このページの本文へ移動
Since 00056284
Monthly 00000886

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

お米 収穫です♪

9月22日(木曜日)

今日は,先日収穫して,天日干ししておいたお米を脱穀しました。
稲穂の一粒一粒のお米を,丁寧に指先で摘んでいきます。
「たくさんあるから,終わらないね」「お米になるのって,大変なんだね」
「稲のわらがチクチクするね」
体験しながら,お米が食べられるまでの沢山の細かな作業の大変さを実感していました。
IMG_3701IMG_3711IMG_3723IMG_3720IMG_3729
「ちょっと集まってきたね」
「どうやってお米にするの?」
硬いもみ殻を優しく木の棒で擦ってみると・・・
「あっ!ちょっととれたよ!」
「真っ白じゃないね」「でもお米の形だね」
もみ殻がとれたお米を大切に手のひらにとって,じっくりと観察していました。
「ほんとに大変だ・・・」
実感の沢山こもった言葉が子どもたちから,聞こえてきました。

お掃除もみんなで力を合わせて頑張りました。
「ゴザをどかしたら,まだまだあった!」
「藁を使って,箒ができたよ」
沢山のわらは,大切にとっておき,常磐っ子畑の敷き藁等に使う予定です。

IMG_3743IMG_3740
「交代でやってみよう!」
「優しくね,割れちゃうから」
「このくらい?」
はな組さんもほし組さんを真似て,お友達と協力して籾摺りに挑戦です!
「わー!お米になったよ!!」
籾殻がとれたお米を見て,大喜びです!!

IMG_3751IMG_3755IMG_3756
お米の脱穀と籾摺りを頑張ったあとは,おやつタイムです♪
今日のおやつは,お米の甘いお菓子です!
よく手洗い消毒をした後,両手に少しずつお米のお菓子を先生からいただきました。
「お米の粒の形だね」「甘いにおいがする」「おいしいね!おかわりあるかな?」と
大喜びでした。お米のお菓子は,本当にお米の粒の形になっていて,田植えから稲刈
り、脱穀や籾摺りを経験した子どもたちはより美味しく感じたようでした。
IMG_3757IMG_3763IMG_3771

つくし組さんも、仲よく一緒にいただきます!
IMG_3784IMG_3786IMG_3788
「一粒のお米には、7人の神様がいるんだよ」と園長先生から話していただいたことがありました。
お米ができるまでの大変さを知った子どもたちには、お米の神様が見えるようになったかもしれません。
これからも、一粒一粒,大切にいただいていきましょうね。
令和4年9月27日

9月誕生会♪

9月27日(火曜日)
今日は,9月生まれのお友達の誕生会です。
誕生会
こちらが主役のお友達です。
会が始まるのを,今か今かと楽しみに待っています。

司会は今日も年長さん♪
堂々と話すことができるようになってきました。
誕生会      誕生会

誕生日のお友達の自己紹介を聞いたあとは,恒例の質問コーナー♪
今日は,好きな色や動物,好きな模様の質問がありました。
「青が好きです。」「ウサギが好き。」「ハートの模様が好きです。」と,3人とも元気に教えてくれました。

続いて,ケーキの登場!
みんなで「1,2,3,4・・・」と本数を数えながら,ろうそくに火を点けます。
力いっぱい吹き消すと,みんなの盛り上がりも最高潮に♪
誕生会       誕生会
誕生会

プレゼントは大好きなお友達から受け取ります。
「おめでとう!」「ありがとう!」
誕生会

お家の方からも,お祝いのメッセージをいただきました。
「4年前,とっても小さく生まれたときは心配だったけど,こんなに大きく育ってくれて嬉しいです。」
「年長になって,がんばる姿がたくさん見られています。これからも家族や友達を楽しませてね。」
「お家では家族に,幼稚園では友達に優しく子で嬉しいです。小学生になっても頑張ってね。」
子どもたちも真剣に耳を傾け,あたたかい言葉に職員は涙が出そうでした(;;)
お家の方,ありがとうございました。
誕生会       誕生会

さぁ,今日のお楽しみは2本立て♪
まずは,先月こども園にやってきた,マジシャンかほーりの弟子が登場!
その名は・・・マジシャンかおーりです!(笑)

