このページの本文へ移動
Since 00051151
Monthly 00001188

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

クリスマスツリー・給食体験

11月30日月曜日。
今日は11月最後の日ですね。早いもので明日からは12月です。
うめ組のみんなは,テラスで大きなクリスマスツリーの飾り付けをしました。
クリスマスツリー
クリスマスツリー (2)
きれいに飾って,すっかりクリスマス気分です。

お昼は,楽しみにしていた給食体験です。
給食メニュー
今日は,常陸牛のビーフシチュー!!
給食年少給食年少 (2)
年少さんも上手に運べるようになりました。おいしそーな匂いに,お腹がグ。
給食年少 (4)給食園長
園長先生も「みんなおいしく食べてるかな?」と,おいしい笑顔に会いにきてくれました。
もぐもぐペロリ!だよ!
給食年長 (2)
年長さんは,おかわりあるかな?たくさん食べるぞ!と張り切っています。
給食年長(1)給食年長 (3)
野菜もおいしくて,ペロリ完食です!
給食体験をさせていただけることに感謝です。
今日もごちそうさまでした!

 
令和2年11月30日

ひまわり学級 吹くおもちゃ


ひまわり学級では、言葉の発音に誤りのある幼児に、構音指導をしております。
今日は、指導の中で使用している、手作りおもちゃを1つご紹介します。
こちらは、発砲球に爪楊枝を刺して作ったおもちゃです。
ドラえもんやミニオン、カッパにアンパンマンなど、子ども達が好きな
キャラクターを用意しました。
さて、どうやって遊ぶのでしょうか?

IMG_0734

爪楊枝のところをストローに差し込み、反対側から息を吹き込みます。
勢いよく息を吹き込み、発砲球をポンッと高く飛ばしたり、
優しく長く息を吹き込み、発砲球をフワフワと飛ばしたり、呼気の調整をしながら
遊んでいます。
吹く遊びを通して、口腔機能を高められるようにしています。
IMG_0738

皆さんも、ぜひ作ってみてくださいね。

 
令和2年11月26日

浜田ふれあい作品展

11月21,22日と竹隈市民センターで「浜田ふれあい作品展」が開催されました。
浜田幼稚園の子どもたちの作品も出品しました。
年長紹介芋掘り
年長さんは,秋に行ったさつまいも堀りの思い出を大きな模造紙にダイナミックに描きました。
年少年少 (2)
年少 (3)
年少さんはどんぐりや落ち葉を使って,かわいいお顔を表現しました。
みんな表情豊かでかわいらしいですね。
見学
浜田幼稚園卒園児の1年生も見にきてくれました。
「みんな上手ですね。」と褒めてくれましたよ。
ふうせん (2)
帰り際,幼稚園のお友達と会いましたよ。かわいいバルーンアートを見せてくれました。

みんなも遊びに行ったかな?
 
令和2年11月25日

親子ふれあい教室

11月20日金曜日。
浜田小学校の体育館をお借りして,第2回の親子ふれあい学級を開催しました。
講師
講師に生田則子先生をお招きして,読み聞かせ&音楽リトミックを行いました。
親子親子 (3)
親子 (4)たきび
音楽に合わせて,親子で歩いたり,飛んだり跳ねたり!
楽器を鳴らしたり,歌ったりと,あっという間の1時間でした。
プレゼント集合
楽しい時間をくれた先生に子どもたちからペンダントのプレゼント。
また,来てくださいね。
令和2年11月24日

サッカー教室

11月19日木曜日。
ホーリーホックのサッカー教室がありました。
年少あいさつ
「じゅんじゅんコーチ」と「こうきちコーチ」です。
よろしくお願いします!
年少さんは始めてのサッカー教室。はりきって参加しました。
年少 (3)年少 (2)
年少 (4)
みんな,すぐにボールと仲良くなりました。
仲間と力を合わせて仲良くプレーすることや,コーチや先生の話を良く聞くときは,目を見て聞くことなど,大切なことを教えてもらいましたね。
年長年長 (2)
IMG_7417IMG_7421
年長さんは,昨年も経験しているので,思い切りボールを蹴ったり,ドリブルも上手です。
片付けもみんなで力を合わせてできましたね。
集合年長年少集合
また,サッカー教えに来てくださいね。
ホーリーくんはどこにいるかわかるかな?

