このページの本文へ移動
Since 00056291
Monthly 00000893

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

常磐小吹奏楽部の素敵な演奏

12月21日。
第2学期終業式の日に、常磐小体育館へ
常磐小学校吹奏楽部の演奏を聞きに行ってきました。
P1990630 P1990631
いろいろな楽器の音を間近で感じることができたね。
2、3年生のダンス隊も目の前で素敵なダンスを演奏に合わせて披露してくださいました。
P1990633 P1990634
平成30年12月21日

12月誕生会・サンタクロースがやってきた!!

12月20日。

12月の誕生会。
今月は,5歳になったお友達のお祝い。
お母さんと一緒に記念撮影。
P1990559

今月の誕生会の「おたのしみ」は、「クリスマス会」です。
始めに、先生たちによるハンドベルの演奏。
P1990561 P1990563
演奏が終わると、遠くから「ベル」の音が近づいてきましたよ。
今年も、常磐幼稚園にサンタクロースが来てくれました!!
P1990568
ボスサンタ(園長先生*子どもたちには内緒です)が
3人のサンタクロース(常磐小6年生)もつれてきてくれましたよ。
P1990570
一人一人にプレゼントも届けてくれました。
P1990572 P1990573
P1990576 P1990577
P1990580 P1990581
P1990583 P1990584
サンタさん、ありがとう。
プレゼントをいただいた後は、サンタさんへ質問コーナー。
P1990591 P1990590
幼稚園生からの突然の質問にも、快く答えてくださいました。
サンタさんと記念撮影。
P1990597 P1990598
サンタさん来年も遊びに来てくださいね!
P1990605 P1990606

サンタさんとお別れした後は、会食の準備です。
今日は、ケーキとバイキング。
始めに、ケーキに各自で思い思いにデコレーションを楽しみました。
P1990611 P1990612
P1990613 P1990617
P1990618 P1990619
P1990622 P1990623
P1990624 P1990608
お楽しみバイキング。
P1990626 P1990628
P1990629 
何度もおかわりをしてたくさん食べました。
2学期最後の楽しい1日となったね。
 
平成30年12月20日

未就園児交流~つくってあそぼう~

12月19日。
本年度5回目の未就園児交流でした。
今回のテーマは「つくってあそぼう」。
幼稚園生と一緒に未就園児のお友達もお家の方と一緒に、「手作りこま」を作りました。
P1990540 P1990541
P1990542 P1990543
P1990546 P1990547
P1990551 
未就園児のお友達には、自分で作ったこまを披露してもらいました。
P1990555 P1990556
最後に大型絵本の読み聞かせをみんなで聞きました。
P1990553

次回の未就園児交流もお待ちしております。
事前の予約は必要ありません。
日時などは、ホームページで確認するか、常磐幼稚園へ直接お問い合わせください。
平成30年12月19日

園外保育~親子交通安全ミュージカル~

12月18日。

今年度は,JAさんより「親子交通安全ミュージカル」にご招待いただき、
年長親子で参加してきました。

水戸駅北口に集合。
親子で公共機関を利用することも目的としていたので、
駅からは路線バスに乗車する予定だったのですが、
他の団体もたくさん待っていたため、急遽、徒歩で移動。
P1990482 P1990483
P1990484 P1990485
県民文化センターへ到着。
P1990487
開演を楽しみに待っています。
P1990495
交通安全のルールについて、わかりやすく学ぶことができました。
P1990499 P1990506
真剣に見入っていました。
P1990498
終演後は、水戸駅南口まで歩いて移動。
ミュージカルで学んだルールを思い出しながら、親子で一緒に歩きました。
P1990510 P1990513
本日の昼食場所へ。
P1990518
クラスみんなで親子一緒にゆっくり会食を楽しむことができました。
P1990531 P1990532
P1990533 P1990534
P1990535 P1990537
P1990538 P1990539
保護者の方々,ご協力ありがとうございました。
 
