ブログ
明日から春休み
明日から12日間の春休み。
みんな元気に帰っていきました。
4月6日、皆さんにまた会える日を楽しみにしています。
1年間、毎日登下校の見守りをしていただいた河和田北防犯協会の皆様、
ありがとうございました。
新年度に向けて
今年度最後の給食
今日の給食が今年度最後になりました。
献立は、『ごはん、牛乳、さんまのおかか煮、からしあえ、ごま豚汁』
今の教室で食べる最後の給食。みんな感慨深く、そしていつものように楽しく食べていました。
調理員のみなさん、1年間美味しい給食をありがとうございました!
第41回卒業式
今日は第41回卒業式を行いました。
6年生の皆さんの一つ一つの動き、卒業証書授与の時の返事や姿勢は、すべてが立派でした。
呼びかけで伝えてくれた感謝の気持ち、旅立ちの日の歌声で伝わった未来へ進む勇気の心に、
参列したみんなが感動しました。
来賓の方々からは、卒業生はもちろん在校生の態度も素晴らしい卒業式だった、とお褒めの言葉をいただきました。
6年生の皆さん、感動をありがとうございました。
これからの新天地での活躍を心より応援しています。
最後の
校長先生との会食⑧
赤塚小学校自慢
ロング昼休み
校長先生との会食⑦
校長先生との会食⑥
大好先生の授業
スマートフォン・携帯電話安全教室
今日の2校時、5年生と6年生が外部の講師を招待して
スマートフォン・携帯電話の安全教室を実施しました。
講師の方のお話を聞き、よくあるトラブルを動画で確認しました。
みんな自分のこととして、真剣に話を聞いていました。
すっきり
校長先生との会食⑤
校長先生との会食④
校長先生との会食③
ありがとうございます
校長先生との会食②
授業研究
あと10日
卒業式まであと10日。
今日は、初めて全体練習を行いました。
今年は、卒業生と在校生が対面します。
座り方や礼の仕方などを確認しました。
卒業生はもちろん、在校生もばっちりです。
さすが、赤塚小学校。
表彰
校長先生との会食
6年生、最後の委員会活動
ようこそ先輩
赤塚中学校の先輩が
6年生のために中学校の説明に来てくれました。
分かりやすい説明で中学校の生活がよく分かりました。
みんな安心して入学できます。
ありがとうございました。
感謝の気持ちで
今日の3・4時間目、6年生が奉仕作業をしていました。
6年間生活した校舎を心を込めてすみずみまできれいに磨いたり、
校庭を整備したりしていました。
ありがとうございました。