トップ > ブログ
ブログ
過去の記事
第2回「地域の合同あいさつ運動」を実施しました!
9月1日は、第2回目の「地域の合同あいさつ運動」を実施しました。今回も通学路のあちらこちらで地域の方々をお見掛けしました。ありがとうございます。おかげ様で双葉台小・中学校ともに2学期も元気にスタートができました。
明日からは、1年生が茨城の食を支える方の仕事に触れて、SDGsの取組を探す校外学習に、2年生が山梨へ自然体験学習に出かけてきます。
明日からは、1年生が茨城の食を支える方の仕事に触れて、SDGsの取組を探す校外学習に、2年生が山梨へ自然体験学習に出かけてきます。
令和4年9月1日
挨拶運動に向けて事前ミーティングを行いました
明日のあいさつ運動に向けた事前ミーティングが行われました。
新学期に入り、あいさつ運動のボランティアを募りました。
各学級から自主的に参加してくれる生徒が見られました。
話を聞く姿勢も素晴らしかったです。
「ア」委員会、ボランティアの皆さん,明日はよろしくお願いします。
新学期に入り、あいさつ運動のボランティアを募りました。
各学級から自主的に参加してくれる生徒が見られました。
話を聞く姿勢も素晴らしかったです。
「ア」委員会、ボランティアの皆さん,明日はよろしくお願いします。
令和4年8月31日
9月の生活目標
9月の生活目標は,『ミソアジサ・カチ』の『ジ』,『時刻を守ろう』です。
2学期も、パートナーシップで目標を達成させよう!
【始業式から 2年代表生徒あいさつ要旨】
1学期の振り返りから考える、2学期の目標は二つあります。一つ目は、ミソアジサカチのチ「挑戦」です。私の挑戦は、小さな事を気にしすぎないようにすることです。今までは、小さな失敗を気にするあまり、大きな失敗につながることがよくあったので、物事をプラスに考えるように意識して生活しようと思います。私はエジソンの考え方を見習っています。彼は、失敗しても「私は失敗したことがない。成功しない方法を発見したのだ。」という発想でいたからです。
二つ目は、ミソアジサカチのジ「時間」を考えて生活することです。私は、朝に一日のスケジュールを立てることを意識しようと思います。そうすることで一日の見通しができ、時間を有効に使うことができます。例えば、5時半に起き、勉強をすることで、部活や習い事の影響で時間のない夜を乗り切ることができます。私は、今までの自分に勝ち、強い自分になりたいと思います。
2学期も、パートナーシップで目標を達成させよう!
【始業式から 2年代表生徒あいさつ要旨】
1学期の振り返りから考える、2学期の目標は二つあります。一つ目は、ミソアジサカチのチ「挑戦」です。私の挑戦は、小さな事を気にしすぎないようにすることです。今までは、小さな失敗を気にするあまり、大きな失敗につながることがよくあったので、物事をプラスに考えるように意識して生活しようと思います。私はエジソンの考え方を見習っています。彼は、失敗しても「私は失敗したことがない。成功しない方法を発見したのだ。」という発想でいたからです。
二つ目は、ミソアジサカチのジ「時間」を考えて生活することです。私は、朝に一日のスケジュールを立てることを意識しようと思います。そうすることで一日の見通しができ、時間を有効に使うことができます。例えば、5時半に起き、勉強をすることで、部活や習い事の影響で時間のない夜を乗り切ることができます。私は、今までの自分に勝ち、強い自分になりたいと思います。
令和4年8月31日
2学期の抱負(3年生代表)
【始業式から 3年代表生徒あいさつ要旨】
二学期になって二つの目標を立てました。一つ目は、「志望校に向けて計画的に勉強する」です。三年生になったら受験生としての自覚をもって計画的に勉強すると、4月に決めていましたが、うまくいかず、夏休み中の高校見学会や面談で改めて「志望校」を意識することができ、時間を無駄にしないように学習を進めていこうと思えました。二つ目は、「学校生活を楽しく、有意義に過ごす」です。まだ先と思っていた卒業もあと七か月。クラスのみんなや友達とたくさんの思い出を作りたいと思っています。生徒会活動や行事にも「ミソアジサ・カチ」を意識して充実した生活を送っていきたいです。
二学期は私たち三年生にとってとても重要な時期になります。一日一日を大切にし、後悔のないように生活していきます。
【1日の生活の様子】
二学期になって二つの目標を立てました。一つ目は、「志望校に向けて計画的に勉強する」です。三年生になったら受験生としての自覚をもって計画的に勉強すると、4月に決めていましたが、うまくいかず、夏休み中の高校見学会や面談で改めて「志望校」を意識することができ、時間を無駄にしないように学習を進めていこうと思えました。二つ目は、「学校生活を楽しく、有意義に過ごす」です。まだ先と思っていた卒業もあと七か月。クラスのみんなや友達とたくさんの思い出を作りたいと思っています。生徒会活動や行事にも「ミソアジサ・カチ」を意識して充実した生活を送っていきたいです。
二学期は私たち三年生にとってとても重要な時期になります。一日一日を大切にし、後悔のないように生活していきます。
【1日の生活の様子】
令和4年8月30日
9月1日(木)は「地域の合同あいさつ運動」を実施します!!
