このページの本文へ移動
Since 00372780
Monthly 00003412

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

9月30日(水):前期の終業式を行いました

放送を使って前期の終業式を行いました。最初に表彰を行い,300冊読書を達成した5年生児童に「みんなにすすめたい一冊の本推進事業」の賞状の伝達をしました。終業式では6年生代表児童が前期を振り返り,また卒業に向かって力強い作文発表をしました。各教室で校長先生のお話をしっかりとした態度で聴くことができました。
終業式2終業式3 IMG_2206


 
令和2年10月1日

1年生が遠足に行きました

1年生は小学校に入って初めての遠足で,アクアワールド茨城県大洗水族館へ行きました。教室で体温を測り,出発式では間隔を取って,バス乗車前はアルコール消毒をしました。大き目のリュックサックを背負っての遠足です。バスが出発する時に緑岡幼稚園に登園途中の園児と保護者の方が手を振って見送りしてくれました。
1年生遠足:集会1年遠足:消毒1年遠足:見送り
令和2年9月29日

2年生が遠足に行ってきました

2年生は9月25日に「ツインリンクもてぎ」へ遠足に行ってきました。天気は雨でしたが,迷路やクイズラリーで楽しい時間を過ごしました。迷路は完走できた児童が少なかったのですが,クイズラリーは全問正解できた児童がたくさんいました。お昼のお弁当はガラス張りの観客席でレース場を走るバイクを見ながら食べました。

2年生遠足02年生遠足12年生遠足2
令和2年9月29日

みんなの靴のかかとがしっかりとそろっています。

水戸市内の小中学校では「規律と協働の八策」を実践しています。八策の中に「下足箱の靴のかかとをそろえる」という項目があります。本校でも意識して取り組んでいます。登校時にマナーアップ委員会とふれあい委員会の児童が点検し,そろっていない時はきちんとそろえてくれています。学校に足をお運びいただいた時はぜひご覧ください。



靴箱靴箱3
令和2年9月18日

9月18日:5年校外学習その2

少年自然の家での校外学習は,焼き杉板の制作やフォトラリーを楽しみ,友達と学校生活では味わえない体験をすることができました。焼き杉板制作は,半分に分かれて実施し,多目的ホールでのスポーツレクリエーションも行いました。かなり暑かったため,フォトラリーは時間を早めて行いましたが,汗をかきながら,グループでにぎやかにポイントを見つける姿が見られました。
IMG_0267  IMG_5973IMG_0297
令和2年9月18日

9月18日:5年生校外学習1

本日,5年生が水戸市少年自然の家で校外学習を行っています。出発式では係の児童がしっかりとした態度で式を進めました。バスに乗る前は体温チェックと手指消毒を行いました。写真では小さいのですが3階のベランダから6年生が手を振って5年生を見送ってくれました。楽しい校外学習になると思います。

5年校外学習1IMG_0099
IMG_0102


 
令和2年9月18日

9月17日(木):ICT支援員の先生と授業をしました。

6年生が,ICT支援員の先生と,タブレットを使って授業をしました。6年生は,タブレット操作が慣れたもので,先生の指示どおりに学習を進めていました。授業の最後には,テレビ会議を行う方法を学習し,自分や友達の顔が画面に映り,嬉しそうな様子が見られました。
IMG_2188 IMG_2189 IMG_2193
令和2年9月17日

9月16日:道徳,学級活動の授業研究をしています。

道徳では,自分自身に問いかけ,友達との議論を通して道徳的価値を深めること,学級活動では,一人一人が主体的に考え話合いを深めることをねらいに,学年で授業づくりをしています。直接議論することが難しい状況なので,考えの可視化を工夫し,2年生の道徳では大きな紙にそれぞれが考えを書いたカードを貼っている様子が見られました。3年生の学級活動では,学級会シートを基に意見を出し合う姿が見られました。
IMG_2177 IMG_2167 IMG_2165
 
令和2年9月16日

9月11日(金):2週間の教育実習が行われました。

8月31日から5人の大学生が2週間教育実習を行いました。昨日は研究授業が行われ,緊張しながらも一生懸命に授業を行いました。本日は最終日で,子供たちの実習生への素直な気持ち,優しくて屈託のない行動に胸いっぱいの実習生の姿が見られました。
IMG_2118 IMG_2129 IMG_2132
IMG_2140 IMG_2151
令和2年9月11日

9月9日(水):今週は「アップweek」です。

今週は,「アップweek」として,職員みんなで学校の組織目標への取組をしています。今年度は,子供同士,子供と先生,保護者や地域の方と関わる場を増やすことを目標に取り組んでいます。感染症対策もあり,難しい面もありますが,授業の中でそれぞれに工夫して関わりながら学ぶ様子が見られました。机の間隔を空けて考えを交流したり,机上に開かれたノートを子供たちが動いて各自読み,付箋で思ったことを伝えたりしていました。
 IMG_2097 IMG_2094 IMG_2111
令和2年9月9日

給食を紹介します。

給食は子供たちの楽しみの1つです。緑岡小学校は自校給食ですので,調理員さんが毎日給食室で約1000食分の給食を作っています。2つの写真は最近の給食です。1品増えて以前の給食の形に戻りました。左側は,ご飯,牛乳,にらのスタミナみそ汁,ごぼうの甘辛炒め,さばの塩焼き,右側は,ツナサンド,牛乳,ポークビーンズ,巨峰です。おなか一杯食べることができました。
9/3給食9/4給食



 
令和2年9月7日

9月4日(金):5年生が性に関する学習をしました。

5年生が性に関する学習をしました。いはらき思春期保健協会の3人の講師の先生が,5年生の疑問や不安に寄り添って丁寧にお話してくださいました。小さな紙が配られ,受精卵の大きさを実感し,命の始まりから,心も体も大人になることについて,学ぶことができました。
IMG_2090 IMG_2092 IMG_2089
令和2年9月4日
オプション