このページの本文へ移動
Since 00051173
Monthly 00001210

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

1年生との交流会・学校給食

1月31日、今日は浜田小学校の1年生と年長もも組の交流会がありました。
3グループに分かれて、1年生のクラスをまわります。
絵本の読み聞かせのコーナーや粘土コーナー、まつぼっくりのゲームや福笑いなど、いろんな遊びが準備されていました。
教科書の音読や鉛筆でひらがなを書くなど,小学生の授業を体験できるコーナーもありました。
1年生と交流会 (1)1年生と交流会 (2)1年生と交流会 (3)1年生と交流会 (5)
子どもたちはドキドキしながら、1年生に分からないことを聞いたり、遊び方を教わったりする姿が見られました。
コーナーごとに折り紙の素敵なプレゼントも用意されていて、子どもたちも「どれがいいかな?」と嬉しそうに選んでいました。
1年生と交流会 (6)1年生と交流会 (14)
最後にはグループごとにお礼を言って、園に戻ってきました。
かっこいい1年生の姿を見て、小学校に行くのが楽しみになったかな⁈
1年生の皆さん、ありがとうございました。
1年生と交流会 (16)
そして、今日のもう一つのお楽しみは小学校の給食体験です。
メニューは、ボロネーゼとチキンサラダ、紅茶蒸しパンと牛乳でした。
どれも美味しかったですね。次の学校給食も楽しみです♪
給食体験(さくらんぼ組) (1)給食体験(さくらんぼ組) (2)給食体験(うめ組) (1)給食体験(うめ組) (2)給付もも組) (1)給付もも組) (2)
令和5年1月31日

避難訓練

1月30日(月曜日)
今日は子どもたちに事前に知らせず,避難訓練を行いました。
IMG_1326IMG_1325
教室にいた子ども達はびっくりしていましたが、先生の話をよく聞いて避難していました。
IMG_1327IMG_1328
先生から一つお約束!
「今日は先生の話をよく聞いて避難訓練できました。
普段から先生の顔を見てお話を聞いているお友達はどんなことが起きても大丈夫です。これからもお話をしっかり聞こうね!約束できるかな?」
「はい!」と気持ちよい返事が返ってきました。

お部屋では「おかしも」の確認をしました。
お・・・おさない
か・・・かけない
し・・・しゃべらない
も・・・もどらない
みんなの命を守る大切なこと忘れないでね。
 
令和5年1月30日

読み聞かせ(もも組)

1月27日(金曜日)
今日はもも組の読み聞かせの日でした。
子どもたちは「どんなお話かな?」と、とても楽しみにしていました。
お話は紙芝居で、節分の物語でした。
1冊目は悪い鬼が出てきて、豆で退治するお話でした。
読み聞かせ1読み聞かせ2
2冊目は鬼が福をもたらしてくれて、「鬼も内!」と良い鬼のお話でした。
どちらも節分のお話でしたが、内容が違っていて違いを探しながら集中して見ていた子どもたちでした。
読み聞かせ3読み聞かせ4
来週の節分豆まき会が、さらに楽しみになりましたね♪
楽しいお話をありがとうございました!
読み聞かせ5
令和5年1月27日

