トップ > ブログ
ブログ
過去の記事
3月29日(金曜日)
離任式を行いました。卒業生の多くは,中学校の制服で参加し,大人びて見えました。在校生も,皆元気に登校しました。
この度の定期人事異動により,16名の先生方をお送りすることになりました。大変寂しい限りです。大好きな先生ばかりでした。
今日は急に肌寒い天気となりましたが,外で見送りをしました。また,きっとどこかでお会いできるでしょう。
平成31年3月29日
3月22日(金曜日)
平成30年度修了式を行いました。1年間を振り返って,代表児童の作文発表がありました。頑張ったことがたくさん語られ,自分の目標に向かって努力を積み重ねてきたことがよく伝わってきました。
続いて,各学級の代表に修了証書を渡しました。代表児童は大きな声で返事をして,しっかりと証書を受け取りました。
各学年とも,しっかりとした態度で参加し,進級に向けての自覚と意気込みが感じられました。事故のない充実した春休みを送って欲しいものです。
そして,4月に,みんな「新しい自分」になって会いたいと思います。
平成31年3月22日
3月20日(水曜日)
第43回卒業式を挙行しました。天気に恵まれ,卒業生,在校生とも緊張感を持ち,しっかりした態度で参加し,感動的な素晴らしい卒業式になりました。
準備,片づけを行った5年生は,もう最上級生になるという自覚と気力に満ち,頼もしく感じました。
卒業生の皆さんには,これからも自分の力を精一杯発揮し,頑張っていただきたいと思います。
平成31年3月20日
3月19日(火曜日)
明日は,いよいよ6年生の卒業の日・・・。6年生が最後の練習を行いました。昨年までとレイアウトを変更したので,位置取りや歩き方の最終チェックをしました。
教室では卒業アルバムを配りました。6年生には,今の仲間といられる一瞬一瞬を大切にして欲しいと思います。
いろいろな学年で,お別れ会を行っています。3年生の学級では,楽しくゲームをしたあと,みんなの頑張りを讃えて手作りの賞状とプレゼントが配られ,担任の先生へサプライズでプレゼントが贈られ,最後にみんなで記念撮影をしました。とても温かい,いい雰囲気の会でした。みんながこの学級を,そして担任の先生を大好きなんだろうなと感じました。
5年生が,明日の卒業式の準備をしてくれました。体育館の会場づくり,校舎や体育館の周りの環境整備などに一生懸命取り組みました。自分から積極的に仕事を探して取り組み,素晴らしい姿をたくさん見せてくれました。会場もきれいにできあがりました。明日は,きっと素晴らしい卒業式になることでしょう。
平成31年3月19日
3月18日(月曜日)
毎回紹介しております,放送委員会による番組「みんなの放送」が最終回を迎えました。
今回も内容が濃く,各学年の活動の様子,タグラグビー部の全国大会出場の様子,金管バンド部のお別れ会の様子,6年生の中学校に向けての抱負等,バラエティーに富んだ内容でした。
前もって取材し,編集し,当日は放送室で放映及びアナウンスを行うなど,委員会活動の時間が減る中で大変な作業ですが,放送委員会の児童の皆さんは,活発に活動し,毎回充実した内容の番組を作ってくれました。放送委員会の皆さんの努力を讃えたいと思います。
平成31年3月18日
3月14日(木曜日)
卒業式の予行を行いました。卒業生,在校生とも,良い緊張感の中,真剣に取り組み,しっかりできました。
別れの言葉,合唱も素晴らしく,感動的でした。
別れは寂しいですが,卒業式当日,また子ども達の素晴らしい姿を見るのが楽しみです。
平成31年3月14日
3月13日(水曜日)
本校と小中一貫教育を行っている見川中学校の卒業式に参列しました。厳粛で感動的な素晴らしい卒業式でした。義務教育を終えるときには,こんなに成長しているという姿を,本校児童にも見せてあげたかったと思いました。中学1年生とは「ようこそ先輩」という交流行事でふれあいがあります。3年生との交流もしたいものです。
1年生の学級で「ありがとうの会」を開き,教職員を招待してくれました。参加したのはわずか10分程度でしたが,メッセージや合奏,合唱が素晴らしく,今のクラス,今の仲間(友達),今の先生をみんな大好きだということが伝わってきました。1年生も心身ともに大きく成長しました。もうすぐ2年生です。各学級の良いところを持ち寄り,また素晴らしい学級をつくって欲しいものです。
平成31年3月13日
3月12日(火曜日)
