トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
過去の記事
地域部活動開始!
本日より,地域部活動がスタートしました。これは,令和5年度から全ての学校の部活動を地域に段階的に移行していくための先行実践として,県・水戸市教育委員会の推薦を受けて本校が取り組んでいるものです。現在,多くの学校では学校の枠の中で休日も部活動を実施しています。種目によっては指導者の経験を生かし専門的なコーチングを受けられることもありますが,種目について未経験者を指導者に配置せざるを得ず,生徒のニーズに合った指導が受けられないこともあります。そこで専門的なコーチングが可能な指導者が休日の部活動指導を担い,平日の部活動顧問と連携することでより生徒のニーズに合った部活動運営への転換が図られるのです。
本年度は男子ソフトテニス,男子卓球,男子バスケット,剣道,サッカーの5つの部活が地域部活動に順次移行します。5月1日は,男子ソフトテニス,サッカーが地域部活動に移行しました。サッカー部は,顧問が地域運動部指導員となって活動するスタイルなので大きな変更はありませんが,男子ソフトテニス部はエーステニスアカデミー所属の岡野コーチに指導を受けます。コートの中ではより活気あふれる練習が展開されていました。
この日は,新聞社の取材もあり,部長の永井さんがインタビューを受けていました。また,グランドを見渡せば,女子ソフトボール部が赤塚中との合同部活動で技術と絆を高め合い,野球部は部活動指導員の遠藤さんによる単独指導が行われていました。双葉台中の部活動には,近未来の部活動の姿があふれていました。
本年度は男子ソフトテニス,男子卓球,男子バスケット,剣道,サッカーの5つの部活が地域部活動に順次移行します。5月1日は,男子ソフトテニス,サッカーが地域部活動に移行しました。サッカー部は,顧問が地域運動部指導員となって活動するスタイルなので大きな変更はありませんが,男子ソフトテニス部はエーステニスアカデミー所属の岡野コーチに指導を受けます。コートの中ではより活気あふれる練習が展開されていました。
この日は,新聞社の取材もあり,部長の永井さんがインタビューを受けていました。また,グランドを見渡せば,女子ソフトボール部が赤塚中との合同部活動で技術と絆を高め合い,野球部は部活動指導員の遠藤さんによる単独指導が行われていました。双葉台中の部活動には,近未来の部活動の姿があふれていました。
令和3年5月1日
避難訓練がありました。
本日、火災を想定した避難訓練を行いました。生徒は「おはしも」の約束を守り、素早く避難することができました。
いざという時、自分の命は自分で守ることができるように普段から避難経路や避難場所を確認していきましょう。
いざという時、自分の命は自分で守ることができるように普段から避難経路や避難場所を確認していきましょう。
令和3年4月30日
今日の給食
今日の給食は、ツナそぼろごはん、牛乳、ゴマ和え、豚汁です。
ツナにはたんぱく質が豊富です。たんぱく質は筋肉などのもとになり、主に体の組織をつくるはたらきをします。
ゴマ和えに使われていたにんじんや小松菜には、カロテンがたくさん含まれており、体の調子を整えるはたらきをします。
主食、主菜、副菜、バランスよく食べ、成長期に必要な栄養をしっかりと摂っていきましょう。
ツナにはたんぱく質が豊富です。たんぱく質は筋肉などのもとになり、主に体の組織をつくるはたらきをします。
ゴマ和えに使われていたにんじんや小松菜には、カロテンがたくさん含まれており、体の調子を整えるはたらきをします。
主食、主菜、副菜、バランスよく食べ、成長期に必要な栄養をしっかりと摂っていきましょう。
令和3年4月28日
委員会活動がありました
本日の双葉タイムでは,今年度最初の委員会活動を行いました。
1年生にとっては中学校に入って初めての3学年合同の活動でした。
今日は委員長,副委員長,書記の選出などの組織づくりと,前期の重点目標の話し合いを行いました。
生徒たちは積極的に役員に立候補し,活気ある活動となりました。
1年生にとっては中学校に入って初めての3学年合同の活動でした。
今日は委員長,副委員長,書記の選出などの組織づくりと,前期の重点目標の話し合いを行いました。
生徒たちは積極的に役員に立候補し,活気ある活動となりました。
令和3年4月26日
自慢の生徒です。
休日の部活動で朝登校したとき,自分の通学路に
ゴミが落ちており,自主的にゴミを拾いながら来た
生徒がいました。
すばらしい行動力です。
ぜひ,みなさんにも知ってほしいと思い掲載しました。
双中の自慢の生徒です。
令和3年4月26日
1年生 英語の授業
授業が本格的に始まりました。
技術の授業の様子です。
普段使っている机の材料を確認しています。
「なぜ,天板は金属でなくて木材なのか」
「脚の部分は金属なのか」
など話し合い,材料の特徴を学びました。
普段使っている机の材料を確認しています。
「なぜ,天板は金属でなくて木材なのか」
「脚の部分は金属なのか」
など話し合い,材料の特徴を学びました。
令和3年4月22日
