トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
過去の記事
6年生を送る会
今日の3時間目、6年生を送る会がありました。
今までの感謝を込めて、みんなで思いを伝えました。
6年生からのメッセージを受け取りました。
力を合わせていい学校にしていきます。
6年生のみなさん、ありがとうございました。
今までの感謝を込めて、みんなで思いを伝えました。
6年生からのメッセージを受け取りました。
力を合わせていい学校にしていきます。
6年生のみなさん、ありがとうございました。
令和5年2月22日
茨城県「部活動の運営方針」(改訂版)のポイントについて
茨城県「部活動の運営方針」(改訂版)のポイントについて
茨城県教育庁学校教育部保健体育課が作成した
部活動運営方針の改訂に係る説明動画のアドレスを掲載します。
関心のある方は、ご覧ください。
https://youtu.be/5-3I1kcZdK8
茨城県教育庁学校教育部保健体育課が作成した
部活動運営方針の改訂に係る説明動画のアドレスを掲載します。
関心のある方は、ご覧ください。
https://youtu.be/5-3I1kcZdK8
令和5年2月22日
大きな作品
先週、6年生はみんなで何かを作成していました。
相談しながら作業を進めます。
大きな作品です。
何を作っているか尋ねても「秘密」とのこと・・・・
そして、数日後、完成はしたと聞いたのですが・・・・・
どこかに作品は消えてしまいました。
そして昨日の授業参観。
6年生は体育館で「感謝の集い」を行いました。
その会場に・・・
あの作品が飾られていました。
在校生へのメッセージだったのです。
卒業まで20日を切りました。
相談しながら作業を進めます。
大きな作品です。
何を作っているか尋ねても「秘密」とのこと・・・・
そして、数日後、完成はしたと聞いたのですが・・・・・
どこかに作品は消えてしまいました。
そして昨日の授業参観。
6年生は体育館で「感謝の集い」を行いました。
その会場に・・・
あの作品が飾られていました。
在校生へのメッセージだったのです。
卒業まで20日を切りました。
令和5年2月18日
ギュッとおにぎりの日
避難訓練
今日は、水戸いっせい防災の日。
赤塚小学校では、避難訓練をおこないました。
弾道ミサイルと地震に備える訓練。
Jアラートがなったときの逃げ方など
みんな真剣に取り組みました。
赤塚小学校では、避難訓練をおこないました。
弾道ミサイルと地震に備える訓練。
Jアラートがなったときの逃げ方など
みんな真剣に取り組みました。
令和5年2月8日
よみきかせ最終日
縦割り班の引継ぎ
朝、6年生と5年生が話し合いをしていました。
卒業を控えた6年生が、学校のリーダーとしての仕事を5年生に伝えていました。
赤塚小学校のよい伝統は引き継がれています。
卒業を控えた6年生が、学校のリーダーとしての仕事を5年生に伝えていました。
赤塚小学校のよい伝統は引き継がれています。
令和5年2月7日
児童会活動
金曜日の6時間目にある児童会活動。4年生から6年生が全員で活動しています。
どの委員会も6年生を中心に自主的な活動をしていました。
児童会と集会委員会は新入児童を受け入れる準備をしていました。
保健委員会は、学校の流しまわりをきれに磨いていました。
環境委員会は、清掃用具の点検です。
放送委員会は、当番の確認をしています。
体育委員会は、体育館の清掃をしていました。
みんなが、与えられた役割をやり遂げて、より生活しやすい学校にしています。
どの委員会も6年生を中心に自主的な活動をしていました。
児童会と集会委員会は新入児童を受け入れる準備をしていました。
保健委員会は、学校の流しまわりをきれに磨いていました。
環境委員会は、清掃用具の点検です。
放送委員会は、当番の確認をしています。
体育委員会は、体育館の清掃をしていました。
みんなが、与えられた役割をやり遂げて、より生活しやすい学校にしています。
令和5年2月3日
観劇
今日の午後、6年生は観劇の時間でした。
コロナ禍で実際には劇場に行けなかったので、
スクリーンを通しての観劇になりました。
タイトルは「人間になりたがった猫」。
仲間って大切な感じがした、
絆の大切さを感じた、と感想を話してくれました。
コロナ禍で実際には劇場に行けなかったので、
スクリーンを通しての観劇になりました。
タイトルは「人間になりたがった猫」。
仲間って大切な感じがした、
絆の大切さを感じた、と感想を話してくれました。
令和5年2月1日