トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
過去の記事
第1学期終業式を行いました。
本日,朝の時間に第1学期 終業式を行いました。
本年度は新型コロナウイルス感染症のため休校期間があったため今年度は2学期制となりました。
そのため,今日が1学期の最終日となりました。
全員での礼が揃ってきました。
校長先生からは,1学期に嬉しかったことのお話がありました。
みんなが仲良く生活する様子を見ることができたこと。
朝,各教室をまわった時に元気なあいさつをしてくれたこと。
1学期は大きな行事はなかったが6年生や児童会が中心となってがんばってくれたこと。
2学期は,たくさんの行事があるので,行事を通して児童のみなさんがさらに成長してくれることを楽しみにしています。というお話をいただきました。
校歌を歌いました。
大きな声で歌いませんでしたが,気持ちを込めて歌う姿にぐっとくるものがありました。
6時間目には,各クラスで あゆみを担任の先生から渡されました。
2学期に向けて、励ましやアドバイスがありました。
早速,明日から2学期です。
また,がんばっていきましょう!
※あゆみは来週の金曜日(10月9日)までに捺印の上,担任まで持たせてください。
本年度は新型コロナウイルス感染症のため休校期間があったため今年度は2学期制となりました。
そのため,今日が1学期の最終日となりました。
全員での礼が揃ってきました。
校長先生からは,1学期に嬉しかったことのお話がありました。
みんなが仲良く生活する様子を見ることができたこと。
朝,各教室をまわった時に元気なあいさつをしてくれたこと。
1学期は大きな行事はなかったが6年生や児童会が中心となってがんばってくれたこと。
2学期は,たくさんの行事があるので,行事を通して児童のみなさんがさらに成長してくれることを楽しみにしています。というお話をいただきました。
校歌を歌いました。
大きな声で歌いませんでしたが,気持ちを込めて歌う姿にぐっとくるものがありました。
6時間目には,各クラスで あゆみを担任の先生から渡されました。
2学期に向けて、励ましやアドバイスがありました。
早速,明日から2学期です。
また,がんばっていきましょう!
※あゆみは来週の金曜日(10月9日)までに捺印の上,担任まで持たせてください。
令和2年9月30日
体育館のピアノを調整,調律していただきました!
昨日の午後,体育館のピアノを調整,調律してもらいました。
普段は調律しか行わないのですが,10月5日(月)に5,6年生を対象に訪問コンサートに向けての調整を行いました。
例年は市内の5年生が集まり,水戸管弦楽団の演奏を聴いているのですが,本年度は新型コロナウィルスの影響で中止となりました。
そのかわりに各校に訪問してのコンサートを行なっていただけることになりました。
鍵盤を外して,弦の調整やハンマーと言われる部分など細かいところまで調整をしています。
これはプロの方が演奏しやすいようにプロ仕様のピアノにするために行うそうです。
5日の訪問コンサート楽しみです。
普段は調律しか行わないのですが,10月5日(月)に5,6年生を対象に訪問コンサートに向けての調整を行いました。
例年は市内の5年生が集まり,水戸管弦楽団の演奏を聴いているのですが,本年度は新型コロナウィルスの影響で中止となりました。
そのかわりに各校に訪問してのコンサートを行なっていただけることになりました。
鍵盤を外して,弦の調整やハンマーと言われる部分など細かいところまで調整をしています。
これはプロの方が演奏しやすいようにプロ仕様のピアノにするために行うそうです。
5日の訪問コンサート楽しみです。
令和2年9月30日
新 あいさつ運動が始まります!
赤塚小では,毎月,あいさつ運動を行なっています。
児童会でも,今年の赤塚小のテーマとして元気なあいさつをすることが掲げられています。
夏休み前から児童会のメンバーで朝,あいさつ運動をしていました。
しかし,もっと元気なあいさつを自分からしてほしいと新しいあいさつ運動を企画してくれました。
自分から元気なあいさつができると児童会オリジナルのシールをもらえ,自分の学年の木に貼っていくというものです。
朝の時間に各クラスで児童会が劇を交えて楽しく説明しています。
あいさつの花をたくさん咲かせていきましょう!!
児童会でも,今年の赤塚小のテーマとして元気なあいさつをすることが掲げられています。
夏休み前から児童会のメンバーで朝,あいさつ運動をしていました。
しかし,もっと元気なあいさつを自分からしてほしいと新しいあいさつ運動を企画してくれました。
自分から元気なあいさつができると児童会オリジナルのシールをもらえ,自分の学年の木に貼っていくというものです。
朝の時間に各クラスで児童会が劇を交えて楽しく説明しています。
あいさつの花をたくさん咲かせていきましょう!!
