このページの本文へ移動
Since 00453682
Monthly 00007141

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

数学科要請訪問を実施

 9月29日(水),数学科の授業において,市総合教育研究所の指導主事 木村先生を招いての要請訪問を行いました。
 分散登校下での訪問指導となりましたが,研究協議では熱心な話合いが行われました。授業改善により生徒の充実感や自己肯定感が高まること,ノート指導の充実が生徒の意欲や考える力を高めることにつながるなど,大切なポイントについてご指導いただきました。

s_HP写真20210929_155014
令和3年9月30日

PTA本部役員による奉仕作業

 9月25日(土),PTA本部役員の方たちに奉仕作業をしていただきました。
 分散登校が始まり,日頃から「子供たちのために何かできることはないか」と,熱い思いでいる会長さんをはじめとした本部役員の方々が,満を持して早朝から奉仕作業を行ってくれました。奉仕作業を終えた傍らには,特別支援学級の子たちが植えたナスが瑞々しく実り,早く全員そろって登校して来るのを心待ちにしているようでした。
 わずか10名で行った午前中だけの作業とは思えないほど,校舎周りがきれいになりました。本当にありがとうございました。

s_HP写真DSCN0023 s_HP写真DSCN0024 s_HP写真DSCN0025 s_HP写真DSCN0028 s_HP写真DSCN0029
令和3年9月25日

分散登校,2日目の様子

 9月24日(金),全学年の分散登校が始まって2日目の様子から。
 秋分の日明けの朝でもあり,子供たちが気持ちよく登校できるよう,早めに来ていた先生たちが落ち葉の掃き掃除をしてくれました。まだまだ本格的な落ち葉の季節ではありませんが,結構な量になっています。イチョウの木の周りには銀杏が落ち始めていたり校庭のフェンスにはアケビの実が成っていたりするなど,いつの間にか秋が深まっている様子も見られました。
 授業風景は,タブレット端末を使った音楽の授業と体育のダンスの授業の様子です。音楽は,自宅にいる生徒も同じ内容の課題に取り組んでいました。ダンスの授業では,できるだけ切れの良い動きで表現しようと楽しく取り組んでいる様子が見られました。

s_HP写真IMG_2731 s_HP写真IMG_1065 s_HP写真IMG_2732 s_HP写真IMG_2733 s_HP写真IMG_1060 s_HP写真IMG_1061
 
令和3年9月25日

全学年の分散登校・部活動がスタート

本日(9/22(火))から全学年,クラスを2つに分けての分散登校が始まりました。
1,2年生にとっては9月1,2日以来の登校です。全教科を持ち帰っていた鞄が重そうでしたが,久々のク友達との再会に喜ぶ表情が見られました。
昼食では持参した弁当を美味しそうに食べ,昼休みには久し振りに校庭でクラスメイトと楽しく過ごす様子も見られました。
登校した生徒により部活動もスタートしました。全員がそろっていないこと,運動する機会が少なかったことを配慮し,体を慣らしながらの活動を行いました。

s_HP写真IMG_2702 s_HP写真IMG_2703 s_HP写真IMG_2705 s_HP写真IMG_2706
令和3年9月22日

2年生 職業人講話の収録

9月16日(木),本来ならばこの日に行われる予定だった2年生の職業人講話の収録をオンラインにより行いました。
朝日新聞の記者,大洗水族館の教育普及担当,城南病院の看護師,笠原中学校の蓮沼校長先生より,具体的な仕事内容や働く上でのやりがいなどためになる講話をいただきました。
登校が始まったら視聴の機会を設け,皆で「将来働くこと」についての意識を高めていけたらと思います。

Image-1 Image
令和3年9月17日

3年生の分散登校2回目

 9月16日(木),3年生の分散登校の2回目を行いました。
 社会と理科の実力テストが終わった後,3・4校時の学活では,担任による二者面談と10月に開催予定の体育祭の学年種目の準備を行いました。
 2時間,ゆったりとった学活の時間を過ごす生徒たちの穏やかで柔らかい表情が印象的でした。
 3年生は午前中で下校し,午後から2時間のオンライン授業に備えました。
 オンラインでの帰りの会の後に,始業式で行えなかった,各学年の代表生徒による2学期の抱負の発表の様子を録画したものを配信しました。

s_HP写真IMG_1058
令和3年9月16日

要請訪問を実施

 9月15日(水),理科の授業において市総合教育研究所の指導主事 白土先生を招いての要請訪問を行いました。
 オンライン授業においての訪問指導も本校では初めてということになりましたが,研究協議では,オンライン授業のために作成した映像コンテンツが分かりやすく,親しみのもてる内容に作られていたことなどを評価していただきました。一方で,ICTを用いたオンライン学習でも協働による学びが行えるのではないか?など,今後に向けて更に深められる可能性を感じる研修となりました。

s_HP写真IMG_1034 s_HP写真IMG_1048 s_HP写真IMG_1053
令和3年9月15日

オンラインによる2学期の始業式

 9月13日(月)にオンラインによる第2学期始業式を行いました。
収束の気配さえ見えないコロナ禍の中,異例続きの2学期のはじまりとなりました。始業式では各学年の代表生徒の発表も行えず,校長先生のお話のみとなりましたが,夏休み中の部活動等での笠中生の活躍や,臨時休業中に先生たちがオンライン授業のために四苦八苦しながら用意している様子,黒板に書かれた担任の先生たちのメッセージ,学校がいつ再開しても大丈夫なように学校を綺麗にしている様子を,写真で紹介しながら熱く語っていただきました。
 式が終わった後には,生徒がいない中でも研修を頑張っている教育実習生の挨拶と,養護教諭の會澤先生から休み中のコロナ対策と健康管理について話がありました。
 直接、顔を合わせなくても声と映像は伝えることができるようになったことは格段の進歩です。しかし,生徒のみなさんの表情を実際に見ながら直接声が届けられ,聞くことができるようになる日を心待ちにしています。

s_HP写真IMG_1017 s_HP写真IMG_1019 s_HP写真IMG_1022 s_HP写真IMG_1027 s_HP写真IMG_1030
令和3年9月15日

3年生の分散登校1回目

 9月14日(火),3年生のみとなる分散登校がスタートしました。実施そのものが危ぶまれた実力テストでしたが,この日,英語・国語・数学の3教科のテストを行うことができました。残りの2教科は次回の分散登校で行います。4校時には担任による二者面談を実施し,進路相談や教育相談を行っていました。

s_HP写真IMG_1034
令和3年9月15日

オンライン授業の様子から

今週から始まったオンラインによる授業の様子です。
先生たちもまだ試行錯誤を繰り返しながらですが,オンラインでもより分かりやすい授業となるよう力を合わせて取り組んでいます。

夏休み明けから来ている教育実習生も一緒に参加しながら研修をしています。

s_HP写真IMG_0981s_HP写真IMG_0998s_HP写真IMG_0990s_HP写真IMG_0985s_HP写真IMG_0996
令和3年9月8日

分散登校日(初日)

 本日9月1日(水),出席番号前半の生徒の分散登校が行われました。

 IMG_0941
 今年度はお盆明けから部活動もお休みとなったため,久しぶりの友達との再会を喜ぶ生徒の姿が見られました。
 宿題の一部を回収した後,各教科の主任の先生から,6日(月)から始まるオンライン授業の説明が行われました。

IMG_0931 IMG_0937

 明日は,分散登校2日目となります。
 生徒のみなさんは,それぞれの家庭で,この状況だからこそできるオンラインでの学習や家族での時間を大切にして欲しいと思います。
令和3年9月1日
オプション