1月誕生会

1月27日(金曜日)
1月生まれのお誕生会を行いました。
各クラス1名ずつ,3名のお友達が今日の主役です。

ステージに入場して担任の先生からインタビュー。
大きくなったら何になりたい?の質問に「宇宙飛行士」や「かえる」になりたいと答えていました。

もも
うめさくらんぼ
緊張した様子のお友達もいましたが、色紙のプレゼントが出てくると嬉しそうな表情が見られました。

年齢の数だけロウソクを「ふ~っ」と消しました。なかなか消えなくて息をたくさんためてがんばって消していました。

全員

お楽しみは「雪だるまの変身シアター」と「マジックショー」です。
雪だるまが次々あるものに変身していきます。
「力士」や「金太郎」みんな目を丸くしてよく考えていました。
最後は「手品師」に変身です。
その後なんと,本物の手品師が登場しました。
みんなで「きらきらきらりん」の魔法をかけると,次々にいろんなことが起こります。
冬に空から降ってくる白い物は・・・「雪!」
ペットボトルを振ると雪色のジュースに
雪に変身
次は,甘いオレンジジュース!
ジュース2
何も入ってない紙袋からオレンジジュースが!
ジュース3
お楽しみ
みんな目を輝かせて見ていました。中には,トリックを考えていたお友達もいましたよ。
最後は,ケーキが登場しました。
ケーキが出てきたよ
ランチは,「ネコのクリームパン」「コロッケパン」「自分で選んだデザート」です。
今日のランチ
パン屋さんです。いらっしゃいませ~
パン屋さん
みんなでおいしくいただきました。
お昼うめももお昼
1月生まれのお友達、本当におめでとうございます。

 
令和5年1月27日

ロボッツ(もも組)

今日は茨城ロボッツ体験教室がありました。
もも組は小学校の体育館を借りて行いました。
IMG_1197
まずは準備体操です。寒いのでよく体をほぐしていきます。
床に寝転がって手を肩にあてたまま、腹筋を使って立ち上がります。
子どもたちは軽々と立ち上がっていました!
IMG_0589
次はスキップです。前向きの普通のスキップや横向きのスキップ、手を叩きながらのスキップなどどんどん難しくなっていきます。
やり方が分からず、苦戦していた子どもたちも繰り返し行っていくうちに、やり方が分かってきたようで、友達と楽しみながら行っていました。
IMG_0594IMG_1206
次はボールを上に投げてキャッチしたり、落とさないよう体の周りを1周させたりしました。
ドリブルにも挑戦です!「手のひらを丸めて叩くんだよ。」とコツを教えてもらい、転がっていかないようにボールをよく見てついていました。
IMG_0599IMG_0627IMG_0617
IMG_1216IMG_0618IMG_0616
寒かったけど、たくさん動いて体がポカポカになりました!
最後にみんなで記念撮影。
楽しい時間をありがとうございました!
IMG_0634
 
令和5年1月25日

ロボッツ(うめ組・さくらんぼ組)

1月25日 (水曜日)
今日は茨城ロボッツ体験教室があり,うめ組とさくらんぼ組は遊戯室で行いました。
いといコーチ,ともやコーチと元気に挨拶をして体験スタート!!
まずは準備体操で体をほぐしてから反応ゲームをしました。 笛の合図で立ったりおきたり・・・。みんな反応抜群でした。
IMG_0582IMG_0535IMG_0537
次は,チーム分けをしてスキップや手を回しながら歩く,カニ歩きなどをしました。
ちょっと難しそうにぎこちなく進む子どもたちでした。
IMG_0551
いよいよボールが登場。
<ボールと仲良くなるお約束>
1、コーチが話している時は音を立てない。
2、ボールに座らない。
約束を守れるかな?「はーい!」と返事ができました。
IMG_0553IMG_0557IMG_0565
たっぷりボールを触ってから転がしたり落としてキャッチしたりチャレンジしました。
コーチからボールを奪うゲームでは素早い動きで立ち向かう強い子どもたち。 みごとにゲットできました。
IMG_0580
楽しかったロボッツ体験でしたが,時間が来てしまいました。
コーチからのお願い! ぜひ茨城ロボッツを見に来てくださいね。
IMG_0582
IMG_0587IMG_0584
令和5年1月25日

かえるっこ(正月遊び)

