このページの本文へ移動
Since 00056275
Monthly 00000877

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

きょうのこどもたち#10〜はな組・好きな遊びの時間から~

はな組さんも少しずつ幼稚園生活に慣れてきて,自分の好きな遊びを見つけて遊ぶことができるようになってきました。
おままごとでは,みんなお料理に大忙し! 最近人気のメニューはラーメンやうどん,そうめんなど,麺類が大人気メニューです♪
お料理やジュースを先生のところへ「どうぞ。」と運んできてくれます。

1     5
お友達や先生と一緒に絵本を見ることで,安心して過ごしている子もいます。

3

お菓子の空き箱などの廃材で製作遊びを楽しむようになりました。
ハンマーや太鼓,クレープなどセロテープを使って思い思いに作ることを楽しんでいます。

4     14

「アンパンマンとおでかけする」と遊んでいたので,「バス」を用意しました。
「セロハンテープをハンドルにする」とテープで貼りつけていました。
「〇〇ちゃんものりたい!」「乗せて~」とバスの運転手さんは大忙しでした!

6     7

引き続き,1人1人が自分のやりたい遊びを見つけ,十分に楽しめるよう,教師も一緒に遊びながら1人1人の興味などを知り,関わっていきたいと思います。
令和2年6月1日

きょうのこどもたち#9

6月1日(月曜日)
~年少はな組~
初めて粘土遊びをしました!
おばけが粘土を返してくれたと思い込んでいるはな組さん。
「今日粘土やる?」「いつ粘土やるの?」と楽しみにしていました。
「今日はみんなで粘土で遊ぼう!」と話すと,みんな大喜びでした♪

粘土を袋から出して,粘土遊びの約束事を確認してから遊び始めました。


粘土をこねたり,丸めたり,細長くしたりと粘土の感触を楽しんでいました。
ドーナツやハンバーガー,ケーキを作ったり,新幹線や雪だるま,ロボットなどを作って思い思いに粘土遊びを楽しんでいました。



 
令和2年6月1日

きょうのこどもたち♯8

今日はみんなで砂場遊びをしました♪
初めて遊ぶ年少はな組さんは,先生や年長ほし組さんから,砂場の道具の名前や使い方を聞き,楽しく遊ぶための約束事を確認してから遊び始めました。
型抜きでクッキーを作ったり,お花をトッピングしたご飯を作ったり,大きな穴を掘ってみたり・・・♪
はな組さんとほし組さんが,「何作ろうか?」とやりとりしながら遊ぶ姿も見られました。
砂場遊び      砂場遊び
砂場遊び     砂場遊び
令和2年5月29日

きょうのこどもたち♯7

~年長ほし組~
園舎裏に生い茂っていた雑草を刈り,小学校用務員の増渕さんにもご協力いただきながら,約1ヶ月かけて職員全員で開墾した畑。
畝を作って,マルチをかけて準備完了!
畑      畑
今日は,ほし組さんがサツマイモの苗植えをしました。
ジャガイモは種芋を植えましたが,サツマイモは苗を植えるということで,「根っこが伸びているね。」「葉っぱがハートの形みたい!」と苗をよく観察をしてから,作業スタート!
植え穴を作ったところに苗を寝かせ,「あったかい布団をかけてあげよう。」と話をしながら土をかけていきました。
草取りをしたり,生長を観察したりしながら,秋の収穫を楽しみにしたいと思います。
苗植え      苗植え
苗植え     苗植え


~年少はな組~
お道具箱の中に入っている自分の粘土ケースを開け,中身が入っていないことに気付いたYくん。
「おばけが持って行っちゃったんだ!」と大騒ぎになり,粘土を返してもらおうと好きな遊びの時間に,先生と一緒に手紙を書きました。
おばけ     おばけ
翌日も入っていないことを確認し,「まだ返しに来てくれないね。」「手紙に気付いてもらえるように,もっと大きな紙に書こうよ!」と,先生とやりとりを繰り返すこと数日・・・

