このページの本文へ移動
Since 00372786
Monthly 00003418

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

12月1日(火):「かむこと」の学習をしています。

2年生で食に関する学習をしています。テーマは「よくかんで食べよう」です。養護教諭が「かむといいことがいっぱいあること」について6つお話しし,栄養教諭がよくかんで食べるための食品の選び方などをお話しました。30回かんで食べることを目指します。
PC011178 PC011184 PC011196
 
令和2年12月1日

12月1日(火):健康観察票について

参考までに持久走の健康観察票をアップします。パスワードが必要ですが,該当学年の方にはメールでお知らせします。よろしくお願いします。
pdf6年生健康観察票(pdf 146 KB)
令和2年12月1日

11月30日(月):6年生ががん教育の勉強をしました

6年生が「がんについて知ろう」の講話を学校医の金敷真紀先生から聞いて学習しました。開会行事では猪野校長先生から6年生の待っている姿勢,話を聴く態度を褒められました。講話はクイズ形式で「がんにかかる人の割合は」「1日にがん細胞はどのぐらいできる」等の質問に積極的に手を挙げていました。「お家の人に今日学んだことを伝えたいと思いました。」と感想を発表し,集中して学習できました。
gann1gann3gann2
令和2年11月30日

11月27日(金):授業参観3日目

授業参観3日目が行われました。本日,道徳の授業を公開した学級がたくさんありました。ぜひご家庭でも,道徳の授業で考えたことを話題にし,いっしょに考える機会をつくっていただきたいと思います。保護者の皆様には,3日間の授業参観お世話になりました。子供たちも先生も少し緊張しましたが,3日間頑張りました。
IMG_2585 IMG_2589 IMG_2586
令和2年11月27日

11月26日(木):授業参観2日目

本日も授業参観が行われ,3つの地区の保護者の方が来校されました。その後,体育館で地区別に,次年度校外指導委員選出や登校班編制の確認等も行いました。
IMG_2580 IMG_2581 IMG_2583
令和2年11月26日

11月25日(水):授業参観1日目

本日より,3日間授業参観が行われます。地区別に3回に分けて実施していきます。寒さ対策のために窓を外さずに行っています。保護者の皆様には廊下からの参観にご協力いただきありがとうございます。校内ノート展も開催中です。子供たちと先生方の授業の様子とともに参観していただきたいと思います。
IMG_2573 IMG_2571 IMG_2574
 
令和2年11月25日

11月24日(火):6年生がボランティア活動

紅葉の季節となり,イチョウが鮮やかな黄色に色づきました。今朝は,たくさんの6年生の児童が落ちたイチョウの葉を掃いてくれました。登校する友達に挨拶をしながら,あっという間にきれいにしてくれました。
IMG_2561 IMG_2563 IMG_2567
令和2年11月24日

11月18日:水戸聾学校と交流を行いました

5年1組の児童が水戸聾学校の児童と,テレビ電話を通して交流しました。5年1組の児童はフライングディスクを的に投げ入れる姿をカメラで撮影し,配信して,水戸聾学校の児童に見てもらい,テレビ電話でやり取りもしました。そして感想も伝えました。フライングディスクはまっすぐ飛ばすのが難しいのですが,何回も的を通過した子もいました。画面を通して手を振り合う姿もあり,とても楽しそうでした。
huri4huri2huri1
 
令和2年11月19日

11月14日(土):PTAクリーン作戦を行いました。

PTAクリーン作戦が行われました。奇数学級と偶数学級に分けて実施し,朝からたくさんの保護者の皆様にご協力をいただきました。普段できない扇風機や,黒板の上,トイレや流しまで,熱心に掃除をしていただき,本当にピカピカになりました。来週から,さらにきれいになった学校で,子供たちが気持ちよく生活できます。ご協力に心から感謝いたします。
IMG_2544 IMG_2546 IMG_2548
IMG_2550 IMG_2551 
令和2年11月14日

11月12日:担任以外の教員も授業を行っています。

専門性を活かしたり,複数の先生と関わったりすることを考え,担任以外の教員も授業を担当しています。左の写真は橘教諭が6年2組の書写の授業を行っているところです。真ん中の写真は石井教頭が5年3組の算数の授業を,右の写真は飯塚教頭が2年2組の算数の授業を行っているところです。他にも体育や音楽,社会,図工の授業でも担任以外が授業を行っています。学校全体で児童に関わっていこうと考えています。
担外1担外2担外3
令和2年11月12日

11月6日(金):アップweekに取り組んでいます。

今週は「アップweek」として,「関わる場を増やす」という学校の組織目標に全職員で取り組んでいます。子供たちと先生の関わり,子供と子供の関わりなど,学校生活の様々な場面で「関わる場を増やす」努力をしています。6年生の学級活動では,学級会シートに先生が事前に目を通しておくことにより,朱線を入れて自信をもって発言できるようにしたり,話合いの中で「シートに書いたあの考えを発言して」と自分の意見を伝えやすいように声を掛けたりする姿が見られました。
 IMG_2513 IMG_2526 IMG_2528
令和2年11月6日

11月6日(金):国語の授業研究に取り組んでいます。

自分の思いや考えを伝え合う力を育成することを目指し,国語で「書く力を高める言語活動」をテーマに授業研究をしています。付箋を使って思いや考えを伝え合う工夫をしたり,正しく文を書くための約束を友達と確認し合ったりして,授業をしています。学年スタッフで授業づくりをして,本日は1年生の授業を相互参観しました。
IMG_2518 IMG_2519 IMG_2491
令和2年11月6日

11月5日:集会委員会リクエスト集会を行っています。

昼休みにリクエスト集会として,6年生の集会委員さんが1年生と2年生と遊んでいます。今日は体育館に2つのコートを作ってドッジボールを楽しみました。1,2年生はボールを投げたり,ボールから逃げたりしてとても楽しく,元気に動き回っていました。6年生の集会委員さんはジャッジをしたり,ボールを渡してあげたりと優しくリードしていました。
IMG_0635IMG_0639IMG_0641
令和2年11月5日

10月30日(金):みどりわかば学級ハロウィンパーティ

みどり,わかば学級でハロウィンパーティをしました。「Happy Halloween!」とくまもんに仮装したAETの先生が来ると,それぞれに仮装した一人一人が「Trick or tret!」と言って,くじ引きを引き,楽しい時間を過ごしました。 
IMG_2479 IMG_2465 IMG_2483
令和2年11月2日
オプション