トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
過去の記事
5年生 6年生を送る会の準備をしました
25日に6年生を送る会を行いました。
その前日の6時間目にサプライズとして6年生が通る階段から教室までを飾り付けしました。
6年生は6時間目は体育でした。
飾りの準備期間は約1ヶ月。
朝の時間などを利用して作りました。
14年生にもお祝いの絵の作成をお願いし掲示しました。
飾り付けをしながら「もっとこうしたほうがいい」など話し合いをしながら準備をしました。
今年は体育館での実施ができませんでした。
そのため、少しでも6年生に喜んでほしいと一生懸命に取り組みました。
準備をしながら、5年生も最高学年になるんだという意識が高まったようでした。
飾り付けの全貌は明日アップします。
お楽しみに!!
その前日の6時間目にサプライズとして6年生が通る階段から教室までを飾り付けしました。
6年生は6時間目は体育でした。
飾りの準備期間は約1ヶ月。
朝の時間などを利用して作りました。
14年生にもお祝いの絵の作成をお願いし掲示しました。
飾り付けをしながら「もっとこうしたほうがいい」など話し合いをしながら準備をしました。
今年は体育館での実施ができませんでした。
そのため、少しでも6年生に喜んでほしいと一生懸命に取り組みました。
準備をしながら、5年生も最高学年になるんだという意識が高まったようでした。
飾り付けの全貌は明日アップします。
お楽しみに!!
令和3年2月28日
3月の下校時刻の変更について
昨日、下校時刻の変更について学校からメールを送信させていただきました。
該当の日の下校時刻は全学年14時50分頃となります。
下校方法の確認等もあわせてご家庭でお願いします。
該当の日の下校時刻は全学年14時50分頃となります。
下校方法の確認等もあわせてご家庭でお願いします。
令和3年2月27日
6年生を送る会
2月25日(木)の昼休みの時間に6年生を送る会を行いました。
今年は、新型コロナウイルス感染症感染防止のために6年生の教室で行いました。
参加者も5年生のみとなりました。
まず、各学年からのメッセージVTRを見ました。
在校生代表のあいさつ。
卒業のお祝いと感謝の気持ちを伝えました。
教頭先生のお話。
これから先、感謝の気持ちを忘れずに自分の力で色々なことを乗り越えてほしいとお話いただきました。
終わりの言葉。
最後に5年生全員から紙吹雪のプレゼントをしました。
6年生も喜んでくれたようでした。
いよいよ、6年生も卒業に向けてカウントダウンが始まりました。
今年は、新型コロナウイルス感染症感染防止のために6年生の教室で行いました。
参加者も5年生のみとなりました。
まず、各学年からのメッセージVTRを見ました。
在校生代表のあいさつ。
卒業のお祝いと感謝の気持ちを伝えました。
教頭先生のお話。
これから先、感謝の気持ちを忘れずに自分の力で色々なことを乗り越えてほしいとお話いただきました。
終わりの言葉。
最後に5年生全員から紙吹雪のプレゼントをしました。
6年生も喜んでくれたようでした。
いよいよ、6年生も卒業に向けてカウントダウンが始まりました。
令和3年2月27日
6年生 本格的にスタートしました!!
今週から6年生は卒業式の練習がスタートしました。
準備は自分たちで行います。
自分の座る位置を確認しました。
この日は座る姿勢も確認しました。
礼の仕方も練習です。
卒業式に向けて頑張っていきましょう!!
準備は自分たちで行います。
自分の座る位置を確認しました。
この日は座る姿勢も確認しました。
礼の仕方も練習です。
卒業式に向けて頑張っていきましょう!!