ついに,粘土が手元に!
「これで粘土遊びができるね。」と,Yくんだけでなくみんなで大喜び♪
“ありがとう”のお手紙も可愛らしかったです。
おばけ
近日中に,クラスみんなで,先生から粘土遊びの約束について話を聞き,初めての粘土遊びを行う予定です。
令和2年5月28日

きょうのこどもたち♯6~保育室での活動~

~年長ほし組~
先日描いたお母さんの顔の周りに好きな絵を描き,絵の具で色を染めました。
素敵な仕上がりに,子どもたちも満足そうでした。
遊び     遊び

~年少はな組~
クレヨンと自由画帳の使い方を教わりました。
クレヨンの色も一色ずつ確認。
ぐるぐる線を描いたり,たくさんの雨を降らせたり,“クレヨンのお散歩”を楽しみました。
遊び     遊び
令和2年5月26日

きょうのときわようちえん♯13

今日は花苗を植えました。
何という花だか分かりますか?
花苗     花苗







正解はベゴニアです!赤とピンクの可愛らしい花です。
ベゴニアには“幸福な日々”という花言葉があるそうです。
今は,新型コロナウイルスの影響で大変な思いをされている方もいらっしゃると思いますが,早く日常を取り戻し,“幸福な日々”がやってくると良いですね。
花苗     花苗
このほかにも,マリーゴールドやサルビア、アゲラタムの花を植える予定です!
令和2年5月25日

きょうのこどもたち♯5

今日は,みんなで園庭に出て,遊具の使い方の確認をしました。
年少はな組さんが,年長ほし組さんに遊具の名前を教えてもらったり,遊び方のお手本を見せてもらったりしました。
ケガなく安全に遊べるよう,繰り返し確認していきたいと思います。
遊び     遊び

はな組さんは,入園してから初めての外遊び♪
楽しみながらも,約束事をしっかり守って遊ぶことができました。
遊び      遊び
遊び     遊び

ほし組さんは,パンジーの花を使って色水作りを楽しみました♪
いろいろな色を混ぜてみたり,さくらの実をタピオカに見立ててみたり…おいしそうなジュースが並んでいました。
遊び     遊び
令和2年5月22日

きょうのこどもたち♯4

~年少はな組*好きな遊びの時間の姿から~
コンロの上で上手にフライパンを振って料理をしていたH子ちゃん♪家庭で過ごす時間も多かったので,お家の方の姿を見たり,お手伝いをしたりしていたのでしょうね。
作りたい物を先生に伝えて一緒に作ったり,ブロックの車を走らせる道路を友達と一緒に紙に書いたり,遊びの中で先生や友達とのコミュニケーションがとれるように援助しています。
園生活      園生活

~年長ほし組*今日の活動の姿から~
クラスみんなで,お母さんの顔を描きました。過ぎてしまった母の日ですが,いつも仕事をしたり,家事をしたりしているお母さんにありがとうの気持ちを伝えようと,心を込めて描く姿が見られました。
好きな遊びの時間では,友達とかかわりながら,コースを考えてピタゴラスイッチを作ったり,お家ごっこを楽しんだりと,遊びが少しずつ広がりをみせています。
園生活     園生活
令和2年5月21日

きょうのときわようちえん♯12

今日は,花壇のパンジーを抜いて手入れを行いました。
まだ枯れていないパンジーの花は,色水遊びや砂場でのままごとなどに使えそうですね。
肥料を入れて土を耕し,来週には新しい花を植える予定です。
パンジー      パンジー
パンジー     パンジー


また,先日ジャガイモの生長をお伝えしましたが,今日見ると花が咲いていました。
紫色のきれいな花です。ジャガイモの種類によって,咲く花の色が違うようです。
ジャガイモ     ジャガイモ
種芋からは5~6本の芽が出てきますが,すべての芽を生長させると一つ一つが小さくなってしまうので,芽かき(太くて丈夫な茎を2~4本だけ残し,他の茎をかきとること)をしました。
大きくておいしいジャガイモができるといいですね♪
ジャガイモ     ジャガイモ
令和2年5月21日

