このページの本文へ移動
Since 00202779
Monthly 00001100

行事カレンダー

2024年10月
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
トップ > ブログ

ブログ

縦割り班活動の準備ができました!!

本年度も,6年生を中心に8グループに分かれての縦割り班活動を実施する予定です。
先週から6年生が各グループの1年間の活動計画を立てました。
それぞれ,縦割り班活動を楽しんでもらおうと意欲的に企画していました。

縦割り班の掲示板も本日完成し,児童会室前に設置しました。
IMG_2255

昨年度から6年生が確認をするために設置しました。
計画的に縦割り班活動が行えるように活用していきます。

マスク着用,開始前後の手洗いや手指の消毒,密にならない等を指導してまいります。
制限のある中ですが,少しでも楽しい縦割り班活動になるように支援してまいります。

最初の縦割り班活動の予定は7月14日(火)です。お楽しみに!!
 
令和2年6月30日

子供たちの安全のために・・

正門と体育館まえに下のような案内を置いています。

IMG_2257

IMG_2256


正門前での一時停止,所定の場所への駐車等,子供たちの安全のためにご協力をよろしくお願いいたします。
令和2年6月29日

階段の踊り場には・・・中央階段編

中央階段の踊り場には,作品展に出品した図工や習字の作品を掲示しています。
普段,あまり利用することがないので,見たことがないと思います。
素敵な作品がたくさんあります。

IMG_2234

次回の授業参観など学校に来校された際には,ぜひご覧ください。
令和2年6月28日

授業参観では・・・

授業参観では,図工の作品を展示している学級もありました。IMG_2233

IMG_2241

子供たちが一生懸命作った作品です。
お家に持って帰った際に,作品について質問をしていただいたり,称賛していただけると子どもたちの励みになるかと思います。
令和2年6月27日

本年度 第1回 授業参観 2日目!!

本日は,授業参観2日目でした。
保護者の皆様,本日もお忙しい中,参観いただきありがとうございました。
また,手指の消毒,マスク着用,ソーシャルディスタンスの確保等ご協力ありがとうございました。

子どもたちは2回目の授業参観でしたが,昨日同様しっかりと活動することができました。
IMG_2245

IMG_2246

IMG_2248

IMG_2249

IMG_2250

IMG_2251

IMG_2247

学校生活が再開して約1か月が過ぎました。
今回の授業参観で子どもたちの成長を少しでも感じていただけたら幸いです。

参観日でなかった日の授業についてはお子様に聞いていただけたらと思います。
きっと,どんなことをしたのかお話してくれると思います。

2日間ありがとうございました。
令和2年6月26日

授業参観についての確認です。

昨日,授業参観についてメール配信をいたしました。
本日は授業参観2日目となります。

改めて,ご確認いただけると幸いです。

IMG_2232

本日もお世話になります。
令和2年6月26日

本年度 第1回 授業参観1日目!!

本日は授業参観1日目でした。
分散登校で前半に登校していたグループの保護者の方の参観でした。

お忙しい中,ご参加いただきありがとうございました。
また,手指の消毒,マスクの着用,ソーシャルディスタンスの確保などご協力ありがとうございました。

いつもと違った形の授業参観でしたが,子供たちはしっかりと活動することができました。

IMG_2226

IMG_2220

IMG_2223

IMG_2220

IMG_2227

IMG_2225

IMG_2220

各クラスで集中して課題に取り組む姿が見られました。


明日は授業参観2日目です。

来校された際には,手指の消毒,マスクの着用,ソーシャルディスタンスの確保のご協力をお願いいたします。
令和2年6月25日

環境委員会で花壇に花の苗植えをしました!

本年度も,学校花壇に花の苗を植えました。
環境委員会の4・5・6年生が協力して植えました。

星野先生と大森先生にご指導いただきながら綺麗に植えることができました。
今後は,学年花壇も花が増えていく予定です。
本校にいらっっしゃった時には,ぜひご覧ください。

IMG_2197

IMG_2185

IMG_2191

IMG_2192

IMG_2194

IMG_2186

IMG_2199
↑花が大きくなるとさらに迫力のある花壇になります。
お楽しみに!!
 
令和2年6月24日

自然にできることって素晴らしいですね!

あるクラスが特別教室を使っている時の廊下です。

IMG_2140

先生に言われたわけでなく,自分たちで綺麗に上靴を揃えることができています。

こういうことが当たり前にできるということは素晴らしいことです。

心がほっこりする場面でした。
令和2年6月24日

階段の踊り場には・・・西階段編

西階段の踊り場には3,4年生のコーナーがあります。

まず,3年生のコーナーです。
迫力満点の作品が展示されています。
IMG_2142

さらに階段を上がると4年生のコーナーです。
1人1人の作品と説明が展示されています。
IMG_2141

授業参観の際には,ぜひご覧ください。



 
令和2年6月23日

英会話室の英会話も再開です!!