令和3年2月26日
いろんな遊具があります。③
赤塚小の校庭には遊具がたくさんあります。
遊具の紹介をしたいと思います。今回は2回目となります。
まず、この遊具です。
この遊具は上の銀色の部分をジャンプしてタッチする遊具です。
このようにタッチができたら次の高さにチャレンジしていきます。
次は、平均台です。
まっすぐではなく、クネクネと曲がっています。
その分、バランスをとるのが難しいです。
次は 善兵衛池側のタイヤです。
上に乗って飛んでいったり、タイヤの間をクネクネと走っていく児童もいます。
今回も3つ紹介しました。
まだ、遊んだことがない遊具があったら遊んでみてください。
遊具の紹介をしたいと思います。今回は2回目となります。
まず、この遊具です。
この遊具は上の銀色の部分をジャンプしてタッチする遊具です。
このようにタッチができたら次の高さにチャレンジしていきます。
次は、平均台です。
まっすぐではなく、クネクネと曲がっています。
その分、バランスをとるのが難しいです。
次は 善兵衛池側のタイヤです。
上に乗って飛んでいったり、タイヤの間をクネクネと走っていく児童もいます。
今回も3つ紹介しました。
まだ、遊んだことがない遊具があったら遊んでみてください。
令和3年2月25日
外国語活動の作品を掲示しています。
5・6年生が作成した外国語の作品を掲示しています。
それぞれ外国語活動の授業で作成しました。
ベンジャミン先生にスペルや文の順序を確認してもらいながら作りました。
慣れない英語での作品作りでしたが、頑張って作りました!!
それぞれ外国語活動の授業で作成しました。
ベンジャミン先生にスペルや文の順序を確認してもらいながら作りました。
慣れない英語での作品作りでしたが、頑張って作りました!!
令和3年2月24日
5年生 次年度に向けて・・
昨日の中休み。
5年生が6年生の理科で使用するじゃがいもを植えました。
芽の部分を多く残るように切って。
灰を切った面につけました。
あとは畑に植えるだけです。
マルチは星野先生が用意してくれました。
うまく植えることができました。
たくさん出てくるといいな・・。
次年度に向けての準備が始まっています。
5年生が6年生の理科で使用するじゃがいもを植えました。
芽の部分を多く残るように切って。
灰を切った面につけました。
あとは畑に植えるだけです。
マルチは星野先生が用意してくれました。
うまく植えることができました。
たくさん出てくるといいな・・。
次年度に向けての準備が始まっています。
令和3年2月23日
いろんな遊具があります。②
赤塚小の校庭には遊具がたくさんあります。
遊具の紹介をしたいと思います。今回は2回目となります。
まず、滑り台です。
きちんと順番を守って楽しく遊んでいる様子が見られます。
次は、1番人気のブランコです。
どの学年も高く高くと揺れています。
順番待ちが出るほどの人気遊具です。
次に投擲板(とうてきばん)です。
番号を狙ってボールを投げて当てたりします。
今年は上に的が追加されて上に向かってもボールを投げている子どもたちの姿が見られます。
今回も3つ紹介しました。
まだ、遊んだことがない遊具があったら遊んでみてください。
遊具の紹介をしたいと思います。今回は2回目となります。
まず、滑り台です。
きちんと順番を守って楽しく遊んでいる様子が見られます。
次は、1番人気のブランコです。
どの学年も高く高くと揺れています。
順番待ちが出るほどの人気遊具です。
次に投擲板(とうてきばん)です。
番号を狙ってボールを投げて当てたりします。
今年は上に的が追加されて上に向かってもボールを投げている子どもたちの姿が見られます。
今回も3つ紹介しました。
まだ、遊んだことがない遊具があったら遊んでみてください。
令和3年2月22日
放課後子ども教室 閉講式
2月18日(木)に放課後子ども教室の閉講式が行われました。
最後の講義です。
閉講式が始まりました。1人1人が1年間の感想を発表しました。
スペシャルゲストも感想を発表してくれました。
ひと・まちねっとわーくの池田理事長からお話をいただきました。
1年間で学習以外で楽しかったことを1人1人にインタビューされていました。
来年度も楽しく活動しましょうとお話をいただきました。
校長先生のお話です。
今年度は新型コロナウイルス感染症の影響もありスタートが遅くなったり,お休みになることもありました。
例年より実施回数は減ってしまいましたが楽しく活動できたようです。
ひと・まちねっとわーくの池田理事長をはじめ、先生方、1年間ありがとうございました。
最後の講義です。
閉講式が始まりました。1人1人が1年間の感想を発表しました。
