このページの本文へ移動
トップ > ブログ

ブログ

産卵間近?

1 23 CIMG1343
5年生がメダカを大切に飼育し,毎日観察しています。今日も水槽をのぞいてみると,今にも産卵を迎えようとしているメダカがいました。そのお腹があまりにも大きくパンパンなのを見て,本当に卵が入っているのかと疑問に思うほどです。また午後に,のぞいてみようと思います。
令和3年6月30日

本日,授業参観を実施しております。

1 23 CIMG1343
本日,授業参観を実施しております。新型コロナウイルス感染症への対策のため,3校時と5校時の公開とし,さらに1時間を前半と後半に区切っての参観としております。また,保護者の皆様には,廊下からの参観ということで,ご理解とご協力いただいております。
タブレットを活用した授業を公開している学級も多く,保護者の皆様から,たくさんのご質問もございました。使用に関しての同意書を提出いただいているところですが,ご不明な点等がございましたら遠慮なくご相談ください。
令和3年6月29日

GIGAスクール構想に向けて,教職員の研修を進めています。

1 23 CIMG1343

GIGAスクール構想に向けて,1人1台のタブレットが配付され授業でも積極的な活用が進んでいます。今後は,緊急時における家庭への持ち帰りについて準備を進めているところです。そうした中,本日は,教職員向けのICT教育の研修を行いました。今年度,本校で導入したソフト会社の方を講師に,学校での使い方や家庭での活用例などを示していただきました。子どもたちの学びは,急速に進展しています。新しいスタイルでの学びが,子どもたちにとって有意義なものとなるよう,教員研修も充実させていきたいと思います。
【保護者の皆様へ】
明日,授業参観です。ご来校,お待ちいたしております。
令和3年6月28日

花壇も,夏バージョンに!

1 23 CIMG1343

梅雨入りしていますが,今日も,青空が広がっています。初夏を感じるような爽やかな風もあり,心地よい1日です。学校の花壇も,すっかりと夏バージョンとなりました。サルビヤ・マリーゴールド・ベゴニアと,赤・黄色・ピンク色の鮮やかな色の花々が学校を飾ってくれています。来週には授業参観もありますので,是非,素敵な花壇をご覧ください。
令和3年6月25日

金管バンド部,頑張っています!

1 23 CIMG1343

コロナ禍の中,金管バンド部の練習も難しいところですが,予防対策を講じながら頑張っています。できる限りパートでの練習に重きを置き,密にならないように工夫しています。発表の場もほとんどない中ですが,今年は「ミニ火の国まつり」で発表する予定となっています。「虹」「残酷な天使のテーゼ」の2曲を披露しようと練習に励んでいます。それぞれのパートが一体となり素敵なハーモニーを奏でてくれると期待しています。
令和3年6月24日

歯と口の教室(5年生)

1 23 CIMG1343

今日は,5年生を対象に「歯と口の教室」を開催しました。5年生の2クラスをそれぞれの学級毎にし,学校歯科医「常陽歯科」の先生を講師にお招きし実施しました。鼻呼吸の大切さ,良い姿勢を保つことの大切さなど,具体的なお話をいただきました。授業の終わりには,歯科医の先生から児童の様々な質問にも答えていただきました。楽しいお話に児童も大満足!あっという間の1時間でした。
令和3年6月23日

第2回水戸市立第五中学校区学校運営協議会代表者会議

1 23 CIMG1343

本日,堀原小学校において,第2回水戸市立第五中学校区学校運営協議会代表者会議を開催いたしました。総合教育研究所の指導主事にも参加をいただき,五中学区における現状と課題を踏まえ,「どのような子どもたちを育てるか」についての確認をしました。また,夏に行われる「保護者代表と市民目線に立った意見交換会」への参加についての確認を行いました。さらに,夏休みに開催予定の堀原地区での奉仕作業,渡里地区での地区一斉清掃についての情報を共有することができ,有意義な協議会となりました。
令和3年6月22日

