このページの本文へ移動
Since 00681114
Monthly 00010840

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

10月1日(金)の学校の対応について

現在,大型で非常に強い台風16号が日本の南にあってゆっくり北上し,本県に接近している状況です。今夜未明から明日にかけて,一時的に雨や風が強まる時間帯があるという見込みです。第四中学校の対応については,下記のとおりとします。何卒,ご理解とご協力をお願いいたします。

〇10月1日(金)は通常登校となります。ただし,放課後の部活動については中止とします。
〇全生徒,下校時刻は午後4時となります。
〇タブレットについては,雨の影響により濡れてしまう可能性があるため,4日(月)に学校へ持参してください。
〇時間割については,新たに配付されたII期時間割の火曜日の用意をしてきてください。
〇登下校の際,雨や風に十分気を付けるよう,ご家庭でも声かけをお願いいたします。

450-20130529132042228029   illustkun-03657-typhoon

 
令和3年9月30日

私立高校合同入試説明会

本日の午前中,3年生を対象に,オンラインによる私立高校合同入試説明会を開催しました。例年,生徒たちは各私立高校入試担当者からの説明を保護者と一緒に聞いていましたが,今年はコロナ禍ということもありオンラインによる説明会となりました。
3年生は,各教室の大型モニターから水戸市内及び日立市内の私立高校9校の説明を真剣に聞いていました。
明日,登校指定になっている生徒は録画視聴となります。また,3年生の保護者には録画のURLをラインネットにてお知らせしておりますので,お時間のある時にご視聴ください。
P1070909 P1070910 P1070912
P1070913 P1070914 P1070915

 
令和3年9月29日

9/28の給食

出席番号17~35の生徒が分散登校を行いました。
今日の給食は,ごはん・牛乳・ぶりの生姜醤油焼き・ひじきの炒め煮・もやしの味噌汁でした。
ラインネットを通して,保護者の方には10月1日から学校生活も通常通りとなることをお知らせしました。ようやく給食を学級全員で食べることができるようになります。
P1070906 P1070907

 
令和3年9月28日

2か月以上ぶりの給食

今日から給食が始まりました。7月19日以来,2か月以上ぶりでした。
献立は,丸コッペパン,牛乳,野菜コロッケ,ツナとキャベツのサラダ,コーンポタージュです。
分散登校となっているため,登校している生徒たちで協力しながら給食の準備をしました。生徒たちは黙食を守りながら,久しぶりの給食をおいしそうに食べていました。
P1070900 P1070901 P1070902

 
令和3年9月27日

放送集会

朝読書に代わり,本日は放送集会が行われました。
はじめに,2学期から新たに本校に着任された平山先生の紹介がありました。平山先生は1・2年生の国語を担当し,部活動の顧問は美術部となります。よろしくお願いします。
【平山先生,着任のあいさつの様子】
P1070897
また,今日から教育実習がスタートしました。8名の学生が,教科指導や学級経営について学びます。放送集会では,代表の実習生があいさつを行いました。
【教育実習生のあいさつの様子】
P1070899
 
令和3年9月27日

部活動の様子

全学年の分散登校も2日目となり,本日は出席番号17~35の生徒たちが登校しました。
放課後には,登校している生徒のみで部活動を行いました。久しぶりの部活動に,生徒たちの和やかな表情が見られました。
9月中の部活動については,土日・祝日には行わず,分散登校した生徒のみ2時間以内の活動という制限の中,実施しています。
P1070868 P1070871 P1070872
P1070873 P1070874 P1070875
P1070877 P1070878 P1070883
P1070884 P1070885 P1070886
P1070887 P1070890 P1070891
P1070892 P1070893 P1070896

 
令和3年9月24日

コロナ禍における心のケアについて

新型コロナウイルス感染症による影響は,子どもたちの学校教育活動はもちろん社会全体に及び,昨年から長く続いている状況です。学校も分散登校が始まったものの,例年通りの教育活動を実施するには時間がかかりそうです。
水戸市総合教育研究所では,子どもたちの心の健康のためにリーフレットを作成しました。生徒たちには,24日及び27日の分散登校時に配布いたします。また,学校ホームページにもPDFデータを掲載いたしますので,保護者,地域の方々も一読いただければ幸いです。

pdf※心のケアリーフレット(pdf 286 KB)

 
令和3年9月24日

分散登校&部活動スタート!