1月11日、18日(水曜日)
2週にわたってかえるっこタイムの時に正月遊びをしました。はじめに十二支のうたをそれぞれ発表しました。
全体IMG_0995IMG_0996
4つのグループに分かれて、それぞれの正月遊びが得意な先生に教わりました。
けんだまコーナーでは、さくらんぼ組はカップで作ったまつぼっくりのけんだまで遊び、うめ組もも組は木製のけんだまで遊びました。
上手になった子に見本をお願いすると拍手喝采でやる気につながったようです。
けんだまけんだま3IMG_1035IMG_1040IMG_1032IMG_1004
おてだまコーナーでは、2週目にはもうできるようになったよ!と見せてくれる子がたくさんいました。
おてだま3おてだま5おてだま4おてだま
IMG_1006
こまコーナーでは、一生懸命ひもを巻いている姿が見られました。
2週目になると回せる子が増えていて、こまが回ると「すごい!!」と喜んでいました。
こま5こま2IMG_1021IMG_1009
1週目でははねつきコーナー、2週目ではすごろくと福笑いコーナーになりました。
はねつき3はなつき2
はねつきは上に飛ぶようにあてるのが難しかったようですが、何度も挑戦していました。
IMG_1044IMG_1037IMG_1025(1)
IMG_1001IMG_1038IMG_1023
お部屋でも遊ぼうね!
 
令和5年1月19日

英語遊び(さくらんぼ組)

1月19日(木曜日)
今日はうめ組さんの英語遊びにさくらんぼ組も参加しました。
「ハロー」の練習をして,うめ組のお部屋へ,レッツゴー!!
英語遊び(さくらんぼ組) (1)英語遊び(さくらんぼ組) (2)
ペイジ先生に元気よく挨拶ができました。 まずは色の名前を覚えました。
「レッド」「ブルー」「イエロー」・・・みんな言えたかな? “レインボーのうた”も真似をしながら踊り,「もう いっかい!」とリクエストする子もいました。
英語遊び(さくらんぼ組) (3)英語遊び(さくらんぼ組) (4)
☆が付いている天気は言ってはいけないルゲームでは,ルールが分かった子もいて楽しめました。
英語遊び(さくらんぼ組) (7)英語遊び(さくらんぼ組) (6)
次の英語遊びも行きたいね。
うめ組さん,また入れてね。
令和5年1月19日

保育参観(もも組)

1月13日(金曜日)
もも組の保育参観を行いました。
親子で凧・こま作りをしました。
自分で好きなキャラクターやイラストを描いたり、お家の方と一緒に色を染めたりして楽しんでいました。
お母さんたちも真剣な表情で絵を描いています。
たこ・こま色染めたこ・こま色染め2たこ・こま色染め3たこ・こま色染め4
こまに紐を巻くのが難しく、とても集中して巻いています。
こまが回って模様が変わるのを友達と楽しんで見ていました。
たこ・こま遊びコマ回しコマ回し2
こま回しの後は、小学校の校庭で凧あげです。 みんな勢いよく走り出します。
青空に空高く上がっていて、とても綺麗でした。
たこあげ2たこあげ3たこあげ4たこあげ5
とても楽しい時間を過ごせましたね!保護者の皆様、ご参観ありがとうございました。
全体写真
令和5年1月13日

保育参観(うめ組)

1月13日(金曜日)
今日はうめ組の保育参観を行いました。
昨日からうきうきわくわくしていたうめ組さん。
「たこあげ楽しみ!」「浜田幼稚園の歌を歌いたい!」と,おうちの人と一緒に過ごすことを楽しみにしていました。
朝の会の後,まずは親子で一緒に凧とコマを作りました。
好きな物を描いたり,おうちの人に描いてもらったり,とても可愛らしく出来上がりました。
IMG_0780IMG_0766
IMG_0755IMG_0754IMG_0761IMG_0763IMG_0756
完成した凧を持って,さっそく小学校の校庭に行って凧あげをしました。
「広いからどこまでも行けるね!」 「太陽まで飛んでるよ!」 と,広い校庭をたくさん駆け回って凧あげを楽しみました。
お母さんからも,「凧あげするの10年ぶりです。」という声も聞かれ,お子さんと交代で走って凧あげをし,いい運動になったのではないでしょうか♪
IMG_0832IMG_0824IMG_0828IMG_0821
たくさん走った後は,お部屋でコマ回しをしました。
始めは回すことが難しかった子も,おうちの人と繰り返し取り組むうちに上手になってきて,「回った!!」「色がきれいだね!」と,コマ回しを楽しんでいました。
IMG_0872IMG_0874
IMG_0869IMG_0871IMG_0870IMG_0866IMG_0855
たくさん遊んだ後は,帰りの会を行いました。
自分で帰りの支度をする姿や,当番の発表も参観していただきました。
今日は親子で一緒に遊べて楽しかったですね。
保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。
IMG_0788
令和5年1月13日