きょうのこどもたち♯3~幼稚園再開!!~

子どもたちの元気な声が幼稚園に戻ってきました。

年長ほし組さん♪
友達や先生との久しぶりの再会を喜び,お店屋さんごっこなどで一緒に遊びを楽しむ姿が見られました。
休園中の家庭での過ごし方について話をしてくれる子もいました。
幼稚園再開     幼稚園再開
幼稚園再開     幼稚園再開

年少はな組さん♪
やっと始まった幼稚園生活…ままごとやブロック,お絵描きなど,それぞれ好きな遊びを見つけて楽しむことができました。
また,手の洗い方やトイレの使い方について,みんなで一緒に確認をしました。
幼稚園再開     幼稚園再開
幼稚園再開     幼稚園再開

降園後には,保育室内の消毒作業を行いました。
安全・安心に通えるように,心掛けていきたいと思います。
幼稚園再開      幼稚園再開
令和2年5月20日

きょうのときわようちえん♯11

いよいよ明日から幼稚園が再開します。
先生たちは皆さんに会えるのを楽しみにしていました。
みんなで仲良く遊びましょうね♪

~ほし組 みき先生からメッセージ~
「ブランコやすべりだい,みんなとつくったおうちもまっているよ。ごっこあそびやおいかけっこをして,いっぱいあそぼうね。」 
幼稚園再開     幼稚園再開    
幼稚園再開     幼稚園再開


~はな組 めい先生からメッセージ~
「いよいよようちえんがはじまりますね。みんなとなにをしてあそぼうかなぁ…はやくいっしょにあそびたいなぁ…とまいにちおもっていました。おうちでしたたのしいこと,おもしろかったこと,たくさんおはなしきかせてね!みんなのげんきなすがたをたのしみにしています。」
幼稚園再開     幼稚園再開
令和2年5月19日

きょうのときわようちえん♯10

先日の“この苗,何の野菜?クイズ”の正解を発表します♪

(1)白い花が咲いていますね。肉詰めにしたり,千切りにして筍や牛肉と炒めたりしてたべると美味しいです。
野菜     野菜
↓ 正解は・・・











野菜
ピーマンです!
緑色のピーマンだけでなく,赤色や黄色のカラーピーマンも育てています。

(2)つるが伸びてきていますね。これからの季節にぴったりの冷やし中華の付け合わせにしたり,サラダや漬け物にして食べたりします。
野菜     野菜    
↓ 正解は・・・











野菜
キュウリです!
保育室前に貼ったネットにつるが巻き付き,葉が茂ると,緑のカーテンができますよ。葉っぱを触ると,ちくちくします。

(3)緑色の実をつけ,そこから赤色や黄色に変身していく野菜です。黄色い花が咲いていますね。皆さんのお弁当にもよく入っています。
野菜     野菜
↓ 正解は・・・