令和2年9月29日
5年生 理科で流水実験をしました。
5年生の理科では,流れる水のはたらきについて学習します。
この日は自分たちで作った川を使って 流れる水のはたらきにはどんなはたらきがあるか,水の量が変わるとはたらきに変化があるのかを観察,実験しました。
目で見ただけでは,忘れてしまうので,実験の様子をタブレットで撮影をしました。
その動画を見直して観察を何度か行いました。
2人組で観察と実験と撮影と大変でしたが,協力して頑張りました。
これからタブレットを使った学習が増えてくると思いますが,頑張っていきましょう。
この日は自分たちで作った川を使って 流れる水のはたらきにはどんなはたらきがあるか,水の量が変わるとはたらきに変化があるのかを観察,実験しました。
目で見ただけでは,忘れてしまうので,実験の様子をタブレットで撮影をしました。
その動画を見直して観察を何度か行いました。
2人組で観察と実験と撮影と大変でしたが,協力して頑張りました。
これからタブレットを使った学習が増えてくると思いますが,頑張っていきましょう。
令和2年9月28日
過去の記事の見方について
いつもお世話になります。
本年度,赤塚小ブログ担当の5年担任 中嶋でございます。
4月から1件でも多く投稿しようと努力させていただいております。
最近,保護者の皆様から過去の記事も見たいというご意見をいただいております。
今回は,過去の記事の見方を紹介させていただきます。
1・一番下までスクロールしていただき,「PC版」をクリックしてください。
2・下の画面になります。
「赤塚小ブログ」をクリックしてください。
3・過去の記事から見てみたい月をクリックしてください。
こちらの方法で過去の記事を閲覧いただけます。
ぜひ,1日1回でも赤塚小ブログのぞいていただけると励みになります。
今後とも、よろしくお願いいたします。
本年度,赤塚小ブログ担当の5年担任 中嶋でございます。
4月から1件でも多く投稿しようと努力させていただいております。
最近,保護者の皆様から過去の記事も見たいというご意見をいただいております。
今回は,過去の記事の見方を紹介させていただきます。
1・一番下までスクロールしていただき,「PC版」をクリックしてください。
2・下の画面になります。
「赤塚小ブログ」をクリックしてください。
3・過去の記事から見てみたい月をクリックしてください。
こちらの方法で過去の記事を閲覧いただけます。
ぜひ,1日1回でも赤塚小ブログのぞいていただけると励みになります。
今後とも、よろしくお願いいたします。
令和2年9月27日
毎朝,忘れずに書いています。
毎朝,各クラスの保健係の児童が記入しています。
職員室前にあるホワイトボードにはその日の欠席の人数を記入する場所があります。
どのクラスも丁寧に書いています。
しっかりと自分の係に責任をもって取り組んでいる証ですね。
これからもよろしくお願いします。
職員室前にあるホワイトボードにはその日の欠席の人数を記入する場所があります。
どのクラスも丁寧に書いています。
しっかりと自分の係に責任をもって取り組んでいる証ですね。
これからもよろしくお願いします。
令和2年9月27日
引き渡し訓練 お世話になりました。
昨日は天候が悪い中,引き渡し訓練にご協力いただきありがとうございました。
例年と実施方法が違う点もありましたが,保護者の皆様のご協力もありスムーズに行うことができました。
ご協力ありがとうございました。
例年と実施方法が違う点もありましたが,保護者の皆様のご協力もありスムーズに行うことができました。
ご協力ありがとうございました。
令和2年9月26日
教育実習が終わりました。
約3週間の教育実習が昨日終了しました。
木曜日には実習での集大成となる授業を行いました。
遅くまで考え取り組んだ授業です。
今後の糧になるものを多く見つけられたようでした。
また,同じ日の午後には,お別れ会を行いました。
体育館で子供たちが企画しました。
実習生もとても喜んでいました。
そして,昨日は実習最終日ということで,5年1組で1日担任として学級経営を行いました。
最後の授業となった5時間目には,10日間の振り返りと子供たちへメッセージを送りました。
涙のお別れとなりました。
ここまでが「先生」としての準備期間です。
10日間の経験を生かしていってください。
本当に10日間、お疲れ様でした!!