9月1日(木)は、第2回目の地域の合同あいさつ運動(小中学生と保護者、地域の方で一緒に行う)を実施します。ぜひ、多くの保護者、地域の皆様に参加していただき、子どもたちとともに双葉台地区にあいさつの輪を広げていきましょう!! ご協力をよろしくお願いいたします!!
令和4年8月30日
2学期がスタートしました
夏から秋の空気に入れ替わったような朝でした。今日から2学期がスタートしました。
始業式では校長先生から『3年生は自分の進路へ向けて舵を切るとき。2年生は自分たちが生徒会・部活動等の中心となっていくこと。そして,1年生は新入生という立場から、自分たちでやらなければならない主体性が求められること。そして、この2学期,自分はどうしたいのか,どうなりたいのかをしっかりともって,スタートに当たり目標を立てること。これは,2学期に自分がすべき目標です。』というお話がありました。どの教室からも背筋をぴんと伸ばして、最後まで話をしっかりと聞く姿がみられました。
始業式後の教室では、夏休みの課題提出や校外学習や宿泊学習のしおりのとじ込み、進路に関する学年集会、身体測定がおこなわれました。
始業式では校長先生から『3年生は自分の進路へ向けて舵を切るとき。2年生は自分たちが生徒会・部活動等の中心となっていくこと。そして,1年生は新入生という立場から、自分たちでやらなければならない主体性が求められること。そして、この2学期,自分はどうしたいのか,どうなりたいのかをしっかりともって,スタートに当たり目標を立てること。これは,2学期に自分がすべき目標です。』というお話がありました。どの教室からも背筋をぴんと伸ばして、最後まで話をしっかりと聞く姿がみられました。
始業式後の教室では、夏休みの課題提出や校外学習や宿泊学習のしおりのとじ込み、進路に関する学年集会、身体測定がおこなわれました。
令和4年8月29日
2学期が始まりますよ!
夏休みもまもなく終了です。各教室では、みなさんを迎え入れる準備が整いました。
まずは、元気な顔を見せてくださいね。
1年2組には教育実習生の先生も仲間入りですよ。緊張しているでしょうからたくさん声をかけてあげてくださいね。
【 8月29日の予定 】
~8:10 登校
8:30~ 第2学期始業式、表彰式
2~4校時 学年時間割(身体測定、学年集会等)
12:20~ 給食
5校時 避難訓練
14:05~ 帰りの会(委員会活動可)
※ バス時刻 14:30 15:10
まずは、元気な顔を見せてくださいね。
1年2組には教育実習生の先生も仲間入りですよ。緊張しているでしょうからたくさん声をかけてあげてくださいね。
【 8月29日の予定 】
~8:10 登校
8:30~ 第2学期始業式、表彰式
2~4校時 学年時間割(身体測定、学年集会等)
12:20~ 給食
5校時 避難訓練
14:05~ 帰りの会(委員会活動可)
※ バス時刻 14:30 15:10
令和4年8月27日
思い描いた夏は過ごせましたか
まもなく夏休みが終わってしまいますね。
休みに入る前に、心に決めたみんなの目標やねらいは達成できたでしょうか。自分で決めたことは最後までやり遂げてみましょうね。
さて、最近になって、みなさんの身近な場所に「地域の合同あいさつ運動」のポスターが掲示されました。これは、市民センター長さんが地域学校協働活動の一環で、2回目になる地域の合同あいさつ運動を地域の方に広く知っていただこうと、多くの方が利用する店舗等に設置を依頼したものです。
萌衣先生が作成した「地域の合同あいさつ運動」のポスターがどこに掲示されてるかわかりますか? 買い物ついでに探してみてね!
