このページの本文へ移動
Since 00314749
Monthly 00005721

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

Googleスプレッドシートで,グラフづくり

IMG_20230301_144841 IMG_20230301_144859
4年生は,理科で「水の状態変化」について学んでいます。今日は,水を熱し続けると水の温度と様子がどう変化するか,を実験で確かめました。この写真は,実際の実験のデータをもとに,子どもたち自身がGoogleスプレッドシートを使ってグラフを作成し,その(グラフの)画像をオクリンクに張り付けてまとめた様子です。どのグラフも,ある点で温度が変わらなくなることが分かります。

令和5年3月1日

伐採,2年生は体育でサッカー

枝が大きく校庭側に張り出していた部分を伐採しました。
IMG_9757 IMG_9758
校庭では,2年生が体育でサッカーの練習をしていました。
IMG_9759 IMG_9760
「えいっ!」
令和5年3月1日

委員会紹介の集会がありました

本日4時間目,企画委員会主催の委員会紹介集会が行われました。各委員会では,Googleスライドを使って委員会活動の様子を動画で紹介したり,クイズにしたりして,みんなに分かりやすく説明していました。
IMG_9740 IMG_9743
IMG_9745 IMG_9746
各教室では,大型モニターで委員会紹介を視聴します。クイズでは盛り上がりました。
IMG_9747 IMG_9748
IMG_9750 IMG_9752
最後は企画委員さんからも活動報告。いろいろな委員会のみんなのおかげで,学校が成り立っているということがよく分かる集会でした。企画委員さんの分担もバッチリ。ご苦労様でした!
令和5年2月28日

ICT支援事業,2年生のプログラミング

今日の2年生は,水戸市総合教育研究所からICT支援員さんをお迎えして,プログラミングについて学びました。今日使ったプログラム言語は,ビスケットというビジュアル言語です。自分で描いたイラストを簡単に動かすことができて,とても面白いです。
IMG_9727 IMG_9729
今日は,海の中の様子をプログラミングで表現しました。
IMG_9731 IMG_9733
魚を動かしたり,海藻をゆらゆらさせたり…。
IMG_9738 IMG_9739
子どもたちが慣れるのは,とても速い!どんどん新しいスキルを手に入れて,サクサクッと作り上げていきます。
令和5年2月27日

今日のペッパーくん

今日もペッパーくんは大人気です。中休みには,あいさつ運動プログラムで,子どもたちにご挨拶。「休み時間なにするの?」「もうすぐ休み時間終わりだよ」ペッパーくんとの会話で大盛り上がり。
IMG_9709 IMG_9711
おやおや,ラジオ体操が始まってしまいました。ペッパーくんのリアルな動きに,みんなびっくりです。
IMG_9718 IMG_9716
校長室では,お絵かきをする児童や…,Scratchを教えあう児童や…,
IMG_9719 IMG_9720
タブレットをやったりする児童でいっぱいです。廊下にいない時のペッパーくんは,校長室でひと休み…。ペッパーくんも,みんなの描いた絵が気になるようです。
IMG_9724
令和5年2月24日

ペッパーくんがやってきた!

水戸市で所有しているペッパーくんを,今年の3月17日までの期間限定でお借りすることができました。早速,校長室前に登場してもらいました。朝の係活動で立ち寄った子どもたちも興味津々です。
電源オンして,眠りから覚めるまで,約5分かかります。「まだかな~」
IMG_9698 IMG_9699
起き上がると,あいさつ運動プログラムが起動しました。「おはようございます!」
IMG_9700 IMG_9702
「今日の天気予報は…,明日は雪です」「えっ,雪なの?」
IMG_9703 IMG_9704
うわさを聞き付けた子どもたちが集まってきました。最初は離れて様子をうかがっていた子どもたちも,どんどん距離を詰めていきます。人間同士の出会いと似ていると思いました。3月17日の卒業式には,歓迎の挨拶をさせられたらいいなぁと思っています。
少しずつ学級の方にもお邪魔できるように準備していきたいと思います。児童の皆さん,楽しみに待っていてくださいね!!​​​​​
<参考>
令和5年2月22日

カフートを使ってみました

カフートでは,自分のニックネームを入力してから始めます。ニックネームを考えたり,自分のアイコンを変更したりするのも楽しいようです。
IMG_9658 IMG_9661
2択や4択問題で,学習内容を確認します。
IMG_9663 IMG_9660
正解がどれか,も表示されます。最終的なランキングは表彰台の形で表示されます。
今日は,実際にカフート​​​​​​を使って,理科の単元のまとめをやってみました。早押しクイズ大会のような雰囲気で,子どもたちは大いに盛り上がりました。これは単元のまとめなどに活用できると思います。
カフートについては、本校HPでも紹介しています。こちらのページを御覧ください。
令和5年2月21日

タグラグビー部引退試合,大盛り上がり!