今日から全学年,クラスを2つに分けての分散登校が始まり,出席番号1~16の生徒たちが登校しました。
1,2年生にとっては9月1~2日以来の登校となり,久々のクラスメイトとの出会いに喜びの表情が見られました。
昼食時には,持参した弁当をおいしそうに黙食する様子が見られました。
部活動も今日からスタートしました。運動する機会が減少した生徒たちを考慮し,体を慣らすための基礎的な活動を行いました。

【授業の様子】
P1070857 P1070858 P1070861
【昼食の様子】
P1070864 P1070862 P1070863
【部活動の様子】
P1070865 P1070866 P1070867

 
令和3年9月22日

中学3年生の「若い世代を対象としたワクチン接種」 対象者への追加について

中学3年生を対象とした「若い世代を対象としたワクチン接種」の追加について,水戸市保健所保健予防課から中学3年生の子を持つ保護者宛てチラシの配布依頼がありました。
下記の添付資料から「予約開始日」,「接種スケジュール及び予約の空き状況」,「予約方法」等を確認のうえ,希望される方は早めにご予約をお願いいたします。
なお,本件に関する問い合わせについては,水戸市保健所保健医療部保健予防課新型コロナワクチン事業室(電話:029-303-6313)までお願いいたします。

pdf「若い世代を対象としたワクチン接種」対象者の追加について(pdf 164 KB)

 
令和3年9月21日

各学年代表生徒の抱負発表

コロナ禍による県の非常事態宣言が発表され,学校も臨時休業やオンライン授業等の対応を行ってきました。このような状況に伴い,二学期の始業式も実施できていませんでした。
今日は,本来,始業式で発表してもらう予定だった各学年代表生徒の抱負を載せたいと思います。なお,クラスルームにも抱負の文章を貼り付けましたので読んでもらえればと思います。

◇二学期の目標《1年8組横山明音》
中学生になって五か月がたちました。四月に入学したときは、新しい環境に毎日緊張していました。勉強も難しくなり、部活動が始まって、一学期は時間に余裕がありませんでした。ですが、今では友達もできて、だんだん中学校生活にも慣れてきました。
二学期は、体育祭や合唱コンクール、部活動での新人戦など、小学校では無かった行事がたくさんあるので楽しみです。
体育祭や合唱コンクールは、クラスで協力して良い結果が出せると良いなと思います。一学期は、みんなで何かをするということがあまりなかったので、二学期の行事を通して、仲間と良い関係を作っていきたいです。
部活動の新人戦は、初めてで分からないこともたくさんありますが、頑張って練習したいと思います。
二学期も新しいことがたくさんあって、大変だと思いますが、毎日体調を整えて、学校では勉強や部活動、家では好きなことをする時間を確保できるように、計画的に行動したいと思います。これからも目標をもって楽しく学校生活を送りたいです。


◇二学期の抱負《2年5組武田琉聖》
僕が二学期に掲げる目標は,三つあります。
一つ目は,勉強です。あと一年もしないうちに僕も受験生になります。ですので,志望校に行けるように勉強を頑張りたいです。そのために,授業の時に先生が話をしていて重要だと思ったことをノートにメモするなど,自分なりの工夫をして,分かりやすいノートをつくれるようにしたいと思います。他にも,今まで習ったところをしっかり復習し,分からなかった所や忘れていたところを見直して,解けるようにしたいです。そうすれば,受験生になった時に,分からない問題を少しでも減らすことができると思うからです。
二つ目は,あいさつです。僕は一年生の時から,自分から進んであいさつすることを心がけてきました。現在は二年生になったわけですから,二学期からただあいさつをするだけでなく,相手の目を見て,しっかりあいさつをする,ということも心がけて実践したいと思います。
最後は,部活動です。僕は陸上部と水泳部に入部しています。三年生が引退したので,一年生の手本となるためには,僕たち二年生が軸となって動けるように,よく考えて活動したいです。近々新人戦があります。そのために一分一秒でも練習時間を無駄にしないように,一生懸命練習に取り組んでいこうと思います。また,自分なりの改善点を見つけ,今よりも良い結果が出るように頑張りたいです。
このように,普段から行っている勉強,あいさつ,部活動を二学期から今よりも更に意識して,しっかりした生活をしていきたいと思います。