スペシャルゲストも感想を発表してくれました。
ひと・まちねっとわーくの池田理事長からお話をいただきました。
1年間で学習以外で楽しかったことを1人1人にインタビューされていました。
来年度も楽しく活動しましょうとお話をいただきました。
校長先生のお話です。
今年度は新型コロナウイルス感染症の影響もありスタートが遅くなったり,お休みになることもありました。
例年より実施回数は減ってしまいましたが楽しく活動できたようです。
ひと・まちねっとわーくの池田理事長をはじめ、先生方、1年間ありがとうございました。
令和3年2月21日
ご確認をお願いします。
昨日、お手紙を配布しました。
1枚目は、1〜5年生へ配布しました「卒業式」についてのお手紙です。
例年と変わっているので必ずご確認いただけると幸いです。
2枚目は、金管部と邦楽部の部員に配布した「活動について」のお手紙です。
ご確認いただき、お休み中に下校方法などの確認をお願いします。
ご不明な点などございましたら学校までご連絡ください。
1枚目は、1〜5年生へ配布しました「卒業式」についてのお手紙です。
例年と変わっているので必ずご確認いただけると幸いです。
2枚目は、金管部と邦楽部の部員に配布した「活動について」のお手紙です。
ご確認いただき、お休み中に下校方法などの確認をお願いします。
ご不明な点などございましたら学校までご連絡ください。
令和3年2月20日
卒業式に向けて・・・
昼休み。
6年生の多目的室からピアノの音色が聴こえてきました。
のぞいてみると、卒業式で演奏する曲のピアノ練習を6年生がしていました。
とてもきれいな音色でした。
卒業式が近づいているのを実感すると同時に・・・
ちょっと寂しくも感じました。
6年生の多目的室からピアノの音色が聴こえてきました。
のぞいてみると、卒業式で演奏する曲のピアノ練習を6年生がしていました。
とてもきれいな音色でした。
卒業式が近づいているのを実感すると同時に・・・
ちょっと寂しくも感じました。
令和3年2月19日
保護者会でお渡しするはずの資料
残念ながら今年度末の授業参観と保護者会は中止となりました。
本来であれば子供たちの生活や学習の様子,次年度についてまとめた保護者会資料をお渡ししていました。
しかし、今回は授業参観も保護者会も中止となりましたので、学年だよりの特別号という形で配布を本日行います。
全学年、本日の配布となります。
ぜひ、ご覧いただければ幸いです。
本来であれば子供たちの生活や学習の様子,次年度についてまとめた保護者会資料をお渡ししていました。
しかし、今回は授業参観も保護者会も中止となりましたので、学年だよりの特別号という形で配布を本日行います。
全学年、本日の配布となります。
ぜひ、ご覧いただければ幸いです。
令和3年2月18日
なわとび頑張ってます!!
1月下旬から2月末日までは「なわとび月間」です。
個人跳びでは自己記録更新を目指して子供たちは一生懸命に取り組んでいます。
1〜4年生は決められた時間をそれぞれの技で跳び切るチャレンジ。
5・6年生は決められた技を1分間ずつ跳び回数の合計を競っています。
最高記録を目指してチャレンジは続きます!!
個人跳びでは自己記録更新を目指して子供たちは一生懸命に取り組んでいます。
1〜4年生は決められた時間をそれぞれの技で跳び切るチャレンジ。
5・6年生は決められた技を1分間ずつ跳び回数の合計を競っています。
最高記録を目指してチャレンジは続きます!!
令和3年2月17日
1年生 昔遊びをしました。
1年生が生活科の学習で「昔遊び」をしました。
お手玉にチャレンジ!!
コマはひもでまわしました。
クルクルまわったよ!!
けん玉です。うまくできるかな?
すごい!!
お家でもやってみてくださいね!!
お手玉にチャレンジ!!
コマはひもでまわしました。
クルクルまわったよ!!
けん玉です。うまくできるかな?
すごい!!
お家でもやってみてくださいね!!
令和3年2月16日
物凄い雨でした!!
今日は朝から雨でした。
特にお昼を過ぎた頃から雨の勢いが凄かったですね。
帰りの頃も雨が強かったですね。
明日、晴れても運動場は使えそうにありません。
室内で静かに過ごしましょう。
特にお昼を過ぎた頃から雨の勢いが凄かったですね。
帰りの頃も雨が強かったですね。
明日、晴れても運動場は使えそうにありません。
室内で静かに過ごしましょう。
令和3年2月15日
5年生 完成しました!
10月30日に行った校外学習。
そこで笠間焼作りを体験しました。
その時の作品が完成したということで昨日、取りに行ってきました!!
楽しみにしていてくださいね!!!
