Since
00247095
Monthly
00001739
トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
過去の記事
4年 2分の1成人式
先日、4年生による「2分の1成人式」が行われました。
校長先生からお祝いの言葉をいただきました。
10歳になる4年生。節目の式としてふさわしい立派な呼びかけもおこなわれました。
その後、校長先生から一人一人、「認定証」をいただき、自分の将来の夢を発表しました。
とても立派な態度で式を行うことができました。YouTubeで2元ライブ配信ができました。さらに20歳へむけて頑張ってほしいと思います。
校長先生からお祝いの言葉をいただきました。
10歳になる4年生。節目の式としてふさわしい立派な呼びかけもおこなわれました。
その後、校長先生から一人一人、「認定証」をいただき、自分の将来の夢を発表しました。
とても立派な態度で式を行うことができました。YouTubeで2元ライブ配信ができました。さらに20歳へむけて頑張ってほしいと思います。
令和4年1月26日
メディア教育
4~6年を対象にメディア教育が行われました。
インターネットのよさに加え,スマートフォンやゲームの使用についての危険性や事例などをもとにメディアと上手に付き合うための方法を学びました。
子どもたちは真剣な顔で聞き,自分の生活を振り返りながら講習を受けていました。
一人一台タブレットが支給されてもうすぐ1年が経ちます。ルールを守って使用していきましょう。
インターネットのよさに加え,スマートフォンやゲームの使用についての危険性や事例などをもとにメディアと上手に付き合うための方法を学びました。
子どもたちは真剣な顔で聞き,自分の生活を振り返りながら講習を受けていました。
一人一台タブレットが支給されてもうすぐ1年が経ちます。ルールを守って使用していきましょう。
令和4年1月18日
5年 書き初め会
校内書初め会が行われました。
「新しい風」を書く子ども達はみな真剣な表情でした。
新たな風を浜田小に巻き起こせるよう
強い気持ちをもって今年も頑張っていきます。
「新しい風」を書く子ども達はみな真剣な表情でした。
新たな風を浜田小に巻き起こせるよう
強い気持ちをもって今年も頑張っていきます。
令和4年1月14日
PTA委員登録カードについて
PTA委員会登録カード
来年度の学年枠に第1希望から第3希望までご記入ください。
予めこのページをお読みいただいて,面談の日に教室入り口でカードに記入していただいて,担任にお渡しください。
児童名と保護者名をお忘れなく記入してください。
来年度の学年枠に第1希望から第3希望までご記入ください。
予めこのページをお読みいただいて,面談の日に教室入り口でカードに記入していただいて,担任にお渡しください。
児童名と保護者名をお忘れなく記入してください。
令和4年1月14日
学力診断のためのテスト1日目
3学期 始業式
今日から3学期がスタートしました。はじめに、始業式が行われました。2年生と6年生の児童の抱負発表や校長先生のお話がありました。校長先生とのあいさつでは、大きな声であいさつできました。また、姿勢よく静かに話を聞く姿が見られました。
3学期は3か月の短い期間です。学年のまとめをしつつ、たくさんの思い出を作ってほしいと思います。
3学期は3か月の短い期間です。学年のまとめをしつつ、たくさんの思い出を作ってほしいと思います。
令和4年1月11日