このページの本文へ移動
Since 00114480
Monthly 00001239

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

夏休みの思い出 その2

7月31日(火曜日)
今日は,きものコンサルタントの白石恵美子先生をお招きして,開放学級で「子どものマナーとゆかた着付け教室」を行いました。何といっても児童が1番楽しみにしていたのは,浴衣を着ることです。浴衣を着ての歩き方,あいさつやお辞儀の仕方等を教えてもらった児童は,姿勢もよく,ずいぶんとおしとやかになりました。どの子もみんな浴衣がよく似合って,とてもかわいらしいですね。
CIMG0553CIMG0558
CIMG0556CIMG0568
CIMG0554
平成30年8月1日

夏休みの思い出 その1

7月29日(日曜日)
心配された台風が通り過ぎた29日の夜,杉崎コミュニティーセンターで「杉崎のお祭り」が開かれました。少しずつ暗くなってきて,提灯の明かりが夏の風情を感じさせる頃,いよいよお囃子の太鼓の音が響き始めました。堂々としたそのたたき手は,妻里小の4・5・6年生です。リズムを合わせて太鼓をたたくには,大変な練習が必要だったそうです。
夏休みが1週間過ぎました。楽しい思い出をたくさん作ってくださいね。
DSC00221DSC00223
DSC00224DSC00237
DSC00235DSC00231
平成30年7月30日

妻里小のホームページに,「家庭教育ナビ」(すくすく育ていばらきっ子)が追加されました。子育てのヒントがたくさん出ていますので,ご活用ください。

平成30年7月30日

学びの広場

7月27日(金曜日)
今日で,5日間行われた「学びの広場」が終わりました。カリカリカリ・・・静かな教室には鉛筆が動く音だけが聞こえ,児童の真剣さが伝わってきます。4年生も5年生も,熱心に算数の問題に取り組みました。また,そんな「学びの広場」をサポートしてくれたのが,内原中1年生のみなさんです。毎日たくさんの中学生が来てくれて,丸付けをしたり分からないところを教えてくれたりしました。5日間全部参加してくれた中学生もいます。本当にありがとうございました。頼もしい中学生に支えられて,充実した5日間となりました。6年生の「ステップアップ学習会」は,あと2日続きます。頑張ってください。
DSC00196DSC00203
DSC00200DSC00199
DSC00204DSC00205
平成30年7月30日

第2学期終業式

7月20日(金曜日)
今年の1学期最後の日は,とても暑い日でした。そこで,終業式は体育館ではなくイングリッシュルームで行いました。1学期を振り返る代表児童は,2年生と4年生です。「ドリルを3回終わりにしました。」「学習計画表を作って勉強しました。」「みんなの前で発表できました。」・・・等,自分なりの目標を立ててがんばったことを,暗唱して発表できたことは素晴らしかったです。また,校長先生からは,一人一人が大切な命をもっていること,そして自分の命を守っていくのは自分である,自分を大切にしてほしいというお話がありました。
さあ,いよいよ待ちに待った夏休みです。事故やけがに十分気を付けて,思い出をたくさん作って,夏を大いに楽しんでほしいと思います。
IMG_9810IMG_9816
IMG_9829IMG_9836
IMG_9859IMG_9887
平成30年7月22日

PTA講演会にて

7月11日(木曜日
6月29日(金曜日)のPTA講演会では,ハートフルコミュニケーションの福田積子先生をお呼びして,「子どもの心のコーチング~子どもの幸せな自立をサポートするために~」という演題の講話をいただきました。家庭教育の充実を図ることは,今年度のPTA活動の重要なテーマでもあります。子どもの幸せな自立を促すために,親は子どもにどのように接したらよいかについてお話しいただいたことは,これからの参考になることだと思います。妻里小学校のPTAの皆様と一緒に考えていけたらと思います。PTA教養委員会の皆様,家庭教育学級ご担当の皆様,いろいろとご配慮いただきまして,ありがとうございました。
DSC00062DSC00065
平成30年7月12日

