このページの本文へ移動
Since 00291646
Since 00291646

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

体育の授業を公開しました(6年生)

10月31日(月曜日)の5校時に体育大好き推進事業に係る授業研究会がありました。
6年生のゴール型の「アルティメット」の授業を公開しました。
県教育庁保健体育課の先生を講師に招き,水戸市総合教育研究所の先生,筑波大学の先生,水戸市内小中学校の体育主任の先生など多くの先生に参観いただきました。
空いているスペースには走りこんだり,バスの出し方を工夫したりと子どもたちは思考錯誤し,チームごとに戦術を練りながら学習を進めました。
授業後には先生方の研究協議がありました。今後の授業に生かせるたくさんの示唆をいただきました。
子どもたちの生き生きとした姿に参観された先生方はとても感心していました。

IMG_7223IMG_7240
IMG_7234IMG_7257
IMG_7245IMG_7249
IMG_7287IMG_7294
 
令和4年11月1日

4年生☆遠足☆ミュージアムパーク茨城県自然博物館

10月28日(金曜日)に4年生で茨城県自然博物館(ミュージアムパーク)に遠足に行ってきました。
バスの中では、みんなで映画鑑賞を楽しむことができました。
ミュージアムパークでは、特別展示や化石を見たり、友達とお弁当を食べたりして遠足を楽しんでいました。
IMG_4101IMG_4105
InkedIMG_4109InkedIMG_4112
IMG_7182IMG_7156
IMG_7215IMG_7164
令和4年10月31日

6年生 日光遠足

6年生の日光遠足は晴天にも恵まれ,楽しく過ごすことができました。
集合時間が早かったのですが,朝から元気いっぱいの6年生。実行委員を中心に出発式を行いバスに乗り込みました。
最初の目的地である日光東照宮では,現地ガイドの方の説明を聞きながら,東照宮の見どころを見学して回りました。三猿,想像の象,陽明門や眠り猫についての説明を真剣に聞きながら,目を輝かせて見学してた子どもたちの姿が印象的です。
昼食をとり,続いての日光江戸村では,班別で体験活動や買い物などを楽しんでいました。お化け屋敷や忍者屋敷を何回も回ったり,お団子やソフトクリームを味わったりと思い思いに江戸村を満喫できたようです。買い物ではお面が人気でした(笑)。
帰りのバスでは疲れて寝ている児童もいましたが,皆一様に楽しかったと言っていました。帰りのお迎えありがとうございました。

CIMG4620CIMG4644
IMG_0971IMG_0973
IMG_0977IMG_0998
IMG_1026IMG_1030
CIMG4650CIMG4665
CIMG4659CIMG4664
令和4年10月28日

完成間近!? 校舎増築工事

雲ひとつない秋空に真っ白の新校舎がとても映えます。
足場も完全に外れ,新校舎の建屋はほぼ出来上がっているようです。
旧校舎と新校舎をつなぐ連絡通路の工事も進んでいます。さらには,体育倉庫や外トイレの建築も急ピッチです。
新校舎の完成が楽しみですね。

IMG_7117IMG_7120
IMG_7123IMG_7125
令和4年10月27日

長い物の長さを調べよう(3年生 算数)

今日は3年生の算数の様子です。
巻き尺を使って学校の中にあるいろいろなものの長さをはかります。
巻き尺の目盛りの読み方を学習し,グループごとにいろいろなものの長さをはかりにレッツゴー!!
黒板の横の長さ,柱やカラーコーンの周りの長さなど自分たちがはかりたいものを決めます。見当をつけてから,実際に巻き尺ではかってみます。見当と実際にはかった長さを比べながら,見当と近い値や大きく違う値など実際にはかってみた結果に一喜一憂です。長さについての量感を養いながら楽しく学習を進めています。

IMG_7132IMG_7136
IMG_7129IMG_7128
IMG_7130IMG_7139

 
令和4年10月26日

表彰式

今日の朝の時間に表彰式がありました。
ミニバスケットボール,金管バンド部,空手道,陸上競技の大会やコンクールで優秀な成績を収めたチームや児童,夏休みの読書感想文で入賞した児童が表彰されました。みんなしっかりした態度で校長先生から賞状やトロフィーを受け取っていました。

IMG_7069IMG_7071
IMG_7072IMG_7075
IMG_7079IMG_7081
IMG_7082IMG_7083
IMG_7084IMG_7087
令和4年10月25日

ランランデー!!