2か月連続のマジシャンの登場に,子どもたちは驚いた表情。
ですが,ワクワクの表情も見られました。

初めに見せてくれたのは,マジックボックスとクレヨンを使った色当てショー♪
子どもたちが選んだクレヨンは何色か,マジシャンかおーりが当てていきます。
「当たるかな?」「難しいんじゃない?」と子どもたち半信半疑・・・
ですが,子どもたちの「ビビデバビデブー!」のおまじないに力をもらった,マジシャンかおーりは見事に当てることができました。
誕生会       誕生会

続いて出てきたのは,紙テープとはさみ♪
輪にしたテープをはさみで切っていくと,もちろん二つに分かれるはず。
ですが,魔法をかけたはさみを使えば・・・
繋がって長い輪になったり,二つの輪が結ばれていたりと,不思議な現象が!
誕生会      誕生会
途中ハプニングもありましたが,子どもたちの声援にも後押しされ,マジックをやり遂げたマジシャンかおーり。
「また来るね!」と言い残し,どこかに消えていきました・・・(笑)

二つ目の出し物は,実習生による“おべんとうばこ”のパネルシアター♪
来月の遠足を楽しみに,みんなで歌をうたいながら,アリさんやゾウさんのお弁当を作っていきました。
遠足ではどんなお弁当を食べられるかな?
誕生会      誕生会

デザートで登場したケーキのいちごの飾り付けは,誕生日のお友達が担当してくれました。
おいしそうなケーキを,みんなで一緒に「いただきます!」
お楽しみの時間,本当に楽しい時間となりました。
誕生会       誕生会

そして今日は,お楽しみランチ!
ねこ型クリームパン,ナポリタンパン,牛乳,みかんと,子どもたちが好きなものがたくさん。
かわいいねこ型パンは,「可愛くて食べられないよ~」と嘆く子もいました。
口にケチャップや牛乳をつけながら,口いっぱいに頬張った子たちです。
誕生会      誕生会
誕生会      誕生会
誕生会
改めまして,9月生まれさん,,誕生日おめでとう!

 
令和4年9月27日

1年生との交流(幼稚園で一緒に遊ぼう!)

9月20日(火曜日)
 
今週から来週の30日まで,お昼休の時間を活用して,常磐小学校の1年生が幼稚園に遊びに来てくれることになっています。
今日はあいにくの雨となり,遊戯室での活動となります。
事前に,一年生とどんなことをして遊びたいか話を聞き,遊びのコーナーを設けました。
工作・ソフトブロック・折り紙・絵本を見る・お絵描き・粘土等々…たくさんの遊びが出てきました。

 IMG_3641IMG_3642IMG_3643
「1年生だったら,どんな絵を描くのかな?」「折り紙教えてもらいたい!」「絵本を読んでほしいな」など,交流を楽しみにしながら,みんなで力を合わせて準備を頑張りました。
IMG_3645IMG_3647
1年1組の11名のお兄さん,お姉さんたちが来てくれました。
IMG_3649
挨拶と自己紹介を済ませ,今日のお当番さんに遊びのコーナーの説明や約束を伝えてもらいました。
IMG_3651IMG_3660
ソフトブロックで作ったお家や,折り紙や粘土のコーナーがあることを伝えると,頷きながら一生懸命聞いてくれていました。
「どこで遊ぼうかな?」と目を輝かせながら,園児の待つ,遊びのコーナーに来てくれました。
早速一緒に遊びましょう!!
IMG_3654IMG_3655
IMG_3657IMG_3658IMG_3659
短い交流時間でしたが,いろんな遊びを一緒に楽しむことができました。
午前中の図工の時間にアサガオの絵を絵の具で描いたこと等,学校の様子も教えてもらいました。
園でもアサガオの花びらで,色水遊びをしていることを伝えると「やってみたかった」「何色が咲いたの?」等々,とても
興味をもって聞いてくれました。
帰るときには雨もすっかりやんで,1年1組の皆さんは,元気に手を振って小学校に帰って行きました。
また午後から1年生は,授業があることをはな組さんとほし組さんに伝えると,「すごいなぁ!」「なんのお勉強があるのかな?」
「私たちは帰るけど…小学生は帰らないの?」といろんなことを感じていた様子でした。
明日は,1年2組のお兄さんお姉さんが来てくれる予定です。またお待ちしています!
IMG_3662