木曜日には実習での集大成となる授業を行いました。
遅くまで考え取り組んだ授業です。
今後の糧になるものを多く見つけられたようでした。
また,同じ日の午後には,お別れ会を行いました。
体育館で子供たちが企画しました。
実習生もとても喜んでいました。
そして,昨日は実習最終日ということで,5年1組で1日担任として学級経営を行いました。
最後の授業となった5時間目には,10日間の振り返りと子供たちへメッセージを送りました。
涙のお別れとなりました。
ここまでが「先生」としての準備期間です。
10日間の経験を生かしていってください。
本当に10日間、お疲れ様でした!!
令和2年9月26日
6年生 行事に向けて実行委員を立ち上げました!
10月,11月に入ると6年生にとっては小学校生活最後の行事がたくさんあります。
残念ながら,例年通りにいかない部分もあります。
「いつもと違っても,みんなで楽しい時間を過ごしたい。」
という気持ちを胸に各実行委員が中心となって最高の思い出になるように頑張ってくれるはずです。
残された小学校生活も残り6ヶ月。
1秒1秒を大切に過ごしていきましょう。
残念ながら,例年通りにいかない部分もあります。
「いつもと違っても,みんなで楽しい時間を過ごしたい。」
という気持ちを胸に各実行委員が中心となって最高の思い出になるように頑張ってくれるはずです。
残された小学校生活も残り6ヶ月。
1秒1秒を大切に過ごしていきましょう。
令和2年9月25日
天候が悪いですが・・
本日は朝から雨が降り続いています。
天候が悪い中ですが、引き渡し訓練お世話になります。
安全に気をつけて,いらっしゃってください。
変更等があった場合には,メール等でお知らせさせていただきます。
また,詳しくは先日お配りしたお手紙でご確認ください。
天候が悪い中ですが、引き渡し訓練お世話になります。
安全に気をつけて,いらっしゃってください。
変更等があった場合には,メール等でお知らせさせていただきます。
また,詳しくは先日お配りしたお手紙でご確認ください。
令和2年9月25日
茨城ロボッツの方とあいさつ運動をしました。
今朝,正門前で茨城ロボッツの方と生活委員があいさつ運動を行いました。
実際にバスケットの試合に出ている選手とあいさつができ,子供たちも大喜びでした。
いつもよりも元気よくあいさつをしている子供が多く見られました。
これからも元気に自分から気持ちの良いあいさつをしましょう!
実際にバスケットの試合に出ている選手とあいさつができ,子供たちも大喜びでした。
いつもよりも元気よくあいさつをしている子供が多く見られました。
これからも元気に自分から気持ちの良いあいさつをしましょう!
令和2年9月24日
台風関係のメールを送信しました。
本日,台風関係のメールを送信させていただきました。
変更があった場合のみ,改めてメールを送信します。
学校の守り神の鳥も本日は校舎内で避難します。
登校する際には,強風や強雨になっているかもしれません。
安全に気をつけて登校してください。
変更があった場合のみ,改めてメールを送信します。
学校の守り神の鳥も本日は校舎内で避難します。
登校する際には,強風や強雨になっているかもしれません。
安全に気をつけて登校してください。
令和2年9月23日
5年生 親子学習会の手紙を配りました。
5年生の保護者の皆様,いつもお世話になっております。
本日,親子学習会のお手紙を持たせました。
親子学習会への出欠は9月28日(月)までにお子様に持たせていただければと思います。
こちらのお手紙です。
ご確認よろしくお願いいたします。
本日,親子学習会のお手紙を持たせました。
親子学習会への出欠は9月28日(月)までにお子様に持たせていただければと思います。
こちらのお手紙です。
ご確認よろしくお願いいたします。
令和2年9月23日
6年生 国旗を揚げようと思ったら・・
金曜日の朝でした。
運動場の整備をしていると国旗の所で6年生が「きゃー」と驚いていました。
何事かと思って行ってみると・・・
国旗を揚げるひもを解こうとしていたようなのですが・・
わかりますか?
違うアングルから見ると・・・
わかりましたか?
そうなんです。
カエルが2匹ひもの所で寝ていたみたいです。
突然だったのでびっくりしますよね。
カエルたちは自然にかえしました。
また、元気に会いましょう!!
運動場の整備をしていると国旗の所で6年生が「きゃー」と驚いていました。
何事かと思って行ってみると・・・
国旗を揚げるひもを解こうとしていたようなのですが・・
わかりますか?
違うアングルから見ると・・・
わかりましたか?
そうなんです。
カエルが2匹ひもの所で寝ていたみたいです。
突然だったのでびっくりしますよね。
カエルたちは自然にかえしました。
また、元気に会いましょう!!
