このページの本文へ移動
Since 00372791
Monthly 00003423

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

5月31日(月):特別支援学級の花壇に苗を植えました

 支柱を立てて植えました 水もたっぷりあげました よく根付きますように
 西門の側にある花壇にみんなで苗を植えました。今回,ミニトマトとバジルは苗を,ポップコーン用のトウモロコシとひまわりは種を植えました。支柱を作成したり,用具を運んだり,水をあげたりと役割分担をして取り組みました。教室とは一味違った表情を見せ,生き生きと活動していました。すくすく育ってほしいと思います。
令和3年5月31日

5月26日(水):タブレットの使い方を学んでいます

プロジェクターで大写してみんなで確認 教師もタブレットをもって机間指導 キーボードを使っての入力も頑張っています
 いよいよ1人1台タブレットが動き出します。この日は,キャビネットから取り出すところからスタートし,個人IDでログインして図工の授業で活用しました。先生の説明を聞きながら,画像を取り込み加工して,作品作りに挑戦しました。子供たちの積極性には目を見張るものがありました。また,この授業は先生方の研修も兼ねており,多くの先生方が参観し,タブレット活用法を吸収していました。
令和3年5月26日

5月25日(火):第1回学校運営協議会が開催されました

英会話の授業 掲示物を使って分かりやい工夫 ICTを活用した授業廊下からの授業参観 会議室で行われた議事 小学校と中学校の最近の様子紹介
 本年度第1回目の「緑岡地区学校運営協議会」が開催されました。隣接する小中一貫校の特徴を生かし,メンバーは小中合同で組織されています。
 授業参観では,ICT機器の活用や掲示物等の工夫が随所に見られ,参観者も感心されていました。1人1台タブレットを使った授業場面には,以前と大きく違う環境に驚きの声も聞かれました。
 その後の議事では,両校の学校運営方針が無事承認されました。意見交換では,特別教室の利用状況や子供たちのあいさつへの課題,各種行事が中止になったことへの対応,教室のエアコンの積極的使用など,多くの話題が出ました。会長さんからは,「コロナ2年目。昨年できなかった点を工夫してチャレンジしてほしい。学校運営協議会としてバックアップしたい。」と力強いお言葉をいただきました。
令和3年5月25日

5月25日(火):1年生を迎える会

IMG_0492 IMG_0110 IMG_0109
IMG_0494 IMG_0504 IMG_0507
1年生を迎える会をテレビ放送で行いました。運営・集会委員が中心となって,集会ができなくても1年生が喜ぶ会を工夫して企画,運営しました。放送室での進行に合わせて,1年生の各教室に出向いた運営・集会委員からプレゼントを受け取りました。2年生からはアサガオの種,3年生からはソフトバレーボール,5年生からは入学おめでとうメダルが贈られました。そして,緑岡小クイズのあとは,4年生からのプレゼント「みとちゃんダンス」を一緒に踊りました。校長先生からは,1年生が毎日一生懸命頑張っている様子が嬉しいというお話がありました。心温まる会となりました。企画,準備,運営等,上級生の皆さんありがとうございました。
令和3年5月25日

5月18日(火):サツマイモの苗を植えました!

IMG_0442 IMG_0446 IMG_0460
3年生がサツマイモの苗植えをしました。はじめに講師の仲田さんから植え方をご指導いただき,一人に2本,苗を手渡していただきました。
自分の場所が決まると割り箸でビニールに穴を開け,苗がしっかりと植えられるように土を掘りました。4人の地域の方にご指導をいただき,土の感触を味わいながら苗植えをしました。秋の収穫が今からとても楽しみです。
令和3年5月18日

5月18日(火):創立記念集会(テレビ放送)

放送室 IMG_0070 IMG_0432
5月12日に緑岡小学校は創立148周年を迎えました。それを受け,18日に運営・集会委員が中心となって放送による「創立記念集会」が行われました。各教室では,緑岡小の歴史の説明に耳を傾けたり,○×クイズを正解して歓声が上がったりしていました。今は全校で集まることはできませんが,創立記念日をお祝いしながらみんなの思いを一つにすることができました。
令和3年5月18日

5月12日(水):分かりやすい授業を目指して

先生に注目させ集中力を高めています 個別指導に時間をかけています 問題の提示を工夫しています
 本校には,ベテランの教師から大学を卒業したばかりの教師まで,いろいろな教師がいます。でも,すべての教師が目指しているのは,子供たちが「分かった」「できた」と実感できる授業づくりです。そのために,日々時間をかけて教材研究をしています。この日は,学校管理課の先生方が授業参観にお越しになり,アドバイスをいただきました。子供たちは,集中すべきところは集中し,発表する場面ではハキハキと発表していました。授業で,児童も教師も成長しているんですね。
令和3年5月12日

5月11日(火):下校の見守りスタート

校門での見守り パトロールカーも出動 一緒に下校も
 今年度も千波交番管内防犯連絡員協議会等の皆様のご協力をいただき,「下校の見守り」がスタートしました。委員会活動やクラブ活動のある火曜日と,一斉下校の木曜日に校門等で,そろいのユニフォームに腕章を付けた方が下校の見守りをしてくださいます。児童も元気にあいさつをしていました。今後ともよろしくお願いいたします。
令和3年5月11日

5月11日(火):育つのが楽しみです

IMG_0414 IMG_0411 IMG_0421
今週は各学年で花の種まきや野菜の苗植えを行っています。種や葉っぱ,土の感触を味わいながら活動しました。翌朝,登校するとすぐに水やりをしたり観察したりする姿が見られました。花や野菜,そしてそれらを育てる子供たちがすくすくと育つのが楽しみです。
令和3年5月11日

5月7日(金):シャキッとタイム&表彰朝会

シャキッとタイム 表彰朝会1 表彰朝会2
 本校の朝は「シャキッとタイム」から始まります。音楽が流れると,児童も教師もやっていたことを一度ストップし,その場で姿勢を正します。教室であっても,廊下であっても,それは同じです。心を落ち着け,いい1日のスタートにつなげるのが目的です。本日は,その後放送による表彰式を行いました。学校外での活躍も素晴らしいみどりおかっ子たちです。
令和3年5月7日
オプション