研修
部活動が終わってから
エピペンの使い方について
全職員で研修しました
緊急性が高いアレルギー症状がでたら
迷わずエピペンが打てるように
養護教諭から説明がありました
練習用のエピペンで
実際に打ってみました
注射する位置や「カチッ」と音がするまで強く押しあてることを
確認しました
エピペンの使い方について
全職員で研修しました
緊急性が高いアレルギー症状がでたら
迷わずエピペンが打てるように
養護教諭から説明がありました
練習用のエピペンで
実際に打ってみました
注射する位置や「カチッ」と音がするまで強く押しあてることを
確認しました
令和3年4月16日
感染症対策にあらためてご協力をお願いします
今日は授業参観の予定でしたが
市内で大人から子どもへの感染症拡大が危惧されるため
やむをえず見送らせていただきました。
休日の部活動も応援をご遠慮いただくことになります。
ご理解・ご協力をお願いいたします。
市教委より感染症対策として
5つの場面での予防についてリーフレット(pdf 518 KB)が配付されました。
あらためてご協力をお願いいたします。
市内で大人から子どもへの感染症拡大が危惧されるため
やむをえず見送らせていただきました。
休日の部活動も応援をご遠慮いただくことになります。
ご理解・ご協力をお願いいたします。
市教委より感染症対策として
5つの場面での予防についてリーフレット(pdf 518 KB)が配付されました。
あらためてご協力をお願いいたします。
令和3年4月16日
交通安全教室がありました
本日6時間目に,水戸警察署地域安全課の方々を講師にお招きし,1年生が交通安全教室に参加しました。
雨天のため,自転車の講習会は体験できませんでしたが,スライドを見ながら安全な自転車の乗り方についてお話を聞きました。
雨天のため,自転車の講習会は体験できませんでしたが,スライドを見ながら安全な自転車の乗り方についてお話を聞きました。
令和3年4月14日
新入生歓迎会が行われました。
本日,5校時を使って新入生歓迎会が生徒会
の本部役員を中心に開かれました。
今回は,新型コロナ感染症感染拡大防止のた
め,その他の在校生は集まらず,事前に撮った
ビデオでの参加という形にしました。
【主な内容】
○生徒会活動
○行事の紹介
○部活動紹介
○学校生活について(規律について)
以上の内容で行われ,1年生は真剣な表情
で聴き,スクーリンなどを観ていました。
1日も早く,中学校生活に慣れ,良い思い
出を作っていけるようにしてください。
令和3年4月12日
今年度の部活動が始まりました!
第44回入学式が行われました。
まだ少し肌寒さが残る朝でしたが,晴天にも恵まれ,本日無事入学式が行われました。新入生は,真新しい制服に身を包み,期待と不安でいっぱいの中学校生活がスタートさせました。新型コロナウイルス感染防止のため,学校生活にもさまざまな制限や変更が出るかもしれませんが,一日も早く双葉台中学校の生活に慣れ,自分の目標に向かって突き進んでいってほしいと思います。3年生の代表生徒からも,心温まる新入生歓迎の言葉が述べられました。
令和3年4月8日
新年度に向けて
本日,2・3年生は新年度に向けて,新担任の先生の思いを改めて聞いたり,「学級委員」や「係・委員会」などを選出したりしました。新しい環境にも徐々に慣れてきている様子が伝わってきました。気持ちを新たに,いいスタートが切れたのではないでしょうか。
また,午後は明日に控えた入学式の式場準備が行われました。それぞれの担当場所を,一生懸命準備したり掃除したりする姿はとても立派でした。新入生を迎える準備は万端です。新入生のみなさん,お待ちしております。
また,午後は明日に控えた入学式の式場準備が行われました。それぞれの担当場所を,一生懸命準備したり掃除したりする姿はとても立派でした。新入生を迎える準備は万端です。新入生のみなさん,お待ちしております。
令和3年4月7日
新任式・始業式が行われました。
令和3年度が始まり,新任式では16名の新しい先生方をお迎えしました。
始業式では2・3年生代表による新年度の抱負発表や教科書授与,校長先生の式辞があり,生徒たちは落ち着いた態度で式に臨むことができました。
また,学年集会では,校長先生から各学年へ「これから目指していくこと」や「励ましの言葉」をいただきました。
本年度も,職員一同全力でサポートしてまいりますので,よろしくお願いします。
始業式では2・3年生代表による新年度の抱負発表や教科書授与,校長先生の式辞があり,生徒たちは落ち着いた態度で式に臨むことができました。
また,学年集会では,校長先生から各学年へ「これから目指していくこと」や「励ましの言葉」をいただきました。
本年度も,職員一同全力でサポートしてまいりますので,よろしくお願いします。
令和3年4月6日
新年度準備
明日は始業式。新たな1年がスタートします。教室等の環境を整えるのはもちろん,今日は先生方も必死に勉強会を行いました。これも生徒の皆さんがより良い学校生活を送り,健やかな成長をすることを願ってのことです。今年はどんな1年になるのかなぁ。
令和3年4月5日