令和2年9月22日
ベンジャミン先生も興味津々 邦楽部
ちょっと前のお話です。
夏休み前最終日の放課後にベンジャミン先生と話をしていると邦楽部の活動を見たことがないというので,一緒に見学をしに行くことにしました。
邦楽室に入るとすぐに琴に興味津々でした。
「どうやって演奏するのか?」
「楽譜の読み方は?」
「大きさが違う物は何が違うのか?」などなど・・
質問をするベンジャミン先生でした。
最後に全員で曲を演奏しました。
一生懸命練習してきた成果が出てきています。
夏休みが明けてからも毎回,5年生を中心に熱心に練習しています。
応援よろしくお願いします!!
夏休み前最終日の放課後にベンジャミン先生と話をしていると邦楽部の活動を見たことがないというので,一緒に見学をしに行くことにしました。
邦楽室に入るとすぐに琴に興味津々でした。
「どうやって演奏するのか?」
「楽譜の読み方は?」
「大きさが違う物は何が違うのか?」などなど・・
質問をするベンジャミン先生でした。
最後に全員で曲を演奏しました。
一生懸命練習してきた成果が出てきています。
夏休みが明けてからも毎回,5年生を中心に熱心に練習しています。
応援よろしくお願いします!!
令和2年9月21日
教育実習生頑張ってます!
今週に入ってから教育実習生が算数の授業を行っています。
最初は、緊張をしながらの授業でした。
前の日までにどのように授業を進めようか計画を立てていてもうまくいかないことがありました。
その後,先生方からのアドバイスを頂いたり,授業を数回こなしていきました。
金曜日も授業を行いました。
大分緊張もせずに落ち着いて授業を進めることができてきました。
24日には,実習の集大成となる授業を行います。
残り少ない実習期間ですが,頑張りましょう!
教育実習は9月25日までとなっています。
最初は、緊張をしながらの授業でした。
前の日までにどのように授業を進めようか計画を立てていてもうまくいかないことがありました。
その後,先生方からのアドバイスを頂いたり,授業を数回こなしていきました。
金曜日も授業を行いました。
大分緊張もせずに落ち着いて授業を進めることができてきました。
24日には,実習の集大成となる授業を行います。
残り少ない実習期間ですが,頑張りましょう!
教育実習は9月25日までとなっています。
令和2年9月20日
新たな作戦スタート!!
草取り作戦はずっと継続中ですが,先週から新たな作戦がスタートしました。
それは,「運動場ならし作戦」です。
草がなくなってきれいになった運動場。
しかし,でこぼこになっていたり,穴になっている所もあります。
そこで,トンボと子供たちの足を使って,運動場を平らにする整備を始めました。
国民的家族アニメのエンディングのようですが,みんな真面目にやっています。
少しずつ平らで運動しやすくなってきました。
来週からも草取りと並行して頑張っていきます!!
それは,「運動場ならし作戦」です。
草がなくなってきれいになった運動場。
しかし,でこぼこになっていたり,穴になっている所もあります。
そこで,トンボと子供たちの足を使って,運動場を平らにする整備を始めました。
国民的家族アニメのエンディングのようですが,みんな真面目にやっています。
少しずつ平らで運動しやすくなってきました。
来週からも草取りと並行して頑張っていきます!!
令和2年9月18日
運動会のスローガンが決定しました!!
先日,代表委員会が行われました。
その後,児童会で意見をまとめ,今年度の運動会のスローガンが決定しました。
今年度の赤塚小学校の運動会スローガンは
「あきらめるな! 紅白ともに 勝利の道を つき進め!!」
に決定しました。
スローガンをもとに、みんなで運動会を盛り上げましょう!!
その後,児童会で意見をまとめ,今年度の運動会のスローガンが決定しました。
今年度の赤塚小学校の運動会スローガンは
「あきらめるな! 紅白ともに 勝利の道を つき進め!!」
に決定しました。
スローガンをもとに、みんなで運動会を盛り上げましょう!!
令和2年9月18日
1年生 初めて絵の具をつかったよ!
5年生 日程変更の手紙を配布しました。
いつもお世話になります。
昨日,5年生の日程変更のお手紙を持たせました。
ご確認いただけましたでしょうか?
こちらの手紙になります。
ご不明な点などありましたら、ご連絡ください。
昨日,5年生の日程変更のお手紙を持たせました。
ご確認いただけましたでしょうか?
こちらの手紙になります。
ご不明な点などありましたら、ご連絡ください。
令和2年9月17日
約8ヶ月ぶりに運動場にトラックが!!