先週より 英会話室を使用しての英会話の授業が再開しました。

ベンジャミン先生が床のマットに思いやりディスタンスを保つためのポイントを作ってくれました。
そのポイント上での活動ですが,よく活動していました。

ベンジャミン先生の発音をよく聞き活動することもできました。

久しぶりの英会話室に子供たちも楽しんで授業に参加しました。

IMG_2138

IMG_2139
↑先生方も参観していました。注目の的です!

これからの授業も楽しみです。
 
令和2年6月22日

空がすっかり夏のようです・・

昼間の青い空もそうですが,夕日も夜の空も・・・。

すっかり夏の空のように見えます。

子どもたちが登校するようになってからは清々しい空に見えている気がします。

皆さんは,どんな気分ですか?

IMG_1870

IMG_2076

今日の空はどうですか?
令和2年6月21日

見えますか?パート2!

これは,中嶋先生の家にある木です。
何かあるのに気付きませんか?
IMG_2101
枝を切っていたら気付いたんです。


見えますか?


もう少しアップしてみます。
IMG_2102
鳥の巣があったんです!!

木の枝やツルを組んでいるんです。
またビニールのひもも使われているようです。
中から小さい鳥の鳴き声も聞こえました。

3,4年生の皆さんは理科で季節の生き物の様子を学習していますね。
学校でなくても,身近なところに生き物がたくさんいます。
ぜひ自主学習などで見つけた生き物を観察するのもいいかもしれません。
その時には,安全を確認してください。
令和2年6月20日

クラブ活動再開!!

6月19日(金曜日)の6校時に本年度のクラブ活動が各活動場所で行われました。

本来であれば前年度の3月に次年度に向けての組織づくりなどを終えていました。

しかし,今回は3月に組織づくりができず新しいメンバーで揃うのは初めてでした。
組織づくりの後は,クラブ長を中心にめあてや年間計画を考えました。

スポーツクラブは,思いやりディスタンスを保つため,体育館で活動しました。
IMG_2152
↑クラブ長が進行しています。

IMG_2151
↑クラブ長が意見をまとめます

クラブの後には,指示をしなくても自主的に片付けやドアを閉める高学年の姿が見られました。
IMG_2156

IMG_2155

IMG_2154

IMG_2153

このような活動を通して高学年としての自覚をしているのだと感心しました。
今後の活動が楽しみです。
令和2年6月19日

ツルレイシの観察の準備ができました。

理科室前の畑に今年も・・・・
ツルレイシを植えました。
竹の枠は,星野先生が作ってくれました。
IMG_2135
4年生の理科で観察します。
本格的に夏になった頃に大きな実がたくさんできるといいですね。
IMG_2136

今年も色々な植物に囲まれる赤塚小です。

 
令和2年6月19日

体育館横に・・・

体育館の横にあじさいが咲いているのを知っていますか?
今,とてもきれいに花が咲いています。
今の時期にとてもきれいに花を咲かせます。
プールに行くときに見ることができます。
ぜひ,見てください。
IMG_2131
令和2年6月18日

1番乗り?! 水泳学習が始まりました。

水泳学習が始まりました!!
今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,対策をしての実施となりました。
水泳中はお話をせず,床にあるポイントの上を移動するなど約束を確認しました。

静かに授業に参加することができました。
久しぶりのプールに子どもたちも笑顔でした。
プールに入ると順番に泳ぐ練習をしました。
IMG_2126

IMG_2127

待つ時も移動の時も着替えの時も黙ってきびきびと行動することができました。

明日,水泳学習を行う予定のクラスはプールで学習の流れや移動の仕方を練習していました。
IMG_2132

新しい水泳学習に少しずつ慣れていってくれたらと思います。

制限のある中ですが,子どもたちの少しでも目標が達成できるに指導していきます。
令和2年6月17日

6年生 国旗当番が始まりました。

昨年から6年生が国旗の揚げ下ろしをしています。

先日から本年度も6年生による国旗の揚げ下ろしをスタートしました。
IMG_2099

最高学年として責任を持って取り組む6年生。さすがです!
令和2年6月17日

1年生をむかえる会を行いました。

本日のロング昼休みに体育館にて1年生をむかえる会を行いました。
4月に実施予定でしたが,臨時休校等もあり2ヶ月遅れでの実施となりました。

いつもならば,全校児童で体育館で行っていましたが今年は新型コロナウィルス感染症感染拡大防止のため,1年生と児童会,代表児童のみの参加でした。
在校生はお祝いVTRを作り,1年生にメッセージを送りました。

IMG_2109
1年生はプレゼントされたメダルをして入場しました。

IMG_2112
児童代表からは,赤塚小の紹介やお祝いの言葉を送りました。

IMG_2116
2年生から6年生までのプレゼントを渡しました。

IMG_2119
教頭先生からは,赤塚小には優しいお兄さん,お姉さんがたくさんいるので困ったことがあったら助けてくれるので頼って欲しいというお話がありました。

1年生の皆さんは緊張しながらも立派な態度で参加することができました。
今日まで準備に関わった児童会の皆さん,ありがとうございました。

 
令和2年6月16日

令和2年度 委員会活動スタート!

