このページの本文へ移動
トップ > ブログ

ブログ

卒業プロジェクト~伝えたい感謝の気持ち~

卒業プロジェクト「伝えたい感謝の気持ち」
小学校6年間、様々な出会いや学びがありました。
友達や先生、地域の人に感謝の気持ちを伝えたい。
そんな児童の思いから実現した“感謝の桜の木”です。
相手の名前はあえて書かずに、感謝の手紙を書きました。
それぞれの手紙を読みながら、あの頃のあの時を思い返してもらいたいですね。
窓から見える青空の下、ひと月早く桜の花が満開になりました。
感謝の桜作成(1)感謝の桜作成(2)感謝の桜作成(3)
令和4年3月1日

卒業プロジェクト実行委員、始動!~実行委員によるオンライン学年集会~

卒業式まで3週間。
本日は、実行委員が作成したスローガンと達成のための行動目標を発表するため、オンラインで学年集会を行いました。
実行委員が作成したスローガンは、

『中学生になる自覚をもって生活しよう~当たり前の毎日に感謝できる自分になろう~』

集会では実行委員長がこのスローガンに込めた思いを伝えました。
卒業プロジェクト(学年集会)(2)卒業スローガン
また、最高学年としてあるべき姿を児童が話し合い、改めて日頃の生活を見直しました。できることから始めていこうと、行動目標を決め、発表をしました。
卒業プロジェクト(学年集会)(1)行動目標
私たちにしかできない“最高の卒業式”に向けて、気持ちを一つにすることができた集会でした。
卒業プロジェクト(学年集会)(3)
令和4年2月28日

6年生が最後に残せること・・・

 3週間のオンライン学習が終わり,6年生は卒業プロジェクトと銘打って,卒業に向けて活動しています。
「思い出・絆づくり」のプロジェクトでは,よりよい思い出をつくるためにレクリエーションを企画したり,
残りの時間をどのように生活していけば,よりよい卒業式が迎えられるかを話しあったりしています。
「感謝」のプロジェクトでは,お世話になった学校に向けて,制作やボランティア等で自分たちができることを企画しています。
6年生一人一人に役割があり,自分たちが計画したことを成し遂げる経験は,6年生にとってよい経験になると思います。
残された時間はわずかですが,卒業に向けての活躍に期待です。

(1)(2)(3)(4)


 
令和4年2月25日

給食も再開

2月21日(月曜日)より登校が再開し,給食も再開しました。給食の手作りふりかけを見て「給食のふりかけおいしいんだよな~。ごはんにかけて食べるとうまいんだよ~。」と言っている児童がいました。
給食風景220221(2)
先月の学校給食週間の際に,児童から調理員さんへ感謝のメッセージを送りました。低学年,中学年,高学年1週間ずつ掲示していきます。今週は低学年です。
感謝メッセージ2感謝メッセージ1
令和4年2月22日

図画作品と家庭科作品

P2210020P2210021
21日から,「県展・市展入選作品市内巡回展」として,市内小中学校の県展・市展に入選した図画作品の一部が展示されています。また,「水戸市技術家庭科作品展」に入選した5年生のランチョンマット6点,6年生のトートバック9点,「いばらきものづくり教育フェア児童生徒作品コンクール」で入選した作品1点が展示されています。児童の力作がそろい,職員室前の廊下がとても華やかになりました。
令和4年2月21日

オンライン学習

1月31日からオンライン学習を進めています。各教室から授業を配信しています。
P1050004P1050008P1050010P1050017
通常の授業とは異なりますが、一人一人、頑張っている様子がうかがえます。

オンラインだけだと疲れることも考えられます。時々体を動かして、2月10日まで元気に過ごしていきましょう。
令和4年2月2日
オプション