トラックと言っても車ではありません。
運動会などで走ったり,種目を行うエリアのことです。
先日までの草取り作戦とPTA奉仕作業できれいになった運動場にラインを引きました。
久しぶりのトラックを見た6年生が中休みにトラックを走っていました。
運動会まで,約1ヶ月。
イメージが湧いてきましたか?
1ヶ月後の運動会まで,みんなできれいな運動場を守っていきましょう!!
運動会などで走ったり,種目を行うエリアのことです。
先日までの草取り作戦とPTA奉仕作業できれいになった運動場にラインを引きました。
久しぶりのトラックを見た6年生が中休みにトラックを走っていました。
運動会まで,約1ヶ月。
イメージが湧いてきましたか?
1ヶ月後の運動会まで,みんなできれいな運動場を守っていきましょう!!
令和2年9月16日
教育実習生 道徳を学びます
先週の金曜日に,5年1組で教育実習を行なっている実習生が道徳の授業を参観しました。
2年1組の太田先生の道徳の授業を見た後にアドバイスをいただきました。
実習の中で、5年生に道徳の授業も行う予定です。
多くのことが学べたようです。
自分の授業に少しでも生かせるようにしたいと張り切っています。
授業が楽しみです。
2年1組の太田先生の道徳の授業を見た後にアドバイスをいただきました。
実習の中で、5年生に道徳の授業も行う予定です。
多くのことが学べたようです。
自分の授業に少しでも生かせるようにしたいと張り切っています。
授業が楽しみです。
令和2年9月16日
速報!代表委員会!
速報です!!
今、この時間に児童会室で代表委員会が行われています。
議題は「運動会のスローガン決め」です。
3、4、5、6年生が話し合って決めたスローガンから考えています。
学年ごとに話し合いもして考えています。
スローガンが決定したらお知らせします。
各学級の代表と真剣に話し合う姿が頼もしく見えました。
今、この時間に児童会室で代表委員会が行われています。
議題は「運動会のスローガン決め」です。
3、4、5、6年生が話し合って決めたスローガンから考えています。
学年ごとに話し合いもして考えています。
スローガンが決定したらお知らせします。
各学級の代表と真剣に話し合う姿が頼もしく見えました。
令和2年9月15日
全校朝会を行いました。
本日,朝の時間に体育館で全校朝会を行いました。
はじめに校長先生とあいさつをしました。
次に校長先生のお話です。
校長先生からは今まで以上によりよい学校生活にするために・・・
1、友達と仲良くする。
2、人が嫌なことをしない。
3、我慢すべきことは我慢する。
の3点をお話いただきました。
次に表彰です。
ドッジボールチーム「赤塚リスペクト」の表彰を行いました。
賞状もメダルも堂々と受けとることができました。
教育実習生が全校児童にあいさつをしました。
看護当番の先生からは○×クイズ形式で生活目標である「落ち着いた生活をしよう」を確認しました。
終始,整然とした態度で参加する子供たちの姿は圧巻でした。
次に向けて,座り方,礼の仕方の確認をしておきましょう。
はじめに校長先生とあいさつをしました。
次に校長先生のお話です。
校長先生からは今まで以上によりよい学校生活にするために・・・
1、友達と仲良くする。
2、人が嫌なことをしない。
3、我慢すべきことは我慢する。
の3点をお話いただきました。
次に表彰です。
ドッジボールチーム「赤塚リスペクト」の表彰を行いました。
賞状もメダルも堂々と受けとることができました。
教育実習生が全校児童にあいさつをしました。
看護当番の先生からは○×クイズ形式で生活目標である「落ち着いた生活をしよう」を確認しました。
終始,整然とした態度で参加する子供たちの姿は圧巻でした。
次に向けて,座り方,礼の仕方の確認をしておきましょう。
令和2年9月15日
1年生 楽器に挑戦しました!
