このページの本文へ移動
Since 00680914
Monthly 00010640

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

水戸市いっせい防災訓練を行いました。

 2月27日に,水戸市いっせい防災訓練(11:05~)が行われました。生徒はラジオ放送による緊急地震速報を聴き,各教室等で机の下に身を隠して避難しました。
 12:05からはプラスワン訓練(「ギュッと!おにぎりの日」)として,災害時を想定し,それぞれの家庭で作ったおにぎりを持ち寄って会食しました。生徒の中には自分でおにぎりを握ってきた人もいました。持ち寄ったおにぎりをみんなで食べることで,いつも提供されている給食を含めた普段の食事のありがたさを改めて認識するきっかけとなりました。
DSC08048 DSC08049 DSC08050
DSC08057 DSC08054 DSC08052
令和2年2月27日

明日,27日(木)は「ギュッと!おにぎりの日」です

明日,27日(木)に水戸市いっせい防災訓練が実施されます。大地震が午前11時05分に発生したと想定して,水戸市内にある全ての携帯電話等に緊急速報メールが届きます。自分の身を守る安全行動を行うよう,ご協力をお願いします。
また,東日本大震災からもうすぐ10年が経過しようとする中,おにぎりを通して震災の記憶を受け継ぎ,防災について考える機会として「ギュッと!おにぎりの日」が設けられました。明日の給食はありませんので,各自,おにぎりと水筒を持参することになります。重ねてご協力をお願いします。
令和2年2月26日

「次世代エキスパート育成事業」閉講式

22日(土)に,水戸市総合教育研究所で「令和元年度次世代エキスパート育成事業」の閉講式が行われました。
平成24年度から始まったこの事業は,水戸市の小学6年生及び中学1年生を対象に,各分野のエキスパートとして国内外で活躍できる人材の育成を目指すとともに,より高いレベルの学習に挑戦しようとする態度の育成を狙いとして実施しているものです。「ミニスパーサイエンスコース」「おもてなしリーダー育成コース」「ICTエキスパートコース」の3つの学習コースがあり,今年度,四中からは袴塚理子さんがおもてなしリーダー育成コースに,中谷陽人さんと内野日陽さんがICTエキスパートコースに参加していました。
閉講式では,学習コースごとに1年間の成果発表や髙橋水戸市長の講評がありました。中谷さんは全体の司会者,内野さんは閉会のことば,袴塚さんはおもてなしリーダー育成コースの中心となって成果発表を任され,三人とも大役を立派に果たしていました。
P1050745 P1050747 P1050748
P1050755   P1050757   P1050758
P1050762 P1050763 P1050753
P1050756 P1050761 P1050759
P1050760 P1050766 P1050774
P1050777 P1050778 P1050783
P1050786 P1050787 P1050788
P1050795 P1050797 P1050798
 
令和2年2月22日

学年末テストが行われました

昨日と今日の二日間,1~2年生は学年末テストを行いました。今年度の校内試験は,これが最後となります。
休み時間にも最後の確認をする生徒が多く見られ,テストに臨む真剣さが伝わってきました。
今後,テストの結果が返ってきますが,点数に一喜一憂するのではなく,3月4日に実施される実力テストに向けて,見直し等をしっかり行ってもらいたいと思います。

P1050739 P1050741
P1050742 P1050743
P1050744










 
令和2年2月21日

2年生立志行事「歩く会」が始まりました。

 2月14日朝,2年生立志行事「歩く会」が始まりました。生徒は7時10分に学校集合し,予定通り7時30分に学校を出発しました。
日程は次の通りになっております。
 7:30 学校出発
 9:30 トイレ休憩(大場小学校,大場市民センター)
11:00 昼食休憩(大洗わくわく科学館)
12:00 わくわく科学館出発
13:15 トイレ休憩(大串貝塚)
14:30 トイレ休憩(稲荷第二小学校)
15:30 学校着
15:50 解散
朝の出発する様子
DSC08005 DSC08008 DSC08009
DSC08011 DSC08012 DSC08018
DSC08020 DSC08026 DSC08030
DSC08032 DSC08037 DSC08038
DSC08040 DSC08043 DSC08046
令和2年2月14日

小林育英会スポーツ奨励賞特別賞を受賞!

