このページの本文へ移動
Since 00314716
Monthly 00005688

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

2,3年生の授業の様子を紹介します

2年生も頑張っています!国語の授業では,音読が始まりました。お,姿勢のよい子がいます。
IMG_5007 IMG_5008
算数の問題に挑戦中。難しくてもあきらめません。
生活科では,生活科ノートをまとめています。自分だけのノート,思い出たっぷりです。
IMG_5009 IMG_5013
3年生も頑張ってます。​​​テストの間違い直しでは,担任の先生の説明をしっかり聞いています。
オンラインで参加している児童も,一緒に算数を頑張ります。ミニ先生も大活躍!​​​​​​
IMG_5016 IMG_5017
3時間目,よーいドン!思い切り体を動かしました。
令和4年3月1日

1年生,学びを楽しんでいます

1年生の教室を覗いたら,TINKERCAD(3Dモデリングアプリ)を開いている児童がいました。
IMG_4980 IMG_4981
「僕のも見て!​​​​​」と,タブレットを取り出して見せてくれた男の子もいました。
こちらでは折り紙を作っていました。担任の先生が,折り方を説明しています。
IMG_4982 IMG_4983
3時間目に,外で凧揚げをするそうです。天気が良くてよかったです。
IMG_4986 IMG_4987
今日は暖か。外での体育は,やっぱり気持ち良いですね。2年生が体育で汗を流していました。

3時間目,さっきの1年生,外で凧揚げができました。
IMG_4999 IMG_5002
お~,高い!
IMG_4995 IMG_5005
なわとびの練習にも熱が入ります。見学の子の姿勢がいいですね!
令和4年2月28日

いつもの日常が帰ってきた

教室の廊下を歩くと,子どもたちが作った色々な作品に出合うことができます。
IMG_4966 IMG_4967
上手に作れています。これがどうなっていくのか楽しみです。
4年生の絵も素晴らしい!
IMG_4964 IMG_4965
これは,4年生の自学。HTML言語を使って,ホームページを作っています。これはすごい!
ワールドルームでは,英会話の学習をしていました。
IMG_4975 IMG_4974
よく手が上がっています。
IMG_4976 IMG_4978
外では,元気に体育。
通常登校が始まって,今日で一週目が終わります。学校は,いつもの様子が戻ってきています。
令和4年2月25日

6年生,日立ハイテクによるオンライン出前授業開催

6年生が,日立ハイテクによるオンライン出前授業「知っているものの知らない世界~電子顕微鏡で見てみよう~」を開催しました。
ひたちなか市にある(株)日立ハイテクでは,「卓上型走査電子顕微鏡 Miniscopeシリーズを使用した理科教育支援活動」を実施しています。この度,市内小中学校初の試みとなる(株)日立ハイテクによるオンライン出前授業を開催することができました。日頃,児童が目にするヨーグルト容器の蓋の裏には,ヨーグルトが付きません。それは,生物の仕組みを真似ているからです。その仕組みを卓上型走査電子顕微鏡で確認する様子を,日立ハイテクからGoogle Meetで中継し,簡単な実験にも取り組みました。
IMG_4916 IMG_4922
講師の方は,東京の虎ノ門にある会社からのアクセスでした。
IMG_4930 IMG_4939
電子顕微鏡の画像に,前のめりです。
IMG_4942 IMG_4945
ヨーグルトの蓋の種類によって,ヨーグルトの付き方にどう違いがあるかを比較しました。
IMG_4949 IMG_4956
ワークシートには,まとめや気が付いたことをしっかり書けました!
​​​​ワークシートの例
児童が電子顕微鏡の働きに触れることで,科学技術に興味関心を持ち,未来の日本を背負って立つ人財に育つことをねらいとしたオンライン出前授業でした。
さて,将来どんな人財が,梅が丘小学校の卒業生から生まれてくるか,とても楽しみです。
令和4年2月24日

