このページの本文へ移動
Since 00114475
Monthly 00001234

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

運動会

5月26日(土曜日)
さわやかな青空の下,妻里小学校大運動会が行われております。元気いっぱいの声で運動会の歌を歌ったら,子どもたちはやる気満々です。思いっきり走ったり踊ったり・・・多くの保護者や地域の皆様の応援を受けて,精一杯頑張っています。
DSC09794DSC09795
DSC09797DSC09806
DSC09784
平成30年5月26日

あなたにお任せします

5月18日(金曜日)
今日の全校朝会では,各委員会委員長と運動会実行委員の任命を行い,一人一人に校長先生から任命証が手渡されました。妻里小学校には,「ボランティア委員会」「飼育・緑化委員会」「保健・安全委員会」「図書委員会」「給食委員会」「運動・整備委員会」「放送委員会」「企画運営委員会」の8つの委員会があり,5・6年生の児童が様々な取組を行って,よりよい学校を目指し活動しています。「健康で安全な学校を目指します。」「たくさん本を読んでもらえるように工夫します。」・・・各委員長さんの言葉には,熱意がこもっていました。
また,運動会実行委員の2名は,今年の運動会を成功に導くため,全体をリードし最前線で活動しています。
学校を動かす大きな力となって,精一杯頑張ってください。
DSCN0549DSCN0552
DSCN0566DSCN0565
DSCN0558DSCN0555
DSCN0556DSCN0568
 
平成30年5月21日

2年生 まちたんけん

5月16日(水曜日)
晴れ渡った青空の下,2年生が生活科の学習で「まちたんけん」を行いました。学校近くの歴史ある場所やお店,地域で生活したり働いたりしている方々を見学させていただき,地域のよさについて気付いたり,考えたりするのがねらいです。
2年生19名のつまさとたんけん隊は,夏のような暑さをものともせず,中原不動尊や理容店,和菓子屋さんやタクシー会社などを探検して歩きました。風に揺れる豊かな実りの麦の穂や働く人の笑顔,農家のお宅の味噌蔵など,様々な出会いから発見したことを絵や文章に表現することができました。
ご協力いただいた地域の方々,本当にありがとうございました。
CIMG3318CIMG3343
CIMG3331CIMG3314
平成30年5月16日

運動会応援練習

5月15日(火曜日)
運動会の応援練習が始まりました。赤組・白組の応援団長を中心に,掛け声や動きを工夫して応援の流れを作りました。夏を思わせるような青い空の下,児童は,一致団結して大きな声で応援することができました。本番の日には,保護者・地域の皆様の大きな声援を,どうぞよろしくお願いいたします。
DSC09719
DSC09711
DSC09717
赤組応援団長です。
「みんなをてらす太陽の色は何色だ!」「赤!」

DSC09720
「栄養のみなもとご飯の色は?」「白!」
白組の応援団長です。

DSC09722
正々堂々と戦います。

DSC09727
平成30年5月15日

PTA親子奉仕活動

5月12日(土曜日)
PTAの親子奉仕活動を実施しました。早朝にもかかわらず,多くの保護者・児童の皆さんに参加いただいたことを,心より感謝いたします。小さな雑草まで丁寧に抜いてくれたので,校庭はとてもきれいになりました。いよいよ始まった運動会の練習も,毎日気持ちよく行うことができます。保護者の皆様,児童の皆さん,本当にありがとうございました。今年の運動会をどうぞお楽しみに!
DSC00167DSC00168
DSC00169DSC00170
平成30年5月12日

1年生を迎える会

5月9日(水曜日)
1年生を迎える会が行われました。まず1年生は,6年生と手をつなぎ,花のアーチをくぐって体育館へ入場です。1年生の自己紹介に合わせて,6年生が大きな画用紙を掲げると・・・そこには,1年生の名前と好きなものが書かれてありました。『妻里小のヒミツ』クイズや『みとちゃんダンス』『じゃんけん列車』で盛り上がった後は,1年生にメダルのプレゼントです。最後に『妻里小学校校歌』をみんなで歌って,楽しかった1年生を迎える会は終わりました。入学してから1か月半が過ぎ,1年生は大きく成長しました。2年生から6年生も,やさしい気持ちをもち,温かい雰囲気をつくってくれました。これからも,元気いっぱいの1年生で,がんばってほしいと思います。
DSC00048DSC00065
DSC00068DSC00075
DSC00082DSC00088
DSC00103DSC00105
DSC00107DSC00104











