このページの本文へ移動
Since 00178287
Monthly 00005086

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

6年生 笑顔ではばたけ集会

今日はお昼休みと5校時で,卒業する6年生に向けた「6年生笑顔ではばたけ集会」が行われました。
体育館には,各学年からのプレゼントとして「春・夏・秋・冬・紙飛行機」をモチーフとした掲示物が飾られました。どのプレゼントも可愛らしく,華やかです。また,5年生が中心となってたくさんの飾りつけがされ,6年生に想いが伝わる素敵な会場となりました。
また,各学年から発表が行われました。どの学年も卒業する6年生を想って準備・練習を行ってきたことがよく分かりました。「6年生大好き!」という思いが伝わってきました。その後は6年生へのエールや6年生による歌のお返し等が行われました。実行委員を中心とした5年生の企画・運営も素晴らしかったです。ありがとう!
6年生は残り13日の登校となりました。6年生と過ごす残された時間を大切にしていきたいですね。
DSCN3324DSCN3276DSCN3325DSCN3275DSCN3326DSCN3274DSCN3277DSCN3279DSCN3280DSCN3282DSCN3285DSCN3288DSCN3289DSCN3294DSCN3297DSCN3299DSCN3301DSCN3303DSCN3305DSCN3309DSCN3310DSCN3316DSCN3319DSCN3320


 
平成31年3月1日

水戸市防災訓練・ギュッとおにぎりの日

今日は水戸市内一斉での防災訓練が行われました。11時に茨城放送のラジオの音声が校内放送で流されました。どのクラスでも真剣に話を聞く様子が見受けられました。そして11時5分から1分間,地震が来たことを想定して机の下に隠れて身を守る訓練を行いました。机の脚をもって揺れに備えたり,お喋りせずに放送や先生の声をしっかり聞いたりして素晴らしい態度で取り組むことができました。
お昼ご飯は「ギュッとおにぎりの日」で家から持ってきたおにぎりを食べました。家の人と一緒ににぎったり,自分でにぎったりしてきた子もいました。普段温かいご飯がお腹いっぱい食べられることのありがたみを感じることができたのではないでしょうか。
今日の訓練では,地震や災害が起きたときにどう行動すればよいかを考えることができました。これを機会に,下校途中や家にいるときに災害が起きた場合,どうすればよいのかをご家庭でお子さんとお話してみてください。
DSCN3257DSCN3259DSCN3260DSCN3263DSCN3264DSCN3266DSCN3267DSCN3271DSCN3268
平成31年2月28日

授業参観

本日の5校時は1~5年生の授業参観が行われました。今年度最後に家の人に見てもらうとあって,いつも以上に張り切る子どもたちでした。
1年間の成長が感じられたでしょうか。本日はご来校いただきありがとうございました。
DSCN0652DSCN0653DSCN0654DSCN0655DSCN0657DSCN0660S1000004S1000005DSCN0661DSCN0663
平成31年2月26日

2月 今月の生け花

岡見先生が生けてくださった生け花が職員玄関に飾られています。チューリップが春の訪れを感じさせてくれますね。明日の授業参観の際に,よろしければご覧ください。
DSCN0651
平成31年2月25日

3年 なわとび大会

3年生が学年体育でなわとび大会を行いました。個人の部では時間跳び,二重跳び,あや跳び,交差跳び,後ろ跳びといった技を何回跳べるか競い合いました。また団体の部では,長縄で八の字跳びを行い3分間で跳んだ回数をクラスごとのチーム対抗で競いました。これまでの練習の成果を発揮して,今日のなわとび大会に臨むことができました。大きな声で友達を一生懸命に応援する姿からは,学級での一年間の団結力が表れていました。
DSCN0639DSCN0637DSCN0640DSCN0641DSCN0643DSCN0645DSCN0646DSCN0647DSCN0648DSCN0649DSCN0638
平成31年2月25日