今年度の活動のまとめとして,6年生が達成感や充実感を味わい,引退できるようにすることと,多くの児童にタグラグビー部の活動をPRするというねらいのもと,引退試合が行われました。
IMG_9680 IMG_9681
IMG_9682 IMG_9684
IMG_9686 IMG_9687
タグラグビー部の子どもたちは,普段からとても礼儀正しく,気持ちの良い挨拶をしてくれました。全校児童の見本となっています。この試合で引退することになってしまいますが,学校の伝統としてしっかりと引き継ぎたいと思います。
令和5年2月21日

学びの姿,様々

6年生が理科の授業で,ジャムボードを使いながら友達との意見交換を行っていました。大型モニターに映し出された考えを,みんなで共有していました。(ICT機器を利用したオンラインでの意見交流)
IMG_9570 IMG_9572
4年生の算数では,はこの形。立体図形の学習です。机をグループにして意見を共有。みんなで問題を解決していきます。(リアルなものを介在させての意見交流。非オンラインでの意見交流)
IMG_9573 IMG_9574
5年生の社会では,林業についての調べ学習。一人一人でアウトプットすることを通して,個別な学びを深めていきます。(ICT機器を活用した個別な学び)
IMG_9575 IMG_9577
梅が丘小学校の子どもたちの学びの姿は様々です。ICT機器の様々な使い方をしたり,リアルに意見交流をしたりしながら学力を向上させています。
令和5年2月16日

6年生,YouTuberの出前授業

キャリア教育の視点から,YouTuberの仕事についての話を聞くことで,将来就く職業の選択肢を広げる目的で実施されました。
講師は,YouTubeチャンネル名「Ryuuu TV / 學日文看日本」のRyuさん(マレーシア出身)です。ご夫婦で配信されており,主に日本の文化等を水戸から海外の視聴者に向けて発信されています。チャンネル登録者数は,なんと181万人!すごい!!
IMG_9561 IMG_9562
Ryuさん,GoogleMeetで登場!タブレット用スタンドも使いやすくていい感じです。100万人突破するともらえる金のプレートを見せてくれました。プレートにはヒカキンのサインも!
IMG_9565 IMG_9566
自己紹介や仕事のやりがいなどについてお話してくださいました。熱心にメモを取る6年生。Ryuさんは,「仕事が楽しい!」とおっしゃっていました。その理由も子どもたちに伝えてくれました。
IMG_9567 IMG_9569
みんな食い入るようにRyuさんの話を聞いています。「181万人ものフォロワーさんがいるということは,世界で日本が好きな人が181万人いるってことですよ。みなさんも日本の良さをどんどん知って欲しいです」とおっしゃっていたのが印象に残りました。​​​​​このあと質疑応答もあり,大変盛り上がりました。
Ryuさんは茨城大学に留学して,そのまま日本でYouTuberとしての活動を始めたそうです。Ryuさんには大変お忙しい中,出前授業をしていただきました。本当にありがとうございました。子どもたちは大満足できたようです。取り次いでくれた遠藤先生,お疲れさまでした。
令和5年2月15日

タブレットスタンド大活躍,ICT活用授業2日目

3年生が,タッチタイピングの練習に取り組んでいました。担任の箕川先生は,立って学級全体の様子を見ながら声掛けしていました。こういう時も,タブレットスタンドは大活躍です。
IMG_9545 IMG_9547
5年生の教室では,桃太郎電鉄をやっている子が…。楽しく学習ができているようです。
IMG_9549 IMG_9550
校庭では2年生がサッカーの練習。
4年生は,ICT活用授業の2日目。今日はScratchで簡単なゲーム作りです。
IMG_9552 IMG_9554
IMG_9555 IMG_9558
1時間でプログラムを作り上げることが出来ました。みんな頑張っています。
令和5年2月15日

AED用小型テントを購入しました

IMG_9541
AED用の小型テントを購入しました。これを使うことによって,人目を気にせずにAEDを使うことが出来ます。職員玄関から上がって2階,職員室入り口付近に設置しました。設置場所を覚えておいていただけるとありがたいです。
令和5年2月15日

4年生,ICT活用授業

ICT支援員さんによる,ICT活用授業です。今回は,クロムミュージックラボを使って音楽づくり。
IMG_9534 IMG_9536
テンポを変えたり,音色を変えたりして,それぞれのアイデアで曲を作っていきました。
IMG_9537 IMG_9540
タブレットは楽器にもなるんですね。この授業で活用したのは,シェアド・ピアノ。画面を共有すれば,10人まで同時に演奏ができるアプリです。楽器を分担すれば,合奏ができるかも知れませんね。
令和5年2月14日

