トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
過去の記事
流し工事
野球場の奥の流しの排水工事が行われました。毎年、夏になると排水が詰まってしまい、利用ができませんでした。本日、業者の方により雨の中でしたが無事終了することができました。ありがとうございました。
令和2年7月31日
今日の掲示板
窓掃除
手すり
雨
今日の掲示板
学級旗制作
各学年の学級旗制作が進んでいます。各学年の学習室を使って、クラスの特徴を生かした作品が出来上がってきました。9月5日(土曜日)の体育祭が待ちどおしくなりました。
令和2年7月30日
今日の給食
換気扇工事
授業参観
雨
今日の掲示板
学年集会(2年)
学年集会(3年)
今日の給食
肌寒さ
今日の掲示板
今日の給食
交通マナー宣言2
卒業アルバム個人撮影
3年生の卒業アルバム用の個人写真の撮影が行われました。3時間目は、1、4組が、4時間目は2,3組が行いました。先日、入学したばかりだと思っていたら、みんな大きくなりました。
令和2年7月28日
雨
交通マナー宣言
今日の掲示板
今日の給食
じめじめ
水戸市中学校交流試合(女子卓球部)
水戸市中学校交流試合(陸上競技部)
水戸市中学校交流試合(女子ソフトテニス部)
芸術館で演奏しよう(吹奏楽部)
水戸市中学校交流試合(女子バスケットボール部)
水戸市中学校交流試合、女子バスケットボール競技がアダストリアみとアリーナで7月24日(金曜日)、26日(日曜日)に行われました。6試合に全力で取り組む姿が見られました。
令和2年7月24日
水戸市中学校交流試合(サッカー部)
水戸市中学校交流試合、サッカー競技が水戸市 サッカー・ラグビー場(ツインフィ-ルド)で7月24日(金曜日)、26日(日曜日)に行われました。最後まで、あきらめずに頑張る姿が見られました。
令和2年7月24日
水戸市中学校交流試合(野球部)
水戸市中学校交流試合、野球競技が水戸市総合運動公園野球場で7月23日(木曜日)は雨天順延で、25日(土曜日)は雨天中止となりました。24日(金曜日)の一日のみの開催となりましたが、全力を出し切ることができました。
令和2年7月24日
水戸市中学校交流試合(男子卓球部)
水戸市中学校交流試合(ソフトボール部)
水戸市中学校交流試合、ソフトボール競技が7月23日(木曜日)、7月24日(金曜日)に田野球場で行われました。1日目は雨で中断し、最終日は雨で中止となってしましたが、あきらめない姿が見られました。
令和2年7月23日
水戸市中学校交流試合(男子バスケットボール部)
水戸市中学校交流試合、男子バスケットボール競技が7月23日(木曜日)、25日(土曜日)にアダストリアみとアリーナで行われました。2日間で6試合全力で取り組む姿が見られました。
令和2年7月23日
水戸市中学校交流試合(男子ソフトテニス部)
今日の掲示板
学年集会
今日の給食
健康タイム
エアコン
今日の掲示板
蒸し暑い
三者面談
今日から、8月7日までの予定で、3年生の三者面談が始まりました。各クラスでは受験に向けての初めての話合いが行われます。控室は学習室になっています。面談後は、各担任が除菌等を毎日行っていますので、ご安心ください。
令和2年7月20日
今日の掲示板
今日の給食
曇り空
水戸市中学校交流試合(バレー部)
水戸市中学校交流試合、バレーボール競技が7月18日(土曜日)、7月19日(日曜日)にアダストリア水戸で行われました。1セットのみの試合でしたが、チームワーク生かして最後まで戦う姿が見られました。
令和2年7月19日
水戸市中学校交流試合(剣道部)
水戸市中学校交流試合、剣道競技が7月18日(土曜日)に男子の部、7月19日(日曜日)に女子の部が水戸市総合運動公園体育館で行われました。中学校最後の大会を精一杯戦う姿が見られました。
令和2年7月19日
県中学校陸上記録会
今日の掲示板
ネッククーラー
本日、水戸市教育員会教育長より,熱中症対策として,登下校時に使用していただくために、生徒の皆さんにネッククーラーが配布されました。生徒一人に1個の配付になります。保護者宛の文書(pdf 64 KB)をご覧の上ご使用をお願いします。
