このページの本文へ移動
Since 00170523
Monthly 00001746

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

離任式

コロナ禍のため,校内放送を使って離任式を行いました。
令和2年度末の定期人事異動により,小室教頭先生,中根先生,菅谷先生,伊藤先生,合志先生,庄司様の6名の皆さんが転退職することとなりました。
勤務の長短はありますが,それぞれのお立場で新荘小学校のためにご尽力いただきました。
離任式後,グランドでお見送りを行いました。南門の桜が満開となり,校庭のチューリップやパンジー,そして,菜の花も色とりどりに,転退職される先生方に感謝の気持ちを表現するかのようにきれいに咲き誇っていました。校庭の周りを彩る景色の中で,グランドいっぱいに広がった子どもたちと最後の会話をしながら別れを惜しみました。子どもたちからたくさんの感謝の言葉が聞かれました。
転退職される6名の皆様の今後ますますのご健康とご活躍をお祈りしております。
本当にありがとうございました。
IMG_0087IMG_0086
IMG_0089IMG_0090
IMG_0091IMG_0093
IMG_0094IMG_0095
IMG_0104IMG_0106
IMG_0107IMG_0108
令和3年3月31日

コロナ禍での修了式

令和2年度の修了式が行われました。各学年で学習すべき内容をすべて終え,修了証が渡されました。密を避け,校長先生,教頭先生が修了証をもって各教室をまわる形で手渡されました。どの学年も胸を張って立派な態度で式に臨みました。その表情からは,達成感,成就感を強く感じました。今年は,臨時休校からのスタートで,やがて分散登校になり,やっと登校できたのは,6月に入ってからでした。コロナウイルス感染拡大防止のため,様々な対応をしながら緊張の毎日でした。そんな中でも,子どもたちは,授業に,運動に,友達と過ごす時間に,明るく元気に一生懸命取り組んできました。「新荘オリンピック2020」をはじめ,今年ならではの取り組みもいくつかありました。制限のある生活でしたが,今年しかできない行事を経験し,コロナとともに,子どもたちの心にずっと残る一年だったかと思います。今日は,それぞれのご家庭におかれまして,成長したお子様を認めてほめてあげてください。
保護者の皆様,地域の皆様,一年間大変お世話になりました。
また,4月6日に,全員揃って新たな教室で令和3年度をスタートできることを楽しみにしています。
一年間,ブログをご覧いただきありがとうございました。

IMGP6776IMGP6779IMGP6781IMGP6782
令和3年3月24日

旅立ちの日に

柔らかな日差しを受け,南門の桜も薄桃色に咲き始めた今日,新荘小学校第74回卒業式が行われました。コロナ禍の中,式を短縮して行いましたが,厳粛な中で感動のある卒業式でした。一人一人に卒業証書が授与される時,校長先生の目を見てしっかりと受け取ることができました。とても立派な態度でした。
6年間を振り返り,「お別れの言葉」にして,お父さん,お母さん,そして,在校生を代表して参加した5年生にしっかり伝えました。5年生からも,卒業生に感謝の気持ちをきちんと伝えることができました。
卒業する39名の輝ける未来に幸多いことをお祈りしております。
保護者の皆様,これまでの本校教育活動にご理解とご協力をいただき,心から感謝いたします。
本日は,誠におめでとうございました。
IMGP6646IMGP6650IMGP6701IMGP6706IMGP6710IMGP6712IMGP6736IMGP6773
令和3年3月18日

