このページの本文へ移動
Since 01609369
Monthly 00000313

行事カレンダー

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5
トップ > ブログ

ブログ

城東地区市民運動会に向けての奉仕作業

本日は秋晴れの晴天の中,来たる10月9日(日曜日)に実施予定の城東地区市民運動会開催に伴う城東小校庭の除草・整地等奉仕作業が,城東地区自治団体連合会,城東小学校PTAの皆様により行われました。早朝より,多くの皆様のご協力により,城東小のグラウンドが見違えるように除草・整地され使いやすくなりました。6年生の陸上記録会に向けての練習にも安心して取り組めることと思います。ご参加いただきました地域の皆様,PTAの皆様,ボランティアで参加してくれた子ども達,大変お世話になりました。ありがとうございました。
校長あいさつPTA会長あいさつ自治会長あいさつ
除草・整地作業の様子除草・整地作業の様子先生方も作業中
親子で参加除草・整地作業の様子除草・整地されたグラウンド
令和4年10月1日

遠足(アクアワールド大洗) 1・2年生

秋晴れの絶好の天気に恵まれた中,1・2年生がアクアワールド茨城県大洗水族館に遠足に出かけました。水族館では,1・2年生ともに班別に見学しました。「魚がたくさんいたよ」「不思議なおもしろい魚がいた」「色がきれいな魚がいた」「クラゲがきれい」「チンアナゴいたっ!」「魚以外の生き物もおもしろかった」「水族館には何回も行ったことがあるけど,みんなと一緒だともっと楽しかった」とたくさんの感想と見てきたことを教えてくれました。とくにオーシャンシアターで開催している「イルカ・アシカオーシャンライブ」は,ちょっと水しぶきを浴びながらも楽しいショーを満喫していました。外で食べるお弁当の時間も楽しかったようです。1・2年生,たのしい思い出がたくさんできてよかったね。
見学の様子見学の様子見学の様子
水しぶき対策ばっちりですアシカさん,すごーい思わず拍手―っ!
お弁当タイムお弁当タイムお弁当タイム
記念撮影の様子記念撮影の様子記念撮影の様子
令和4年9月30日

校舎西側階段補修工事終了

本校校舎の西側階段は,老朽に伴う床面の劣化がひどく,それを補修するための工事が先週より行われていましたが,一昨日27日に補修工事が完了しました。階段部分は,剥がれかけていた床をテープ止めしていたこともあり,歩行や景観を損なう状況でしたが,今回の工事で見事に修復されました。早速利用していた児童に聞くと「明るくなった,きれい」「歩きやすい」「これからも掃除がんばります」と感想を述べていました。工事の期間,他の階段を利用するなど児童のみんなには苦労をかけましたが,使いやすい階段になり,よかったです。これからもきれいに,丁寧に,大切に利用してくださいね。
工事の様子補修工事前補修工事後
補修工事前補修工事後喜ぶ児童のみんな
令和4年9月29日

市小学生陸上記録会・継走大会試走 6年生

本日,秋晴れの絶好の天気に恵まれた中,6年生が市小学生陸上記録会・継走大会の試走(練習会)にケーズデンキスタジアム水戸に出かけました。会場のケーズデンキスタジアムは広く,立派な競技場です。本日は,4つの小学校が練習会に臨みました。「会場が広くて,立派でした」「雰囲気が独特で,緊張しました」「空気に飲まれて力を発揮できなかった,本番に向けてもっと練習したい」「他の学校には,速い人がいた」「本番は自分の記録を伸ばしたい」帰ってきた6年生からはたくさんの感想と本番への意気込みが語られました。城東小の6年生が参加する本番,市小学生陸上記録会・継走大会(Bブロック)は10月6日(木曜日)に同会場で行われます。がんばれ!6年生。
出発の様子校舎から1年生が応援ケーズデンキスタジアム水戸
ソフトボール投げ競技対抗リレーの場面応援する6年生
令和4年9月28日

児童朝会(保健委員会)