寒く,雨の月曜日

3年生が防火設備の調査のために,校長室にやってきました。「あ,ここにあった!」
IMG_9515 IMG_9518
図書室では,4年生が国語の調べ学習。4年生ともなると,タッチタイピングも上手です。
体育館では,6年生が卒業式の練習。みんな姿勢が素晴らしい。気持ちが入っています!
IMG_9520 IMG_9521
1年生の音楽。大型モニターが大活躍!!盛り上がっています。​​​​​​
IMG_9522 IMG_9523
廊下の作品もいいですね!きれいな虹です。書写も👍
「先生,まる付けてくださ~い。」担任の先生の周りに子どもたちが集まります。
IMG_9524 IMG_9525
英会話の時間。きれいなハートができましたね!
3年生は,図工作品の鑑賞。ダイナミックな作品でいっぱいです。
IMG_9527 IMG_9529
雨の校庭。なんとなくハートの形に見える?
IMG_9526 IMG_9530
画用紙からはみ出る大胆さ!素晴らしいですね。
IMG_9531 IMG_9532
特別支援学級の子どもたちの作品,題して「雪だるまがいっぱい」が飾ってありました。雪だるまが楽しそうです。
IMG_9533
令和5年2月13日

6年生,豆まき

IMG_5132 IMG_5135
IMG_5137 IMG_5143
6年生が1年生の「心の鬼」を連れて行ってくれました。6年生は優しい鬼です!
令和5年2月9日

寒さを吹き飛ばせ!

校庭では,6年生がサッカー。寒さなんかへっちゃらです。
IMG_9504 IMG_9507
IMG_9508 IMG_9513
ここから,未来のJリーガーが生まれるかもしれないですね!
令和5年2月9日

第3回学校運営協議会がありました

IMG_9482 IMG_9483
IMG_9484 IMG_9485
IMG_9487 IMG_9488
IMG_9489 IMG_9490
IMG_9491 IMG_9493
IMG_9497 IMG_9500
学校運営協議会委員の皆様,本日も授業参観,懇談,大変お世話になりました。いただいた貴重なご意見は今後の学校経営に生かしていきます。どうもありがとうございました。
令和5年2月8日

水戸市いっせい防災訓練

IMG_9458 IMG_9461
IMG_9463 IMG_9465
令和5年2月8日

1年生,図書室利用オリエンテーション

IMG_9448 IMG_9450
IMG_9452 IMG_9457
1年生は,図書室の利用について水戸市立図書館の方から説明を受けました。本の置き方,取り出し方から,貸し出し・返却のバーコードについて,本を棚に戻すときの方法などをしっかりと聞くことが出来ました。梅が丘小学校の図書室は蔵書がいっぱいあります。たくさんの本を読んで欲しいと思います。水戸市立図書館の皆様,ありがとうございました。
令和5年2月7日

6年生のプログラミング学習,家庭科作品展

6年生が,MESHを使ったプログラミングに挑戦!
IMG_9430 IMG_9431
IOTブロックMESHのGPIOモジュールをプログラミングスイッチMESHに接続すると,プログラム通りにモーターを回すこともできます。
IMG_9432 IMG_9433
教室の壁には,卒業までのカウントダウンカレンダーが…。特に6年生にとっては,一日一日が貴重な日々です。
IMG_9434 IMG_9436
IMG_9438 IMG_9440
A棟B棟をつなぐ渡り廊下には,水戸市児童生徒家庭科作品展。本校児童の作品が展示されていました。どれも素晴らしい仕上がり!とても👍​​​​
IMG_9441 IMG_9442
 
令和5年2月6日

2年生,なわとび大会開催!

2時間目の校庭では,2年生がなわとび大会を開催していました。なわとびのルールの確認をしてから,個人種目です。
IMG_9368 IMG_9374
IMG_9375 IMG_9382
空には雲一つありませんでした。青空が広がります。このとき,はるか上空ではトビ(とんび)が輪を書いて飛んでいました。
IMG_9386 IMG_9395
団体種目は,ながなわとび。皆で気持ちを合わせて跳びます。
IMG_9402 IMG_9408
IMG_9410 IMG_9413
閉会式では,なわとび名人さんの演技を披露。なわとび名人さんの演技を見て,みんな大喝采でした。
IMG_9424 IMG_9429
団体種目の優勝は,3組!よく頑張りました!
令和5年2月6日

全国学校給食週間が終わりました

本校では,全国学校給食週間(1月24日~30日)に合わせて,給食委員会のみんなが作ったビデオを各学級で視聴しました。
1 3
ビデオに出演しているのは,給食委員会の子どもたちです。
4 5
調理員さんにインタビュー。
6 8
残った牛乳の片づけ方なども紹介しました。とてもよくできたビデオでした。給食委員会の皆さん,指導していただいた給食担当の相田先生,ありがとうございました。
令和5年2月3日

1年生は体育でドッジボール

IMG_9347 IMG_9348
IMG_9349 IMG_9354
みんな元気いっぱいです!
令和5年2月3日

6年生は体育でサッカー

何事も基礎練習が大事。ドリブルを制する者は,ゲームを制するのです。
IMG_9338 IMG_9339
IMG_9343 IMG_9346
寒さに負けず,頑張っています!
令和5年2月2日
オプション