このページの本文へ移動
Since 00320578
Monthly 00004948

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

令和5年度離任式

本日、令和5年度離任式を行いました。異動・退職する職員の話に真剣に耳を傾ける子どもたち。寂しい別れの後は、新年度の明るい出会いが待っています。令和6年度に向け、新たな気持ちでがんばっていきましょう。異動・退職の皆さん、大変お世話になりありがとうございました。

離任式-IMG_0130 離任式-IMG_0158

離任式-IMG_0160 離任式-IMG_0175

離任式-IMG_0221 離任式-IMG_0240

令和6年3月29日

三の丸自然図鑑 part14

寒かったり雨が降ったりと、空の暗い日が続きましたが、やっと冠木門のしだれ桜が咲き始めました。昨年より2週間ほど遅い開花となりました。青い空にピンク色の花びらが映え、とても美しいです。校舎に沿った花壇の菜の花も満開、チューリップも太陽の方を向き輝いています。三の丸自然図鑑は、春一色です。

しだれ桜1 しだれ桜2

しだれ桜3 菜の花

チューリップ チューリップ1年

令和6年3月27日

学校の強い味方「三の丸さぽーと」

3学期末も「三の丸さぽーと」の協力によるワックスがけが行われました。1階から3階までの廊下・階段が、あっという間にピカピカになりました。学校の強い味方「三の丸さぽーと」の皆様、ありがとうございました。

サポート-IMG_0114 サポート-IMG_0117

サポート-IMG_0118

令和6年3月25日

前に向かって、進め!

体育館で令和5年度修了式を行いました。式の前に、読書や家庭科、吹奏楽の表彰もありました。各学級の代表者に修了証を手渡す際には、全員が緊張感をもって臨むことができました。また、1年生と4年生の代表が1年間がんばったことや新年度の目標を堂々と発表し、大きな拍手が体育館中に響きました。前に向かって、進め!三の丸っ子!

修了式-IMG_0001 修了式-IMG_0011

修了式-IMG_0034 修了式-IMG_0045

修了式-IMG_0063 修了式-IMG_0071

修了式-IMG_0027 修了式-IMG_0094

令和6年3月22日

みんなで遊ぼう

「みんなで遊ぼう」「何をする?」という話合いから始まり、大勢で遊ぶ学級が多かった今年度最後の昼休み。ドッジボールでは、「投げてみたら」と友達にやさしくボールを手渡す姿も。互いを思いやりながら、仲良く遊ぶことのできる三の丸っ子です。

1 2

3 4

令和6年3月21日

三の丸自然図鑑 part13

冠木門のしだれ桜が、もう少しで咲きそうです。昨年の今頃は満開でしたが、今年は遅い開花となっています。しかし、菜の花やチューリップ、スイセン等は美しい花を咲かせ、春の香りが学校中に漂っています。三の丸自然図鑑は春の部真っただ中です!

しだれ桜1 しだれ桜2

菜の花 チューリップ

マーガレット スイセン

令和6年3月21日

「ラビットランチ」5年2組

今年度最後の「ラビットランチ」は、5年2組です。今日も茨城県産食材たっぷりの献立、そして、「いばらき美味しおDay」です。栄養教諭と一緒に、食育の1年間のまとめや、食品ロスのことについて考えながら楽しく会食しました。あっという間に完食し、おかわりに並ぶ児童がたくさん。来年度も三の丸小「ラビットランチ」をお楽しみに!

1 2

令和6年3月19日

たくさんの場で「三の丸サウンド」

吹奏楽部の児童が、先日開かれた「クラリネットアンサンブルコンクール」に出場し、小・中学生部門で見事1位に輝きました。また、審査員特別賞も受賞。さらに、翌日開催された「日本クラリネットフェスティバルin茨城」での受賞者演奏会においても演奏しました。たくさんの場で「三の丸サウンド」を響かせている吹奏楽部です。

クラリネットアンサンブル-クラリネットアンサンブルコンクール クラリネットアンサンブル-クラリネットアンサンブルコンクール2

令和6年3月19日

「ラビットランチ」5年1組

5年1組の「ラビットランチ」です。「いーは(いい歯)給食の日」で、(1)はちみつパン、(2)イカフライ、(3)カラフルソテー、(4)チキンのカレースープ煮、(5)牛乳という献立です。よくかんで食べ、栄養教諭からは、食品ロスの話を聞きました。食事ができるまでに関わっている多くの人の努力をむだにせず、大切に食べることを学びました。

ラビットランチ-IMG_9939 ラビットランチ-IMG_9943

令和6年3月18日

大きくはばたけ、三の丸小卒業生!

卒業生をお祝いしているような晴天の下、令和5年度卒業証書授与式が行われました。花畑のような式場は、春の花の香りでいっぱい。卒業生の証書授与の立派な姿、「旅立ちの日に」の美しい合唱、卒業生と在校生による呼びかけや校歌斉唱等、感動!感動!!の式となりました。胸のコサージュは、「親子ふれあい活動」で親子一緒に、楽しみながら作ったものです。小学校6年間の思い出を胸に、保護者・地域の皆様、在校生に感謝の気持ちをもって、三の丸小を巣立って行った卒業生。ますますの活躍を楽しみにしています。大きくはばたけ、三の丸小卒業生!

