トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
過去の記事
体育祭係打合せ
4月30日(金曜日)6校時に体育祭の係打合せを行いました。役割分担を決める係もあれば,応援団のように校庭整備をする係もありました。「Our Sprit & Bonds ~五月の風に乗れ~」のスローガンのもと,練習や係活動に取り組んでくれることを期待しています。
令和3年4月30日
4月30日(金曜日)の掲示板です。
4月28日(水曜日)の掲示板です。
体育祭に向けて・体力テスト
4月28日(水曜日)来月予定されている体育祭に向けて,体育の授業時間での練習が始まりました。体育祭に関しては,コロナ対策を検討した上で,実施に向けて取り組んでいきます。まだ体力テストも終わっていない学年は,50m走やハンドボール投げを行っていました。
令和3年4月28日
4月27日(火曜日)の掲示板です。
部活動正式入部
4月27日(火曜日)今日から1年生が正式入部となりました。さっそく,上級生や指導者の方から,教えてもらっている姿がありました。1年生の部活動は4月中は17時までとなっています。早く活動に慣れて,活躍してほしいです。
令和3年4月27日
4月26日(月曜日)今日の掲示板です。
朝の登校の様子です。
朝の登校の様子です。校門の前や交差点には,地域の防犯協会の方が立ち,安全の確認をしてくださっています。また,昇降口付近では担任外の先生が毎日はきそうじをしています。
令和3年4月26日
4月23日(金曜日)の掲示板です。
1学年交通安全教室
4月23日(金曜日)1年生の交通安全教室が行われました。水戸市交通指導員4名が来校し,映像や実物を交えながら丁寧に指導してくださいました。交通量が多い学区ですので,事故に十分気を付けて過ごして欲しいです。
令和3年4月23日
4月22日(木曜日)の掲示板です。
第1回学校運営協議会
4月22日(木曜日)第1回学校運営協議会が行われました。学校外の出席者は2名と少なかったものの、授業参観後の意見交換では、学校運営に関する貴重な意見を伺うことができました。
令和3年4月22日
4月21日(水曜日)の掲示板です。
給食の様子です
4月21日(水曜日)今日は1年生の給食の様子を紹介します。残念ながらコロナ予防のため,以前のように楽しく会話をしながらの給食ではありません。各学級とも静かに食事をしていました。
令和3年4月21日
4月20日(火曜日)の掲示板です。
清掃活動
5月19日(月曜日)の掲示板です。
委員会活動
4月19日(月曜日)今年になって初めての委員会活動が行われました。今日は役員決めや活動予定の作成などが主な内容でした。本校の学校教育目標である「自立」した活動が進んでできることを期待しています。
令和3年4月19日
4月19日(月曜日)の予定です。
授業の様子
4月16日(金曜日)今日は授業参観の予定でしたが,残念ながらコロナウイルス感染拡大防止のため中止になってしまいました。本日,5校時の各学級の授業の様子になります。運動会の係決めなどを行っている学級もありました。
令和3年4月16日
4月16日(金曜日)の予定です。
部活動見学③
部活動見学②
4月15日(木曜日)の予定です。
4月14日(水曜日)の予定です。明日も部活動見学があります。
部活動見学①
4月13日(火曜日)部活動見学1日目です。1年生は学級ごとに見学を行いました。明日から金曜日までの3日間は16時45分までの自由見学です。1年生は4月20日の仮入部に向けて,真剣な様子で見学をしていました。
令和3年4月13日
4月13日(火曜日)の予定です。
授業開始
4月12日(月曜日)今日から通常授業が始まりました。最初の授業ということで,各教室では担当の先生がガイダンスを行っていました。また,本年度初めての昼休みということで,休み時間には外に出て遊ぶ姿が多く見られました。
令和3年4月12日
12日(月曜日)の予定です。
新入生歓迎会
第61回入学式が行われました。
厳粛な雰囲気の中,水戸市立第五中学校第61回入学式が行われました。今年の3月は暖かい日が続いたため,校庭の桜はほとんどが散ってしまいました。それでも,桜の花びらが舞う中での入学式もいいものがあります。128名の1年生のみなさん,入学おめでとうございます。
令和3年4月8日
5月8日(木曜日)今日の掲示板です。
明日は入学式です。
今日の掲示板です。
新任式・始業式
4月6日(火曜日)新任式・始業式が行われました。コロナ対策のため,職員室からの放送による式となりました。始業式での2・3年生の代表生徒による抱負発表後には,前期生徒会役員の任命式も行われました。その後,体育館で学年集会が行われ,令和3年度が無事始まりました。
本年度の転入職員です。よろしくお願いいたします。
校長_久保智佳子_水戸市立笠原中学校より
教頭_海藤一幸_水戸市立大場小学校より
教頭_関谷隆徳_利根町立文間小学校より
教諭_新井田瑞穂_水戸市立笠原小学校より
教諭_星野眞理_水戸市立飯富中学校より
教諭_山崎大助_再任用
講師_鈴木博幸_新規採用
講師_保原樹_新規採用
講師_鯉渕和彦_水戸市立見川中学校より
副主査_川又倫子_再任用
AET_マーク・オリバー・ダウニング_水戸市立梅が丘小学校より
本年度の転入職員です。よろしくお願いいたします。
校長_久保智佳子_水戸市立笠原中学校より
教頭_海藤一幸_水戸市立大場小学校より
教頭_関谷隆徳_利根町立文間小学校より
教諭_新井田瑞穂_水戸市立笠原小学校より
教諭_星野眞理_水戸市立飯富中学校より
教諭_山崎大助_再任用
講師_鈴木博幸_新規採用
講師_保原樹_新規採用
講師_鯉渕和彦_水戸市立見川中学校より
副主査_川又倫子_再任用
AET_マーク・オリバー・ダウニング_水戸市立梅が丘小学校より
令和3年4月6日