来月15日に行われる校内持久走大会に向けて,休み時間や体育の時間に練習しています。
中休みには,学年ごとに曜日を決めて持久走大会の練習をしています。音楽に合わせて自分のペースで走ります。
本番は,低学年が700m,中学年が1000m,高学年が1300mを走ります。各自目標をもって自分の記録に挑戦します。
本番に向けてこれからも練習を重ねていきます。

IMG_6842IMG_7091
IMG_7095IMG_7098



 
令和4年10月24日

5年生宿泊学習(2日目)

宿泊学習2日目。今日も晴天に恵まれました。朝は少し冷え込みましたが,子どもたちは元気いっぱいです。
ウォークラリーとキャンプファイヤーでのダンスの疲れもあり,夜はみんなぐっすりと眠れていました。
朝の集いから2日目がスタートです。集いの後は奉仕活動で,お世話になった施設をきれいにしました。
朝ご飯に続き,チラシを使ったコマづくり体験をしました。チラシを細く硬く丸めてコマの軸をつくるのが結構難しかったようです。完成したコマが回るととても嬉しそうでした。
そしてクラスマッチの綱引き。綱引きを初めて経験するという児童がとても多いのには少し驚きました。みんなで力を合わせて綱を引き合いとても楽しそうでした。
昼食は定番のカレーライス。おかわりをする人もたくさんいて美味しくいただけました。
最後に退所式。お世話になった自然の家の方々に感謝の気持ちを伝えました。
雲ひとつない晴天に恵まれ,3年ぶりの宿泊学習はとても楽しく充実した活動になりました。

IMG_7002IMG_7003
IMG_7007IMG_7029
IMG_7041IMG_7044
IMG_0907IMG_0938
IMG_7052IMG_7058
IMG_7064IMG_6999
令和4年10月21日

5年生宿泊学習(1日目)

日と明日の2日間、水戸市少年自然の家で5年生の宿泊学習が行われています。
雲ひとつない晴天に恵まれて、絶好の宿泊学習日和です。
1日目は入所式に続いて,陶芸体験です。思い思いにお皿やカップをつくり,色付けまで行いました。仕上がりが楽しみですね。
お弁当を挟んで,午後はウォークラリーです。迷わずにいけたグループは1時間足らずでのゴールです。一方で,迷いに迷ってへたへたになってゴールするグループも・・・。それもいい思い出です。
夕食の後はいよいよキャンプファイヤー。クラスごとに出し物を披露しました。限られた時間で練習をした成果を存分に発揮して大盛り上がりでした。最後に全員でジンギスカンを踊りました。
とても充実した1日目でした。
IMG_6869IMG_6881
IMG_6884IMG_6891
IMG_6900IMG_6925
IMG_6929IMG_6937
IMG_6940IMG_0838
IMG_0840IMG_6944
IMG_6949IMG_6959
IMG_6960IMG_6979
IMG_5854IMG_0873
IMG_6991IMG_6994

 
令和4年10月20日

シャボン玉とんだ~!!(1年生 生活科)

今日は,1年生の生活科の様子です。
身近なものを使ってシャボン玉づくりに挑戦しました。ストローの先に切れこみを入れて先端を開いたり,ストローを数本束ねたり,モールを円形にしたりしていました。
「ストローが太いほうが大きなシャボン玉になるね」「ゆっくり吹いたほうが大きなシャボン玉ができるよ」「強く吹くと小さなシャボン玉がたくさん出るよ」など,子どもたちはいろいろなことに気づきながら楽しんでいました。

IMG_6850IMG_6859
IMG_6860IMG_6865
令和4年10月19日

創立記念日をお祝いしよう!!

10月15日は笠原小学校の創立記念日です。今年で創立42周年を迎えました。
3年生の学級活動の中で笠原小の創立記念日を盛り上げたいとの思いから話し合いが進められました。
そして,「学校をきれいにしよう」「飾り付けをしよう」「校長先生に感謝状を贈ろう」ということで話し合いがまとまりました。
実際に校長室で校長先生に感謝状を渡したり,朝の時間を使って学校をきれいに掃除したり,校長室を飾り付けしたりして笠原小学校の創立記念日をお祝いしました。

IMG_6796IMG_6797
IMG_6798IMG_6801
令和4年10月18日

新校舎(新C棟)の足場がはずれました!!

今回は久しぶりの校舎増築工事の様子です。
建屋本体は完成に近づいてきたようで,いよいよ足場の解体が始まりました。
運動場から見た正面はきれいな白い壁で,側面は茶色になっています。D棟と同じような外観になっていますが,新C棟はD棟に比べてより大きな校舎になります。
1階には給食室と普通教室が4,2階には普通教室が5つとなります。完成が待ち遠しいですね。

IMG_6785IMG_6791
IMG_6782IMG_6786
令和4年10月17日

防災教室と引き渡し訓練!!

