ブログ
最新の記事
【3年生】合同体育
2校時に1・2組合同で、球技を行いました。
「バスケットボール」、「バレーボール」、「卓球」、「バトミントン」から自分のやりたい種目を選び、取り組みました。
みんなとても楽しく活動をしていました。
【3年生】調理実習
5、6校時に3年1組の生徒が「ジャガイモのガレット」と「もちもち甘辛ジャガイモおやき」作りに挑戦しました。
グループで協力して、取り組みとても美味しい料理が完成しました。
みんな大満足でした!
県立高校学力検査
今日は、県立高校の学力検査が行われました。
挑戦した3年生のみなさん、お疲れさまでした.
よい報告を期待しています。
また、1・2年生は3年生と同じ日程で実力テストを行いました。
在校生もがんばってテストを受けていました。
【3年生】ファーストシューズ(赤ちゃん用の靴)づくり
「チーム魁」第128回梅まつりボランティア
2月18日(日曜日)偕楽園で開催中の「第128回水戸の梅まつり」に2年生4名(石塚さん,大森さん,高梨さん,羽鳥さん),1年生4名(大友さん,園部さん,生田目さん,根本さん)の8名がボランティア活動を行ってくれました。
観光客にパンフレットを配ったり,道案内をしたりして素晴らしいおもてなしができました。このボランティア活動は,水戸市内の中学生が「チーム魁」として毎年実施しています。今日は,飯富中,第一中,第五中,石川中,茨大附属中総勢36名が参加しました。 春の訪れを思わせる日差しの中,飯富中生の笑顔と元気な挨拶の声が素晴らしかったです。
開花が進んできており、偕楽園メインの梅林である東西梅林を眺めると、5分咲きといった印象です。 咲き始めたばかりのものや既に見頃を迎えているものなど、品種によって開花具合は様々です。
梅まつりについての詳細は,一般社団法人 水戸観光コンベンション協会(新しいウィンドウが開きます)のWebページをご覧ください。
水戸市への提言
「水戸まごころタイム」の時間に、3年生が「水戸市への提言」の発表を行いました。
水戸市を住みよくまた生活しやすくするためにはどうすればよいかグループごとに発表しました。
交通や設備、施設の改善など様々な意見がでました。
さすが3年生です。
春うらら♪
人権集会
6校時に、「スマホの使い方(いじめ防止のために)」をテーマに、いはらき思春期保健協会のヤングボランティアの講師の方からお話をいただきました。
生徒たちは、スマホの使い方「ちょっと待って5か条」について学びました。
生徒の皆さん、学んだ5か条を参考にスマホの使い方を見直していきましょうね。
授業参観を行いました
不審者対応の避難訓練
6校時に不審者対応の避難訓練を行いました。
不審者が侵入してきたときの教室での対応の仕方などを学ぶことができました。
飯富駐在所の猿田さんは、訓練や挨拶の大切さについての話をされました。
校長先生からは、真剣に取り組むことができて素晴らしいとお褒めの言葉をいただきました。
水戸市いっせい防災訓練
水戸市いっせい防災訓練を本校でも実施いたしました。
ラジオ放送を聞いて、大地震をイメージしながら、生徒は身を守る行動をしました。
素早く行動することができました。
さすがです。
【2年生】スキー学習12 班別活動が始まりました
【2年生】スキー学習11 日新館での活動の様子です
【2年生】スキー学習10 朝食の様子です
【2年生】スキー学習9 夕食の様子です
【2年生】スキー学習8 フリー滑走の様子です
【2年生】スキー学習7 昼食&講習会の様子です
【2年生】スキー学習6 朝食の様子です
【2年生】スキー学習5 夕食の様子です
【2年生】スキー学習4 スキーを楽しみました
【2年生】スキー学習3 スキーを楽しみました
水戸市学校保健大会
【2年生】スキー学習2 スキー場に到着!
【2年生】スキー学習1 出発式
生徒会役員任命式、生徒集会(体育)
生徒会役員任命式と生徒集会を実施しました。
生徒会役員任命式では、一人一人が大きな声で返事をし、これからがんばるぞという意気込みを感じました。
生徒集会では、委員長から昼休みの体育館の使い方についての説明がありました。
最後に、卒業期の式歌の練習を全学年で行いました。
3年 実力テスト
3年生が今年度最後の実力テストに取り組みました。
さすが3年生。
素晴らしい態度です。
県立の学力検査まで一か月を切りました。
がんばってください!応援しています!