梅が丘の梅,いいものです

image2 image0
今日からの通常登校を,梅の木も喜んでいるようです。梅が丘には梅が,とっても似合います!​​​​​​
令和4年2月21日

校内研修(OJT研修)に取り組みました。

梅が丘小では,OJT(On-the-Job Training)研修に取り組んでいます。
日々,多忙な教職員ですが,その中でも計画的に研修の時間を確保しています。
本日の講師は下河邊先生。構成的グループエンカウンターについて,体験とお話を交えて
明るく楽しいご指導をいただきました。
研修4 研修5
言葉を使わず,身振り手振りで伝え合う活動に,あちこちで笑い声があふれました。
パトリック先生も,一生懸命伝えていました。
研修3 研修2
研修を終えて,先生方からは,今後,子どもたちとの関わりに生かしていきたいという声が多く
挙がりました。終始,先生方の笑顔あふれた研修会,実りあるひとときとなりました。
来週からいよいよ学校再開です。おいしい給食も含めて,とても楽しみにしています。
研修1 研修6
令和4年2月18日

掲示板「給食室から」もご覧ください

学校HPの掲示板に「給食室から」を作りました。献立表などを確認することが出来ます。
3
掲示板には,これまで同様「保健室から」などもあります。ぜひご覧ください。
スマホでも同様です。
令和4年2月18日

水戸市情報通信技術支援員(旧ICT支援員)さん,頼りになります!

IMG_4862 IMG_4866
IMG_4867 IMG_4868
オンライン授業期間中,本校では水戸市情報通信技術支援員(旧ICT支援員)さんの派遣を依頼しています。ご家庭でのタブレット端末の不具合の解消や,オンライン授業の接続支援など,オンライン授業に関わる全ての疑問に即対応していただけています。先生方も気軽に質問することが出来て助かっています。さすがプロです!
先生方も安心して,オンライン授業を進めることができています。オンライン授業は,まだまだ手探りの部分があって,たくさん疑問やトラブルが出てきます。そんな時,情報通信技術支援員さんの存在はとっても大きいです。頼りになります!ありがとうございます!!

※ICT支援員さんの名称は,8月23日付けで情報通信技術支援員に変更されていました。訂正させていただきます。(R4.2.24追記)
※情報通信技術支援員とは…,
GIGAスクール構想の推進により,全国の小中学校等において,児童生徒の1人1台端末や高速大容量の通信環境等が整備され、学校への配置の必要性がますます高まっているICT支援員について,教職員の日常的なICT活用の支援に従事する職員として,施行規則第65条の5に規定
(学校教育法施行規則の一部を改正する省令(令和3年文部科学省令第37号)一部抜粋)

学校教育法施行規則の一部を改正する省令の施行について(通知)
https://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/mext_00034.html

令和4年2月17日

2週間後は,桃の節句

IMG_20220217_161323_HDR
AETのバーバラ先生が,折り紙でひな人形を作って校長室に届けてくれました。「かなり頑張りました!」とのこと。子どもたちにも見てもらいたいです。
令和4年2月17日

レバー式水栓に交換完了!

校舎内の水道が,レバー式水栓に交換されました。
IMG_4846 IMG_4847
IMG_4851
業者の方の作業は,さすがに速い!!やっぱりプロですね。ありがとうございました!
児童の皆さん,保護者の皆様,水戸市の新型コロナ対策は着実に進んでいます。来週からは,皆が一斉に集う学校に戻ります。手洗いも徹底しましょう!
令和4年2月15日

児童作品を見和市民センターにて展示しています

2/8(火曜日)~2/21(月曜日)の期間,児童の作品を見和市民センターにて
展示しております。お近くにお寄りの際は,是非ご覧ください。
素敵な作品を見ていると,児童の頑張りや,作品に込められた気持ちが伝わってきます。
1年~3年 4年2
5年2 6年
梅が丘幼稚園の作品も展示しています。可愛らしいですね。
幼稚園2
令和4年2月8日

手洗い,頑張っているかな?

保健室の横に掲示板があります。そこにこんな掲示物があるのを知ってましたか?
IMG_4806
養護実習に来ていた学生さんが作ってくれたものです。よく出来ていると思います。皆さんも,手洗いをしっかりやって,新型コロナに対抗しましょう。皆さんが登校する2月14日(月曜日)が待ち遠しいです。
令和4年2月3日
オプション