9月21日(火曜日)

今日は,気持ちの良い青空が広がり,園庭で1年2組の皆さんをお迎えすることができました。
まずは,ほし組のお当番さんから,元気に挨拶をして,1年生に自己紹介をお願いします。

次に園庭の遊具や遊びを紹介し,遊ぶ際のルールや使い方をお話して,早速一緒に遊びます。

IMG_3668IMG_3669
鉄棒やフラフープなどを一緒に楽しみました。
1年生のいろいろな技を見て,刺激を受けると,ほし組さんも「ぼくだって!」「負けないぞ!」と技の見せ合いっこやどちらが長くフープを回せるか
対決する姿が見られていました。まだ交流して,2回目ですが,遊びの中でとても仲よく関わる姿が沢山見られました。
IMG_3672IMG_3673IMG_3675IMG_3676IMG_3677IMG_3678IMG_3683IMG_3679IMG_3680IMG_3682IMG_3684

昨日の1組さんとの交流で、1年生がアサガオを育てていることを聞いていたので,園でも一緒にアサガオの花びらで遊べるよう準備をしておきました。
「何色のアサガオ?わたしのは青色だったよ」「どこに咲いているの?」という1年生の質問に,
「こっちだよ!」「ピンクとか紫とかいろんな色があるよ」「お花は咲いているのじゃなく,咲き終わって,しぼんでいる花を使ってね」等々,一生懸命答えるほし組さんやはな組さんの姿が見られました。
IMG_3685IMG_3686
2組の先生に「どんな風に作るの?」と聞かれると
「少し水を入れて,花びらをこんな風にもむと,だんだん色が濃く出てくるよ」としっかりと答えるほし組さんです。

IMG_3688IMG_3689
最後はリレー対決です。
はな組さんは1年生のチームの中に入れてもらいました。「頑張れ!」「こっちだよ!」と力強く声を掛けてくれる1年生の
応援のおかげで,一生懸命そして元気いっぱい走ることができました。つくし組さんもテラスから応援してくれていました。
IMG_3691IMG_3692IMG_3694IMG_3695
たっぷり遊んで,たくさん関わることができた1年生とはな組さんとほし組さんでした。
またぜひ,遊びに来てくださいね!ありがとうございました。
IMG_3696IMG_3697



 
令和4年9月22日

1年生との交流会 『国語の授業を見せてもらおう』音読劇~やくそく~ 

1年生との交流会『国語の授業を見せてもらおう』音読劇~やくそく~
9月13日(火曜日)
今日は常磐小学校の1年生との交流の日です。

はな組さんとほし組さんが少し緊張した様子で,小学校の昇降口に向かいます。

IMG_3351IMG_3352IMG_3355
常磐小学校は,駐車場を挟んですぐお隣にあります。
とっても広くてきれいな廊下の先に,一年生の教室があります。まずはオープンスペースで元気に挨拶を交わしました。
IMG_3358IMG_3361IMG_3366

「幼稚園の皆さん,とても立派ですね」と座り方を1年生の先生に褒めていただき,より姿勢を正し集中して話を聞くことができました。
年長ほし組と年中はな組が混合の8グループに別れ,1年1組と2組の教室に,案内していただきました。
国語の授業の中の「やくそく」というお話の音読劇を見せていただきました。
始めは1年生の自己紹介,一人一人落ち着いて名前と好きなものを発表してくれました。
IMG_3369IMG_3370IMG_3371IMG_3372IMG_3373IMG_3377
いよいよ,音読の発表です。登場する大きな木やあおむしなどのお面をつけ,園児にも分かりやすいように工夫してくれていました。
また,教科書は持っていましたが中にはほとんど暗記していて,本を見ずにすらすらと読んでいる1年生の姿が見られました。
憧れの眼差しでじっと発表を聞くほし組さんとはな組さん。
発表を見せていただいた後には,一人一人,名前と音読劇を見た感想を発表する経験もすることがきました。
IMG_3408IMG_3399