3年 クラブ活動体験

4年生から始まるクラブ活動に向けて,3年生のクラブ活動体験が行われました。前回はすべてのクラブを見学したので,今日はその中でも興味のあるものを選択し,4・5・6年生に混ざって実際に活動に参加しました。先輩たちに優しく教わりながら,サッカーやバドミントン,バトン,手芸,スライム作りなど,さまざまな体験をすることができました。どの子も来年から始まるクラブ活動への期待が大きく膨らんだようです。
入りたいクラブは決まったかな?楽しみですね。
DSCN1191DSCN1193DSCN1196DSCN1198DSCN1203DSCN1207DSCN1208DSCN1210DSCN1213DSCN1214DSCN1217
平成31年2月21日

1年 生活科 空高く上がれ! 凧あげ

1年生が生活科の時間に凧あげを行いました。少し寒かったですが,絶好の凧あげ日和でした。凧のイラストも自分で描き,世界に一つだけのオリジナル凧が青空に舞い上がりました。風が吹く方向を考えて走る向きを考えたり,糸の長さを工夫したりして,凧あげを楽しんでいました。風にのって空高く上がり,子どもたちも満足げの様子でした。
DSCN0623DSCN0624DSCN0625DSCN0627DSCN0628DSCN0630DSCN0631DSCN0632DSCN0633
平成31年2月14日

学年集会

今日の昼休みは各学年,学年集会が行われたり,行事に向けた打ち合わせが行われていたりしました。校庭では,2年生と4年生が長縄跳びを行い,チームごとに八の字跳びの練習をしたり,競争をしたりしました。みんなで声を合わせて数えたり,「チームワークが大切だよ!」と声をかけあったりと素敵な時間を過ごすことができたようです。今年度も残りわずかとなりました。まだまだたくさん学級の思い出を作りたいですね。
DSCN0607DSCN0608DSCN0610DSCN0611DSCN0613DSCN0614DSCN0615DSCN0617DSCN0619
平成31年2月13日

たくさん跳べたかな?

先週に引き続き,1年3組と4年3組が合同で体育の学習を行いました。4年生が1年生の縄跳びの跳んだ数を数えてあげたり,あや跳びや二重跳びなどの1年生にとっては少し難しい技を教えてあげたりしていました。
4年生にとって,来年はいよいよ高学年。お兄さん,お姉さんとして成長する姿にほっこりとしました。
DSCN0595DSCN0596DSCN0599DSCN0600DSCN0602DSCN0604DSCN0605DSCN0606
平成31年2月13日

6年 小学校最後の調理実習!

6年4組の児童が家庭科の学習で調理実習を行いました。栄養のバランスを考えたオリジナルの献立を立て,実際に調理を行いました。サラダ,野菜炒め,みそ汁,オムライス,サンドウィッチなど,グループによって調理したものも様々でした。学習した三大栄養素や調理法を生かした実習になりました。みんな美味しくできたようで,満足げの笑顔でした。ぜひ家でもチャレンジして,家族にも食べさせてあげてくださいね。
IMG_1334IMG_1335IMG_1337IMG_1338IMG_1336
平成31年2月5日

1年 お兄さん,お姉さんから教えてもらったよ!

4年1組と1年1組の児童が体育の時間に交流を行いました。1年生は,4年生のお兄さん,お姉さんからなわとびの技を教えてもらったり,数を数えてもらったりしました。4年生のなわとびをする姿を見て1年生からは「すご~い!」という歓声が上がりました。教えてもらえてコツをつかめた子もいたようです。
これからもたくさん練習して上達していけるといいですね。
IMG_3001IMG_3002IMG_3004IMG_3005IMG_3007IMG_3009
平成31年2月4日

今日から2月!

今日から2月が始まりました。昨夜から降った雪で校庭も今朝はきれいな銀世界でした。雪にうきうきした子もいっぱいいたのではないでしょうか。寒さや風邪,インフルエンザに負けず,2月も元気に登校しましょう!
DSCN0593DSCN0594
平成31年2月1日
オプション