そこで笠間焼作りを体験しました。
その時の作品が完成したということで昨日、取りに行ってきました!!
楽しみにしていてくださいね!!!
令和3年2月14日
読み聞かせ 4・5・6年生
10日(水)の朝,4・5・6年生の教室で読み聞かせをしていただきました。
本の内容は各学年に合わせて選んでいただきました。
話をうなずきながら聞く姿,笑顔で聞く姿などが各教室で見られました。
寒い中,また,朝早くから読み聞かせをしていただきありがとうございました。
本の内容は各学年に合わせて選んでいただきました。
話をうなずきながら聞く姿,笑顔で聞く姿などが各教室で見られました。
寒い中,また,朝早くから読み聞かせをしていただきありがとうございました。
令和3年2月14日
1年生 大技に挑戦!!
ピアノの調律をしてもらいました
月がきれい
ある寒い日の夜です。
空気が冷たく澄んでいました。
職員室に戻ろうと電気を消した時・・
外の景色がとても綺麗でした。
月や街の灯りがとても綺麗でした。
皆さんのお家からは、どんな景色が見えますか?
空気が冷たく澄んでいました。
職員室に戻ろうと電気を消した時・・
外の景色がとても綺麗でした。
月や街の灯りがとても綺麗でした。
皆さんのお家からは、どんな景色が見えますか?
令和3年2月11日
いろんな遊具があります。①
赤塚小の校庭には遊具がたくさんあります。
何回かに分けて紹介していこうと思います。
まず、鉄棒と逆上がり練習器です。
昼休みなどに多くの子供たちが逆上がりの練習や技の練習をしています。
よく「先生、見てください!」と技を披露してくれる児童もいます。
次は、雲梯(うんてい)です。
手と腕の力でぶら下がった状態で反対側を目指します。
最後にジャングルジムです。
とても人気のある遊具です。
色々な遊び方をしています。
今回は3つ紹介しました。
まだ、遊んだことがない遊具があったら遊んでみてください。
何回かに分けて紹介していこうと思います。
まず、鉄棒と逆上がり練習器です。
昼休みなどに多くの子供たちが逆上がりの練習や技の練習をしています。
よく「先生、見てください!」と技を披露してくれる児童もいます。
次は、雲梯(うんてい)です。
手と腕の力でぶら下がった状態で反対側を目指します。
最後にジャングルジムです。
とても人気のある遊具です。
色々な遊び方をしています。
今回は3つ紹介しました。
まだ、遊んだことがない遊具があったら遊んでみてください。
令和3年2月10日
窓も床もピカピカです!
2月に入ったある日。
窓を清掃してもらいました。
普段、なかなか清掃ができない窓。
プロが一枚一枚綺麗に清掃をしてくれました。
体育館の床も清掃をしてワックスをかけてもらいました。
ピカピカです!!
窓を清掃してもらいました。
普段、なかなか清掃ができない窓。
プロが一枚一枚綺麗に清掃をしてくれました。
体育館の床も清掃をしてワックスをかけてもらいました。
ピカピカです!!
令和3年2月9日
今年度のICT支援事業が全て終了!!