平成30年12月18日

もちつき会

12月14日。

もちつき会を行いました。
杵と臼を使ってのもちつき体験を通して、日本の伝統的行事に興味をもつことをねらいとして
行っています。

「杵」と「臼」を初めて見たという子もたくさんいました。
P1990399 P1990401
P1990403 P1990406
P1990408 P1990410
P1990412 P1990415
P1990426 P1990429
P1990434 P1990437

磯部もち、あんこもち、きなこもちの中から自分が食べたいお餅を選んでいきます。
P1990439 P1990440
お雑煮も。
P1990444
できたてのお餅をみんなで食べるとおいしいね。
P1990450 P1990466
P1990469 P1990471
P1990478
お手伝いいただいた、保護者の方々、ありがとうございました。
P1990475 P1990476
 
平成30年12月14日

園外保育~芸術館へ~

12月10日。
水戸芸術館へパイプオルガン体験へ行きました。
路線バスに乗って芸術館へ向かいます。
P1990256 P1990258
水戸芸術館のシンボルをバックに。
P1990263 P1990265
パイプオルガン体験が始まる11時まで時間があったので、
芸術館の庭を散策したり
P1990270 P1990272
庭で鬼ごっこなどをして楽しみました。
P1990277 P1990278
P1990280 P1990289
P1990290 P1990291
いよいよ、パイプオルガン体験が始まりました。
始めに、お姉さんの演奏を聞かせていただきました。
パイプオルガンの音色がホール全体に響き渡ります。
P1990292 P1990295
パイプオルガンに実際に触らせていただき、音を出す経験もしました。
P1990301P1990303
次に、パイプオルガンの「パイプ」を吹く体験。
パイプには、こんなに様々な長さや太さ、形のものが使われているんだね。
吹くと、1本1本音が違ったね。
P1990309 P1990311
P1990313 P1990319
P1990321
パイプオルガン体験が終了。
昼食は、水戸京成デパートまで歩いて、バンケットルームで会食。
P1990330 P1990331
P1990332 P1990335
P1990336 P1990339
あっという間に完食してしまった子が多かったね。
1学期の頃に比べると、全体的に食べる量も多くなった気がします。

帰りも、路線バスに乗って帰りました。
降りるときに、1人ずつ乗車賃を払う体験もしました。
P1990349 P1990350
パイプオルガン体験という貴重な体験だけではなく、
公共施設や公共の乗り物でのマナーなども実体験しながら学べた1日となりました。
平成30年12月10日

生活発表会

12月7日。
平成30年度の生活発表会。
4歳児はな組の歌からスタートです。
P1990194
5歳児ほし組による、ダンス。「U.S.A」
後半、サングラスを外して踊ったのは、子どもたちからのアイディアです。
P1990198 P1990200
はな組による、合奏。タンバリン、すず、カスタネットの分担奏。「山の音楽家」
P1990204
ほし組による、歌。今年度、夏野菜をみんなでお世話をして育てた経験を歌につなげました。
P1990206
司会進行も、5歳児ほし組全員が役割分担をして行いました。
P1990207 P1990218
はな組による、音楽劇。「くれよんのくろくん」
1人1人がステージの上で思い切り歌ったり、動いたりして表現できましたね。
P1990208 P1990212
P1990213 P1990214
ほし組による、合奏。
ハンドベル隊による「きらきらぼし」と全員で「ドレミのうた」。
年長ほし組は、音階のある楽器も取り入れ、まわりの友達の楽器の音にも耳を傾けながら
演奏できるようにがんばってきました。
P1990219 P1990220
はな組による、ダンス。
P1990225
ほし組による劇「金のがちょう」。
「金のがちょう」のお話をベースにしながら、みんなで動きやセリフを話し合いながら考え、
一人一人の得意なことや好きなことを披露する場面も取り入れた、クラスのみんなでつくりあげた劇となりました。
P1990229 P1990232
P1990244 P1990251
「ひょっこりはん!」も。

最後に全園児による歌「うさぎのはらのクリスマス」「ときわようちえんのうた」。
P1990253

ご家族の皆様には、たくさんの方にご来園いただき、たくさんの温かな拍手をありがとうございました。
P1990196 P1990217
平成30年12月7日
オプション