休みに入る前に、心に決めたみんなの目標やねらいは達成できたでしょうか。自分で決めたことは最後までやり遂げてみましょうね。
さて、最近になって、みなさんの身近な場所に「地域の合同あいさつ運動」のポスターが掲示されました。これは、市民センター長さんが地域学校協働活動の一環で、2回目になる地域の合同あいさつ運動を地域の方に広く知っていただこうと、多くの方が利用する店舗等に設置を依頼したものです。
萌衣先生が作成した「地域の合同あいさつ運動」のポスターがどこに掲示されてるかわかりますか? 買い物ついでに探してみてね!
令和4年8月25日
倉塚遼さん 2種目で全国大会入賞‼
おめでとう 全国大会第8位入賞(100mバタフライ)!
2種目(100mバタ・200mバタ)で全国大会入賞!!
全中最終日、倉塚さん(3年)が2種目目の100mバタフライに出場しました。
予選は、55.67で全体7位で見事決勝に進出しました! 200mに続き、この種目でも決勝進出です。全国の舞台で自分の力をいかんなく発揮できるパフォーマンスと調整力はさすがです。
午後の決勝でも、56.11の泳ぎで2種目目の全国大会入賞となりました。
3日間の全国大会を充実して終了し、来週からは全国JOCジュニアオリンピック夏季水泳競技大会へ出場する予定です。お疲れさまでした!
2種目(100mバタ・200mバタ)で全国大会入賞!!
全中最終日、倉塚さん(3年)が2種目目の100mバタフライに出場しました。
予選は、55.67で全体7位で見事決勝に進出しました! 200mに続き、この種目でも決勝進出です。全国の舞台で自分の力をいかんなく発揮できるパフォーマンスと調整力はさすがです。
午後の決勝でも、56.11の泳ぎで2種目目の全国大会入賞となりました。
3日間の全国大会を充実して終了し、来週からは全国JOCジュニアオリンピック夏季水泳競技大会へ出場する予定です。お疲れさまでした!
令和4年8月20日
第62回全国中学校水泳競技大会 第6位入賞!
おめでとう 全国大会第6位入賞!
全中初日、倉塚さん(3年)が得意の200mバタフライに出場しました。
予選5組に登場し、2:01.82で全体8位で見事決勝に進出しました!
そして決勝。全国の決勝の舞台では、自己ベスト(2:01.27)の泳ぎで第6位に入賞しました。おめでとうございました‼️
全中初日、倉塚さん(3年)が得意の200mバタフライに出場しました。
予選5組に登場し、2:01.82で全体8位で見事決勝に進出しました!
そして決勝。全国の決勝の舞台では、自己ベスト(2:01.27)の泳ぎで第6位に入賞しました。おめでとうございました‼️
令和4年8月18日
8月のこども食堂開催について
地域活性ボランティア 元氣食堂ふたば
日時:8/21(日) 12:00-14:00
場所:双葉台2-1オハナコート内(Quatrefoil)
内容:こども・高齢者無料配布
メニューはカレーです。無くなり次第終了です。
※その場にいられない方の無料配布はしておりません。
※同伴の大人の方は300円の寄付をお願いしています。
次に8月28(日)第一回星空の映画会(無料)
夏休みの思い出として
スタジオジブリさん・文輝堂さん
Quatrefoilさん・餃子の王将さんの協力で
12:00- 餃子弁当無料配布 50個
17:00-野菜などの無料配布
18:00-屋外映画会【魔女の宅急便】の屋外映画会を企画しています。
私たちは双葉台の市民活動支援・高齢者支援
子ども・子育て支援を目的に活動しています。
地域活性ボランティア 元氣食堂ふたば
https://genki255255519.