3年生から6年生が5回のICT支援事業を終了しました。
最終日には5年生が最後の支援事業を受けました。
ムーブノートというソフトを使ってカードを送ったり共有したりしました。
ICT支援事業で学んだことは来年度から始まるGIGAスクールプロジェクトで使用します。
1人1台のタブレットにも同じものがインストールされます。
4月から、どんな授業を行うのか楽しみです。
ICT支援員の皆様、今年度も楽しい授業をありがとうございました。
最終日には5年生が最後の支援事業を受けました。
ムーブノートというソフトを使ってカードを送ったり共有したりしました。
ICT支援事業で学んだことは来年度から始まるGIGAスクールプロジェクトで使用します。
1人1台のタブレットにも同じものがインストールされます。
4月から、どんな授業を行うのか楽しみです。
ICT支援員の皆様、今年度も楽しい授業をありがとうございました。
令和3年2月8日
1年生 風車で遊んだよ
授業で作った風車で遊びました。
紙コップを使ったオリジナル風車です。
グルグルと勢いよく回って おもしろかったようです。
いろんなおもちゃを作って、また遊びたいですね。
紙コップを使ったオリジナル風車です。
グルグルと勢いよく回って おもしろかったようです。
いろんなおもちゃを作って、また遊びたいですね。
令和3年2月7日
新入生の保護者の皆様へ
先日は,新入生保護者説明会への参加,ご協力ありがとうございました。
当日は短時間での開催で確認がしづらい所もあったと思います。
ここでは,お子様の学用品について掲載させていただきます。
①筆箱
・金属タイプのものでは無く,写真のような筆箱をご利用ください。
鉛筆や消しゴムなどをきちんとしまえるタイプで柄が華美でないものが理想です。
②手提げ・体操袋
・どちらも手作りのものでも既製品でも構いません。
記名を忘れずにお願いします。
③上靴・上靴入れ
・上靴は写真と同じタイプのものでお願いします。
・上靴入れは手作りでも既製品でも大丈夫です。
・どちらも記名を忘れずにお願いします。上靴は「かかと」と「甲」の部分に記名があるとわかりやすいです。
④歯ブラシ入れ,道具袋
・どちらも手作りでも,既製品でも大丈夫です。歯ブラシ入れは紐でしっかり締められるものにしてください。
・道具,袋には細かい物が多いですが,記名を忘れずにお願いします。足りないものがある場合にはご入学までに買い揃えていただきたいです。
⑤安全帽
・地区ごとに決められた色のフェルトが配布されます。決められた位置へ縫い付けてください。
⑥傘
・家に置いて置く用と学校に置いておく置き傘をご用意ください。
置き傘は万が一の雨などの時に使用します。
詳しくは先日の資料に書いてあります。
ご不明な点などございましたら,赤塚小(029ー253ー4301)までご連絡ください。
新入生の皆さん。
皆さんの入学を楽しみに待っています。
当日は短時間での開催で確認がしづらい所もあったと思います。
ここでは,お子様の学用品について掲載させていただきます。
①筆箱
・金属タイプのものでは無く,写真のような筆箱をご利用ください。
鉛筆や消しゴムなどをきちんとしまえるタイプで柄が華美でないものが理想です。
②手提げ・体操袋
・どちらも手作りのものでも既製品でも構いません。
記名を忘れずにお願いします。
③上靴・上靴入れ
・上靴は写真と同じタイプのものでお願いします。
・上靴入れは手作りでも既製品でも大丈夫です。
・どちらも記名を忘れずにお願いします。上靴は「かかと」と「甲」の部分に記名があるとわかりやすいです。
④歯ブラシ入れ,道具袋
・どちらも手作りでも,既製品でも大丈夫です。歯ブラシ入れは紐でしっかり締められるものにしてください。
・道具,袋には細かい物が多いですが,記名を忘れずにお願いします。足りないものがある場合にはご入学までに買い揃えていただきたいです。
⑤安全帽
・地区ごとに決められた色のフェルトが配布されます。決められた位置へ縫い付けてください。
⑥傘
・家に置いて置く用と学校に置いておく置き傘をご用意ください。
置き傘は万が一の雨などの時に使用します。
詳しくは先日の資料に書いてあります。
ご不明な点などございましたら,赤塚小(029ー253ー4301)までご連絡ください。
新入生の皆さん。
皆さんの入学を楽しみに待っています。
令和3年2月7日
金管部・邦楽部の活動について
新入生保護者説明会 ご協力ありがとうございました。
2月4日(木)の午後、体育館にて新入生保護者説明会を行いました。
今年度は,新型コロナウイルス感染症対策のため,手提げや学用品の説明,資料の配布と物販のみとなりました。
1年生が実際に使っているものを展示して説明を行いました。
お道具箱など4月から使用する学用品の販売も行いました。
入場前の検温や消毒や 急な変更等にご対応,ご協力いただきありがとうございました。