「とってもかっこよかったです。」「大きな声ですごいなと思いました。」
など,緊張しながらも思ったり感じたことを,1年生に自分の言葉で伝えることができました。
その後、常磐小学校のことも詳しく教えていただきました。
(1)いろいろな勉強をしています。
(2)給食はとってもおいしいです。
(3)一年生の教室にはいろんな生き物がいます。1年生に入学したら会えますよ!
飼育しているカメの名前は・・・「かめのぴーすけ」です。
などなど…1年生が一人一人手を挙げて,幼稚園生に話してくれました。
IMG_3410IMG_3412IMG_3414
1年生になるのがますます楽しみになりましたね!
志賀校長先生も来て下さり,お見送りをしてくださいました。ありがとうございました。
IMG_3426IMG_3427
20日からは,昼休みを利用して,1年生が常磐認定こども園の園庭や遊戯室に遊びに来てくれることになっています。
1年生のみなさん,すてきな発表をありがとうございました。今度は園で,お待ちしています!!
 
令和4年9月19日

敬老の日♪

9月19日(月曜日)は敬老の日♪
おじいちゃん,おばあちゃんのことについて話を聞いてみると,「一緒に遊んでくれるよ。」「おばあちゃんはミシンが上手なんだ!」などと教えてくれました。

コロナ禍で中々会えていない・・・という話も聞いたので,子どもたちの写真を入れたフォトフレームを作り,プレゼントすることにしました。

各クラスごとに,使う素材やデザインを変え作っていきます。
「〇〇に住んでいるおばあちゃん,喜んでくれるかな?」と,それぞれがおじいちゃん・おばあちゃんの顔を思い浮かべながら,飾り付けをしていきました。
年少さんは花紙を丸めて,年中さんは自分の顔や好きなものを描いて,年長さんは貼り紙をしたフレームにビーズなどで飾りをつけて・・・。
とっても素敵なプレゼントができあがりました。
祖父母       祖父母 (3)
祖父母      祖父母    
祖父母      祖父母

また,ときわっ子タイムの中で,肩たたきの手遊びも楽しんできました。
おじいちゃんおばあちゃんと直接お会いできた時には,ぜひ肩たたきの成果を披露してみてください。
祖父母      祖父母
祖父母
おじいちゃん,おばあちゃん,いつまでもお元気で・・・☆
令和4年9月16日

第3回未就園児交流♪

9月15日(木曜日)
今日は,第3回の未就園児交流の日です。
前日から,「小さい子が来るんだよね!」と,子どもたちはとっても楽しみにしていました。

受付を担当している年長さんも,すっかり仕事に慣れてきました。
未就園児      未就園児

今回は,“戸外遊びを楽しもう”ということで,園庭でかけっこをしたり,ボール遊びをしたりと,体を動かして遊びを楽しめるようにしました。
スポーツの集いに向けて頑張っている子どもたち,小さい子の前でも張り切って走る姿がありました。
未就園児
砂場でままごと遊びをしたり,お花を集めて色水作りをしたりと,やりとりをしながら遊ぶ姿も少しずつ増えてきたように思います。
未就園児
遊びの後は,みんなで“サンサンたいそう”を踊りました。
小さい子もノリノリ,とっても上手でびっくりしました。
未就園児
今日は,玉入れも行いました。
ルールを説明する前から,小さい子,気合十分!
カゴを狙って,何度も何度も玉を投げる姿,とってもかわいかったです♪
年中さん,年少さんも,負けじと一生懸命頑張りました。
未就園児      未就園児

未就園児

最後は笑顔で「また来てね!」「さようなら」のご挨拶。
次回11月2日(水曜日)の交流会も,皆様のご参加をお待ちしております。
令和4年9月15日

給食体験♪

9月12日(月曜日)
今日は年少つくし組さんの給食体験の日♪
「学校の広い部屋に行くんだよね!」「今日はご飯かな?パンかな?」と,朝からとても楽しみにしていました。