令和4年8月18日
全国中学校 水泳競技大会へ出発です
今朝は、3年生の倉塚さんが「第62回全国中学校水泳競技大会」に参加するため、宮城県利府町へ向けて出発しました。競泳2種目、100,200mバタフライで出場します。この種目の全国中学生ランキングでは第7位相当のようです。本番で自己ベストが出れば上位入賞も期待できます。頑張ってください‼
●開催期日/水泳競技 8月17日(水)~20日(土)
●会場/セントラルスポーツ宮城G21プール
●開催期日/水泳競技 8月17日(水)~20日(土)
●会場/セントラルスポーツ宮城G21プール
令和4年8月17日
学校閉庁日のお知らせ
8月12日、15日、16日は、学校閉庁日です。
職員は在庁しておりませんので、緊急の連絡は、水戸市教育委員会学校管理課029-306-8673まで。
暑い日が続いています。熱中症や水の事故等には気をつけて、元気に過ごしてください。
職員は在庁しておりませんので、緊急の連絡は、水戸市教育委員会学校管理課029-306-8673まで。
暑い日が続いています。熱中症や水の事故等には気をつけて、元気に過ごしてください。
令和4年8月11日
残暑お見舞い申し上げます🌻
残暑お見舞い申し上げます🌻
夏休みもそろそろ折り返しの時期となりました。夏の暑さにも負けず学習と部活動に頑張っているのが1,2年生。3年生は、高校見学会に参加しながら、自らの進路に向き合って受験勉強に励んでいることでしょう。残りの夏休みも体調には十分に気を付けて、有意義な生活を送ってくださいね。
夏休みもそろそろ折り返しの時期となりました。夏の暑さにも負けず学習と部活動に頑張っているのが1,2年生。3年生は、高校見学会に参加しながら、自らの進路に向き合って受験勉強に励んでいることでしょう。残りの夏休みも体調には十分に気を付けて、有意義な生活を送ってくださいね。
令和4年8月8日
小中一貫合同研修会
双葉台小中学校の先生方が、「協働授業チーム」ごとに集まり、夏の研修会を行いました。2学期に行われる授業実践に向けて、教科・領域のチームで指導案の立案や協議事項の話し合いに熱心に取り組みました。小学校の良さ、中学校の良さを伝えあうとともに、若手教員からベテランの教員までが互いに学び合いながら研修は進みました。
令和4年8月5日
教育研究助成費の贈呈式(弘済会茨城支部)
過日、日本教育公務員弘済会茨城支部様から、特色ある研究実践(地域部活動への取組)をしている学校に贈られる助成金の贈呈式が本校で行われました。令和5年度以降の休日の部活動の段階的な地域移行に向けて、生徒にとって望ましい持続可能な部活動と学校の働き方改革の実現をめざして有効に活用させていただきます。ありがとうございました。
令和4年8月4日
朝の部活動
夏休みの部活動も学習と同様に計画的に行われていますが、夏の暑さによって練習がたびたび中止や屋内ミーティング等に変更になることが多くなりました。
今朝も8時30分現在で気温32.5℃、WBGT31.7℃となり、運動禁止のレベル(気温35度以上またはWBGT31℃以上)になったため中止や屋内ミーティングとなりました。決して十分な練習時間を確保することはできませんが、朝の涼しい時間を活用して様々な運動に取り組んでいました。
今朝も8時30分現在で気温32.5℃、WBGT31.7℃となり、運動禁止のレベル(気温35度以上またはWBGT31℃以上)になったため中止や屋内ミーティングとなりました。決して十分な練習時間を確保することはできませんが、朝の涼しい時間を活用して様々な運動に取り組んでいました。
令和4年8月2日
おかえりなさい 廣澤先生!
過日お知らせしましたとおり、育児休業をいただいておりました廣澤桃佳教諭が、本日より復職いたします。3年生の皆さんにとっては懐かしい先生ですね。これまで金澤先生が担当していました、輝学級担任,剣道部顧問,第2学年担当の職務を行います。
<廣澤先生から夏休み中の皆さんへのメッセージ>
輝学級の担任をさせていただくことになりました廣澤桃佳です。感謝の心を忘れず、いろいろなことに挑戦し、努力していきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
<廣澤先生から夏休み中の皆さんへのメッセージ>
輝学級の担任をさせていただくことになりました廣澤桃佳です。感謝の心を忘れず、いろいろなことに挑戦し、努力していきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
令和4年8月1日