 
令和2年11月19日

お月見会

10月29日木曜日
お月見会をしました。
十三夜なのでススキの数は3本!
紙芝居を見たり,お月見ゲームをしました。
お月見会 (1)お月見会 (2)
お月見ゲームは先生がお月様,子どもたちがうさぎになって,
お月様「うーさぎうさぎなにみてはねる」
うさぎ「じゅうごやおつきさまみてはねる」
とやりとりをしながら遊びました。

二人組になって
♪じゅうごやさんのもちつき♪の手遊びも楽しみ,伝統行事に触れることができました。
もちろん,お団子もおいしく食べましたよ!
お月見会 (3)手遊び
令和2年11月19日

さつまいも堀り


10月16日,お天気が心配ではありましたが,雨も降らずにちょうどよい天気に恵まれ,
ふれあい農場にさつまいも堀りに行ってきました。
今年度は,年長さんと年少さんに分かれて出発します。
先に到着したのは年少さん。
さつまいもの堀り方を真剣に聞いています。
芋掘りうめ1
芋掘りうめ2
土の感触を味わいながら,一生懸命に掘っています。
芋掘りうめ3
たくさんさつまいもが掘れて,年少さん大喜びです!
次は,年長さんが到着しました。
芋掘りもも1
芋掘りもも2
「たくさんおいもがついてる!」とってもうれしい表情です。
芋掘りもも3
「こんなおいもが掘れたよ」と見せてくれましたよ。
さつまいも堀りの後は,森林公園に遊びに行きました。
森林公園うめ2
森林公園もも1
恐竜の上に乗ったり,滑り台で遊んだり,たくさん遊びました。
森林公園もも3
お昼はみんなでおにぎりをおいしくいただきました。
外でみんなで食べるとおいしいね。
さつまいももたくさん掘れて,おみやげもできました。
楽しかったね!
令和2年11月18日

中学生とハロウインパーテイー

10月27日火曜日。
毎年,水戸第三中学校の三年生と交流しています。
今年も楽しく遊んで,中学生のお兄さん,お姉さんが大好きになりました。
今日は,「ハロウイン シールラリー」をして遊びました。
説明
中学生と園児がペアになり,おばけになって隠れる係になってくれた中学生を探します。
見つけたら,「Hallo!」「What's this?」「It's ○○」などと英語でやりとりして,シールをもらいます。
トンネル花
中学生も仮装して盛り上げてくれました。
犬
「It's spider!」「OK!」「Thank you!」
どら女子高生
きつねくんと,耳のあるドラえもん。女子高校生になったくれた,男子中学生!
バズ髪
バズライトとペアのかわいい魔女さん。そして髪を結ってくれたやさしいミニーお姉さん。
シールを集めたら,みんな遊戯室に集合!
一緒に折り紙をしたり,ダンスをしたり楽しい時間を過ごしました。
ダンス別れ
楽しい時間はあっという間・・さよならの時間が来てしましました。
また来てね!遊ぼうね!勉強がんばってね!
今度は,園児みんなで,中学校に遊びに行くから待っててね!
 
令和2年11月18日

運動会パート3

運動会も,後半に入りますます盛り上がります。
玉入れ
玉入れや紅白対抗リレー!応援にも熱が入ります。どちらも譲らぬ素晴らしい戦いでした!
リレー少リレー
次はお楽しみタイム!
カエル音頭
おうちの人と浜田伝統のかえる音頭を踊り,ハロウインパレードで盛り上がりました!
毎年,おうちの人が子どもたちのリクエストの衣装を手作りしてくれます。
園長
この海賊は,園長先生!「パイレーツ オブ カリビアン」のジャックスパローになりきっています!
この園長先生の衣装もお母さん方の手作りです。素晴らしいですね!
ハロウインパレード
ダンス閉会式
楽しかった時間もあっと言う間・・閉会式に。
得点の結果は,な,なんと!同点!あか組,しろ組どちらも優勝でした!
すてきなメダルをジャックスパロー園長先生にかけてもらいました。
がんばったね!
集合もも集合うめ
最後にみんなで,笑顔でパチリ!
令和2年11月17日