みんなで音楽に合わせて
すず、タンブリン、トライアングルを演奏しました。
楽器ごとに音の鳴らし方も学んで
楽しい時間になりました。
将来の名演奏家がたくさんいました。
すず、タンブリン、トライアングルを演奏しました。
楽器ごとに音の鳴らし方も学んで
楽しい時間になりました。
将来の名演奏家がたくさんいました。
令和2年9月14日
五年生 共同生活学習の保護者ボランティア打ち合わせを行いました。
9月11日(金)の放課後に共同生活学習の保護者ボランティアの打ち合わせを行いました。
今年度は新型コロナウイルス感染症の影響で宿泊学習は実施できません。
その代わりに宿泊学習を行う予定だった水戸市自然の家で日帰りで「共同生活学習」を行う予定です。
自然の家までは徒歩で行きます。
その行きの道中の児童の安全のために保護者のボランティアを12名の保護者にご協力いただきます。
この日は,事前の打ち合わせと担当決めを行いました。
VTRで道のりの確認や危険箇所の確認を行いました。
担当場所を決め,当日の確認も行いました。
打ち合わせ会の後には,楽しく歓談をしました。
お忙しい中,ご参加いただきありがとうございました。
当日も,どうぞよろしくお願いします。
多くの保護者の皆様にご協力いただけることを担任として非常に感謝しております。
今年度は新型コロナウイルス感染症の影響で宿泊学習は実施できません。
その代わりに宿泊学習を行う予定だった水戸市自然の家で日帰りで「共同生活学習」を行う予定です。
自然の家までは徒歩で行きます。
その行きの道中の児童の安全のために保護者のボランティアを12名の保護者にご協力いただきます。
この日は,事前の打ち合わせと担当決めを行いました。
VTRで道のりの確認や危険箇所の確認を行いました。
担当場所を決め,当日の確認も行いました。
打ち合わせ会の後には,楽しく歓談をしました。
お忙しい中,ご参加いただきありがとうございました。
当日も,どうぞよろしくお願いします。
多くの保護者の皆様にご協力いただけることを担任として非常に感謝しております。
令和2年9月13日
PTA実行委員会の後,プレゼントをもらいました。
PTA実行委員には,児童や兄弟の子がいました。
みんな静かに参加することができていました。
とても素晴らしい態度でした!!
実行委員会が終わった後に来年の1年生から素敵なプレゼントをもらいました。
すてきな にがおえを ありがとう。
とても よく かけているね。
つぎに あったときも かいてくださいね。
なかじま せんせい より
みんな静かに参加することができていました。
とても素晴らしい態度でした!!
実行委員会が終わった後に来年の1年生から素敵なプレゼントをもらいました。
すてきな にがおえを ありがとう。
とても よく かけているね。
つぎに あったときも かいてくださいね。
なかじま せんせい より
令和2年9月12日
第1回 PTA実行委員会 が開催されました。
PTA奉仕作業の後、PTA本部役員と各学年の学年委員が集まってPTA実行委員会が行われました。
PTA会長さんと校長先生から挨拶がありました。
本来ならば5月に第1回が行われる予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の影響で本日が第1回目の開催となりました。
各学年の報告の後に,各学年主任の先生から学年の様子を話しました。
保護者と先生で色々なお話や情報交換もでき,充実した時間となりました。
ありがとうございました。
PTA奉仕作業から長い時間お世話になりました。
PTA会長さんと校長先生から挨拶がありました。
本来ならば5月に第1回が行われる予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の影響で本日が第1回目の開催となりました。
各学年の報告の後に,各学年主任の先生から学年の様子を話しました。
保護者と先生で色々なお話や情報交換もでき,充実した時間となりました。
ありがとうございました。
PTA奉仕作業から長い時間お世話になりました。
令和2年9月12日
PTA奉仕作業お世話になりました。
本日は,朝早くからPTA奉仕作業,お世話になりました。
たくさんの保護者,児童に参加いただきました。
また,ふるさと赤塚の会をはじめ,多くの地域の方にもお世話になりました。
約1時間半の作業でしたが,あっという間にグランドの姿が変わってしまいました。
本当にお世話になりました。
児童の皆さん。
みんなできれいになったグランドを守っていきましょう!!
たくさんの保護者,児童に参加いただきました。
また,ふるさと赤塚の会をはじめ,多くの地域の方にもお世話になりました。
約1時間半の作業でしたが,あっという間にグランドの姿が変わってしまいました。
本当にお世話になりました。
児童の皆さん。
みんなできれいになったグランドを守っていきましょう!!
令和2年9月12日
草取り作戦の成果が出てきました!!
夏休み明けから赤塚小で実施している草取り作戦ですが・・・
開始から2週間が経ちました。
子供たちの頑張りが目に見えてわかるようになってきました。
夏休み明けの日と比べると雲泥の差です。
お近くをお通りの際は,ぜひ子供たちの頑張りを見てください!!
開始から2週間が経ちました。
子供たちの頑張りが目に見えてわかるようになってきました。
夏休み明けの日と比べると雲泥の差です。
お近くをお通りの際は,ぜひ子供たちの頑張りを見てください!!
令和2年9月11日
本日から教育実習がスタートしました!!