年長さんや年中さんに見送られながら,園を出発。
リュックや上靴入れなどの荷物を自分で持って歩く姿,少し成長を感じました。
給食体験
手洗い・消毒をしっかり行い,準備完了!
栄養教諭の石川先生から,今日の献立を紹介していただきました。
“みとレンジャースープ”は,他校の保護者の方が考案されたとのこと。
5色の野菜が入っていることを教えてもらいました。
給食体験      給食体験
感謝の気持ちを込めて,みんなで『いただきます』。
「なんの野菜が入っているのかな?」「赤いのはピーマンかな?」と,具材も気にしながら,味わって食べることができました。
苦手な食材にもチャレンジして口にすることができましたね。
給食体験      給食体験
給食体験      給食体験
給食体験      給食体験
給食体験      給食体験
給食体験
また来月の給食体験も楽しみです。



 
令和4年9月13日

十五夜月見会

9月9日(金曜日)
明日は十五夜。
今年は中秋の名月と重なり,1年で一番月がきれいに見える日。
お供え物をして,秋の農作物が収穫できたことへの感謝を込めながら,月を眺める日といわれています。

園でもお月見会をしました。
実習生から,十五夜やお月見の由来を聞かせてもらったり,お月様の絵本を読んでもらったりしています。
月見会      月見会

お供え物は何かな?
年中さんが小麦粉粘土で作ってくれたお団子は,本物のようでとってもおいしそうです。
里芋や大根,ぶどうやなし,園でとれたスイカやピーマン,ゴーヤもお供えします。
お米に似ているとされるススキや,秋の七草も飾りました。
月見会      月見会
月見会

また,5月に田植えをした稲も穂をつけ,お米が実りました。
みんなで稲刈りをして,収穫を喜びました。一緒にお供えします。     
月見会      月見会 
月見会      月見会
月見会      月見会

“十五夜さんのもちつき”の手遊びや,“月夜のポンチャラリン”のダンスも,みんなで一緒に楽しむことができました。
月見会       月見会
月見会

お昼の時間には,園給食と一緒に,お団子に見立てたシュークリームを頬張り,大満足の子どもたち♪
月見会       月見会
月見会       月見会

明日は,きれいなお月様が見られるといいですね☆
令和4年9月9日

避難訓練

9月9日(金曜日)
幼小地域合同の防災訓練を行いました。
地震が発生,その後小学校の調理室から出火したことを想定しての訓練です。

机の下に身を隠し,命を守るための行動がとれています。
避難訓練

『おかしも』の約束を守りながら,小学校の校庭まで避難します。
避難訓練      避難訓練
避難訓練      

振り返りの時間,避難訓練の大切さを,小学校の先生から教えていただきました。
避難訓練

園に戻ってからも,紙芝居で振り返りをしたり,防災グッズの中をみんなで確認したりしました。
避難訓練

ご家庭でもぜひ,災害時の避難の仕方などを,お子さんと一緒に確認してみてくださいね。
令和4年9月8日

教育実習開始

9月5日(月曜日)

常磐短期大学より、教育実習生がきました。
初日から、「先生絵本読んで!」「一緒に砂遊びしよう!」と、子どもたちから話しかける姿が見られています。
9月末までの期間、実習生とたくさん触れ合って、たくさんの思い出が作れると良いなと思います。
実習生      実習生

また、年中さんに新しいお友達も入りました!
元気いっぱいの男の子です。
人数の少ない年中さん、一人仲間が増えて大喜びです。
これから仲良く遊びましょうね。
お友達      お友達
令和4年9月5日

8月の誕生会♪

8月30日(水曜日)
今日は8月生まれのお友達の誕生会です♪
今月はつくし組さんが二人…。ちょっぴりドキドキ,たくさんワクワク!!
すごく楽しみ!!の表情ですね!
IMG_3016
司会進行は,年長ほし組さんです。マイクの使い方もとっても上手です。
IMG_3053IMG_3022(1)IMG_3052
つくし組さんとはな組さんは,憧れの眼差しで真剣に話を聞いていました。

お友達からの質問コーナー♪
「好きな色はなんですか?」「ピンクとむらさきです」
「好きな果物は何ですか?」「ブドウです。」
「好きな花はなんですか?」「ひまわりです」
「好きな動物はなんですか?」「ぞうです」
など,お友達からの質問にしっかり答えることができました。
・・・質問してもらうお友達は,お誕生さんに決めてもらうルールになっているのですが,なんとどちらのお誕生さんも年長さんのお名前をあげてくれて…。たくさん一緒に遊んで仲良しになっているんだなと感じる瞬間でした。もちろん,つくし組のお友達の名前も,はな組さんも呼んでもらえました。3クラスみんな,とっても仲良しです!
IMG_3030