プール開きを行いました。

1 23 CIMG1343

いよいよ水泳学習の時期となりました。先週,高学年によるプール清掃も終わり,今日はプール開きを行いました。コロナ禍のために,全校児童を集めずに,児童会執行部と運動委員会の代表児童での集会としました。水泳学習にあたり,代表児童からの誓いの言葉や抱負の発表,また,体育主任より注意点等の話がありました。(1)安全な水泳学習にすること,(2)それぞれ自分の目標をもち限られた学習の中で目標実現に努力すること,について確認しました。
令和3年6月21日

いばらきくらしのセミナー出前授業講座(5年生・6年生)

1 23 CIMG1343

今日は,5年生と6年生を対象に「いばらきくらしのセミナー出前授業講座」を実施しています。5校時目は5年生,6校時目は6年生,と密をさせるために学年ごとに体育館での実施です。講師として,茨城県消費生活センター消費者教育啓発員の方お招きしています。小学校高学年の発達段階に合わせた,ネットトラブル等の危険性やその防止について映像を交えてお話をしていただきました。子どもたちも熱心に聞き入っていました。
令和3年6月18日

1年生もタブレットで!

1 23 CIMG1343

1人1台のタブレットが整備され,1年生もタブレットの使用がスタートしました。電源の入れ方,QRコードの読み取りの仕方など,基本的なことから確認しているところです。今日は,1年2組ではカメラ機能の使い方を学んでいました。先生の説明をよく聞き,カメラ機能の面白さを実感していたようです。今後,学習にどんどん取り入れながら,楽しく学ぶためのツールとして活用していきます。
令和3年6月17日

教育実習生による研究授業を行いました。

1 23 CIMG1343

先週から,2名の教育実習生をお迎えしています。今日は,実習生による研究授業を行いました。4年生は算数「大きな数」。桁数の多いひっ算の仕組みを理解し表すことを学習しました。また,5年生は体育「短距離走・リレー」。滑らかなバトンの受け渡しをするために,自分やチームの課題を見つけ,課題に適した練習方法を選んだり,取り組んだりしました。2名の実習生とも,子どもたちにしっかりと寄り添いながら,丁寧に分かりやすい授業に努めていました。頼もしい「教師の卵」です。この堀原小学校での学びを,さらに進展してほしいと期待しています。
令和3年6月16日

タブレットを使って!

1 23 CIMG1343

2年生が生活科で育てている野菜がぐんぐんと成長しています。ミニトマト,キュウリ,ナス・・・。子どもたちが自分で育ててみたい野菜を選んだものです。朝,登校してくると,欠かさずに水やりをしながら大切に大切にお世話をしています。
さて,今年から1人1台のタブレットが配布され,学習の様々な場面で「文房具」の一部として使用できるようになりました。2年生は,成長の観察記録をタブレットのカメラ機能を使って残していました。近いうちに,全学級に大型モニターも整備されることになります。子どもの学びは急速に進展しています。
令和3年6月15日

いよいよ梅雨入りです☔

1 23 CIMG1343

今日6月14日(月曜日)11時、気象台は関東甲信地方が梅雨入りしたとみられると発表したそうです。関東甲信では昨年より3日遅く、平年より7日遅い梅雨入りとのことです。
そうした中ですが,堀原小学校の児童は,昼休みも元気いっぱいに外遊びをしていました。担任の先生や教育実習の先生と鬼ごっこをしたり,友達とドッジボールをしたりと楽しそうです。いよいよ梅雨入りとなり,室内で生活することが多くなりますが,室内ならではの遊びも工夫をしながら楽しんでほしいと思います。
令和3年6月14日

学校のまわり探検(3年生)