「卒業式」の準備・・・

コロナ禍のため,2校時から5校時にかけて,1年生~5年生が,それぞれ分散して準備を行いました。
卒業生の通路となる廊下や階段,下駄箱,昇降口などの掃き掃除や雑巾がけ,高学年は,お花の準備と外通路の清掃,そして,会場の仕上げと,これまでの感謝の気持ちを行動で表現していました。学年ごとに,仕事内容が伝えられると,指示を待つのではなく,自分で考え行動していました。全員が動く姿に,6年生への深い感謝の気持ちが伝わってきました。
6年生も午前中から準備をする下級生を見て,「感謝の気持ちを伝えたい」と,担任の長谷川先生にに申し出て,昼の放送で下級生への感謝の言葉を述べていました。下級生の動く姿を見て,心動かされ,自ら行動に移す姿に,明日卒業を迎える6年生に,心も大きく成長したことを実感しました。
新荘小学校は,学年間での「心」の交流も伝統のひとつです。
DSC_0718DSC_0710DSC_0711
DSC_0715DSC_0721DSC_0723
DSC_0726DSC_0729-1DSC_0732
DSC_0733DSC_0739DSC_0740
DSC_0741DSC_0738
令和3年3月17日

6年生ありがとうプロジェクト『ミニ卒業式』!!

本日,6年生ありがとうプロジェクト『ミニ卒業式』を実施しました。コロナ禍で卒業式には,卒業生と5年生しか参加できないため,「全校で6年生に感謝の気持ちを伝えたい」と5年生が企画しました。これまで,各学年からのビデオメッセージやお手紙,様々な装飾など,5年生を中心に下級生で準備をしてきました。
1 はじめの言葉
2 ビデオメッセージ
3 6年生からのメッセージ
4 かえでの子班(縦割り班)引き継ぎ
5 ミニ卒業証書授与
6 校長先生のお話
7 おわりの言葉
8 運動場でお見送り
このような式次第で行いました。
6年生は,下級生の感謝のビデオメッセージを見ながら「涙が出そうだった・・・。」「ビデオメッセージがほしいです!」など,嬉しさと感動でいっぱいでした。
5年生実行委員が立てたタイムスケジュール通りに進み,下級生の感謝の気持ちがしっかりと伝わる感動的な『ミニ卒業式』となりました。
DSC_0637DSC_0645
DSC_0648-1DSC_0649
DSC_0652DSC_0663
DSC_0673DSC_0678
 
令和3年3月15日

「校内家庭科作品展」

本日から来週16日(火曜日)まで,アリーナ入り口で「校内家庭科作品展」を実施しています。例年,水戸市総合教育研究所で水戸市技術・家庭作品展を実施してますが,今年は,新型コロナウイルス感染拡大防止のため各学校で実施ています。
高学年の家庭科で制作した素晴らしい作品が展示されています。
お出でいただくことができませんので作品をご覧ください。
DSC_0632
DSC_0633DSC_0635
 
令和3年3月12日

4年生「水府提灯づくり体験」

新荘小学校のすぐ近くの青野商店様のご協力により,本日,4年生が水府提灯づくりを体験してきました。昨年12月に,富張広司先生のご指導で木版画を行い,「おもしろい顔」をテーマに一人一人作品を仕上げました。その作品を,今日は提灯に貼る作業を行いました。工房では,一対一で指導者がつき,丁寧にご指導いただき,それぞれ素敵な提灯になりました。作品を制作する班と,ギャラリーで様々な提灯を見たり,歴史や作り方の説明を聞いたりする班に分かれ,小グループで体験活動を行いました。ギャラリーの奥では,竹蓋年男先生の切り絵展が開催されており,竹蓋先生から,切り絵の歴史や技法等について詳しくお話を聞きました。とても,中身の濃い体験学習となりました。感染症対策にも十分にご配慮いただき心から感謝申し上げます。16日(火曜日)に,残り半数の児童がまたお伺いし体験活動を行います。
DSC_0612DSC_0614
DSC_0616DSC_0618
DSC_0619DSC_0621
DSC_0622DSC_0625
DSC_0628
令和3年3月10日