野菜
ミニトマトです!
すでに小さな実を付けています。

(4)野菜と同じ紫色の花が咲いています。味噌汁に入れたり,煮浸しにしたり,天ぷらにしたり…いろいろな食べ方があります!
野菜     野菜
↓ 正解は・・・











野菜
ナスです!
皆さんは,どんな料理にして食べるのが好きでしょうか。

全問正解できましたか?
水やりなどのお世話をして,おいしい野菜が収穫できるのを楽しみにしましょうね♪
令和2年5月19日

きょうのときわようちえん♯9

幼稚園の再開が決まりました。
詳しくは,まちコミメールでお知らせしましたのでご確認ください。

今日は園生活再開に向けて,全職員でみんなが安心,安全に遊べるよう準備をしました。

園庭では,築山周辺の草刈りや,花壇の手入れをしました。
園長先生も草刈り機を持って駆けつけてくれましたよ。
再開準備     再開準備
再開準備     再開準備
毎朝、庭掃除を行っているため,庭の砂が少なくなってしまい,滑りやすくなっていた園庭。
新しい砂を入れてもらい,園庭全体にならしました。
再開準備     再開準備
保育室では,ソーシャルディスタンスがとれるよう,並ぶ場所の表示を貼ったり,遊ぶ環境を整えたりしました。
再開準備     再開準備
こまめな手洗い,アルコール消毒,常に換気などを行うとともに,子どもたちにも感染予防のための生活の仕方を分かりやすく伝えていきたいと思います。
令和2年5月18日

せんせいたちのおうちじかん♯3

先生たちのおうち時間Part3です!

待ってました,教頭先生!
絶対においしいことが伝わってくる1枚です!
おうちじかん
皆さんもお腹が減ってきたことでしょう♪

~教頭先生からコメント~
「思春期男子3人がいる我が家。食事は三食ともがっつり飯ではないとクレームがきます。好みがそれぞれで,3人から賛同が得られるメニューをなかなか作れないのですが・・・。フードコートで人気のメニュー,ペッパーランチ風ステーキプレートは大人気でした!5分でできるし,毎食作らなくてはならないこの時期,おすすめのメニューです♪」


そして最後は・・・園長先生!
素敵な作品を見せてくださいました♪
おうちじかん
おうちじかん
おうちじかん
おうちじかん
職員一同からは、「すごーい!」と歓声があがりました♪

~園長先生からコメント~
「折り紙の本を借りてきて,“ペン立て”を折りました。1時間くらいかけてゆっくり折りました。“すみっこぐらし”の折り紙を使いましたが,できあがりはすみっこぐらしキャラがかくれんぼをしているみたい。全部で何枚の折り紙を使っていると思いますか?・・・正解は12枚です!折り紙と折り紙を組み合わせていくことが難しかったです。久しぶりにゆっくりと折り紙を楽しむことができました。園長先生の机の上で早速使っています♪」

先生たちのおうち時間,お楽しみいただけましたか?
幼稚園が始まったら,皆さんのおうち時間の過ごし方,教えてくださいね♪
令和2年5月15日

きょうのときわようちえん♯8

暑い日が続いていますね。
園庭に並んだプランターでは,いろいろな野菜が生長しています。

まずはジャガイモ!
野菜      野菜
年長ほし組さんが3月に植えましたね。
種芋から芽が出て,葉が茂り,つぼみが膨らんでいます。
ジャガイモは何色の花を咲かせるでしょうか?
幼稚園に来たら,観察してみてくださいね。

先日の集金日に来てくれたお友達には,夏野菜を植えてもらいました。
さあ,次の写真は何の野菜の苗でしょうか?
(後ろに写っている絵などもヒントにしてください♪)

(1)白い花が咲いていますね。肉詰めにしたり,千切りにして筍や牛肉と炒めたりしてたべると美味しいです。
野菜     野菜

(2)つるが伸びてきていますね。これからの季節にぴったりの冷やし中華の付け合わせにしたり,サラダや漬け物にして食べたりします。
野菜      野菜

(3)緑色の実をつけ,そこから赤色や黄色に変身していく野菜です。黄色い花が咲いていますね。皆さんのお弁当にもよく入っています。
野菜      野菜

(4)野菜と同じ紫色の花が咲いています。味噌汁に入れたり,煮浸しにしたり,天ぷらにしたり…いろいろな食べ方があります!
野菜     野菜

正解は,来週のブログで発表します♪ お家の人と一緒に考えてみてくださいね。
 
令和2年5月14日

きょうのときわようちえん♯7

畑の開墾作業が進んでいます。
畑作り
皆さんはこの道具,見たことがありますか?
畑作り
鍬(くわ)と備中鍬(びっちゅうぐわ)と言います。
竹や篠の根っこがどこまでもどこまでも伸びているので,いろいろな道具を使って掘り進めているところです。

作業中には,生き物とも遭遇!
トカゲやミミズ,ダンゴムシなどが出てきました。
畑作り
これは何の幼虫でしょう。
畑作り
ほし組さんの飼育カゴで成長を観察中です。
畑作り
幼稚園が始まったら,覗いてみてくださいね♪
令和2年5月12日

せんせいたちのおうちじかん♯2

先生たちのおうち時間Part2です!