本日朝,保健委員会主催による児童朝会がオンラインで行われました。内容は,感染症対策に向けての児童みんなの心構えや取り組みについてです。「感染が心配」「友達が休んだ,感染かな」「自分が感染したらどうしよう」「感染しないためにはどうすれば」紙芝居形式で,具体的な場面や解決方法について全校児童に伝えました。各教室では,保健委員さんの発表を真剣に聞いていました。新型コロナウイルス,インフルエンザなど感染症対策に向けて大変参考になる内容でした。本日の発表まで,何度も練習するなどがんばってくれた保健委員会のみんな,ありがとうございました。
保健委員会の発表保健委員会発表の様子保健委員会の発表
保健委員会の発表放送を聞く教室の様子放送を聞く教室の様子
令和4年9月27日

大切な命を守る学習 2年生

本日5校時に2年生が,養護教諭の指導のもと動画視聴を通して「命を守る」学習を行いました。自分の体で大切な部分を,他の人に見せたり,触れさせたりしないこと,また,他の人からそのような事があった時やいやな気持になった時は「いやだ,やめて,と言う」「逃げる」「安心できる大人に伝える」ことを学びました。とくに,たくさんの人が集まる場所に行った時は,決して一人で行動せず,トイレなども家族と一緒に行くなど,大切な自分(命)を守ることを学習しました。2年生は真剣に学んでいました。
大切な命を守る学習大切な命を守る学習大切な命を守る学習
令和4年9月26日

遠足(栃木県日光方面) 6年生

本日,空模様が心配されましたが,天候に恵まれた中,6年生が小学校最後の遠足に出発しました。栃木県日光方面への遠足です。日光東照宮と華厳の滝を訪問,見学し,その中で班別活動を通して歴史の学習を深めたり、壮大な自然の景色を眺めたりしました。みんなとお弁当を食べ,友達とともに過ごした時間は,かけがえのない思い出になったことと思います。一回り大きくなって帰ってきた6年生は,とても頼もしく見えました。この経験を,これからの学校生活に生かしていってほしいと思います。
出発のつどい華厳の滝校長先生と華厳の滝
日光東照宮東照宮三猿の前でポーズお土産も楽しみ
中禅寺湖で記念撮影日光東照宮前で記念撮影帰校式
 
令和4年9月22日

オンライン読み聞かせをしました!

2学期に入り,今日からまた図書委員によるオンライン読み聞かせが始まりました。今日は,5年生の図書委員が1年生に向けて読み聞かせをしました。「ごはんですよーっ」という紙芝居で,朝ご飯をおいしく食べて元気に出かける動物の子どもたちの様子を楽しんで聞いていました。図書委員による読み聞かせは,毎週水曜日の朝,1・2年生に向けて行われます。来週も楽しみにしていてくださいね。
IMG_6942IMG_6945IMG_6948
令和4年9月21日

陸上記録に向けて練習をはじめました!

今日は6年が陸上記録会に向けて、本格的に練習をスタートさせました。それぞれ、自分が出場する種目の練習に、目標をもって取り組んでいます。10月6日が本番の予定です。学校全体で応援していきたいと思います。6年生のみなさん、がんばって練習していきましょう!
練習の様子IMG_6929IMG_6930
IMG_6933IMG_6934
令和4年9月16日

常磐小学校と英語の遠隔授業を行いました!

今日は、英語の授業で常磐小学校とMeetを使って遠隔授業を行いました!題して、「スペシャル・オンライン授業Meetで常磐小学校とつながろう!”もっともっとMeetみとちゃん大作戦”」児童たちは"Hello! What's your name? What fruit do you like?" など質問し合いました。はじめて、会うひとたちとの英会話にドキドキ、興味深々の様子。とても楽しく、交流することができました。
DSC00071DSC00073DSC00078
令和4年9月16日

教育実習生の研究授業を行いました!

10月1日から始まった教育実習も終盤を迎えました。本日は,教育実習のまとめの研究授業がありました。3時間目に6年1組で国語,4時間目に5年1組で体育の授業を行いました。実習生2名とも2週間の教育実習の成果を十分に発揮した素晴らしい授業でした。今後,教育実習で学んだことを活かして,さらに大学で学びを深めて,良い先生になってくれることを期待しています!
実習生研究授業実習生研究授業の様子
令和4年9月13日

