このページの本文へ移動
Since 00535416
Monthly 00001341

行事カレンダー

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

第13回 中学生交流会が開催されました

12月8日(日)水戸市役所にて、水戸市青少年育成会議、水戸市教育委員会主催による「第13回 中学生交流会」を開催しました。水戸市内の各中学校から代表生徒が集まり、テーマに基づいた交流会(ディスカッション)を行いました。本校からは2名の代表生徒が参加しました。テーマは「デジタル・シティズンシップを身に付けるために~未来を生きる私たちが考えるべきこと~」。このテーマは本校が考えました。冒頭、全体へ向けて本校の代表生徒が選定の理由説明を行い、グループディスカッションへ入りました。集まった中学生は午前・午後を通して交流会を行い、このテーマに向けた熱い議論を交わしました。ものすごいスピードで情報化が進む現代社会において、本テーマは中学生の誰もが考えていくべきテーマです。このテーマについて、ご家庭でもぜひ話題にしてみてください。

IMG_1510IMG_1517IMG_1516IMG_1518

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和6年12月9日

第36回ふれあい渡里まつり に参加しました

12月8日(日曜日)に、ふれあい渡里まつりに参加しました。まず、吹奏楽部はステージ発表でメドレー曲やクリスマスソングを披露しました。会場に集まった皆さんも吹奏楽部の演奏に合わせて、拍手をしたりポーズをとったりしながら演奏を楽しみ、とても盛り上がっていました。また、ジュニアリーダーズの生徒が模擬店などのお手伝いをするなど、ボランティア活動に励んでいました。青空の下、来場客として本校の生徒もたくさん足を運んでいて、笑顔があふれていました。まさに「地域がつくるお祭り」といった様子でした。

DSC_0849aDSC_0851DSC_0855aDSC_0859aIMG_1494aDSC_0861aDSC_0863IMG_1498aDSC_0864DSC_0865

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和6年12月9日

3年生対象 幼児とのふれあい活動を行いました

11月中旬から12月上旬にかけて、3年生対象に「幼児とのふれあい活動」を実施しました。すずらん石川保育園に訪問して、学級ごとに分かれて体験を行いました。目的は「幼児の心身の発達や生活について知り、幼児と適切に関わることができる」というもの。幼児を前にして、最初は緊張している生徒が多かったですが、生徒は童心にかえり、楽しく交流することができました。移動を含めて1時間という短い時間ではありましたが、充実した時間を過ごすことができました。3年3組は、合唱コンクールで歌った歌を披露しました。帰り際は、幼児も生徒も別れを惜しむ姿も見られました。生徒の体験活動を受け入れてくださったすずらん石川保育園の皆様に、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

DSCN9148DSCN9187DSCN9239DSCN9241DSCN9242DSCN9623DSCN9644DSCN9667

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和6年12月9日

いじめ解決フォーラムを開催しました

本日の6校時、体育館で「いじめ解決フォーラム」を実施しました。主催は生徒会。生徒会の生徒が役割分担しながら、ロールプレイングを取り入れた「○×それとも△」ゲームを行いながら、全生徒でテーマについて考えるというもの。テーマは「これは『いじめ』?」。今年のいじめ解決フォーラムのスローガンは「見極めよう一人一人が「いじめの境目」を~Not! 傍観者! We are 救世主!~」このスローガンのもと、生徒の日常生活の中でよく起こりそうな事例について考えることで、「いじめ」とは何なのか、何が「いじめ」に当たるのかをみんなで考えることができました。これからは相手の気持ちを考えながら、常に当事者意識をもって「いじめの境目」を見極められるようにしたいですね。

DSC_0816aDSC_0818aDSC_0828aDSC_0837aDSC_0838aDSC_0841aDSC_0843a

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和6年12月6日
オプション