保育参観(さくらんぼ組)

1月12日(木曜日)
さくらんぼ組の保育参観を行いました。
クラス懇談会では和気あいあいとお話ができて有意義な時間になりました。
さくらんぼ保育参観 (1)
今回の参観はお正月遊びのコマと”ぐるぐるへび凧”作りです。
マジックで思い思いに模様を描いたり色を染めたり親子で楽しみました。
みんなとっても集中していましたね。
さくらんぼ保育参観 (2)さくらんぼ保育参観 (3)さくらんぼ保育参観 (5)さくらんぼ保育参観 (6)さくらんぼ保育参観 (7)さくらんぼ保育参観 (8)さくらんぼ保育参観 (9)さくらんぼ保育参観 (10)さくらんぼ保育参観 (11)さくらんぼ保育参観 (12)さくらんぼ保育参観 (13)さくらんぼ保育参観 (14)
完成後はコマ回しと凧上げをして元気一杯遊びました。
コマは逆さ回しを披露してくれたお母さんがいて,真似してチャレンジする子もいて遊び方が広がっていました。
凧上げは上がると思っていた子は,意表をついた動きをする凧に少し驚いたようです。
さくらんぼ保育参観 (15)さくらんぼ保育参観 (21)さくらんぼ保育参観 (19)さくらんぼ保育参観 (18)
暖かい陽気で気持ちよく親子参観ができて良かったですね。
みんなにこにこの一日になりました。
ありがとうございました。
さくらんぼ保育参観 (22)
 
令和5年1月12日

第3学期始業式

令和5年1月10日(火曜日)
年明け初めての登園日。こども園に子どもたちの元気な声が戻ってきました。
久しぶりの友達や先生との再会に嬉しそうな様子や,冬休みに何をして過ごしていたか,友達同士で会話が弾んでいました。

遊戯室で,第3学期の始業式を行いました。
まずは,先生たちと「あけましておめでとうございます。ことしもよろしくおねがいします。」と新年のあいさつをしました。

IMG_0274

IMG_0275
次は,子どもたちの発表です。
うめ組は「冬休み楽しかったこと」を発表しました。
「おうちでお手伝いをしたことが楽しかった。」「縄跳びをやったことが楽しかった。」
一人一人が自分の言葉で伝えることができました。
IMG_0280
IMG_0283
続いて,さくらんぼ組さん。話したいことがある子が手を挙げて発表しました。
ちょっぴりドキドキも伝わってきましたが,「なわとびをがんばりました。」「旅行に行ったことが楽しかったです。」など,楽しいお休みを過ごしていたことが伝わってきました。
今日は聞いていたお友達も,次はお話をしてくれるのを楽しみにしていますね♪
IMG_0288
IMG_0289

最後はもも組さん。
「3学期に頑張りたいこと」を発表しました。
「鉄棒ができるようになりたいです。」「サッカーが上手になりたいです。」「卒園式をがんばりたいです。」
など卒園に向けての抱負もあり,それぞれの目標に向かって3学期がスタートです!

IMG_0297
IMG_0295
IMG_0299
園長先生からは,「3学期は1・2・3月と短くあっという間です。その中でも楽いことがたくさんあるので楽しく過ごしましょう。
もも組さんは小学生になる準備,うめ組さんはこども園で一番大きいもも組さんになる準備,さくらんぼ組さんはもっと小さいさくらんぼ組さんが入ってくるので,うめ組さんになる準備をしましょう。」というお話がありました。
園長先生の話を聞いて,3学期がもっと楽しみになった子どもたちです。
IMG_0300

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
令和5年1月10日
オプション