本日は防災教室と避難訓練,そして引き渡し訓練が行われました。
2校時には防災教室を行いました。1年生から3年生は防災に関するビデオを観た後,新聞紙を使った紙コップやスリッパづくりに挑戦しました。
IMG_6814IMG_6824
DSCN8509IMG_6828
4年生から6年生は防災教室として2校時に水戸市防災危機管理課の方が来校し,「実害教訓を踏まえた実効性のある対策の実現」についてお話いただきました。東日本大震災時の水戸市の被害の様子をスライドで見せながらお話しいただいた後,水戸市内各所にある避難所に準備されている災害備蓄について,実際に備蓄食料や災害用トイレを見せていただきながら説明を聞きました。
CIMG4576CIMG4593
CIMG4596CIMG4603
CIMG4611CIMG4615
子どもたちからは,「家族で避難場所について確認したい」「スリッパづくりは意外と簡単だったので,家でもつくってみたい」「水戸市では災害の時のためにこんなに備えてくれていることが分かった」などの感想が聞かれました。

保護者の皆様,本日は引き渡し訓練へのご協力,ありがとうございました。
令和4年10月15日

給食体験会

先日,笠原幼稚園の園児たちが給食を食べに,笠原小にやってきました。
給食の前に,1年生の授業の様子を見学しました。
IMG_6742IMG_6754
次に栄養教諭から給食にはどういう料理が出てくるのか,給食はどのように作られているのか,
小学生はどのように給食を食べているかの説明を受け,とても興味津々に聞いていました。
そして,いよいよ給食の時間です。
IMG_0620 IMG_0626
いつもは家から持ってきたお弁当を食べている園児たちは,みんなと同じ給食を食べるのは初めてです。
苦手な食べ物にも挑戦する姿も見られました。
小学生と同じ量の給食だったので、とてもお腹がいっぱいになった,満足そうな様子でした。
笠原小学校に入学したら毎日給食が食べられるので,楽しみにしていてくださいね。
令和4年10月14日

2年生☆研究授業(音楽)

今日の3校時,関東甲信越音楽研究会茨城大会の提案授業として2年生の音楽の授業が行われました。
「リズムをくみ合わせて『おまつりの音楽』をつくろう」という課題で,6つのリズムカードから組み合わせて,4小節のおまつり音楽づくりに取り組みました。
つくった音楽を実際に叩いたり,聴き合ったりして「リズムをくりかえしたらワクワクするおまつり音楽になったよ」といった感想が聞かれました。

IMG_6772IMG_6761
IMG_6762IMG_6767
IMG_6779IMG_6776
令和4年10月13日

6年生 戦争を語る会

本日2校時,「戦争について語る会」が行われました。講師として水戸市在住の小菅次男様をお招きし,戦争中の生活の様子や空襲による被害の様子についてお話しいただきました。
体育館に学年児童全員が集まっての講演となりましたが,子どもたちは落ち着いた態度でノートにメモを取りながら真剣に話を聞いていました。当時の様子が分かる写真をスライドで見ながら,実際の体験やその当時の様子を聞くことで,戦争について理解を深めることができました。

CIMG4565CIMG4566
CIMG4567CIMG4568
CIMG4572CIMG4573
令和4年10月11日

フォトギャラリー~6年生 陸上記録会~

10月4日(火曜日)にケーズデンキでスタジアムで行われました水戸市陸上記録会の様子です。
晴天にも恵まれ,6年生は全力で記録に挑みました。

IMG_2295IMG_2220
IMG_2224IMG_2232
IMG_2235IMG_2237
IMG_2241IMG_2249
IMG_2284IMG_2289
IMG_2292IMG_2296
IMG_2304IMG_2314
IMG_2318IMG_2319
IMG_2321IMG_2324


 
令和4年10月10日

2年生☆遠足☆日立シビックセンター

10月7日(金曜日)に2年生が日立シビックセンターに行ってきました!
最初はプラネタリウムで,太陽の1日の動き方や太陽と影の関係について2年生でも分かるように楽しく学ぶことが出ました!
その後の科学エリアでは,科学体験のできるアスレチックや,身近な科学の原理についての体験ができるところなどがあり,グループごとに声を掛け合って活動することができました!
子どもたち全員が笑顔いっぱいで,楽しめた遠足になりました!