令和2年7月17日
学年集会
3年生は、6時間目に「学年集会」を体育館を行いました。間もなく始まる、私立高校・県立高校の「学校説明会」の事前指導と学年主任から明日から始まる「水戸市中学校交流試合」についての話がありました。中学校最後の大会を、悔いの乗らないように頑張ってほしいと思います。
令和2年7月17日
薬物乱用防止教室
今日の給食
応援メッセージ
水戸市中学校交流試合が、明日から始まります。3年生の廊下には、各部活動に向けた「応援メッセージ」が張り付けられ始めました。心のこもった、メッセージを是非ご覧ください。
令和2年7月17日
手洗い完了
今日の掲示板
今日の給食
学校だより
宣言文作成
集団一斉下校完了
先ほど、方面別に「集団一斉下校」が完了しました。小雨まじりでしたが、担当の先生方と一緒に下校することができました。強盗犯はまだ、逮捕されてないとのことですので、明日の登校時も十分に注意をして登校をお願いします。
令和2年7月15日
今日の掲示板
交通マナー向上宣言
生徒会では、交通マナーの向上について、何か行いたいという意見のもと、先日の委員会活動で内容について決定しました。本日、お昼の放送で、生徒会副会長の大崎さんよりお知らせがありました。
生徒会からのお知らせです
最近、みなさんはきちんと並んで登下校できていますか?
先週の金曜日に先生方が、帰りの際、一緒に歩いているのを見たと思います。横に広がって歩いていたり、車道に出て歩いていたりすると他の歩行者や車に迷惑を掛けたり自分自身の命も危険にさらすことにもなります。
そのため、一人一人の意識を高めるために生徒会では2つの政策を企画しました。それは「呼びかけ」をすることと「一人一人が宣言文を書くこと」です。
呼びかけはとは、その日の日直と各部活の部長に帰りの際、「きちんと並んで帰りましょう」などの周知をして頂きます。今日の帰りの会から実施して下さい。
期間は7月15日(水曜日)から7月22日(水曜日)までです。
7月22日(水曜日)の朝までに、2・3年生は、各学年の生徒会に提出してください。1年生は、学年の中央委員に渡して下さい。7月22日(水曜日)に生徒会が取りに行きます。これで、生徒会からのお知らせを終わりにします。
生徒会からのお知らせです
最近、みなさんはきちんと並んで登下校できていますか?
先週の金曜日に先生方が、帰りの際、一緒に歩いているのを見たと思います。横に広がって歩いていたり、車道に出て歩いていたりすると他の歩行者や車に迷惑を掛けたり自分自身の命も危険にさらすことにもなります。
そのため、一人一人の意識を高めるために生徒会では2つの政策を企画しました。それは「呼びかけ」をすることと「一人一人が宣言文を書くこと」です。
呼びかけはとは、その日の日直と各部活の部長に帰りの際、「きちんと並んで帰りましょう」などの周知をして頂きます。今日の帰りの会から実施して下さい。
期間は7月15日(水曜日)から7月22日(水曜日)までです。
7月22日(水曜日)の朝までに、2・3年生は、各学年の生徒会に提出してください。1年生は、学年の中央委員に渡して下さい。7月22日(水曜日)に生徒会が取りに行きます。これで、生徒会からのお知らせを終わりにします。
令和2年7月15日
今日の給食
集団一斉下校
本日、ファミリーマート水戸北インター店で起きました「強盗逃走事件」の対応としまして、集団一斉下校を行います。部活動については、17時15分終了、17時30分「集団一斉下校」を行います。各地区ごとに担当教員が付き添いますので、ご家庭でもご協力をお願いします。なお、部活動に加入していない生徒、本日部活動のない吹奏楽部の生徒は、帰りの会終了後に下校します。その際も、できる限り教員が学区内巡視等を行います。
令和2年7月15日
授業の様子
雨、雨
今日の掲示板
今日の給食
学年掲示板
雨
委員会活動
水戸市交流試合
水戸市交流試合及び芸術館で演奏しようについて、本校の開催日程等の続報をお知らせします。詳細については、各部活動顧問よりお知らせが出ますのでご確認をお願いします。
部活動名 | 参加日 | 会場 |
野球部 | 7月23日(木曜日)10:00見川中 24日(金曜日)8:00双葉台中 |