ご不明な点などございましたら,学校まで ご連絡ください。
今年度は,新型コロナウイルス感染症対策のため,手提げや学用品の説明,資料の配布と物販のみとなりました。
1年生が実際に使っているものを展示して説明を行いました。
お道具箱など4月から使用する学用品の販売も行いました。
入場前の検温や消毒や 急な変更等にご対応,ご協力いただきありがとうございました。
ご不明な点などございましたら,学校まで ご連絡ください。
令和3年2月6日
水戸市いっせい防災訓練
昨日、2月4日に水戸市いっせい防災訓練を行いました。
ラジオを使っての防災訓練です。
大きな地震が来たことを想定して実施されました。
授業を一時中断し,放送(ラジオ)の指示をよく聞きます。
机の下で地震がおさまるまで身を守るようにしました。
約1分と長い揺れが続いた想定です。
しっかりと参加することができました。
この日は給食では無く,持参のおにぎりを食べました。
自分で作ったおにぎり、お家の人が作ってくれたおにぎり、どちらも美味しくいただきました。
いつもだと、お互いのおにぎりを見合ったり楽しくお話をしながら食べていましたが,静かに黙って食べました。
ちょっと寂しい感じもしましたが,おにぎりを食べる顔は笑顔でした。
今日の訓練を忘れずに意識して生活していきましょう。
ラジオを使っての防災訓練です。
大きな地震が来たことを想定して実施されました。
授業を一時中断し,放送(ラジオ)の指示をよく聞きます。
机の下で地震がおさまるまで身を守るようにしました。
約1分と長い揺れが続いた想定です。
しっかりと参加することができました。
この日は給食では無く,持参のおにぎりを食べました。
自分で作ったおにぎり、お家の人が作ってくれたおにぎり、どちらも美味しくいただきました。
いつもだと、お互いのおにぎりを見合ったり楽しくお話をしながら食べていましたが,静かに黙って食べました。
ちょっと寂しい感じもしましたが,おにぎりを食べる顔は笑顔でした。
今日の訓練を忘れずに意識して生活していきましょう。
令和3年2月5日
1年生 お店がいっぱい
お店を開いて遊びました。
野菜やお菓子などいろんなものが売られていました。
商品は紙に書いたカードを使っています。
お魚も売っています。
果物もありました!!
自分たちで用意したものを使うとより楽しいですね。
次はどんなお店が出るのかな?
野菜やお菓子などいろんなものが売られていました。
商品は紙に書いたカードを使っています。
お魚も売っています。
果物もありました!!
自分たちで用意したものを使うとより楽しいですね。
次はどんなお店が出るのかな?
令和3年2月4日
6年生 赤塚中学校新入生説明会
2月1日(月)に6年生の教室で赤塚中学校の新入生説明会を行いました。
本来ならば赤塚中学校の体育館にて行われるのですが,今年度は新型コロナウイルス感染症感染対策のため、各校で行いました。
赤塚中の様子や部活動の紹介VTRで見ました。
生徒会の先輩から手紙もいただきました。
また、赤塚中の校長先生が教室まで来てくださいました。
中学校のことだけでなく、6年生に向けて問題を用意してくださいました。
赤塚中の校長先生からのお話に少々緊張した様子でした。
中学生になる実感が湧いた時間になりました。
本来ならば赤塚中学校の体育館にて行われるのですが,今年度は新型コロナウイルス感染症感染対策のため、各校で行いました。
赤塚中の様子や部活動の紹介VTRで見ました。
生徒会の先輩から手紙もいただきました。
また、赤塚中の校長先生が教室まで来てくださいました。
中学校のことだけでなく、6年生に向けて問題を用意してくださいました。
赤塚中の校長先生からのお話に少々緊張した様子でした。
中学生になる実感が湧いた時間になりました。
令和3年2月3日
先月は・・・今月は??
先月は2回、雪が降りました。
2回とも「積もるかも?!」と期待しましたが・・・・
残念ながら積もることはありませんでした。
さて2月は雪が降るでしょうか?
楽しみです!!
2回とも「積もるかも?!」と期待しましたが・・・・
残念ながら積もることはありませんでした。
さて2月は雪が降るでしょうか?
楽しみです!!
令和3年2月2日
3・4年生 ICT支援事業5日間お疲れ様でした。
先週、3・4年生がICT支援事業を修了しました。
先週は3日間行いました。
昨年から合計5回のICT支援事業ですが、楽しく活動できました。
次の学年でも行う予定です。
今回行ったことを覚えておいてくださいね。
今日は5・6年生がICT支援事業の最終日です。
先週は3日間行いました。
昨年から合計5回のICT支援事業ですが、楽しく活動できました。
次の学年でも行う予定です。
今回行ったことを覚えておいてくださいね。
今日は5・6年生がICT支援事業の最終日です。
令和3年2月1日