本日から10日間の教育実習がスタートしました。
先日,事前指導で1日来ていたので大分緊張がほぐれているようでした。
朝の自己紹介では,笑いが起きとても楽しい時間になりました。
今日は校長先生や教頭先生などに講話をいただきました。
残りの時間は配属先である5年1組で授業参観をしたり・・・
一緒に給食を食べたり・・・
体育では,一緒に子供たちと汗を流しました。
短い時間ではありますが,色々な経験をして今後に生かしてもらえればと思います。
10日間,よろしくお願いします!!
頑張れ!未来の先生!!
先日,事前指導で1日来ていたので大分緊張がほぐれているようでした。
朝の自己紹介では,笑いが起きとても楽しい時間になりました。
今日は校長先生や教頭先生などに講話をいただきました。
残りの時間は配属先である5年1組で授業参観をしたり・・・
一緒に給食を食べたり・・・
体育では,一緒に子供たちと汗を流しました。
短い時間ではありますが,色々な経験をして今後に生かしてもらえればと思います。
10日間,よろしくお願いします!!
頑張れ!未来の先生!!
令和2年9月10日
運動会についてメール配信をしました。
今年度,初めての読み聞かせが行われました!!
今朝,新型コロナウイルス感染症の影響で実施できていなかった読み聞かせを行いました。
本日は1〜3年生への読み聞かせでした。
どのクラスも笑顔で読み聞かせを楽しいんでいました。
久しぶりの読み聞かせ楽しかったですね。
次回も楽しみです。
朝早くからの読み聞かせの準備をしていただきありがとうございました。
子供たちは読み聞かせが大好きです。
本日は1〜3年生への読み聞かせでした。
どのクラスも笑顔で読み聞かせを楽しいんでいました。
久しぶりの読み聞かせ楽しかったですね。
次回も楽しみです。
朝早くからの読み聞かせの準備をしていただきありがとうございました。
子供たちは読み聞かせが大好きです。
令和2年9月9日
給食委員会頑張ってます。
給食委員会では給食に関する仕事を頑張っています。
お昼には今日のこんだてとひとくちメモの放送をしています。
また,給食中に使用するビニール袋の補充なども取り組んでいます。
写真は夏休み前のものです。
夏休み明けも2階給食室前の栄養黒板の更新は欠かさずにしています。
担当の日は大忙しのようですが,それが楽しいと取り組む給食委員会のメンバーです。
お昼には今日のこんだてとひとくちメモの放送をしています。
また,給食中に使用するビニール袋の補充なども取り組んでいます。
写真は夏休み前のものです。
夏休み明けも2階給食室前の栄養黒板の更新は欠かさずにしています。
担当の日は大忙しのようですが,それが楽しいと取り組む給食委員会のメンバーです。
令和2年9月8日
今日の空・・・七変化!?
今日の空は、めまぐるしく変化していました。
朝、雨が降ったなぁと思ったら・・・
日中は、日が差して暑かったり・・・
暑いなぁと思っていたら、また雨が降ったり・・・
下校前には,一瞬にして豪雨になりました・・・
帰れるかなぁと思っていたら、あっという間に晴れて下校することができました。
何だか落ち着かない1日でした。
朝、雨が降ったなぁと思ったら・・・
日中は、日が差して暑かったり・・・
暑いなぁと思っていたら、また雨が降ったり・・・
下校前には,一瞬にして豪雨になりました・・・
帰れるかなぁと思っていたら、あっという間に晴れて下校することができました。
何だか落ち着かない1日でした。
令和2年9月7日
ちょうど1年前の今日は・・・
今日は、9月6日です。
ちょうど1年前の今日の写真です。
どこからの景色でしょう?
答えは 東京タワー でした。
昨年度の6年生が国会見学と東京タワーへ行ったのが1年前です。
1年前に今のような状況になっているとは思いもしませんでした。
先生も この時は想像もしていませんでした。
感染症感染防止対策を講じながら・・・
1日でも早く,いつもの日常が戻ってくるのを祈るばかりです。
日常を戻すには、手洗い、手指の消毒、思いやりディスタンスを保つことが大切です。
明日からより意識をして生活していきたいですね。
ちょうど1年前の今日の写真です。
どこからの景色でしょう?
答えは 東京タワー でした。
昨年度の6年生が国会見学と東京タワーへ行ったのが1年前です。
1年前に今のような状況になっているとは思いもしませんでした。
先生も この時は想像もしていませんでした。
感染症感染防止対策を講じながら・・・
1日でも早く,いつもの日常が戻ってくるのを祈るばかりです。
日常を戻すには、手洗い、手指の消毒、思いやりディスタンスを保つことが大切です。
明日からより意識をして生活していきたいですね。
令和2年9月6日
中嶋先生から6年生へ問題!