水戸市総合運動公園軟式球場 |
男子ソフトテニス部 | 7月23日(木曜日)9:10、10:25、11:40、13:10、14:25 | 水戸市総合運動公園テニスコート |
女子ソフトテニス部 | 7月24日(金曜日)9:10常澄中、10:25、11:40、13:10、14:25 | 水戸市総合運動公園テニスコート |
男子卓球部 | 7月23日(木曜日)9:20、10:15、11:10 | 水戸市総合運動公園体育館 |
女子卓球部 | 7月25日(土曜日)13:40、14:25、15:20 | 水戸市総合運動公園体育館 |
剣道部 | 7月18日(土曜日)男子_9:00リーグ戦(4校リーグ×2回) 19日(日曜日)女子_9:00リーグ戦(4校リーグ×2回) |
水戸市総合運動公園体育館 |
バレーボール部 | 7月18日(土曜日)9:15水戸一中、10:15国田義務、11:15千波中 19日(日曜日)9:00、9:30、10:30 |
アダストリア水戸 |
男子バスケットボール部 | 7月23日(木曜日)Bコート、13:15内原中、15:00英宏中、16:10附属中 25日(土曜日)Bコート、9:10緑岡中、10:30見川中、11:10常澄中 |
アダストリア水戸 |
女子バスケットボール部 | 7月24日(金曜日)Aコート、12:40附属中、14:40内原中、16:00千波中 26日(日曜日)Bコート、12:40緑岡中、14:40常澄中、16:00水戸四中 |
アダストリア水戸 |
陸上競技部 | 7月25日(土曜日)9:00競技によりことなります | ケーズデンキスタジアム水戸 |
ソフトボール部 | 7月23日(木曜日)8:30赤塚中、10:40見川中 24日(金曜日)8:30常澄中、10:40未定 |
田野市民球場 |
サッカー部 | 7月24日(金曜日)10:30水戸ニ中、13:30未定 7月26日(日曜日)10:40未定、14:10未定 |
水戸市サッカーラグビー場 |
吹奏楽部 | 7月24日(金曜日)13:30搬入、14:00練習演奏、14:55講評、15:00搬出 | 水戸市芸術館ATMホール |
令和2年7月13日
今日の給食
立哨指導
部活動
文化部
今日の掲示板
今日の掲示板
今日の給食
プール水質検査
授業の様子
芸術館で演奏しよう
吹奏楽部の「芸術館で演奏しよう」の日程が決定しました。3年生にとっての晴れ舞台になります。参加者を含めて100名までの入場規制があります。詳細については、顧問よりのお知らせを覧ください。
<<芸術館で演奏しよう>>
開催日_令和2年7月24日(金曜日)
日程_搬入_13:30から
___練習・演奏_14:00から
___講評_14:55から
___搬出_15:00から
会場_水戸芸術館
<<芸術館で演奏しよう>>
開催日_令和2年7月24日(金曜日)
日程_搬入_13:30から
___練習・演奏_14:00から
___講評_14:55から
___搬出_15:00から
会場_水戸芸術館
令和2年7月10日
あいさつ運動
3年生の中央委員さんが、金曜日の朝に「あいさつ運動」を行っています。コロナ禍の影響もありますが、3年生の最後の中学校生活を悔いの無いように過ごしてほしいと思います。
令和2年7月10日
部活動
今日の掲示板
今日の給食
プール学習
雨
今朝は、緊急地震速報で目覚めた人も多かったことと思います。登校時は、雨が降り出しました。手洗いも、日常生活に溶け込んでいます。今日も、エアコンに助けられそうな一日です。
令和2年7月9日
今日の掲示板
珍客
一中ブロック
本日、午後から一中ブロックの事務職員の方々が「旅費検討協議会」を会議室で開催しました。校長先生からは、「会計処理における注意事項について」のプチ研修も行われました。
令和2年7月8日
今日の給食
中間テスト
令和2年度の最初の定期テストが始まりました。1年生にとっては、中学校ではじめての「中間テスト」になります。今年は、2学期制ということで、時期がだいぶ遅れましたが、みんな1時間目の英語の問題に真剣に取り組んでしました。
令和2年7月8日
テスト
今日の掲示板
水戸市交流試合
