このページの本文へ移動
Since 00304570
Since 00304570

行事カレンダー

2024年6月
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6
トップ > ブログ

ブログ

東関東大会

金管八重奏 打楽器五重奏 IMG_7100 IMG_7101
1月26日(土曜日)神奈川県で行われた東関東アンサンブルコンテストに出場した本校金管バンド部は,「金管八重奏」が金賞,「打楽器四重奏」が銀賞を受賞しました。前泊しての出場ということで,疲れたことでしょう。そして,入賞おめでとうございます。
平成31年1月26日

トイレ洋式化工事

工事現場1月12日(土曜日)から「トイレの洋式化工事」が始まりました。これまでは,ごく一部にしかなかった洋式トイレですが,今回の工事でA・B棟とも全階のトイレに設置されます。しかも,便座にはヒーターまでついています。現在は写真のようにA棟の西トイレの工事が行われています。大きな音がする工事は休日に,平日は学習の妨げにならないように静かに工事をしています。工事完了まで2カ月ほどかかり,その分不便をかけますが,完成した時が楽しみです。
平成31年1月25日

食に関する指導

5の3 5の1 掲示物
1月23日(水曜日)と24日(木曜日)に後藤栄養教諭による「食に関する指導」が行われました。5年生を対象に生活習慣病予防の改善策について子どもたち自身に考えてもらいました。市内の学校栄養士も11名参観してくださいました。また,中央廊下には,調理員さんたちへの感謝のメッセージが掲示されています。子どもたちの栄養状況等について,多くの職員が関わっています。
平成31年1月24日

校内書き初め展

1年 2年 3年
4年 5年 6年
現在「校内書き初め展」が開催されています。各学級の廊下に作品が展示されていますので,来校の際はぜひご覧になってください。
平成31年1月24日

戦争の話を聞く会

講師 説明 敬老会
1月18日(金曜日)6年生を対象とした「戦争の話を聞く会」が行われました。今回も笠原地区高齢者クラブの鈴木浩三様,荘司良一様にお世話になり,講師の方の都合をつけていただきました。また,水戸市教育委員会文化交流課の大森様の案内により,講師の小野次男様に来校していただきました。講師の小野様は写真等を交えながら,分かりやすく説明をしてくださいました。戦争に関しては,語り継ぐべき大切な事として今後とも「話を聞く会」を続けていきたいと思います。
平成31年1月18日

インフルエンザの予防

1/ 8 1/ 9 1/10 1/11 1/15 1/16
7 10 16 16 22 21
上の表は本年になってからの,出席停止児童数です。市内では学級閉鎖の学校もあるようです。本校では,学級閉鎖には至っていませんが,徐々にインフルエンザによる出席停止者数が増えています。「マスクの着用」「うがい・手洗いの励行」「換気」等,ご家庭でのご理解とご協力をお願いいたします。
平成31年1月16日

茨城ロボッツによるあいさつ運動

あいさつ運動児童会と1月9日(水曜日)バスケットボールチームの「サイバーダイン茨城ロボッツ」の関係者の方が来校し,あいさつ運動に参加してくださいました。これまでは選手に参加していただいたのですが,今回はマスコットの「ロボスケ」が参加してくれました。ロボッツのHPの動画によると「ロボスケ」の腕は腕先のバスケットボールと一緒に飛び出すようになっているそうです。残念ながら今回は危険防止のため,動作をとめていました。これからも「茨城ロボッツ」のように元気いっぱいがんばりましょう。
平成31年1月9日

3学期始業式

1年生 4年生 校長先生
1月8日(火曜日)3学期の始業式が行われました。例年になく長い冬休みを過ごした子どもたちは,今日元気いっぱい登校することができました。始業式では1年生と4年生の代表児童が,「あいさつ達人になる」「なわとびをがんばる」「たくさん発表をする」など,3学期の抱負を発表しました。また,校長先生からは,この短い3学期にできることをしっかりがんばるように,そして自分で考えて積極的に行動するようにという話がありました。
平成31年1月8日

あけましておめでとうございます。

玄関先新年あけましておめでとうございます。
左の飾りは,笠原市民センターからいただいたものです。手作りの飾りをありがとうございます。ちなみに,飾りにある「ゆずり葉」は笠原小学校の職員階段下にある木から取った葉です。「ゆずり葉」には,後の世の代々まで福を譲るとの願いが込められているそうです。
明日から3学期が始まります。本年も,子どもたちそしてこのHPをご覧の皆様にとって,福が多い年でありますように。
平成31年1月7日
オプション