このページの本文へ移動
トップ > ブログ

ブログ

R3年度 修了式

R3年度修了式が行われました。
新型コロナウイルス感染症予防のため、今回もオンライン形式で行われました。
校長先生の話や児童代表の発表に、子どもたちは真剣な表情で耳を傾けることができました。
修了式後は、校長先生が各クラスをまわり、代表児童に修了証を渡してくださいました。
子どもたちからは、「今日で終わりかぁ。」「楽しかったね。」「来年も頑張ろうね。」といった声が聞こえ、充実した1年が過ごせたことがうかがえました。
今年度も学校教育にご協力いただきまして、ありがとうございました。
IMG_2833IMG_2840
IMG_2842IMG_2844
令和4年3月24日

第75回 卒業式 を行いました。

卒業式1 卒業式2
コロナ禍のために制約が多い中,思い出に残る卒業式となるようにと考えて行いました。在校生が参列できないかわりに,ギャラリーの手すりに一人一人の似顔絵を掲示しました。オンライン配信も行いました。校歌は,在校生がクラスごとに元気よく両手を振っている映像にのせて歌声を流しました。
卒業式3 卒業式4
卒業式5
卒業生退場のすぐ後に再び着席して,定年退職を迎える校長先生に,卒業生から卒業証書を授与するサプライズも行われました。
卒業式6
クラスごとの写真撮影の後,友だちや先生と写真を撮ったりして思い出を深めていました。
卒業式7 卒業式8
令和4年3月18日

6年生最後の給食

6年生は17日が小学校最後の給食でした。献立は,牛ごぼうちらしずし,牛乳,いわしの梅煮,ちくわと小松菜のおひたし,いちごゼリーでした。牛ごぼうちらしずしには,星形人参が入っていて児童からも「かわいい~」との声があがっていました。残食もほぼなく3クラスとも完食でした。中学生になっても食事ができることの喜びを忘れず,そして,バランスの良い食事で健康に生活してほしいと思います。
image_167893761image_67238913image_50418945image_50444545
令和4年3月17日

卒業プロジェクト~作陶教室 お茶碗引き渡し式~

本日、作陶教室の引き渡し式が行われました。
昨年11月に作製した抹茶碗が今年の冬を越え,浜田小の児童の手に届きました。
伊藤先生から【待春】というお言葉と共に抹茶碗を頂き,魁の会からも“茶筅(ちゃせん)”を頂きました。
茶碗を手にした児童からは,自然に笑みがこぼれていました。
「茶碗は,お茶を注ぐことで魂が入る。」
「自分でお茶をたてたときは,(自分からではなく)相手に先に入れる。(飲んでいただく。)」
今年度は,卒業お茶会ができませんでしたが,こういった教えを心に留め,これからの生活に活かしていきたいですね。
作陶(8)作陶(12)
作陶(7)作陶(6)
作陶(5)作陶(4)
作陶(3)作陶(2)
令和4年3月10日

パンジーの苗植え

3月9日(水曜日)に約500株のパンジーを植えました。卒業式に飾る20個のプランターと玄関前の花壇に,11名の保護者ボランティアの方が植え,体育館前の花壇に委員会や浜レンジャーが植えました。花壇が一気に春めいて,明るくなりました。保護者の皆様,ありがとうございました。
IMG_2512IMG_2511
令和4年3月9日

1年 6年生を送る会の準備をしました

お世話になった6年生の卒業が近づいてきました。
入学してから、いろいろなことを教えてくれた6年生。
たくさん遊んでくれた6年生。
そんな6年生のために、感謝の気持ちをもって「6年生を送る会」の準備をしました。
DSC03801DSC03812DSC03814DSC03827IMG_4960
6年生のみなさんが喜んでくれるよう、心を込めて準備しました。
6年生と過ごす残りの時間を大切にしていきたいです。
令和4年3月8日

茨城県下水道促進週間コンクール表彰式

4年生の三木優花さんが、茨城県下水道促進週間コンクールの作文部門で佳作に入賞し、3月1日(火曜日)に水戸市下水道課の方が来校して、表彰式が行われました。作文には、下水道の役割について学んだことや、きれいな水が飲めることへの感謝の気持ちが綴られていました。おめでとうございました。
IMG_2494
令和4年3月3日

卒業プロジェクト~伝えたい感謝の気持ち~

卒業プロジェクト「伝えたい感謝の気持ち」
小学校6年間、様々な出会いや学びがありました。
友達や先生、地域の人に感謝の気持ちを伝えたい。
そんな児童の思いから実現した“感謝の桜の木”です。
相手の名前はあえて書かずに、感謝の手紙を書きました。
それぞれの手紙を読みながら、あの頃のあの時を思い返してもらいたいですね。
窓から見える青空の下、ひと月早く桜の花が満開になりました。
感謝の桜作成(1)感謝の桜作成(2)感謝の桜作成(3)
令和4年3月1日
オプション