 誕生ケーキのロウソクに歳の数だけ火をつけて,「HappyBirthdayToYou~♪」の歌に続いて,願いを込めて「ふーっ!」。吹き消すのがとっても上手で,先生のカメラが間に合わないなんていうハプニングもあり…。ちょっと緊張していたお誕生さんも,お祝いしてくれたお友達もみんなが笑顔いっぱいにお祝いすることができました。
IMG_3037IMG_3041(1)
お家の方からは,生まれた時のエピソードやお家での様子・がんばっていること・大好きなこと等を聞かせていただきました。
「生まれた時はとても小さくて,病院に少し入院していたりもしましたが,今はとっても元気いっぱいです!お家では赤ちゃん遊んでくれたり,いろんなお手伝いをしてくれたりしています。今はお皿洗いにチャレンジしてくれています。とっても助かります,ありがとう!」
「お家では1年生になるお姉ちゃんと元気に過ごしています。乗り物が大好きで電車や車などいろいろな乗り物のおもちゃがお家にたくさんあります。乗り物が好きなお友達がいたら,お話ししてみてね!」
など,お家の人しか知らないいろいろなお話を聞かせていただくことができました。ありがとうございました。
IMG_3045IMG_3049
お友達からプレゼントも受け取りました。なんと!お誕生さんの渡してもらいたいお友達は,年長の同じお兄さんとなり,仲良く2人とも憧れの年長さんからプレゼントを渡してもらいました。
IMG_3042IMG_3043
今日のお楽しみは,マジシャンかほーりによる『ミラクル★マジックショー』です!
謎めいた音楽と共に,マジシャンかほーりの登場です!!
IMG_3063IMG_3100
みんな驚きの表情ですが,マジシャンかほーりの華麗なマジックを見て,更に目を大きくして驚いていました。
空中に浮かせたり,新聞紙をお花に変身させたり,色を変えてしまったり…!驚きの連続で,遊戯室は拍手と「やってみたい!」というお友達の熱い思いにあふれていました。
マジシャンかほーりのお手伝いをすることになったお友達♪うれしそうですね!!
IMG_3092
まず園庭に咲いているアサガオのしぼんた花びらを使ってきれいな色水を作ります。
紫色の色水ができました。始めは紫だった色水が・・・,魔法の粉を入れると・・・なんときれいなピンク色に変わりました!!不思議ですね~,マジシャンかほーり★すごいです!そしてそして,なんとまた別の魔法の粉を入れると・・・今度はきれいなブルーに大変身!!みんな魔法の粉に興味深々。一体正体は⁇
次に取り出したのはレモン果汁の瓶です。「お家にもあるよ!」と教えてくれるお友達がたくさんいました。なんと魔法に使われていた不思議な粉の正体は,この酸っぱいレモンと同じ成分の『クエン酸』という粉とお掃除などにも使われる『重曹』というものだということを教えてくれました。
最後はマジシャンかほーりが小さな紙から…バースデーケーキを出してくれるマジックを見せてくれて,8月生まれのお友達をお祝いしました。
IMG_3104
不思議なマジックが盛り沢山のマジシャンかほーりのマジックショー★またぜひ素敵なマジックショーを見せてくださいね!!ありがとうございました!
誕生会の後,早速園庭ではアサガオの色水作りが始まりました。
DSC06652DSC06656IMG_3116
今日のランチは,焼きそば弁当です。
お野菜もたっぷりでしたが,みんな美味しくいただいていました。
デザートには,大きなグレープフルーツがついていて…。「レモンかな?」「すっぱーい!でも美味しい!」とビタミン補給もばっちりです。
焼きそばと唐揚げのおかわりもあって,大満足の子どもたちでした。
DSC06665
8月生まれのお誕生さん☆お誕生日おめでとう!!
DSC06660DSC06663

 
 
令和4年9月5日
オプション