6月12日(金)の6校時に各活動場所にて委員会活動が始まりました。
組織づくりや活動内容の確認を行いました。
4年生にとっては初めての委員会活動です。
真剣に話を聞き,質問する姿が見られました。
IMG_2078

IMG_2084

放送委員会では4年生が放送室の使い方の説明を受けていました。
実際に放送機器を触り,一言ですが実際にマイクを使って放送の練習をしました。
ある4年生は「しっかり練習して,楽しい放送をしたいです!」と意欲的でした。
IMG_2077

各委員会とも,できる限りの感染症対策を行いながら活動していきます。
 
令和2年6月15日

金管部,邦楽部の練習再開です!!

約4ヶ月ぶりに金管部と邦楽部の練習が再開されました。

久しぶりの練習に部員の皆さんからは笑顔も見られました。

練習前後には手指の消毒。

練習中は,間隔を保って練習を行なっています。

1日も早く,素敵な演奏を聴けることを楽しみにしています。

IMG_2071

IMG_2073

IMG_2074

頑張ろう!!  金管部!!  邦楽部!!
令和2年6月14日

サツマイモの苗植えをしました。

昨日,6月12日に毎年恒例のサツマイモの苗植えを行いました。

IMG_2048

サツマイモ畑は星野先生と大森先生が苗植えまでに多くの準備をしてくれました。

IMG_2052

IMG_2080

IMG_2081

IMG_2066

IMG_2062

IMG_2082

秋になる頃には,おいしいサツマイモが収穫できるといいですね。
今から楽しみです。
令和2年6月13日

白鷺(しらさぎ)が引っ越し?

学校の南東側に白鷺(しらさぎ)がよく見られます。

最近,その白鷺たちが北西側によく飛んでいっています。
そして,また南東側へ帰ってきます。

少しずつ南東側へ帰る白鷺が減っているようです。
引っ越しですか?
IMG_2051

IMG_2050
令和2年6月12日

ベンジャミン先生の授業がスタートしました!

本年度より赤塚小のAETとしてベンジャミン・セルフ先生がいらっしゃいました。
ベンジャミン先生は,みなさんに英会話の授業を楽しんでもらおうと準備をしてくれていました。
そして,いよいよ通常登校となり英会話の授業がスタートしました。
IMG_2033

IMG_2031

最初はベンジャミン先生の自己紹介をしました。
たくさんの質問が出ていました。
1年間,楽しく英会話を学習していきましょう。
 
令和2年6月11日

5年生 家庭科がんばってます!

5年生では家庭科で裁縫の授業が始まりました。
間隔を空けた席で,一人一人真剣に裁縫に取り組んでいます。
難しいところは佐藤先生のアドバイスをもらって取り組んでいます。
IMG_2014

たくさん練習して素敵な作品をつくってください。
楽しみにしています。
令和2年6月10日

久しぶりの給食でした。

昨日から久しぶりに給食が始まりました。
お話ができず寂しそうでしたが,久しぶりの給食に自然と笑顔になっていました。
IMG_1970

IMG_1967

IMG_1969

毎日,給食がクラスで食べられることがとても嬉しく感じられました。
令和2年6月9日

見えますか?

下の写真は,赤塚小の正門の写真です。
実は,ある生き物が写っています。
見えますか?
よく見て探してみてください。
IMG_1949



見つからないですか?
こちらの写真だと少しみつけやすいかも・・・。
IMG_1950





わかった人は中嶋先生に教えてください。
令和2年6月9日

東京新聞社の取材がありました。

給食の時間に東京新聞社の方が取材にいらっしゃいました。
主に6年生の教室で給食の様子を撮影したり,校長先生からお話を聞いたりしていました。
IMG_1965

IMG_1966
 
令和2年6月8日

明日は・・・

明日から1日登校です。
1日登校ということは,児童のみなさんが大好きな給食があります。
約2ヶ月ぶりの給食です。
楽しみですね。
こんだてを見て,明日は何が出るかたしかめてみませんか?
IMG_1939
令和2年6月7日

5年生 寒い土地の農業って?