運動会パート2

空は青空が広がり,子どもたちの情熱が天に届いたのか,気温も上昇!
運動会日和!
まだまだ続く運動会。続きましては,
どら (2)
こちらのかわいいうめ組の演技です。
さて,何に変身してるかわかりますか?
どら (3)どら (4)
そうです!ドラえもんです!「ドドドド!ド、ドラえもん♪♪」
曲に合わせてドラえもんがダンシング!!とっても上手に踊れましたね。
障長 (2)障長
次はもも組の障害物競争。
もも組で流行っている鬼滅の修行にみたて,立派な柱になるため障害物を進みます!
おとさないおとさない (2)
うめ組親子競技は,一輪車にお子さんを乗せて運びます。
おとさないように大切にお願いしますね。
きめつきめつ (2)
次はもも組!待ちに待った鬼滅の刃ならぬ「浜田の刃!」
大好きな曲に合わせて,魂込めて踊りました!かっこよかったです。
きめつ1
バッチリきまりましたね!
続きはまた,パート3でご覧ください。



 
令和2年11月17日

運動会パート1

10月26日月曜日。
幼稚園の園庭で,ミニ運動会を開催しました。
開会式司会開会式
司会は年長もも組ががんばります。
整列し,みんなで力を合わせ,全力で頑張ることを応援しに来てくれたおうちの人たちに誓いました!
応援合戦応援合戦 (2)
続いて応援合戦です!
年長年少が,あか組,しろ組に別れてお互いの応援の力を披露します。
どちらも素晴らしい応援でした。
障少障少 (2)
次の競技は年少うめ組の障害物競争です。
とんで,くぐって!おみやげゲットです!
大玉おおだま
次はもも組団体競技。おうちの人と大玉ころがしです。
コロコロ転がして,進め!進め!

まだまだ運動会は続きます。続きは運動会パート2でお知らせします。



 
令和2年11月17日

楽しい読み聞かせ

11月11日水曜日。
読み聞かせがありました。
今回はうめ組さんのお母さんたちでした。
読み聞かせ (5)
季節を感じられる絵本や,大型絵本など盛りだくさんでした。

読み聞かせ (6)読み聞かせ (2)
みんな,お母さんの読み聞かせが大好き!!
読み聞かせ (7)
次回も楽しみです。
令和2年11月16日

まつぼっくり拾いに行きました。

11月4日水曜日。
浜田小学校にまつぼっくりを拾いに行きました。

11月4日松ぼっくり拾い (1)11月4日松ぼっくり拾い (2)
どんぐりの木も見つけました。
さがせ!さがせ!どんぐりさがせ!

11月4日松ぼっくり拾い (3)11月4日松ぼっくり拾い (4)
小学生がきれいに掃除した後だったのか・・・あんまり見つからなかったけれど,
落ち葉の下から,ほら!どんぐりゲット!
かわいいどんぐりみつけました。

11月4日松ぼっくり拾い (5)11月4日松ぼっくり拾い (6)
次は,りっぱな松の木へ。
さがせ!さがせ!まつぼっくり!

11月4日松ぼっくり拾い (7)11月4日松ぼっくり拾い (8)

11月4日松ぼっくり拾い (9)11月4日松ぼっくり拾い (13)

11月4日松ぼっくり拾い (11)11月4日松ぼっくり拾い (12)
きれいな落ち葉や秋のおもしろい宝も発見して,満足満足の子どもたちでした。
次は何を探しに来ようかな・・

11月4日松ぼっくり拾い (10)11月4日松ぼっくり拾い (14)
令和2年11月16日

11月の誕生会

11月9日月曜日。
今月は年長さんが3人です。
やっぱり大きいですね!
11月の誕生会 (1)
インタビューも慣れたものです。しっかり答えます。

11月の誕生会 (2)
息を合わせて。。。ふーーー!ケーキのロウソクを吹き消しました。
お誕生日おめでとう!!!

11月の誕生会 (3)
お楽しみランチ!からあげやウインナー,エビフライ!
おいしい!パクパクペロリ!
11月の誕生会 (4)
11月の誕生会 (5)
誕生会はみんな,うれしい日ですね。
令和2年11月13日

ちびっこ広場

10月14日水曜日。
ちびっこ広場を行いました。
ハロウィンをテーマに運動遊びをしました。
まずは,園児達がお手本を見せます。
ちびっこ広場 (2)
次は,ちびっこ達の番です。
園児達が作ったジャコランタンのバックを走ってゲットします。
みんな速い!
ちびっこ広場 (3)
ちびっこ広場 (4)ちびっこ広場 (5)

ちっちゃくたって,しっかり掴むよ!
ちびっこ広場 (6)
ジャコランタンの中には何が入っていたのかな?
ちびっこ広場 (7)

もちろん,遊具や砂遊びもたくさんしました。のびのび遊べましたね。
ちびっこ広場 (8)ちびっこ広場 (9)