年長ほし組担任M先生。
コーヒーを飲みながら,読書の時間。
おうちじかん
スイーツも美味しそう♪ワンちゃんも一緒ですね。

~M先生からコメント~
「娘が読んで『おもしろかったよ~』と薦めてくれたこの2冊。お出掛けしないGWにはピッタリでした。スイーツと共に読書とは,“おしりたんてい”の主人公と一緒かも!?ん~においますね~♪」


続いて,年少はな組担任S先生。
おうち時間が増え今なかなか手に入らない,ホットケーキミックスを使って・・・
おうちじかん
バナナケーキを作りました!

~S先生からコメント~
「おうち時間が増えるとついつい甘いものが食べたくなってしまい…家でスイーツを作る回数が増えています。バナナケーキは作り方が簡単なので,ホットケーキミックスが手に入ったら,ぜひ作ってみてくださいね♪」

先生たちのおうち時間,次回の投稿もお楽しみに♪
令和2年5月8日

せんせいたちのおうちじかん♯1

ゴールデンウィークは,みなさんどのように過ごしましたか?
先生たちも今年は外出自粛・・・
ですが,それぞれ“おうち時間”を楽しんだので,紹介します!

まずは,すぎの子学級M先生。
女子力を発揮し,作ったのは・・・
おうちじかん
チーズケーキと,今流行りのダルゴナコーヒー!

~M先生からコメント~
「チーズケーキは材料を混ぜて冷やして固めただけ!すごく簡単でおいしくできました。ダルゴナコーヒーは完全に流行りに乗りました。少し苦くて大人の味!手軽にできるのでお勧めです♪」

続いて,すぎの子学級U先生。
手でこねこね,足で踏み踏み,できあがったのは・・・
おうちじかん
おうちじかん
うどんです!

~U先生からコメント~
「筍の天ぷらと一緒に食べるため,うどんを手作りしました。水加減,ゆで加減がなかなか難しく,非常にコシのあるうどんに仕上がりました…(泣)またリベンジします!」

先生たちのおうち時間,次回の投稿もお楽しみに♪
令和2年5月7日

おうちでやってみよう~おやこで簡単ヨガ#2~

前回に引き続き,今回は,座ってできるポーズが中心です。
お家で簡単ヨガを楽しんで体をすっきりさせよう!

(6)しゃちほこのポーズ
IMG_0885 IMG_0886
IMG_0911
始めに、四つん這いになります。
右足を前へピーンと伸ばし、左足を後ろへピーンと伸ばすよ。
反対もやってみよう。

(7)モモンガのポーズ
IMG_0889
足を開き,体を前へ倒します。
おでこ,胸,お腹・・どこまで床につくかな?
体が床につけばつくほど,「モモンガ」のようになれるはず・・。
ちなみに,先生たちは,みんな「モモンガ」からは程遠いです・・。

(8)ちょうちょのポーズ
IMG_0891 IMG_0914
足の裏と裏をつけて,膝を上下に動かします。
ちょうちょの羽のように。「♪ちょうちょ、ちょうちょ、なのはにとまれ~♪」
そのポーズのまま、体を前に倒して,足先におでこがつくかな?
IMG_0920


(9)うちゅうせんのポーズ
IMG_0917
足の裏をつけたまま,左右にゆーらゆーらと揺れてみよう。

(10)赤ちゃんのポーズ
IMG_0893 IMG_0896
おやますわり(膝を両手で抱える)のまま,後ろへゴローンと転がるよ。
そのまま,左右にゆっくり,体を揺らしてみよう。
お母さんのお腹の中にいる赤ちゃんをイメージしながら。
背中が気持ちいいかな?