5の1のみなさん、こんにちは!
もし、この記事を読んでいたら考えて欲しいことがあります。
先週から寒い土地のくらしを社会で学習していますね。
家の工夫や雪を生かした観光などについて学習しました。

さて、最近は暑い日が続いていますね。
以前の学習で茨城は太平洋側の気候であることは確認しました。
この時期は雨が多く,気温も上がっていきます。
そのため、植物がよく育ちます。(これは理科で学習しましたね?)

中嶋先生の家の野菜も日に日に大きく育っています。
IMG_1945


そこで・・・
寒い土地では、どのような工夫をして多くの作物を育てているのでしょう?
北海道は日本を代表する農産地です。
寒い土地なのに・・・
IMG_7221

どんな工夫をして多くの農作物を生産しているのか予想しておいてください。
どうしてかな?と考えることが大切です。

明日から1日登校です。早寝早起き,朝ごはん,マスクを忘れずに!
それでは、明日も元気に会いましょう!
令和2年6月7日

元気に遊ぶ姿に元気をもらっています。

少しずつ学校で過ごす時間がふえてきました。

元気に校庭で遊ぶ児童の皆さんの姿を見る機会もふえてうれしいばかりです。

先生たちは皆さんの元気な姿と笑顔に元気をもらっています。

IMG_1797
IMG_1784
IMG_1785

遊んだあとは,手洗いを必ずしましょう。
 
令和2年6月6日

運動場をきれいに・・

皆さんが下校した後に,先生たちは草取りをしています。
児童の皆さんが,少しでも気持ちよく体育の授業や運動,遊びをしてもらえるように草とりをしています。
IMG_1916

IMG_1917

IMG_1918

きれいになった運動場で思いっきり遊んだり,運動をしてください。
教室に戻る前に,手洗いをしっかりやりましょう!
令和2年6月5日

メダカの卵が・・・

2年生の教室にメダカがいます。
水そうをのぞくと丸いものがたくさん水草についていました。

丸いものを別の容器にうつすと・・・
IMG_1868

黒い点がいっぱい・・
なんでしょう?

わかった人は先生たちに教えてくださいね。
 
令和2年6月4日

いろんな所に○が・・・

児童の皆さんへ
学校のいろいろなところに○がたくさんあります。
ろう下だけでは,ありません。
これは「思いやりディスタンス」の○です。
移動をする時には,前の人と距離を意識して移動しましょう。

IMG_1861
IMG_1860
IMG_1859
↑体育館に行くまで。

IMG_1858
IMG_1857
IMG_1856
↑プールにもあります。

体育館にもあります。
相手との距離を意識して生活しましょう。
○が目印です!



 
令和2年6月3日

久しぶりに・・

昨日,6月2日。
約2ヶ月ぶりに,全員登校となりました。
放送による全校朝会では,良い姿勢で話を聞くことができていました。
IMG_1894

IMG_1895
IMG_1899
↑看護当番の先生からは,正しい姿勢についてお話がありました。

久しぶりの全員での授業です。
全員がそろったことで,より集中し,熱心に授業に取り組む姿が見られました。
IMG_1905
IMG_1908

クラス全員で教室で授業ができること,遊べること,笑いあえることが
こんなに嬉しく素敵な時間であることを再確認しました。


今後も,手洗い,うがい,マスクの着用,三密を避けることで新型コロナウイルス感染症拡大防止に努めたまいります。


 
令和2年6月3日

校歌覚えてますか?

今,みんなで集まったり,歌ったりすることは難しいですね。
1つ心配なのが,皆さん校歌を覚えていますか?

この3ヶ月,校歌を歌うことが ほとんど無かったですね。
時々,口ずさんでみたり,心の中で歌ってみましょう。

IMG_1830

早く,赤塚小の皆さんの元気いっぱいの校歌をきけることを楽しみにしています。

 
令和2年6月2日

明日からの登校について

明日(6月2日)からの登校について,学校からメールを配信しました。
メールもしくは下記の画像にて確認をお願いいたします。

IMG_1893


明日は約2ヶ月ぶりに全員での登校になります。
安全に気をつけて登校しましょう。
皆さんに会えることを楽しみにしています。
令和2年6月1日

がっこう あんない ⑧

こんかいは 1かいにある まだ しょうかいしていない きょうしつを あんないします。
1ねんせいのみんなの くつばこを みぎにまがります。
IMG_1862
まっすぐ 進むと・・・

IMG_1863
2つ きょうしつが あります。


まず ひだりのきょうしつは ずこうしつ です。
IMG_1864

IMG_1865
ずこうの さくひんづくりで つかったりします。
けがをしないように しましょう。



つぎは となりにある りかしつ です。
IMG_1866

IMG_1867
りかしつは 3ねんせいから べんきょうする りかのじゅぎょうでつかいます。
じっけんにつかう たくさんの きぐなどがあります。
どんなものがあるか みてみたいですね。



いろんな きょうしつがあるので おぼえていきましょうね。


 
令和2年6月1日
オプション