◇二学期に頑張りたいこと《3年2組本澤直法》
中学校生活の最後の夏休みが終わり,いよいよ自分が目指す高校の受験に向けて勉強をする時期になりました。僕が二学期に取り組みたいことは三つあります。
一つ目は苦手な教科の勉強です。僕は校内テストや実力テストなどの全てのテストにおいて英語の点数が他の教科よりも悪く,目標にしていた点数に英語の点数がもう少し高ければという時が何度もありました。そのため二学期は1年生からの復習をしながら基本的な文法や熟語を主に強化し,自分が目指す高校の受験に少しでも余裕をもって合格できるようにしたいです。
二つ目は生活態度を見直すことです。高校生になるうえで,あいさつや身だしなみなど基本的な生活態度が重要になってきます。一学期ではあいさつは進んで行うことができました。しかし,提出物に関してはテスト当日にワークの提出がおろそかになり提出期限に間に合わず遅れてしまったことがありました。このまま高校生になってはいけないと思います。あいさつはもちろんの事,提出物の期限に間に合うように余裕をもって取り組み,高校生になっても恥ずかしくないような生活態度を今のうちから築いていきたいと思います。
三つめは体を動かす事です。部活動が終わり,運動することが減ってしまった今,高校に行ってまた部活を楽しく取り組めるように勉強のリフレッシュとして体を動かし基礎体力を保ちたいと思います。
この三つを意識し,中学校最後の二学期として,ふさわしい過ごし方をしたいと思います。そして高校生活がこの礎の上に築いていけるように頑張りたいと思います。

 
令和3年9月21日

関東合唱コンクールで銀賞受賞

さいたま市文化センターで開催された第76回関東合唱コンクールにおいて,水戸四中合唱部が見事に銀賞を受賞しました!
中学部門同声の部に参加した中学校は26校。そのうち総合順位で12番目という素晴らしい結果であるとともに,9校まで受賞となった金賞まであと少しという順位でした。
帰校した生徒たちの表情は,満面の笑顔で成就感いっぱいでした。合唱部の皆さん,お疲れさまでした。そして,おめでとうございます!
image0 image8 image12

 
令和3年9月19日

関東合唱コンクールに向けて出発

本日,埼玉県さいたま市で開催される関東合唱コンクールに向けて,合唱部が出発しました。
午後2時33分に発表予定です。これまでの練習の成果を発揮して,コンクールを楽しんで来てほしいと思います。
がんばれ!四中合唱部!!
P1070848 P1070849 P1070854

 
令和3年9月19日

関東合唱コンクールに向けての抱負

明日の関東合唱コンクールに向けて,合唱部部長の冷水さんから抱負を聞きました。

私たち合唱部は,関東合唱コンクールに向けて,日々,練習に励んできました。昨年は,新型コロナウイルスの影響でコンクールが中止になりましたが,今年は無事に開催することができました。
合唱部の代々の目標である全国大会への出場を果たすため,元気のよいあいさつ,大きな声で返事をするなど,身近なことから根気強く取り組んできました。練習の中で,長時間立って歌ったり,マスクを着けながら歌ったりするなど大変なこともありましたが,部員全員で力を合わせて乗り越えてきました。関東大会では,その成果を発揮し,審査員や聴いてくださる観客の心に響く演奏を届けたいと思います。
関東大会は,埼玉県のさいたま市文化ホールで行われます。水戸四中合唱部に熱いエールを送ってください!よろしくお願いします!!
20210917_161132 20210917_161139 20210917_161158

 
令和3年9月18日

3年分散登校

本日は,3年生の出席番号17~33の生徒たちが分散登校しました。
今回も全クラス体育の授業を実施し,体を動かしました。前回はストレッチ運動中心の授業でしたが,今回は少し負荷をかけて筋力トレーニングの課題に取り組みました。
ラインネットでもお知らせいたしましたが,来週の22日(水)~30日(木)は全学年分散登校になります。22日と24日の分散登校日については弁当となりますので,登校指定の日には弁当を持たせてください。27日から給食を開始します。給食は分散登校期間に登校を指定された生徒のみ給食が出ます。
【3年生授業の様子】
P1070841 P1070842
P1070839 P1070840

