ブログ
最新の記事
過去の記事
修学旅行3日目(3年生)
いよいよ修学旅行最終日です。本日も天気は晴天です。本日は京都市内クラス別活動です。貸切バスで,1組は,三十三間堂~京都御所を,2組は,平等院と東寺,3組は,嵐山方面と天竜寺,4組は北野天満宮~伏見稲荷大社において素敵な思い出をつくることができました。やっぱりクラスみんなでの活動は楽しかった!とどのクラスの3年生も感想を述べてくれました。帰路の新幹線では,実行委員会女子の選んだ華やかな小分け弁当でした。長い電車での時間でしたが,カードゲームや人狼ゲームなど飽きることなく過ごしている姿に感心しました。車窓からは富士山も観ることができました。思い出のたくさん詰まった3年生の修学旅行は,苦労の中でもたくさんの思い出の詰まった素敵な旅行行事になりました。
修学旅行2日目(3年生)
修学旅行2日目は絶好の晴天です。本日はメインイベントの京都市内タクシー班別学習です。迎えに来てくださったタクシーの運転手さんとともに各班元気に出発しました。見学地や昼食の食事場所などは事前に班で入念に計画していました。京都ならではの着物に着替えた班,金閣寺や清水寺等有名観光地を目指した班,京都ならではのおいしい食事を堪能した班,nintendo本社や水族館など特別な目的を達成した班など,それぞれの班がタクシーの運転手さんと相談しながら多くの経験や思い出をつくっていました。最終集合場所の妙心寺に到着したときには,3年生全員が元気に,熱く,目を輝かせながら活動の思い出を語っていました。妙心寺では,住職様のありがたいお話とともに座禅業に臨みました。生徒会長が自ら進んで肩を警策で叩いてもらっていました。さすがの気合いです。そして,2日目の夕食は「すきやき」です。みんな柔らかいお肉と天ぷらの絶妙な味わいに舌鼓を打っていました。京都タワーをバックにクラスごとの記念撮影を行いホテルに戻って2日目も無事終了しました。
修学旅行1日目(3年生)
本日より京都・奈良方面に向けた3年生の修学旅行が始まります。雨模様の予報のため集合は赤塚駅構内に変更になりました。元気なあいさつとともに修学旅行専用列車に乗車しスタートしました。乗り換えを経て新幹線でいざ関西の地を目指します。行きのお昼は修学旅行実行委員の男子が選んだハンバーグ弁当です。近鉄列車では,大雨予報の奈良に向け,雨ガッパや雨具の準備をしました。奈良は予想通りの大雨でした。奈良公園,東大寺大仏殿と急ぎ足での見学でした。東大寺の大仏の大きさとともに人・人・人の多さにも驚嘆しました。本来はこのまま奈良公園での班別活動でしたが大雨警報の発令により,宿泊地京都に戻っての京都駅班別活動に変更になりました。京都駅の地下街はお土産購入にはもってこいの場所です。雨の影響もなく全班無事にホテルに到着しました。夕食は食事マナーを重視したステーキです。ナイフとフォークを器用に使っておいしく食事をし,全員元気で無事に1日目を終了することができました。
船中泊の様子
2年生は5月10日(金曜日)~14日(火曜日)まで,4泊5日の「船中泊を伴う自然教室」に行ってきました。
初日の行きの船は,波が穏やかで揺れがあまりありませんでした。トランプや人狼ゲームなど,各部屋で盛り上がりました。
2日目は,午前中に船のデッキ見学やブリッジ見学を行い,雄大な太平洋を見ることができました。中にはイルカなどを見つけることができた生徒もいたようです。午後に苫小牧港に到着し,ウポポイでアイヌ民族の歴史や文化など,多くのことを学びました。北海道の自然に囲まれた札幌市青少年山の家では,寝袋での就寝が初めての生徒も多く,新鮮な体験ができました。
3日目の午前中は,ラフティングでした。雄大な羊蹄山と澄んだ水が流れる尻別川など,美しい自然を感じることができました。午後は有珠山ロープウェイに乗り,洞爺湖や昭和新山をバックに集合写真を撮りました。また,クマ牧場に行き,北海道にしか生息しないと言われているヒグマを見ました。餌を食べる姿にみんな癒されていました。夜は小樽まで移動し,小樽運河を一望できるホテルに宿泊しました。食事はビュッフェだったため,何を食べるか迷ってしまう子もいましたが,お腹いっぱい食べることができました。
4日目は,班別活動を行いました。小樽のスイーツや海鮮丼,札幌のラーメン,そしてお土産を購入するなど,観光を満喫し,ゴールのさっぽろテレビ塔まで集まることができました。その後,羊ヶ丘展望台に行き,クラーク博士と同じポーズで集合写真を撮りました。帰りの船は波が高く,船酔いをしてしまう人もいましたが,薬を飲んで早く就寝したことで翌朝には多くの人が治っていました。
5日目は船内の職業体験として,旅行会社の方や日本赤十字社の医師の方から,それぞれの仕事について話を聞きました。無事に大洗港に到着し,20時間の船旅を終えました。バスの中では「楽しかった~」,「もっといたかった~」などの声が聞こえました。雄大な自然を感じ,食を楽しみ,歴史や文化に触れた,実りのある宿泊学習となったようです。
委員会活動②
5月9日(木曜日)の放課後に,第2回の委員会活動を行いました。代表委員会で決まった内容をもとに,今後各種委員会においてどのような取り組みを行うのか,活動計画を立てました。委員会内で仕事の細分化を行ったり,キャンペーン活動について話し合ったりする様子が見られました。どの委員会においても,学校の問題点や課題を解決するような取り組みが考えられていました。
委員活動を通して生徒の主体的に活動する態度や,自分事として考えて行動する当事者意識を育てていきたいです。「自分たちの学校は自分たちでよりよい学校に変えていく」そんな姿勢を今後とも支援していきます。
【委員会活動の様子】
船中泊前日指導(2年生)
5月9日(木曜日)5校時,船中泊の事前指導を行いました。学年主任から船中泊の目的や注意事項等についての話がありました。その後,係活動についての確認を行いました。
今回のスローガンは「行こうぜ学ぼうぜそれいけ北海道!!~歴史や文化を学び,友情や絆を深めよう~」です。1人1人がスローガンを意識して,目的を達成し,1つ成長した姿で帰ってくることを期待しています。船中泊の期間は5月10日(金曜日)~14日(火曜日)です。明日は15:30登校となります。準備物や体調をしっかりと整え,明日をむかえてほしいと思います。