「次代を担う子供たちの人格育成と学校体育振興の一助に」との願いを込めて制定された財団法人小林育英会スポーツ奨励賞。その授与式がフェリベールサンシャインで行われました。本校は,今年度の茨城県総合体育大会男子総合優勝が評価され,特別賞を受賞しました。
授与式には,海老根さん(3年野球部),沼田さん(3年バスケットボール部),谷さん(3年陸上競技部)が学校の代表として参加しました。
授与式後の懇親会では,海老根さんが代表であいさつし,3年間の部活動を通して学んだことや仲間の大切さ,そして,今後の目標などについて堂々と述べました。

IMG_0691 IMG_0692
IMG_0696 IMG_0699
 
令和2年2月10日

新入生ガイダンスが行われました。

 吉田小学校,酒門小学校,吉沢小学校の6年生が第四中学校に訪れ,新入生ガイダンスを行いました。
生徒会長からの歓迎の言葉,学校長あいさつから始まり,各学校学級に分かれて5時間目の授業を見学しました。見学後は体育館で中学校での生活について説明を受けました。最後に部活動見学を行いました。
 2か月後の4月に,6年生は新入生として第四中学校に入学します。新入生の入学を楽しみにしております。
CIMG0555 CIMG0563
CIMG0578 CIMG0574
DSC07992 DSC07998
DSC08000 DSC08003
令和2年2月7日

今月の掲示板

今年は「うるう年」のため,2月が29日間あります。
正門の掲示板には,2月の行事予定が掲載されていて,各学年とも大きな行事を控えていることが分かります。
3年生は,10日(月)に県立高校入学願書等出願があり,多くの生徒が受検票を手にすることになります。
2年生は,立志行事の一つである「歩く会」が14日(金)に予定されており,大洗町を折り返しとする約27kmを仲間との絆を感じながら歩くことになるでしょう。
20日(木)・21日(金)には,1・2年生の学年末テストがあります。テスト範囲も配付され,テスト勉強に力を入れていることと思います。
そして,行事予定の隣には礼儀について著名人の言葉が並んでいます。礼儀作法やあいさつについて,どちらも「相手に伝わる」ということが大切なのだと思います。自分の行動を振り返ってみてはいかがですか。

P1050736 P1050737
 
令和2年2月6日

職員駐車場が完成しました!

8月下旬から始まったプールの解体工事及び駐車場整備工事が終了し,市教育委員会の検査を経て,本日より職員駐車場が使用できるようになりました。プールの跡地には,計35台の駐車スペースが出来ました。
これまで校庭の一角や1号館と2号館の間に駐車スペースを設けておりましたが,駐車専用スペースが出来たことで,より安全に子どもたちが活動することができると思います。

P1050732 P1050734
P1050733 P1050735
 
令和2年2月5日

社会科要請訪問が行われました。

 社会科で要請訪問が行われました。5校時は,2年5組の歴史で「欧米の進出と日本の開国」の授業を行いました。「アメリカとフランスの人々はなぜ,自由や平等を求めたのか」について,当時の社会背景を資料から読み取る活動を取り入れました。6校時は,1年4組の地理で,「アマゾンの開発を続けている理由」を「開発農家」「農家以外の開発事業者」「ブラジル政府」「多国籍企業」の4つの立場について,グループで話し合い,アマゾンの開発の必要性を確認し,自分の意見をまとめる活動を行いました。
 今回は水戸市総合教育研究所の篠田指導主事を講師に研究授業を行いました。教師の授業力向上を目指して学校全体で取り組んでいます。
IMG_1727 IMG_1731
IMG_1734 IMG_1742
 
令和2年2月3日
オプション