このページの本文へ移動
Since 00607584
Monthly 00002938

行事カレンダー

2024年3月
25 26 27 28 29 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
トップ > ブログ

ブログ

学習計画

今日は第3学年の学級活動の時間を参観してみました。
内容は,4月,5月の生活を振り返り,6月の学習計画を考える時間でした。
振り返りの中で自分の課題を発見した3年生は,
課題をよりよく改善するため,生活ノートに計画を立てていました。

IMG-3987

友達同士でお互いの課題や計画を話し合う時間をとりたいのですが,今は担任の先生と話合い。
家庭学習が思うように進まなかった生徒にも,担任の先生は優しくアドバイスをおくっていました。

IMG-3992

自分の目標の実現に向けて,がんばれ3年生。




 
令和2年5月29日

職員清掃

今日の午後は職員一斉清掃を実施しました。
日頃の放課後消毒に加えて,教職員全員で徹底的に清掃に取り組みました。

IMG-3956 IMG-3964 IMG-3968

清掃の音楽が始まると同時に集中して黙働開始。
特別に掃除機をかけ,床を雑巾で磨き,トイレのドアのほこりも拭き取りました。
掃除の後は,臨時の教室として使っている1階多目的スペースの床がピカピカでした。
明日も来週も気持ちよく生活できそうです。

 
令和2年5月28日

職員研修

こんにちは。午前中授業を活用して,今日の午後は職員研修を実施しました。
講師は,市毛先生。テーマは,「情報モラル」と「情報セキュリティー」。
IMG-3928

「情報モラル」では,「情報社会の倫理」「法の理解と遵守」「安全への知恵」を学びました。
また,「情報セキュリティー」では,「情報を守るための基本」について確認しました。
スマートフォンやタブレットを使う機会が増えました。
トラブルをつくらない,巻き込まれないための意識を高めました。
 
令和2年5月27日

朝の一コマ

こんにちは。分散登校日2日目,今日の出来事を紹介します。
三中の朝は校舎内の換気から始まります。
誰もいない多目的スペースも朝の爽やかな空気に包まれます。
IMG-3911

そんな中,ある先生が登校してきた生徒に声を掛けました。
先生「あれ,急に大きくなったね」
生徒「分からないですけど,そんなに変わっていないと思いますよ」
先生「もうすぐ身長が追い越されちゃうかもしれないなぁ」


(ちょっと待ってください。)


(並んでみると…)



IMG-3913
「もう追い越されてますよ。」

この事実を知って,生徒の成長を自分のことのように喜ぶ先生でした。
自分では気が付かないけど,みなさんの身体は毎日成長しているのですね。




 
令和2年5月26日

学習状況等確認日を振り返って

ここのところ肌寒い日が続いていますが体調は大丈夫ですか。
5月12日から始まった学習状況等確認日は今日が第6日目です。
生徒も教職員も学校生活に慣れてきました。

1日の始まり。朝の会の先生の話は真剣に聞いています。
朝の会が終わると1日ぶりに会う友達との会話が弾みます。
朝の会 会の後

そして学びの場は,ランチルームや武道場,多目的室や視聴覚室です。
ランチルーム 武道場
多目的室 視聴覚室
三中では急速にICT機器の活用が進んで,ホワイトボードやプロジェクターが活躍しています。
授業の主人公はみなさんです。マスクをして,距離を離しての授業ですが,意見や考えはどんどん発表してください。
三中の先生は授業後,自分が話しすぎていないか,みなさんに考える時間があったか,など
みなさん中心の授業になるように自分の授業を振り返っています。

ここで校長先生の写真を1枚。校長先生は何をしていると思いますか。
校長先生
校長先生は,三中の小さな部屋で,全国校長会のWeb会議に参加しています。
この場面は,文部科学省の方の説明を,メモをとりながら聞いているところです。
会議には47都道府県の校長先生が参加していて,校長先生は他の県の校長先生に
茨城県の様子をお話したそうです。
ICT技術の進歩に驚きです。

今週の学校も終わりました。昇降口の手指の消毒が習慣になってきました。
消毒 

「一列で気を付けて帰ってねー」先生の見送る声が響きます。
下校指導

そして,学びの場や使った道具の消毒。
1年多目的 電卓

25日(月)から,学校再開となります。
分散登校は続きますが,時間割がスタートです。授業の予習をしっかりしましょう。
ではまた月曜日,元気に会いましょう。








 
令和2年5月22日

体育館にて

体育館にみんな寝そべっています。何が起こったのでしょうか。
大の字

これは,れっきとした体育の授業の一コマです。
今日は体力の回復を目指して,家庭でもできるストレッチを学びました。
柔軟

柔軟性に自信のある生徒は自分の力で…
会脚 男子

ちょっと辛さが見える生徒には,先生がやさしくアシストしました。
優しく

3か月のブランクを戻すことはなかなか大変ですね。
今日学んだストレッチに家でも取り組んでください。
くれぐれも,自分の身体と相談しながら慎重に。
継続は力なりです。
令和2年5月20日