 
令和3年9月17日

分散登校&オンライン授業

本日の分散登校(3年生)は出席番号17~33の生徒たちが対象でした。前日に登校した生徒と同じ時間割を行い,一人一人,進路相談も実施しました。
1・2年生及び3年の出席番号前半の生徒は,オンラインによる授業を受け,熱心に課題に取り組む様子が見られました。
通常の学校生活を一日でも早く取り戻せるよう,これからも一人一人が感染症対策に努めていきましょう!
【3年対面授業の様子】
P1070830 P1070831 P1070838
P1070834 P1070835
P1070836 P1070837
【2年オンライン授業の様子】
P1070823 P1070824
P1070832 P1070833
【1年オンライン授業の様子】
P1070825 P1070826
P1070827 P1070828

 
令和3年9月15日

分散登校1日目(3年生)

本日から3年生は分散登校がスタートしました。初日は出席番号1~16の生徒が登校しました。
コロナ禍のため体を動かす機会が減っていることから,全クラス体育の授業を優先的に行いました。自宅で過ごす時間が長いため,体をほぐすストレッチ運動を中心に行いました。4校時には二者面談を実施し,進路相談や教育相談を行いました。
【3年体育の授業】
P1070814 P1070815 P1070817
【3年対面授業の様子】
P1070798 P1070800
P1070802 P1070803
【進路相談の様子】
P1070819 P1070820 P1070821
 
令和3年9月14日

オンライン授業(9/14)

1・2年生及び出席番号が後半の3年生は,本日もオンライン授業を行いました。
昨日はオンライン授業の初日とあって,接続等についての問い合わせが多数ありましたが,今日はスムーズに実施できたご家庭が多かったようです。
先生方も学習方法を工夫したり,市教育委員会のICT支援員さんのアドバイスを受けながら授業を展開しています。授業の終盤または終了後に,回答や感想等を送信することになっています。忘れずに返信するようにしてください。
【1年理科の様子】
P1070804 P1070805
P1070810 P1070811
【1年数学の様子】
P1070808 P1070809
【2年国語の様子】
P1070806 P1070807
 
令和3年9月14日

オンライン授業(9/13)

国の緊急事態宣言の延長を受けて,オンラインによる学習も24日まで延長となりました。
今日からは時間割に基づいて授業を進めています。各教科によりやり方は様々ですが,先生たちは動画配信や課題提示に工夫を凝らし,オンライン授業を展開していました。
明日から3年生は,出席番号を前半・後半に分けて分散登校となります。学校ホームページなどで時間割を確認して学習準備をして来てください。1~2年生はオンライン授業となります。
【2年理科の様子】
P1070791 P1070792
【2年音楽の様子】
P1070794 P1070795
【3年英語の様子】
P1070796 P1070797

 
令和3年9月13日

合唱部の発表がNHK総合で放映されます

夏休み中に開催された『第88回NHK全国学校音楽コンクール茨城県コンクール』が,明日,NHK総合テレビで放映されます。
水戸四中合唱部の自由曲の放送がありますので,下記の時間帯にご覧いただければと思います。

【水戸四中合唱部の放送予定】
中学校の部:午前10時55分~午前11時40分
※全校の自由曲と金賞校の課題曲が放送されます。

 
令和3年9月10日

オンライン学習(9/10)

午前9時からのオンライン朝の学活では,各学級で延長となった来週からのオンラインによる学習計画の説明がありました。
オンライン学習が始まって一週間が過ぎました。生徒たちのコメントや提出物を見ると,ずいぶん慣れてきたように感じます。来週以降も,インターネットを通じて生徒たちに寄り添う指導を行っていきたいと思います。
P1070788 P1070789 P1070790

 
令和3年9月10日

オンライン学習(9/9)

本日もオンライン学習が行われました。
昨日,ラインネットを通して,オンライン学習期間が24日(金)まで延長されたことを各家庭に連絡しました。13日(月)からはオンライン学習時間が6時間となります。時間割についても学校ホームページの掲示板「学校だより」のコーナーに掲載しましたので,必ず確認してください。
3年生については,14日~17日が分散登校となり,個別面談や対面での授業を実施します。
新型コロナウイルス感染拡大の終息が見えず,まだまだオンライン学習が続きますが,この間に,生徒の皆さんには自ら学ぶ力を身に付けることを期待します。
P1070784 P1070785 P1070786