6年生「薬物乱用防止教室」&「国旗当番引継式」

6年生で「薬物乱用防止教室」を実施しました。クラスを2つに分け,会議室では,薬物乱用防止啓発動画を視聴しました。子どもたちの興味を引くアニメのキャラクターが登場し,薬物の危険性や依存性について,分かりやすく学習できる内容でした。
もう一班は,ランチルームで養護教諭の皆川先生から,「もっと上手に!コミュニケーション ~コミュニケーションの3つのタイプ~」と題して,強気タイプ,弱気タイプ,はっきりタイプなど,自分をよく理解してから,様々な誘いを断るためのコミュニケーションの取り方を学びました。
DSC_1487DSC_1485
DSC_1484

5校時終了後に,国旗当番の引継式を行いました。これまで,6年生が責任をもって国旗の上げ下げをしていました。いよいよ,5年生にバトンタッチされます。5年生は,このような取組から,最高学年になる責任感を少しずつ感じているようです。6年生の皆さん,これまでありがとうございました。
DSC_0597DSC_0600
DSC_0605
令和3年3月8日

管楽合奏部定期演奏会



DSC_4247DSC_4213DSC_4224DSC_4282
3月6日(土曜日)に,管楽合奏部演奏会を本校アリーナで行いました。コロナ禍で,金管合奏部の保護者の皆様をご招待し実施しました。十分な練習時間が確保できない中でしたが,その短い時間を効果的に使い,完成度を高めてきました。アリーナ入口で,5年生が演奏する金管五重奏ウェルカムミュージックで開場しました。3部構成で,全9曲素敵な新荘サウンドがアリーナに響いていました。6年生にとっては,最後の演奏会ということもあり,精一杯演奏する姿に感動しました。演奏会後半には,6年生10名一人一人から感謝の言葉が述べられ,これまでを振り返り,言葉に詰まるシーンもあり,演奏会場にいる全ての人の心に届きました。
今年は,各種コンクール等が中止となり,また,感染防止から十分な練習もできず,悔しい思いの一年でした。しかし,その中でも,子どもたちは,大好きな楽器に触れ,友達と音を重ね,演奏する喜びを心から感じていました。
今日は,素敵な演奏をありがとうございました。
そして,管楽合奏部を支えてくださった,6年生の保護者の皆様,これまでありがとうございました。
 
令和3年3月8日

学校だより(3月1日発行)と年間行事予定(3月2日版)を掲載しました

学校だより「無患子18号」と年間行事予定(3月2日版)を掲載しました。
どうぞご覧になってください。
令和3年3月6日

感謝!! 環境整備ボランティア

本日,たくさんの花苗が市内小学校に配付されました。急なお願いにもかかわらず,環境整備ボランティアに5年生保護者の寺澤さんが来てくださいました。プランターへの移植作業を丁寧にやっていただき,校庭には,春の花がたくさん咲いています。
DSC_0587DSC_0591
令和3年3月3日

早朝の様子・・・

早朝より,6年生のあいさつ運動がありました。6年生の皆さんが,「もっと素敵なあいさつができる学校にしたい!」と意見を出し合い,実行委員が計画を立て本日より始まりました。卒業を前に,多くのことを後輩に伝えたくて一生懸命に取り組む姿がとても輝いて見えました。
元気なあいさつが校庭に響く中,近所にお住いの川瀬様が,お庭に咲いているミモザとトサミズキのお花を届けてくださいました。さっそく,玄関,職員室,校長室に飾りました。校内にも春がやってきました。
川瀬様,素敵なお花をありがとうございました。
DSC_0582
DSC_0583DSC_0584
令和3年3月3日

3年生 歴史館見学

3年生が茨城県立歴史館見学に行ってきました。館内に「ちょっと昔のくらし」が展示されており,身近な生活の中で使われていた道具を実際に見て触れて,今の暮らしと比較する時間になりました。雨が心配されましたが,行き帰り降られることもなく,安全に楽しく行ってくることができました。
DSC_0551DSC_0560
DSC_0558DSC_0562
DSC_0563DSC_0570
DSC_0571DSC_0573
令和3年3月2日
オプション