妻里小学校を紹介しよう

7月11日(木曜日)
1年生が,生活科の学校探検で分かったことを,妻里幼稚園の園児に紹介しました。「妻里小学校をしょうかいしよう」です。図工室・家庭科室・放送室やワールドルーム・図書室等,妻里小学校の特別教室を中心に,見つけたものを発表しました。1年生は,自分たちで作ったコーナーに看板を作り,話の内容がよく伝わるように,原稿を作成して発表しました。幼稚園生は,妻里小学校のことがよく分かり,安心して入学することができますね。人の役に立つことをしてあげようとする,1年生の優しい心を大切に育てていきたいと思います。
DSC_0465DSC_0468
DSC_0472DSC_0474
DSC_0467DSC_0469
 
平成30年7月12日

写真プログラム

7月10日(火曜日)
日本写真家協会の鈴木康一先生と黒沢富雄先生にご来校いただき,6年生が「写真プログラム」の授業を行いました。まずは,鈴木先生がカメラマンになったこれまでの経歴をうかがいました。そしてさっそく,互いの顔写真を実際にカメラで撮る学習から始まりました。「はいチーズ!」と合図されると,どの子もちょっぴり恥ずかしそうに,にっこり笑ってピース!
「次は外に出て,写真を5枚撮ってみましょう。」の声に,張り切って外に出た6年生。友達とみんなで同じポーズをしたり,自分の影を撮ってみたり・・・思い思いの工夫で写真を撮りました。夏休みには,20枚の写真を撮ることが宿題です。どんな写真が撮れるかな?楽しみにしています。
DSCN2879DSCN2881
DSCN2888DSCN2921
IMG_2360IMG_2343
平成30年7月10日

水戸市音楽のつどい

7月6日(金曜日)
今日は,県民文化センターで毎年恒例の「水戸市音楽のつどい」が行われています。妻里小学校の金管部も参加します。金管部のみなさんは,3校時から練習を始め,ただ今準備をしているところです。今年は,一学期に暑い日が多く,練習するにも大変だったことでしょう。ステージにおける演奏は,14:50からの予定で,曲は「青春の輝き」と「銀河鉄道999」です。これまで土日も練習をして,努力をしてきた成果を今日は精一杯発揮して,納得のいく演奏ができるよう祈っています。保護者の皆様の応援をどうぞよろしくお願いいたします。
DSC09591DSC09592
DSC09593DSC09594
DSC09595DSC09601
DSC09589DSC09596
平成30年7月6日

水戸市口腔衛生優良児童表彰式

7月2日(月曜日)
6月27日に,水戸市口腔衛生優良児童の表彰式が駿優教育会館で行われました。本校からは,6年生の3名が表彰されました。3名の皆さんは,虫歯が無いのはもちろんのこと,口腔内の状態もよく,歯磨きにもよく取り組んでいることから,学校代表として選ばれました。甘いものを食べ過ぎない,歯磨きをした後はものを食べない,時間をかけて歯磨きをする等,虫歯予防を意識した生活に心掛けていることも表彰された理由です。一度虫歯になったら,治ることはありません。歯を大切にする習慣が身に付くよう,ご家庭でも働きかけをお願いいたします。
DSC00020DSC00022
平成30年7月2日

第1学期末学級懇談会

7月2日(月曜日)
6月28日(金曜日)に,第1学期末授業参観・懇談会が行われました。真夏のような強い日差しの中,保護者の皆様にはご多用のところご来校くださって,ありがとうございました。懇談会では,「一学期の学習や生活の振り返り」や「夏休みの生活について」,「二学期の学習の準備」等についての話し合いがされました。一学期の様々な学習活動や学校行事等における,一人一人のよい姿を,保護者の皆様にお伝えすることができたと思います。これから,一学期のまとめの時期に入ります。学習に最後まできちんと取り組み,気持ちよく夏休みが迎えられるよう,ご家庭でのご支援をお願いいたします。
DSC00053DSC00059
DSC00062DSC00064
DSC00077DSC00070


 
平成30年7月2日
オプション