1 23 CIMG1343

今日も,青空が広がっています。気温も高く,子どもたちは,登校時から汗びっしょり!水分補給を十分にし熱中症対策と感染症対策をしながら生活しています。
さて,今日は,3年生が「学校のまわり探検」に出かけてきました。堀原運動公園など,学区を探検しながら新たな発見をすることをねらいとしています。普段何気なく歩いている場所も,よ~く見ると面白い気付きがあります。何事にも興味津々の3年生ですので,たくさんの発見をし嬉しそうに学校に戻ってきました。
令和3年6月11日

英会話(4年生)

1 23 CIMG1343

今日は,5時間目にイングリッシュルームをのぞいてみました。4年生が楽しそうに,そして真剣に英会話の学習に取り組んでいました。コロナ禍の中で,しっかりとソーシャルディスタンスを保ちながら,英会話を学んでいます。本校には,AETの先生が火曜日と木曜日に来てくれています。子どもたちは,AETの先生が大好き!授業以外でも,積極的にコミュニケーションを楽しんでいます。
令和3年6月10日

公園探検に行ってきました(1年生)(^^)/

1 23 CIMG1343

6月9日に,1年生が堀原運動公園に探検に行ってきました。学校を出て学区周辺の学習をするのは初めてです。道路は1列で!横断歩道を渡るときは左右を確認してから!先日,交通安全教室で学んだことがしっかりと生かされていました。公園では,たくさんの発見をワークシートに絵や文で表現していました。また,おもしろい遊具でも遊ぶことができ,大満足の1日でした。
令和3年6月10日

教育実習生,がんばっています!

1 23 CIMG1343

昨日から,本校に,2名の教育実習生が来ています。「子どもが好き」「小学校時代の担任の先生に憧れて・・・」と小学校の教師を目指している学生です。昨日は,早速,子どもたちと外遊びをしていました。今日も,清掃の時間には,教室やトイレ掃除を子どもたちと一緒に取り組む姿が見られました。フレッシュな実習生に,子どもたちも大喜び!この実習を通して,教師への夢を一層大きなものにしてほしいと思います。
令和3年6月8日

「明るく元気に挨拶や返事をする子」の実現に向けて!

1 23 CIMG1343

先週の金曜日は,「3校合同引き渡し訓練」,大変お世話になりました。
さて,6月から,昨年同様に「あいさつチェックカード」を活用した挨拶の励行をスタートさせました。本校の目指す児童像「明るく元気に挨拶や返事をする子」に向けて,あいさつレベルを意識しながら,その姿の実現を図っていくことをねらいとしています。また,今日は,児童会実行部が,校舎のあちこちに「目指す児童像」のポスターを掲示してくれていました。教師主導ではなく,児童自らが主体となって取り組んでいる姿が見られます。
令和3年6月7日

3校合同引き渡し訓練

1 23 CIMG1343

本日は,非常災害時に伴う避難訓練及び3校合同引き渡し訓練を実施しました。原子力災害における緊急の児童引き渡し訓練をすることで,災害時の児童の引き渡し方法について教職員と保護者で共通理解を図ることを目的にしております。
感染症対策のために,1年生・2年生・4年生は教室での引き渡し,3年生・5年生・6年生は体育館での引き渡しとし,少しでも密を回避できるようにしました。
あいにくの雨の中でしたが,保護者の皆様のご協力により訓練を終えることができました。「備えあれば患いなし」日頃からの安全対策を再確認できた訓練となりました。お世話になりました。
令和3年6月4日

カボチャの苗がこんなに大きく・・・⁉

1 23 CIMG1343

中庭のミニ花壇に,昨年度カボチャを育てました。残念ながらカボチャの実が大きくなるまでには至りませんでした。そのこぼれ種から,今年,1本のカボチャの芽が成長しています。職員の皆さんが,たった1本の苗を大事に大事に世話してくれています。葉も直径30cmを超え,茎もグングンと伸びています。根元をよ~く見ると,なんと蕾を付けていました。今年こそは,大きなカボチャに・・・。毎日の観察が楽しみです。
令和3年6月2日
オプション