 
令和3年9月9日

オンライン学習(9/7)

オンライン学習が始まって3日目となった今日,これまで通り朝の学活では,出席確認を行い,本日の課題について説明がありました。また,創作漢字やクイズなどの問題を出して,頭と心のリフレッシュを図る先生方も見られました。
オンライン学習については,生徒たちの学習時間を把握できるようになっています。時間通り課題をこなしている生徒がいる一方,学習時間が0だったり,数分だったりする生徒が見られます。一人で学習するのは大変なことだと思いますが,頑張って取り組んでほしいと思います。
P1070780 P1070781
P1070782 P1070783

 
令和3年9月7日

東京パラリンピック日本代表の皆川鉄雄選手が水戸四中を訪問してくださいました!

皆川鉄雄選手(平成8年度卒業生),東京パラリンピックお疲れ様でした!
本日の午後,東京パラリンピックシッティングバレーボール日本代表の皆川選手が,学校で作成した横断幕のお礼に学校を訪問してくださいました。柴田校長との会談の中で,これまでの経緯やパラリンピック大会についてお話をいただきました。
皆川選手は,16歳の時に交通事故により右足を失いました。その後,さまざまな人との出会いを通じてシッティングバレーボールと出会い,長らく日本代表として活躍しました。今回の東京パラリンピックでも,ジャパンの主力選手として活躍しました。しかし,世界大会の上位国や各大陸の王者が集ったパラリンピック大会の壁は高く,勝ち星を挙げることは叶わなかったとのことです。皆川選手は,たくさんの方々に応援していただいたことが大きな励みになったとおっしゃっていました。
これからのことについて伺うと,これまで強化合宿や遠征等で自宅を空けることが多く,家族と過ごす時間が無かったので,少しゆっくりして家族との時間を過ごしたいとのことでした。皆川選手,夢をありがとうございました!そして,本当にお疲れ様でした!!
P1070771 P1070773 P1070774
P1070775 P1070776 P1070779

 
令和3年9月6日

オンライン学習(9/6)

本日も午前9時から,各学級担任がオンライン朝の学活を行い,生徒たちの出席確認や会話を通して様子を観察しました。
1年6組では森教諭が一人一人の様子を細かに観察して声かけを行っていました。2年3組の前沢教諭は昨日まで開催されていた東京パラリンピックの話題を生徒たちと共有していました。3年6組の小田教諭からは私立高校入試日程一覧について話がありました。
この後,各学年から出されている課題に取り組みました。
P1070767 P1070768 P1070769

 
令和3年9月6日

オンライン学習(9/3)

今日から再びオンライン学習がスタートしました。昨日までの分散登校において,生徒たちに本日からのオンライン学習について各学級で説明を行っています。
生徒たちにとっては,自学の時間が多くなります。先生方も,健康観察フォームを通して生徒たちのコメントを確認し,励ましながら生徒たちの意欲喚起の高揚に努めています。
オンライン学習を行う上で,接続が上手くできないなどお困りのことがございましたら学校へお知らせください。


 
令和3年9月3日

分散登校2日目

今日は出席番号17~35までの生徒が登校しました。昨日と同様に,明日からのオンライン学習課題の確認やミニ作文を書きました。
明日から一日3時間のオンライン学習が始まります(土・日は除きます)。午前9時には全員,Google Classroomに入り,クラスごとに朝の学活を行います。臨時休業中も規則正しい生活を心がけ,健康的な日々を送るようにしてください。
P1070758 P1070759 P1070760
P1070762 P1070764 P1070765


 
令和3年9月2日

分散登校1日目

今日は,あいにくの雨となりましたが,予定通り分散登校が実施されました。
各クラス出席番号1~16の生徒たちが登校し,3日からのオンライン学習の課題確認やミニ作文(2学期の抱負)を行いました。久しぶりに子どもたちの元気な声が教室内に響いていました。
明日は,出席番号17~35の生徒たちが分散登校します。1年生は午前8時30分から,2年生は午前9時から,3年生は午前9時30分から学級活動が始まります。
P1070747 P1070750 P1070751
P1070754 P1070756 P1070757

 
令和3年9月1日
オプション