このページの本文へ移動
トップ > ブログ

ブログ

第3学年だより(10月)

5年生 生教育講演会

9月26日に5年生と保護者を対象に生教育講演会が行われました。

龍ケ崎済生会病院産婦人科医の陳央仁先生をお招きし、

命の尊さ、自分を愛し、自分を大切にすることなど「命の大切さ」を教えていただきました。

PXL_20230926_013231315PXL_20230926_013306296

PXL_20230926_014030451PXL_20230926_023310750.MP

子どもたちは、生んでくれたお母さんや今まで大切に育ててくれた家族への

感謝の気持ちを改めて感じることができたと思います。

これからも夢や目標に向かって精一杯頑張って生きていく気持ちが高まりました。

20230926_110138PXL_20230926_013343749

令和5年9月29日

1・2年生安全教室

1・2年生の安全教室を行いました。水戸警察署・東台交番・防犯ボランティア東台分会の皆さまがたくさん来校してくださいました。不審者に会った時の対応、逃げ方の実践、子どもの安全を守る家、通学路についてなど、子どもたちに分かりやすくお話をしてくれました。子どもだけでいるときに困った事態になった場合、今日のお話を思い出してほしいです。

DSCN2508DSCN2515

令和5年9月25日

ぴかぴかに

2階職員室前の廊下が埃の上からワックスがかかってしまい、隅に汚れが溜まって固まっていました。それを4年生が掃除の時間に毎日スポンジで磨いてくれています。廊下がきれいになって気持ちよいです。

IMG_2098

令和5年9月14日

投げる

5年生が、体育で「投げる」学習をしていました。子どもたちの経験差がある内容です。

子どもたちは、玉が思うように飛ばないけど、何度もがんばってチャレンジしていました。

DSCN2450

令和5年9月7日

4年生 ICT活用授業

1組写真ICTIMG_12222組ICTIMG_40503組ICT

9月5日(火曜日)9月6日(水曜日)に4年生がICT支援員さんを招いて、ムーヴノートの使い方やキーボードの打ち方の授業を行いました。支援員さんの説明をよく聞きながら活動することができました。

 

令和5年9月5日

6年生少しだけ陸上

気温が上がらないうちに、6年生は、陸上の種目を決めるために幅跳びとハードルのお試しをました。

DSCN2449

令和5年9月5日

図工5年生

5年生図工は「糸のこスイスイ」に入ります。初めて電動糸のこぎりを使います。今日は電動糸のこぎりの使い方のビデオを見ました。木を使って物を作ることに関心が高い子が多く、集中してビデオを見ていました。

DSCN2441

令和5年9月1日

図工2年生

暑い日でも、授業は集中して取り組んでいます。2年生図工は「わっかでへんしん」今日は土台をつくるようです。

「頭にかぶりたいな」「ベルトにもなるよ」「ここに絵を描こう」アイデアがどんどん出てきます。どんなものができるのか楽しみです。

DSCN2438DSCN2440DSCN2439

令和5年9月1日
オプション