会式前 入場1

入場2 卒業式-IMG_2069 

国歌斉唱 呼名1

呼名2 卒業式-IMG_2081

卒業式-IMG_9845 証書授与2

校長式辞 卒業式-IMG_9860

卒業式-IMG_2106 卒業式-IMG_9873

卒業式-IMG_9881 卒業式-IMG_9883

保護者謝辞2 保護者謝辞

退場1 退場2

令和6年3月15日

6年間の思いを込めて

小学校生活6年間の思いを込めて、6年生が奉仕作業を行いました。昇降口や玄関、トイレ、階段、手洗い場、図書室、図工室等、全員で分担して「今までお世話になった三の丸小をきれいにしよう」と一生懸命取り組みました。おかげで学校中がピカピカになりました。ありがとう!6年生。

奉仕作業-IMG_9825 奉仕作業-IMG_9818

奉仕作業-IMG_9820 奉仕作業-IMG_9813

玄関 昇降口

階段 ピロティ

令和6年3月14日

今年度最後の読み聞かせ

今年度最後の読み聞かせを行いました。特に6年生では、「読み聞かせスペシャル」として、校長が2冊の絵本をオンラインで読みました。巣立つ6年生に向けてのメッセージです。各教室でも、学びのお手伝い委員さんのお話にのめり込んでいました。委員の皆様、1年間ありがとうございました。

 読み聞かせ-IMG_9769 読み聞かせ-IMG_9764

 読み聞かせ-IMG_9767 読み聞かせ-IMG_9781

読み聞かせ-IMG_9782 読み聞かせ-IMG_9789

読み聞かせ-IMG_9799 読み聞かせ-IMG_9802

令和6年3月14日

三の丸、大発見!

3年生が、「水戸まごころタイム」で調べたことをまとめ発表しました。弘道館や水戸の歴史、水戸駅、図書館、郵便局等、自分で見付けた課題について根気強く調べました。現地に出かけて質問したり、資料を集めたりと意欲的に学習を進めた3年生。廊下には発表で使用した作品が展示され、互いのがんばりを認め合う姿が見られます。三の丸、大発見!

1 2

3 4

5 6

7 8

令和6年3月13日

三の丸小のために、ありがとう!

今年度最後の委員会活動がありました。ボランティア委員会は、ベルマークの仕分け。図書委員会は、本をたくさん読んだ人にプレゼントするしおりづくり。保健委員会は、流しをピカピカに。6年生を中心に運営されてきた委員会活動は、後輩たちが立派に引き継ぎます。6年生の皆さん!三の丸小のために、ありがとう!

委員会-IMG_9729 委員会-IMG_9737

委員会-IMG_9733 委員会-IMG_9742

令和6年3月13日

1年間の感謝の気持ちを込めて

学年末清掃強化週間として、いつもより丁寧な清掃に取り組んでいます。来週のワックスがけに備えて床の水拭きをしたり、階段の隅々を掃いたりと一生懸命です。「もう少しやろう」「終わったから手伝うよ」等、友達と協力する姿も見られます。風が強い日が続いたので、昇降口やホールには校庭の砂がどうしても入ってしまい、毎日の清掃が重要となります。1年間の感謝の気持ちを込めて、清掃に取り組む三の丸っ子です。

1 2

6 3

4 5

令和6年3月12日

三の丸自然図鑑 part12

日に日に暖かくなり、花壇の菜の花が満開です。校舎を黄色の絨毯が囲み、気分も明るくなります。1年生が植えた球根も花をつけ始め、「いいにおい」「何色かなあ」と、休み時間に水をかけながら友達と会話をする姿が見られます。卒業式の会場にも春の花をたくさん並べ、花畑の中を6年生が入場します。このように、三の丸自然図鑑は春の部に入ったのですが、なんと、ヒマワリが3本大きくなっています。不思議ですね。

1 2

3 4

5 6

令和6年3月11日

外でのキャッチボールは最高ですね!

大谷選手のグローブを使って、昼休みに6年生がキャッチボールを行っています。グラウンドの東側に設けられたキャッチボールゾーンで、思いっきりボールを投げることができます。外でのキャッチボールは最高ですね!