中嶋先生は今年の夏,庭にレンガでコンロを作ってみました。
なぜ,上だけでなく下にも穴を作ったでしょう?
こうしたほうが良い理由がありますよね?
6年生は理科で学習したはずですね。
答えがわかったら中嶋先生まで!!
なぜ,上だけでなく下にも穴を作ったでしょう?
こうしたほうが良い理由がありますよね?
6年生は理科で学習したはずですね。
答えがわかったら中嶋先生まで!!
令和2年9月5日
金管バンド部 体育館で全体練習をしました。
金管バンド部の今日の練習は,体育館で行いました。
練習が再開してからは,各パートごとに教室を分かれて練習していました。
パートリーダーを中心に練習をしてきました。
全員集まっての全体練習はできていませんでした。
ですが,本日,再開後初めての全体練習を行うことになり,子供たちもやる気満々でした。
全員,てきぱきと楽器などの準備をすることができました。
楽器の演奏の前には,新しい演奏隊形の確認もしました。
今までより間隔を取る隊形です。
約9ヶ月ぶりに全員での演奏をすることができました。
久しぶりに金管バンド部の演奏が学校中に響きました。
当たり前だったことがこんなにも嬉しいことだったと気付かされました。
金管バンド部のみなさん。久しぶりとは思えない素敵な演奏でした!
練習が再開してからは,各パートごとに教室を分かれて練習していました。
パートリーダーを中心に練習をしてきました。
全員集まっての全体練習はできていませんでした。
ですが,本日,再開後初めての全体練習を行うことになり,子供たちもやる気満々でした。
全員,てきぱきと楽器などの準備をすることができました。
楽器の演奏の前には,新しい演奏隊形の確認もしました。
今までより間隔を取る隊形です。
約9ヶ月ぶりに全員での演奏をすることができました。
久しぶりに金管バンド部の演奏が学校中に響きました。
当たり前だったことがこんなにも嬉しいことだったと気付かされました。
金管バンド部のみなさん。久しぶりとは思えない素敵な演奏でした!
令和2年9月4日
体育も新しいスタイルです。
体育で50m走とボールスローの計測を行いました。
50m走では2コース間隔を空けて2人ずつ計測を行いました。
ボールスローでは,待っている児童は間隔を空けて待つようにしました。
新型コロナウイルス感染症感染防止のために場の工夫をしました。
少しいつもと違いますが,子供たちは思い切り走って,思い切り投げて楽しんでいました。
久しぶりに外で体育ができました。
体を思い切り動かすのは気持ちよかったですね。
50m走では2コース間隔を空けて2人ずつ計測を行いました。
ボールスローでは,待っている児童は間隔を空けて待つようにしました。
新型コロナウイルス感染症感染防止のために場の工夫をしました。
少しいつもと違いますが,子供たちは思い切り走って,思い切り投げて楽しんでいました。
久しぶりに外で体育ができました。
体を思い切り動かすのは気持ちよかったですね。
令和2年9月3日
引き渡し訓練についてのお手紙を配布しました。
本日,引き渡し訓練についてのお手紙を配布しました。
例年の引き渡し訓練とは,実施方法が違う点がありますので,ご確認をお願い致します。
引き渡し確認書は9月11日までに担任に持たせていただけるようお願いいたします。
例年の引き渡し訓練とは,実施方法が違う点がありますので,ご確認をお願い致します。
引き渡し確認書は9月11日までに担任に持たせていただけるようお願いいたします。
令和2年9月2日
草取り頑張っています!!
夏休みが明けてから,朝や下校前の時間を使って運動場の草取りをしています。
熱中症対策を行いながら、行っています。
短い時間で集中して草取りをします。
夏休みが明けて1週間でかなりきれいになりました。
みんなが気持ちよく遊べるように,運動会に向けて,赤塚小一丸となって草取り作戦実施中です!!
ある児童が「草がなくなってきれいになっていくのが楽しい」と言っていました。
自分たちできれいにすることの気持ち良さを知る機会となっているようです。
熱中症対策を行いながら、行っています。
短い時間で集中して草取りをします。
夏休みが明けて1週間でかなりきれいになりました。
みんなが気持ちよく遊べるように,運動会に向けて,赤塚小一丸となって草取り作戦実施中です!!
ある児童が「草がなくなってきれいになっていくのが楽しい」と言っていました。
自分たちできれいにすることの気持ち良さを知る機会となっているようです。
令和2年9月1日