雨にも負けず

今朝の風雨はとても強かったですね。
そんな中の登校でしたが,無事故でみんな登校できたことは,
みなさんの安全への意識が高い証です。

では,今日の様子を紹介します。
1年生は,学年集会で三中の生活について学びました。
体育館全体に広がっての集会でした。
体育館

2年生は武道場を教室にして理科の授業。
化学変化と分子・原子を学びました。原子って何だか分かりましたか?
理科

3時間授業はあっという間。
下校時の昇降口は,友達との和やかな時間が流れます。
雨は上がり,校長先生が見守る中の下校でした。
昇降口 校長先生

天気予報では明日も雨になりそうです。
事故に遭わないように,気を付けて登校してください。

 
令和2年5月19日

より安全で安心できるように

こんにちは。次の写真は,ある日の技術室の一コマです。
三中の環境を,いつもきれいに整備している菊池さん。
何かを製作しています。
これはどのように使われるものなのでしょうか。
kikutisann

完成!
相談室WIN_20200501_11_19_31_Pro

ここは,現在の相談室のようすです。
より安全で安心できる相談環境を作りたい,
という生徒指導担当の考えを,菊池さんが実現させました。

生徒,保護者のみなさまで,悩みや不安がある方は,
遠慮することなく担任,または生徒指導担当にご相談ください。
相談室で心理の専門家が相談をお受けします。

 
令和2年5月14日

学習状況確認日1日目

こんにちは。学習状況等確認日第1日目の様子をお伝えします。
分散登校のため,3密にならない落ち着いた登校風景です。
あいさつの声は,みんな大きくはっきりしていました。

IMG-3693

2年生と3年生は教科の学習を実施しました。
2年生の体育は縄跳び。色々な技に挑戦しました。
松本先生も挑戦。上手でしたよ。でも,一番上手だったのは,…。
縄跳び 松本先生
2年生の皆さん。上達目指して自宅で練習してください。
次に会った時に成果を見せてもらえたらうれしいです。

3年生は英語や道徳。友人との対話は控えています。
自分との対話を深めることができましたか。
eio  道徳

最後に,明日への準備。今日使った辞書の消毒を実施しました。
辞書

安心で安全できる環境を整え,明日もみなさんを待っています。
令和2年5月12日

学習状況確認日2日目

学習状況等確認日第2日目の様子を第1学年を中心にお伝えします。

第1学年は学級開きを行いました。
各学級の担任の先生が,今年度1年間,どんな気持ちで生活してほしいか
言葉を伝えました。この学級で伝えた言葉は,
「おもしろき こともなき世を おもしろく」。
他の学級の言葉は,どのような言葉でしたか。

学級開き

今日は,自己紹介を聞き合ったり,学習の進め方を学んだりしました。
自己紹介

そして,あっという間に1日が終わり下校です。
下校2 下校

また来週,1週間分成長したみなさんに会う日を
第三中学校職員一同,楽しみにしています。
令和2年5月12日

学習状況等確認日の準備

こんにちは。今日は初夏を思わせる清々しい一日ですね。
明日に向けて,三中の様子を少しお知らせします。

昇降口の消毒剤の前や各階の流しにはソーシャルディスタンスを意識したマークをしました。
あわてず並んで自分の番を待ってくださいね。
IMG-3687 IMG-3653

3密を防ぐために,各学級とも生活する教室は2か所に分けます。
1,2年生は,自分が生活する教室等を昇降口で確認してください。
3年生は,3階に上がり,教室の黒板で確認してください。
表示 IMG-3686

もちろん,清掃や消毒など,みなさんを迎えるための備えは怠っていません。
IMG-3675 IMG-3679

IMG-3682 表示2

明日,明後日,元気なみなさんに会えることを,とても楽しみにしています。
交通安全の意識を高くもち,登校してくださいね。
 
令和2年5月11日

課題受渡日2日目

今日は課題受渡日の2日目でした。
今日も大きな混乱や事故のない1日でした。保護者のみなさま,ご理解とご協力をありがとうございました。
配付した課題に取り組んでみましたか。分からないところは,積極的に学習状況等確認日に質問してください。
また,『保健だより』を配付しました。学校休業日が続く今,みなさんに大切にしてほしいことをまとめました。
「体調チェック表」とともに,ぜひ生活の参考にしてください。

P1040632 P1040638
P1040634 P1040637
令和2年5月8日

課題受渡日1日目

今日は課題受渡日の1日目でした。
おかげさまで大きな混乱や事故なく1日目を終えることができました。
ドライブスルー方式へのご理解とご協力をありがとうございました。
車の中からの「子どもは何とか元気に生活しています」という言葉に安堵し,
「暑い中,お疲れ様です」という言葉に感謝した1日でした。
明日の2日目もどうぞよろしくお願いいたします。
P1040621 P1040618P1040626 P1040627
 
令和2年5月7日
オプション