 
平成30年5月12日

全校田植え

5月8日(火曜日)
児童全員が参加して,田植えを行いました。5名の米作りインストラクターさんに植え方を指導していただきながら,1年生から田植えのスタートです。1年生も,3列ほど植えていくと少しずつ慣れてきて,上手に植えられるようになってきたことにはびっくりです。体験することは大切ですね。
「おいしいお米が育つよう心を込めて植えるんだよ。」と声をかけられながら,みんなで力を合わせて植えました。2年生から6年生も,自分たちの分担をしっかり植えることができました。5年生が,1番多い量を植えてくれました。
今,広い田んぼは青々とした苗が風に吹かれて,気持ちのよい景色が広がっています。稲が大きく育ち,おいしいお餅が食べられることを,みんなで楽しみにしていたいと思います。お手伝いに来てくださった多くの保護者の皆様のおかげで,スムーズに田植えを行うことができました。ありがとうございました。
DSC00001DSC00007
DSC00008DSC00031
DSC00033DSC00036
DSC00038DSC00045
 
平成30年5月12日

交通安全教室

5月7日(月曜日)
1年生の保護者を対象として,家庭教育学級で,『交通安全教室』を実施しました。今日の学習は,「命を守る」大切なことなので,幼稚園の園児や保護者も参加しました。親子で横断歩道の歩き方を練習します。「右!,左!,右!」と大きな声で指差し確認をしたら,手を挙げて渡ります。1年生もようやく登下校に慣れてきました。慣れた頃が一番危ないと言いますから,これからも教えてもらったことを忘れず,安全に十分注意して生活していきましょぅ。また,自転車に乗るときにヘルメットを着用すること等,ご家庭でも指導をお願いいたします。
DSC09914DSC09918
DSC09916DSC09906
DSC09908DSC09926
DSC09924DSC09901
 
平成30年5月7日

避難訓練・引き渡し訓練

5月2日(水曜日)
今日は,避難訓練と引き渡し訓練を実施しました。保護者の皆様には,ご多用のところ引き渡し訓練にご協力いただきまして,本当にありがとうございました。おかげさまで,スムーズに引き渡しができました。児童は,放送や先生方の指示をよく聞いて素早く行動し,運動場へ4分以内に全員無事に避難することができました。今回は給食室からの出火を想定した火災の訓練でしたが,火事や自然災害はいつ起きるかわからないので,常に意識しておく必要があります。これから年間を通して,地震や雷・台風等,様々な場面を想定して避難訓練を実施していきます。ご家庭でも災害時にどのように避難するかを話し合うよい機会にしてください。
DSC09897

DSC09895
DSC09896
DSC09889

 
平成30年5月6日

運動会の練習スタート

5月1日(火曜日)
運動会の練習がスタートしました。まずは,恒例の『みとちゃんダンス』からです。と言っても,1年生にとっては何もかも初めてのこと。どうやったらいいのか分かりません。そこで1年生の強い味方になってくれるのは・・・そうです。やっぱり6年生でした。朝の活動の時間から,汗びっしょりになって,1年生に『みとちゃんダンス』を教えます。1年生は,もうずいぶんと踊るのにも慣れてきて,かっこいいポーズを決められるようになってきました。6年生に大きな声で「ありがとうございました!」とお礼のあいさつをして朝の練習は終わりました。本番でも,精一杯頑張ってくださいね。
DSC09881
「へい!」大きな声で掛け声をかけます。
DSC09883
かわいいみとちゃんになって,最後のポーズもばっちりです。
DSC09884
お世話になった6年生に,ありがとうございましたとあいさつします。
DSC09885
最後は,握手してお別れです。
DSC09886
ダンスの練習は,楽しかったね。
平成30年5月6日
オプション