IMG_0402IMG_0426
DSCN9095IMG_1641
令和4年10月9日

1年生☆遠足☆アクアワールド茨城県大洗水族館

10月6日(木曜日)に1年生がアクアワールド茨城県大洗水族館へ遠足に行きました。
グループごとにビンゴを目指して海の生き物を探したり,イルカやアシカのショーを見たりと大興奮。イルカの大ジャンプに驚いて,思わず立ち上がってバンザイ!!雨のため昼食はバスの中でしたが,愛情のこもったお弁当に笑みがこぼれ,友達と嬉しそうに見せ合っていました。
小学校初めての遠足,とても楽しい1日となりました。

DSCN9018DSCN9023
DSCN9054DSCN9056
IMG_1274
令和4年10月8日

激闘!!激走!!!(陸上記録会)

4日(火曜日)にケーズデンキスタジアムで陸上記録会が行われました。
6年生の頑張りを後押しするような晴天の中,児童は自己ベストを更新のために全力で競技に取り組みました。自分の競技以外でも,仲間を一生懸命応援している姿が印象的でした。スタンド席には常に応援の拍手が響き渡っていました。チーム笠原のパワーを発揮し,「スポーツの秋」をいきいきと楽しむことができました。

IMG_2228 IMG_2312
 IMG_2325 IMG_2250
 
令和4年10月7日

4年生 人権教室~いじめについて考えよう~

4年生は,茨城県人権擁護委員連合会の先生をお呼びして,人権教室を実施しました。
講話の前には,「人権って何だろう?」と聞きなれない言葉に疑問を抱いていた子どもたち。「いじめ」がテーマのDVDを鑑賞し,登場人物のそれぞれの気持ちを考える活動を通して,友達を思いやる心やいたわる心の大切さを学びました。「自分だったら…」と自分事として捉え,改めていじめについて深く考え直すきっかけになりました。
話し合いの中で,「いじめは絶対許せない。許してはいけない。いじめる側はもちろんいけないけど,見ているだけで何もできなければいじめになる。」という意見に,多くの児童が共感していました。
道徳心をもって生活し,今回学んだことを生かしてよりよい人との関わり方を学んでいってほしいと思います。

IMG_0354IMG_0352
IMG_6731IMG_6740

いじめについて深く考えた子どもたちの素直な感想です。
IMG_0360IMG_0358
令和4年10月6日

生教育講演会(5年生)を実施しました

本日の1時間目に,龍ヶ崎済生会病院の産婦人科から講師の先生をお招きして,生教育(生きる)講演会を行いました。
一人ひとりが興味をもって,メモを取りながら真剣に講演会に臨むことができました。
IMG_4603  IMG_4616
IMG_4615 IMG_4613
先生のお話の中で,みんながどのようにして命を宿して,お母さんが大変な思いをして産んでくれたことなど,分かりやすくイメージをすることができるように説明をして頂きました。
思春期を迎える中で,自分に自信が持てずにいる人もいたかと思いますが,「自分らしく」という言葉になにかヒントを得た表情を浮かべる児童もいました。
今日の講演会を終えて,改めて家族に「ありがとう。」と感謝をする気持ちが沢山溢れて,以前よりも少し自信をもって生活できるようになったのではないでしょうか。
IMG_4619
最後に,本日はお忙しい中,貴重なお話をありがとうございました。

 
令和4年10月5日

笠原中学校のESS部が来校しました!

今日の6時間目に笠原中学校のESS部の1・2年生が来校して,英会話の授業を行いました!
授業では,まず「りゆうがあります」という絵本を英語で読んでいただきました。次のランチセットを作ろうでは,英語で何の食べ物・飲み物・果物が欲しいかの会話をしました。
授業中の子どもたちは,笑顔で中学生に話しかけたり,ランチセットの色塗りをしたりなどとても楽しそうに活動していました。
笠原中学校のESS部のみなさん、ありがとうございました。

IMG_0349IMG_0359
IMG_0365IMG_0599
令和4年10月4日

頑張れ6年生!陸上記録会壮行会が行われました!

本日,陸上記録会壮行会を行いました。
この壮行会に向けて,5年生が初めて主体となり計画を立てました。
メッセージの作成や応援団動画,司会進行など,新しいことに一生懸命チャレンジする姿は,とても頼もしいものでした。
これからも6年生と一緒に笠原小の中心となって,活躍していくことを願っています。

6年生のみなさん!明日は暑い中となりますが,自分のベストを尽くして頑張ってください!

IMG_6693IMG_6720
IMG_6714IMG_6706
令和4年10月3日

3年生☆遠足☆つくばエキスポセンター

9月30日(金曜日)、3年生がつくばエキスポセンターに遠足に行きました。
晴天に恵まれ、外でお弁当を食べることができました。
科学教室で勉強をしたり、プラネタリウムで星の動きや星座について学んだりしました。
特に空気砲の実験では,まん丸い煙が発射されると「オー!!」という歓声が上がりました。
とても楽しい遠足でした!!

IMG_3944IMG_3949
IMG_3957IMG_3971
IMG_3979IMG_4000
令和4年10月3日
オプション