Since
Monthly
00000159
行事カレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
過去の記事
【2019年】
【2018年】
【2017年】
【2016年】
保健集会「かむ」ことの大切さ
7月11日(木曜日)保健委員会が企画した児童集会を体育館で行いました。
テーマは「かむ」ことです。「かむ」ことの効果について考える大切な時間になりました。
足踏みをして「かみあわせ」に問題がるかどうか確かめたり


あごの体操をしたり,体験型の集会でした。
食べものの種類によってかむ回数が違うことも分かりました。


最後に「かむ力」がどのくらいあるかをガムを使って確かめました。何色になりましたか?
「かむ」ことの八大特典をまとめてくれたのでみんな分かりやすかったようです。
ためになる楽しい集会でしたね。保健委員会のみんなさん、ありがとうございます。


今日からおやつは「煮干し」か「おせんべい」ですね・・・
テーマは「かむ」ことです。「かむ」ことの効果について考える大切な時間になりました。
足踏みをして「かみあわせ」に問題がるかどうか確かめたり


あごの体操をしたり,体験型の集会でした。
食べものの種類によってかむ回数が違うことも分かりました。


最後に「かむ力」がどのくらいあるかをガムを使って確かめました。何色になりましたか?
「かむ」ことの八大特典をまとめてくれたのでみんな分かりやすかったようです。
ためになる楽しい集会でしたね。保健委員会のみんなさん、ありがとうございます。


今日からおやつは「煮干し」か「おせんべい」ですね・・・
令和元年7月11日