昨日に続いて,卒業式の合同練習(3~6年生)を行いました。昨日は,椅子を全て持ち込み,位置の確認を行いましたが,今日は椅子は使わずに,「別れのことば」を中心に練習をしました。昨年度は,5,6年生だけで卒業式を行ったので,現在の3~5年生にとっては初めての本校の卒業式参加になります。みんなで本校卒業式の新しいモデルを創り上げたいと思います。
平成31年3月12日
3月11日(月曜日)
校内テレビ放送を使って,企画委員会の企画・準備・進行により「いじめ防止フォーラム」を行いました。11月にいじめ防止のスローガン募集を始め,それ以降,いじめ防止の機運を高めて来ました。今日の集会の中では,いくつかのいじめの事例を寸劇で示し,そのとき自分だったらどのようのに対応するか考え,学級ごとに話合いを行いました。
話合いでは,とても大切な意見が次々と出されました。話合いの後,最後に全校で「ビリーブ」を合唱しました。
児童が決めたいじめ防止スローガンは「笑いのかげにかくれたいじめ光でてらしみんなで救う~本当の笑顔を今つくろう~」です。
いじめは,全員が本気になってなくす努力をしないとなくなりません。いじめを絶対に「しない・させない・許さない」学校にしていきたいと思います。
平成31年3月11日
3月8日(金曜日)
5年生の代表の児童が校長室を訪ねました。来週実施する梅が丘幼稚園との交流活動のために,幼稚園生がこの1年間,どのようなことに取り組んできたか知りたいということでした。
今年度,本校では保幼小連携をいろいろな形で推進してきました。隣接の梅が丘幼稚園との交流・連携にも力を入れてきました。今回のような交流活動が根付いていくことは大変価値あることです。小学生,幼稚園生の双方に大きな効果があります。今回も,きっと充実した活動になることでしょう。
平成31年3月8日
3月7日(木曜日)
以前にも紹介しましたが,5年生が算数の授業でコース別学習を取り入れています。児童各自が自分でコースを選択し,課題に取り組んでいます。
今日の授業も,先生に見せに行く人,答え合わせをする人,黙々と解く人・・・,みんな真剣に集中して各自の課題に向かっていました。
6年生は,今日も卒業式の練習を行いました。少ない時間を有効に使い,密度の濃い練習をしています。
卒業まで,あと2週間を切りました。みんなで素晴らしい卒業式にしたいと考えています。
平成31年3月7日
3月5日(火曜日)
全校朝会で,様々なジャンルの多くの賞状伝達を行いました。文化面,スポーツ面双方での本校児童の活躍には目覚ましいものがあります。
その一つとして,全国大会に出場したタグラグビーの賞状も伝達しましたが,その後,部の選手から全校児童に出場報告を行いました。
全校児童の熱い応援に応えて,全力で頑張ってきました。その報告とお礼の言葉が,選手一人一人から述べられました。全校児童一人一人が,それぞれ自分を生かせる分野で頑張って欲しいと思います。
PTA役員会を開催しました。今年度及び次年度の執行部,各委員会の役員の方が集まり,今年度の活動報告,成果と課題,PTA会則の改正,次年度4月の総会に向けて等々,熱心な審議や質疑が繰り広げられました。委員・役員の皆様のご尽力に心から感謝します。
平成31年3月5日
3月4日(月曜日)
3年生が算数の授業で,そろばんを使った計算を学習しました。外部講師の方をお招きして,指づかいや珠の動かし方から学びました。講師の方が大変丁寧に教えてくださったので,初めての児童も,かなりそろばんを使うことができるようになりました。
先週,「6年生を送る会」を終え,6年生はますます卒業モードに入ってきました。今日は,体育館で卒業式の練習を行いました。
卒業式まで,あと2週間あまりとなりました。大変寂しい限りです。みんなで素晴らしい卒業式にしたいと思います。
平成31年3月4日
3月1日(金曜日)
企画委員会主催の「6年生を送る会」を開催しました。この日のために,委員会や各学年で,6年生の喜んでもらえるよう一生懸命準備や練習をしてきました。
6年生の入場に続いて,6年生から国旗,委員会・クラブのファイルが在校生の代表に引き継がれました。
児童代表の心温まる挨拶の後,各学年ごとに6年生に向けてパフォーマンスを行いました。1年生は,お誕生日の歌を元気よく歌い,6年生もノッてくれました。
2年生は合唱と手話,3年生は呼びかけと合奏,4年生は合奏,5年生はダンスを披露しました。
5年生に6年生も加わり,体育館いっぱいにダンスが盛り上がりました。6年生代表からお礼のあいさつがありました。
6年生は,下級生のあたたかい思いに応えるように,素晴らしい合奏を聞かせてくれました。最後に,6年生から下級生にプレゼントが贈られました。
6年生の皆さん,残り少なくなった梅が丘小学校の生活を大切にしてください。
平成31年3月1日