ブログ
最新の記事
過去の記事
1年生校外学習で学びました
本日、1年生が校外学習に行ってきました。
フラワーパークでは森林の持続可能について、筑波宇宙センターでは宇宙のごみ問題について学んできました。
暑い日でしたが、一生懸命がんばった素晴らしい姿が見られました。
山梨自然体験学習⑥ 富士山5合目トレッキング
山梨自然体験学習記⑤ 樹海トレッキング、こうもり穴
山梨自然体験学習記④ 山梨といえばぶどう狩り
山梨自然体験学習記③ ネパールカレー
山梨自然体験学習記② 桂川でラフティング
山梨に到着。ラフティング体験をしました。みんなで協力し激流を下ったり、崖から飛び降りたりと自然を満喫しています。
ラフティング後はネパールカレーを堪能しました!!
山梨自然体験学習記① いよいよ出発
水泳学習 2日目
今日は3年生の水泳学習が行われました。
冷たい水の気持ちよさを感じながらにぎやかに学習が進められました。
水泳学習は9月8日(金曜日)まで続きます。
体調をしっかり整えて次回の水泳学習に備えてほしいと思います。
山梨へ向けて
いよいよ2年生の山梨自然体験学習が明日に迫ってきました。
準備は順調でしょうか?
昨日、2年生は学年集会を行い、最終確認を行いました。
実行委員長や各係の長から目標や留意点が述べられ、一人一人
の校外学習への意識も高まってきました。
また、学年主任より以下の3つの気を付けてほしいことが話さ
れました。
(1)健康を第一に行動する。
(2)ルールを守る。
(3)自分で考えて行動する。
全員が楽しむ大事な事柄です。
みんなで力を合わせて、元気に行ってまいります。
待ちに待った水泳学習!!
いよいよ待ちに待った水泳学習がはじまりました。
今年度は、双葉台小学校のプールをお借りして本日から
9月8日(金曜日)まで実施されます。
初日の今日は1年生の3クラスがプール学習を行い、プ
ールからは大きな歓声が聞こえてきました。
明日は3年生、2年生は9月5日(火曜日)から活動します。
2学期スタート!!
いよいよ2学期がスタートしました!
元気な子どもたちの姿をみると、改めて子どもたちがいる学校はいいな
と感じます。
今朝は、総体や夏季休業中に活躍された部活動の表彰があり、始業式では、
大高埜さん、檜山紗織さん、内田恭輔さんの3名が「2学期の抱負」
を学年代表として堂々と発表しました。
そして、校長先生からは、なでしこジャパンの活躍を例にとり、自分の意見
をチームの中で発言できること、そしてみんなで話し合ってまとめていくこ
との大切さについてお話されました。
午後からは、不審者の侵入を想定した避難訓練が行われました。本番さなが
らの訓練を通して、緊急時の対応について全校生徒で確認をしました。
がんばっています!
今日も晴天で暑い日が続いています。
武道場では、熱中症対策を十分行ったうえで女子卓球部が汗を流していました。
3年生が引退して寂しい感じもありましたが、2年生を中心に新人戦に向かって
がんばっていました。
1年生も入部した頃と比べるとものすごく上達していてとてもびっくりしました。
この夏の甲子園の高校野球のように「エンジョイテーブルテニス」でがんばって
ほしいです。
水戸市戦没者追悼式に参列しました
本日、「令和5年度水戸市戦没者追悼式」が水戸市民会館で行われました。
本校代表として、3年生の鈴木なつきさん、渡辺真依さん、宮内優輝さん
の3名が参列しました。
「水戸市戦没者追悼式」は、昭和27年から続く伝統的な行事で、終戦から78年
が過ぎ、戦争体験者が少なくなる中にあっても、戦災の記憶が風化することのない
よう、戦争の悲惨さを知るとともに、平和の尊さを再認識するために行われている
ものです。
本校代表として参列した3名の生徒も、自ら献花を行ったり、平和に関する作文を
聞いたりすることで、平和に対する思いもさらに強まったことと思います。
新チームで動き出しています
本日は、時折雨が降ったこともあり、これまでのような猛暑から
やや解放され、生徒は久しぶりに運動部は校庭や体育館、武道場
で汗を流しました。
新チームの様子を見ると、2年生がリーダーシップを取りながら
チームをまとめる様子が見られます。また、1年生も1学期とは
違い、積極的に練習する姿が見られます。
今月は、新人戦のシード決め大会があり、9月には新チームとし
て初めての公式戦となる新人戦があります。
猛暑の中、練習も制限されていますがどの学校も同じ条件です。
双葉台中は、練習の中身とチームワークで勝負していきましょう!
小中交流研修会を行いました
本日は、小学校と中学校の先生が一堂に会して研修会を行いました。
小中の先生が協働して授業を立案したり、小中共通の目標でもある
「ミソアジサ」の定着に向けた実践を計画したりと、小中一貫の特徴
やよさを生かした教育活動のさらなる充実に向けて熱のこもった協議
が行われました。
9年間を見据えた連続性のある教育活動を行うことで、児童生徒はし
っかりと社会で生きるために必要な力を身に付けることができます。
私たち教師は、夏休みを利用してしっかり2学期の準備をしてまいり
たいと思います。
体育館がきれいになりました!
今日も厳しい暑さは続き、午前11時の時点でWBGT(暑さ指数)は、32.9を
記録しました。
なかなか部活動も予定通りに行えませんが、安全が何より優先すべきです!
本校の体育館も先日、床清掃を行ったためきれいになりました。
暑さが和らぎ、きれいになった体育館で思い切り体を動かしてほしいと願い
ながら温度計を見つめています。