次回は
1月19日(火曜日)10時から11時です。
また来てくださいね。
令和2年11月13日

10月の誕生会

10月15日木曜日。
10月の誕生会をしました。
主役はうめ組さんの女の子です。
司会進行はもも組さんがしっかり務めます。頼もしいですね!
誕生会 (1)誕生会 (2)

誕生日カードには,自分で選んだ色のスタンプで手形を押しました。
かわいい手です(^^)
誕生会 (3)

お楽しみ会は担任の先生たちによる大型絵本の読み聞かせでした。
14ひきのねずみの絵本ですね。
ほのぼのとした雰囲気に包まれた時間でした。
誕生会 (4)

お待ちかねのランチデータイムがきました。
残さず食べられたかな?
誕生会 (5)誕生会 (6)
誕生会 (7)誕生会 (8)
誕生会 (9)
令和2年11月13日

給食おいしかったよ!

10月2日金曜日は給食体験でした。
落とさないように運ぶのも慣れてきましたね。
給食体験 (1)

浜田小学校栄養教諭の笹嶋先生も来てくださいました。
給食体験 (2)
給食の献立を考えてくれる先生のお話をよーく聞いているうめ組さん。
給食体験 (3)給食体験 (4)

もも組さんも準備が整ったようです。
給食体験 (5)

そして,幸せいっぱいの表情です。
給食体験 (6)

年長さんは,お皿が空っぽの子が続出!!!
すばらしい!
給食体験 (8)給食体験 (9)

これからもモリモリ食べて,大きくなろうね。
おいしい給食ありがとうございました!
 
令和2年11月13日

交通安全教室&読み聞かせ

10月6日火曜日
交通安全教室を行いました。
地域安全課の指導員の方々から交通ルールや正しい横断歩道の渡り方,信号機の見方,安全な歩き方を教わりました。
交通安全&読み聞かせ (1)交通安全&読み聞かせ (2)

指導員さんの手を見てください。
手をつなぐのではなくて,手首をつなぐのが大事なんですよね!
交通安全&読み聞かせ (3)
「みぎひだりみぎ」
しっかり練習したら外で実践です。
交通安全&読み聞かせ (4)

もうバッチリですね。
交通安全&読み聞かせ (5)交通安全&読み聞かせ (6)
交通安全&読み聞かせ (7)

傘を持って雨の日の歩き方を教わったり,体験したりすることで
交通ルールを守ることの大切さを意識できました。
交通安全&読み聞かせ (9)交通安全&読み聞かせ (8)

交通安全&読み聞かせ (10)交通安全&読み聞かせ (11)


そして昼食後は楽しい読み聞かせもありました。
もも組のお母さん,ありがとうございました。
交通安全&読み聞かせ (12)交通安全&読み聞かせ (13)

あら?子ども達の服が・・・。
衣替えでしたね。なんだか大きく見えますね(^^)
交通安全&読み聞かせ (14)
 
令和2年11月13日

お月見会

10月1日木曜日。今日はお月見会。
すすきやお供え物を飾って始まりです。
でも,そ・の・ま・え・に
もも組の新しい先生の紹介をしました。

伊藤桂先生です。よろしくお願いします。
これからいっぱい遊びましょうね!
お月見

さて,お月見会に戻ります。

すすきの数は何本かな?
先生と一緒に数えてみましょう。
「1,2,3,4,5,」
みんなで数えられました!

十五夜やお供え物の由来を聞いたり,お月見クイズの後は
お月見会 (2)
♪十五夜さんのもちつき♪
♪十五夜さん♪
のダンスと手遊びを楽しみました。
お月見会 (4)
お昼はお団子をほおばり,大満足の子ども達でした。
甘くておいしかったね!
お月見会 (5)お月見会 (6)
令和2年11月13日

楽しかった読み聞かせ

9月8日火曜日
今日は,お母さんたちによる読み聞かせの時間です。
今回はどんなお話かな。
読み聞かせ (7)読み聞かせ (8)
真剣に見つめる子ども達。
お話の世界に入り込みましたね。
読み聞かせ (9)読み聞かせ (1)

読み聞かせ (3)
お母さんも楽しそうです(^v^)
読み聞かせ (4)読み聞かせ (2)
大爆笑の子ども達!
お母さんたちの愛情たっぷり読み聞かせは子ども達の心にダイレクトに届きました!!
読み聞かせ (5)読み聞かせ (6)
本選びのエピソードも素晴らしかったです。
楽しい×2。。。時間でしたね。

 
令和2年11月13日
オプション