城東地区「福寿のつどい」

本日は,城東地区の「福寿のつどい」が行われました。地域のたくさんのおじいさん,おばあさんが城東小学校の体育館に集まり,多くの来賓の方々から長寿のお祝いとお年寄りの皆さんに楽しんでもらうための余興が行われました。城東小の児童からは,おじいさん,おばあさんへお手紙のプレゼントともに各クラスごとに作成した​​​​​​メッセージ動画をプレゼントしました。とても喜んでもらえましたよ!おじいさん、おばあさん、いつもまでもお元気で長生きしてくださいね!
福寿のつどいの様子校長先生からお祝のことば
令和4年9月11日

那珂川流域を教材としたSDGs学習プラン

国土交通省常陸河川国道事務所主催による那珂川流域を教材としたSDGs学習プラン「大場遊水池の工事現場見学会」を6年生が実施しました。水戸まごころタイムの一環,防災教育の学習になります。出発のつどいの後,バス2台で常陸大宮市の大場遊水池に向かいました。バスの中で,河川事務所の方から,那珂川や大場遊水池に関することをクイズ形式で教えていただきました。現場につくと,ヘルメットを装着し,大場遊水池や工事についてさらに詳しく説明していただきました。遊水地の役割,ICT機器を活用した工事,ドローンを使った測量など最先端の技術を学び,実際に工事用機器の見学をしました。続いて堤防工事のお手伝いとして,芝の植え付けを体験させていただきました。6年1組みんなで植え付けた芝は「那珂川」です。見事に完成し,最後にドローンで記念撮影を行いました。城東地区を含めた那珂川下流の洪水を防ぐための遊水地工事の様子を実際に体験,学習することで各自の持続的な開発目標につなげることができました。
出発のつどいヘルメットの装着テントの下で説明を聞きます
大場遊水地の説明堤防の上に移動建設機械の見学
ICTを活用した建設機器芝の植え付け体験芝の植え付け体験の様子
ドローンに興味津々芝文字「那珂川」の前で記念撮影貴重な体験ありがとうございました
令和4年9月6日

アメリカシロヒトリ防除薬剤散布

本日午前中に,アメリカシロヒトリの防除のための薬剤散布を行いました。少しの時間,窓を開けずに過ごすなど,児童のみんなにも苦労をかけましたが,作業は1時間程度で終了しました。今年度は,夏季休業中を含め3回の薬剤散布が無事終了し,アメリカシロヒトリなど毛虫の大量発生もありませんでした。近隣の皆様にもご協力をいただき,業者の方にも大変お世話になりました。
薬剤散布の様子薬剤散布の様子薬剤散布の様子
令和4年9月5日

ロング昼休み

本日は金曜日課のため,昼休みはありませんでしたが,昨日は久しぶりのロング昼休みでした。一昨日,気温の急な上昇に伴い,熱中症計測器が「外での活動中止」になったため,翌日に延期になっていたのです。久しぶりの外でのロング昼休み,児童のみんなは遊具で遊んだり,ドッジボールや鬼ごっこをしたりと元気いっぱいに活動していました。手洗い,うがい,そして汗の始末をしっかりして5時間目に備えていました。みんなたくさん遊べてよかったね。
ロング昼休みの様子ロング昼休みの様子ロング昼休みの様子
令和4年9月2日

クラブ活動&PTA運営委員会

昨日は,2学期最初のクラブ活動でした。久しぶりの楽しみな活動に,各クラブともみんな熱心に取り組んでいました。理科クラブは,1学期に制作していたペットボトルの試射をグラウンドで行っていました。みんなしっかりと発射させていましたが,発射台に設置し,空気入れで1,2回空気を入れたら余韻なく発射されてみんなびっくり,驚いていました。体育館では,室内運動クラブが「ケードロ」を楽しんでいました。蒸し暑い中だったので,みんな汗びっしょりです。屋外運動クラブはドッジボールを行っていました。音楽クラブは,メロディチャイムの演奏の練習に取り組んでいました。どのクラブもとても楽しそうでした。また,本日午後,PTA運営委員会が行われ,2学期の活動内容について,確認と話し合いが行われました。
ペットボトルロケット飛んだワンプッシュ発射!よそ見してたら発射!
音楽クラブメロディーチャイム音楽クラブメロディーチャイム屋外スポーツクラブ
屋外スポーツクラブPTA運営委員会の様子PTA運営委員会の様子
令和4年9月1日
オプション