(11)虫のポーズ
IMG_0899
最後に,「ひっくり返ったダンゴムシ」になるよ。
両手足を上に持ち上げて,パタパタと揺らします。
両手足先の力は抜いて,バタバタバタ・・・。

いかがでしたか?
家の中でも簡単に体力づくりを楽しめますよ。
ぜひ,毎日少しずつ楽しんでみてくださいね。



 
令和2年5月6日

きょうのときわようちえん#6

5がつ5かは,なんのひか,わかりますか?

そう、「こどものひ」です。

子どもたちみんなが元気に大きくなったことをお祝いする日。

幼稚園でも、毎年,こいのぼりを作って飾ったり,柏餅を食べたり,
「しょうぶ湯」に入ると病気にならないよ、と先生から話を聞いたりして
「こどもの日のつどい」を行っていました。

今年は,残念ながら休業日中ですが,
園庭には,こいのぼりが泳いでいますよ。

IMG_0935
IMG_0940
IMG_0938
「♪やねよりたかいこいのぼり~♪」

先日,お渡しした材料で,自分の「こいのぼり」つくったかな。
こいのぼりには,「流れが速くて強い川でも元気に泳ぎ,滝ものぼってしまう,
たくましい『鯉』のように,子どもたちが元気に大きくなること」をお願いする意味が
込められているそうです。
ぜひ,世界でたった一つの自分のこいのぼり,お家に飾ってくださいね。
 
令和2年5月5日

きょうのときわようちえん#5~ハッピーバースデー~

5月1日。

今日は,常磐幼稚園の創立記念日。
つまり,幼稚園のお誕生日。
常磐幼稚園は,「昭和25年5月1日生まれ」です。

さて,令和2年5月1日で,何歳になったのでしょうか?

IMG_0943
IMG_0944

答えは・・・
70歳!でした。

最近は,園児の祖父母の方から
「自分もここの幼稚園だった」とお伺いすることが時々あります。
常磐幼稚園は,長い間,たくさんの幼稚園生を見守ってきてくれたんですね。

常磐幼稚園,お誕生日おめでとう。


 
令和2年5月1日

おうちでやってみよう~おやこで簡単ヨガ#1~

家の中で過ごすことの日々ですが,
おうちの中でも体を使って遊べる,簡単ヨガを先生たちが紹介!
ぜひ,親子で遊んでみてくださいね。

(1)木のポーズ
IMG_0876 IMG_0901
足は,大地に生える木の根っこ,両手は枝,横にピーンと伸ばすよ。
そのまま,声に出して10数えてみよう。

(2)山のポーズ
IMG_0877 IMG_0903
足を広げて,ひざを伸ばしたまま,両手は床。
足の間から,後ろの人が見えるかな。

(3)つばめのポーズ
IMG_0879 IMG_0880
つばめが空を飛ぶ姿をイメージして。
上半身を倒して,両手は羽。体の後ろにピーンと伸ばします。

(4)おにぎりのポーズ
IMG_0888 IMG_0906
一度,1番の木のポーズに戻り,そこから,左手で左足首をつかみます。
反対側の手は,空高く伸ばします。目線は,指先へ向けて。
反対側もやってみよう。

(5)三日月のポーズ
IMG_0882 IMG_0910
まっすぐ立って,両腕は,頭の上高くに伸ばします。
そのまま,両手を合わせ,横に倒れます。「おつきさま,ピカピカ~」
脇の下が伸びる感覚,分かるかな?
反対側もやってみよう。

いかがでしたか?
1ポーズ,10ずつ声に出して数えながら,やってみよう。
親子でぜひ、おうち時間楽しんでくださいね。
少し,やるだけでも,全身が気持ちいいですよ。

次回は,別のポーズもアップする予定です!
 
令和2年5月1日
オプション