水戸市交流試合について、本校の開催日程等をお知らせします。詳細については、各部活動顧問よりお知らせが出ますのでご確認をお願いします。
部活動名 | 参加日 | 会場 |
野球部 | 7月23日(木曜日)10:00見川中 24日(金曜日)8:00双葉台中 |
水戸市総合運動公園軟式球場 |
男子ソフトテニス部 | 7月23日(木曜日)9:10、10:25、11:40 13:10、14:25 |
水戸市総合運動公園テニスコート |
女子ソフトテニス部 | 7月24日(金曜日)9:10常澄中、10:25、11:40 13:10、14:25 |
水戸市総合運動公園テニスコート |
男子卓球部 | 7月23日(木曜日)9:20、10:15、11:10 | 水戸市総合運動公園体育館 |
女子卓球部 | 7月25日(土曜日)13:40、14:25、15:20 | 水戸市総合運動公園体育館 |
剣道部 | 7月18日(土曜日)男子_9:00リーグ戦 19日(日曜日)女子_9:00リーグ戦 |
水戸市総合運動公園体育館 |
バレーボール部 | 7月18日(土曜日)9:15水戸一中、10:15国田中、11:15千波中 19日(日曜日)9:00、10:00、11:00 |
アダストリア水戸 |
男子バスケットボール部 | 7月23日(木曜日)12:40、40分おきに試合 25日(土曜日)未定 |
アダストリア水戸 |
女子バスケットボール部 | 7月24日(金曜日)12:40附属中、14:40内原中 16:00千波中 26日(日曜日)未定 |
アダストリア水戸 |
陸上競技部 | 7月25日(土曜日)9:00競技によりことなります | ケーズデンキスタジアム水戸 |
ソフトボール部 | 7月23日(木曜日)8:30赤塚中、10:40見川中 24日(金曜日)8:30常澄中、10:40未定 |
田野市民球場 |
サッカー部 | 7月24日(金曜日)10:30水戸二中、13:30未定 26日(日曜日)10:40未定、14:10未定 |
水戸市サッカーラグビー場 |
令和2年7月7日
県立高校学校説明会
3年生の廊下に。県立高校の学校説明会の参加申込コーナーができました。コロナ禍の影響で、学校により対応が様々ですが、3年生の皆さん、自分の進路決定に受けて、この夏をよりよく過ごすために、頑張ってほしいと思います。
令和2年7月7日
今日の給食
部活動の時間
7月8日(水曜日)より、授業日(火曜日から金曜日まで)の部活動の活動時間を次のようにします。
○_1年生は、17:30までに完全下校
○_2、3年生は。18:00までに完全下校。ただし、生徒が自身の体力と合わせて活動するようにして、17:30下校も可とします。
よろしくお願いします。
○_1年生は、17:30までに完全下校
○_2、3年生は。18:00までに完全下校。ただし、生徒が自身の体力と合わせて活動するようにして、17:30下校も可とします。
よろしくお願いします。
令和2年7月7日
アルトリコーダー販売
本日、1年生の音楽の授業で使用する「アルトリコーダー」の販売が行われました。登校後、業者の方に申込書を手渡していました。ソーシャルディスタンスと三密を避けてスムーズに流れていました。
令和2年7月7日
蒸し暑い
今日の掲示板
入室禁止
授業の様子
今日の給食
水槽
雨
先週からの雨が続いています。梅雨の影響もありますが、記録的な豪雨に見舞われている熊本・鹿児島の方々にお見舞い申し上げます。学校では、中間テスト前ということで、みんな寝不足ぎみの様子です。
令和2年7月6日
今日の掲示板
何?
本日(7月3日)17時30分完全下校
部活動中止(土曜日)
天気予報では、明日は強い雨の予報が出ています。また、生徒たちも疲れがたまっている様子が見られます。そこで、明日の4日(土曜日)の部活動を中止といたします。疲れた体を癒すと共に中間テストの準備にあててほしいと思います。
令和2年7月3日
作品たち
授業の様子
曇り空
今日の掲示板
心のこもった会釈キャンペーン
2年生の廊下に、「NICEの木」が育っています。今年最初のグランプリレースの一環で「心のこもった会釈キャンペーン」が行われています。新しい生活様式にあった「新しいあいさつ運動」が中央委員で企画されたようです。
令和2年7月2日