キャッチボール-IMG_9698 キャッチボール-IMG_9689

令和6年3月11日

卒業式に向けて

卒業式に向けて、合唱や呼びかけ、卒業証書授与等の練習を行っています。いよいよ来週15日が卒業式です。会場の準備も着々と進んでいます。6年生にとって思い出に残る式にしたいと思います。

卒業-IMG_9677 卒業-IMG_9680

令和6年3月8日

ぽかぽか陽気の下

昨日と異なり、ぽかぽか陽気の下、中休みには元気いっぱい遊ぶ姿が見られます。「何をする?」から始まり、ドッジボールや鬼ごっこ、リレー等に夢中です。ジャングルジムでは、上級生と下級生が一緒に遊んでいます。休み時間終了の音楽が鳴ると、もっと遊びたい気持ちがあっても、時間を守ってさっと昇降口に向かう三の丸っ子たち。立派です。

2 3

4 5

中休み 6

令和6年3月7日

「ラビットランチ」1年2組

1年2組の「ラビットランチ」です。(1)わかめご飯、(2)ししゃもフライ、(3)小松菜と白菜のおひたし、(4)豚汁、(5)牛乳という献立です。栄養教諭から、栄養のバランスを考えて食事をすることの大切さについて話を聞きながら、楽しい給食の時間となりました。これからも、モリモリ食べて元気に生活しましょう!

ラビットランチ-IMG_9664 ラビットランチ-IMG_9667

令和6年3月6日

学校が華やかに

昨日、パンジーの苗植えをPTA環境整備委員の皆様が行ってくださいました。事前に市民センター・執行部の方々が、農場において三の丸小学校用に苗の区画をしてくださったので、運搬もスムーズにできました。卒業式を来週に控え、学校が華やかになりました。地域・保護者の皆様に支えられていることに、改めて感謝申し上げます。

パンジー-IMG_9649 パンジー-IMG_9656

パンジー-IMG_9650 パンジー-IMG_9661

令和6年3月6日

「ラビットランチ」1年1組

1年1組の「ラビットランチ」です。(1)みとちゃん米パン、(2)チリビーンズ、(3)アップルドレッシングサラダ、(4)牛乳という献立、「MITOごはんの日」です。栄養教諭から、食物繊維たっぷりな献立に関連した話を聞いたり、友達と楽しく話したりしながら、おいしく給食をいただきました。毎日給食を作ってくれる調理員さんにも感謝!ですね。

ラビットランチ-IMG_9647 ラビットランチ-IMG_9648

令和6年3月5日

3月も元気いっぱい、笑顔いっぱい

温かくなり、外での体育の大きな声が学校中に響いています。図工や生活科では、友達と相談したり協力したり、学びがどんどん広がります。「こうしたいんだけど、どう思う?」「こうするともっとよくなるよ」という会話が増え、一人一人の成長を感じます。英会話では思いっきり体を動かし、国語ではまとめたことを真剣に発表する姿が。3月も元気いっぱい、笑顔いっぱいの三の丸っ子です。

3年フラッグフットボール 3年ラインサッカー(1)

3年ラインサッカー(2) 2年図工

2年図工ストロー 2年生活科

2年英会話 4年国語

令和6年3月5日

卒業生のために

5年生が、来週の卒業式会場準備を行いました。椅子の縦・横を真剣に測る姿や、絨毯の汚れに隅々まで気を配って掃除する姿が見られ、さすが5年生です。卒業生のために、自分たちができることを考え、進んで実行する5年生。三の丸小のリーダーを引き継ぐ気持ちが、いろいろな場面で表れています。

1 2

3 4

令和6年3月4日

1年間の健康生活を振り返って

令和5年度も残り1か月となりました。「早寝・早起き・朝ごはん」等、1年間の健康生活を振り返ってみましょう。また、3月3日は、「みみの日」です。保健室前の保健コーナーには、「耳に関するクイズ」が。「ウソ・ホント」さあ、どっち?

保健2 保健1

令和6年3月4日

心を込めて「おめでとう」

1~5年生が、「はばたけ6年生のつどい」に合わせ、6年生へ感謝の気持ちを共同作品に表しました。卒業式でも展示します。心を込めた「おめでとう」は、6年生にしっかり伝わっています。西階段も卒業お祝いバージョンになっています。「おめでとう」と「ありがとう」が学校中にあふれています。

1年 2年

3年 4年

5年 おめでとう階段

令和6年3月4日

感謝の気持ちを伝えたい!

5時間目に、6年生の授業参観として「感謝の会」を行いました。全て児童の計画・運営です。保護者の皆様へ感謝の気持ちを伝えたいと、実行委員会を立ち上げ、それぞれの担当で分担し、合唱も毎日練習しました。1年生からこれまでの学校生活を振り返る場面では、思わず涙が‥‥。そして、手紙の交換、肩もみのプレゼント等、ほのぼのとした温かい時間が流れていました。保護者の皆様、ご来校ありがとうございました。

1 2

3 4

5 6

7 8

9 10

11 12

13 14

令和6年3月1日

感動!「はばたけ6年生のつどい」

5年ぶりに全校児童が集まった「はばたけ6年生のつどい」は、感動!感動!!で、涙を流す児童の姿が。5年生がリーダーシップを発揮し、準備から運営まで全てやり遂げました。全員対面の会は、5年生にとって初めてでしたが、それを全く感じさせない堂々とした態度で立派でした。1~5年生の学年発表、6年生のお礼の発表と、全てがすばらしく、学校全体が盛り上がりました。三の丸っ子の未来は明るいことを確信した時間でした。

1 2

3 4

5 6

7 8

10 11

12 13

14 15

16 17

18 19

令和6年3月1日
オプション