トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
過去の記事
修了式が行われました。
3月22日(金)
今日,平成30年度修了式が行われました。
2時間目。子どもたちは体育館に集合しました。6年生が抜けて少し広く感じました。
各学級ごとに呼名され,学級代表児童が校長先生から修了書を受け取りました。また,受け取った子供たちは1年間の振り返りや次年度の抱負などを,堂々と発表しました。
静かに落ち着いた雰囲気の中で式は進行し,子どもたちの成長をしみじみ感じると共に,4月からの城東小学校が楽しみになりました。
この1年,保護者の皆様を始め,地域の方々にも大変お世話になりました。心より感謝申し上げます。
次年度も,御支援御協力を,よろしくお願いいたします。
今日,平成30年度修了式が行われました。
2時間目。子どもたちは体育館に集合しました。6年生が抜けて少し広く感じました。
各学級ごとに呼名され,学級代表児童が校長先生から修了書を受け取りました。また,受け取った子供たちは1年間の振り返りや次年度の抱負などを,堂々と発表しました。
静かに落ち着いた雰囲気の中で式は進行し,子どもたちの成長をしみじみ感じると共に,4月からの城東小学校が楽しみになりました。
この1年,保護者の皆様を始め,地域の方々にも大変お世話になりました。心より感謝申し上げます。
次年度も,御支援御協力を,よろしくお願いいたします。
平成31年3月22日
卒業式を行いました。
3月20日(水)
今日は,平成30年度第72回卒業式が挙行されました。
4・5年生による器楽合奏「威風堂々」の曲に合わせ,卒業生はまっすぐ前を向き堂々と入場して来ました。証書授与,呼びかけ,在校生の合唱「また会う日まで」,卒業生の学年合唱「あなたに会えて」。何もかもが素晴らしく,最高のパフォーマンスでした。
最後は,在校生の合唱に送られ,温かな雰囲気のまま終了しました。
子供たちの「本気」が見えた,最高の日でした。
今日は,平成30年度第72回卒業式が挙行されました。
4・5年生による器楽合奏「威風堂々」の曲に合わせ,卒業生はまっすぐ前を向き堂々と入場して来ました。証書授与,呼びかけ,在校生の合唱「また会う日まで」,卒業生の学年合唱「あなたに会えて」。何もかもが素晴らしく,最高のパフォーマンスでした。
最後は,在校生の合唱に送られ,温かな雰囲気のまま終了しました。
子供たちの「本気」が見えた,最高の日でした。
平成31年3月22日
明日は卒業式です!
3月19日(火)
明日,3月20日(水)は,平成30年度第72回卒業式です。5時間目に5年生を中心として準備が進められました。
心を込めて,しっかりと準備をする姿に,胸が熱くなると同時に,いよいよ最高学年になる自覚が見え,頼もしく感じました。
全校児童で気持ちを一つに,温かな卒業式にしたいと思います。
明日,3月20日(水)は,平成30年度第72回卒業式です。5時間目に5年生を中心として準備が進められました。
心を込めて,しっかりと準備をする姿に,胸が熱くなると同時に,いよいよ最高学年になる自覚が見え,頼もしく感じました。
全校児童で気持ちを一つに,温かな卒業式にしたいと思います。
平成31年3月19日
ホーリー君とあいさつ運動をしました!
3月6日(水)
今朝のあいさつ運動は,ホーリー君と一緒でした。
今日は,ホーリーホックよりホーリー君に来ていただき,児童会の子どもたちや5年生のボランティアの子どもたちと一緒にあいさつ運動をしました。
どの子どもたちも,笑顔と元気いっぱいのあいさつができました!!
今朝のあいさつ運動は,ホーリー君と一緒でした。
今日は,ホーリーホックよりホーリー君に来ていただき,児童会の子どもたちや5年生のボランティアの子どもたちと一緒にあいさつ運動をしました。
どの子どもたちも,笑顔と元気いっぱいのあいさつができました!!
平成31年3月6日
サケを放流しました!
3月5日(火)
昨日の冷たい雨とは打って変わり,今日はお天気も良く暖かな日となりました。
今日は,卵から孵化させて稚魚になるまで育てたサケを那珂川に放流する日です。
今日は,2学年が一緒になり,上学年が下学年をリードしながら活動しました。6年生と城東保育所の年長児,5年生と城東幼稚園の年長児,4年生と1年生,2年生と3年生,の組合せでした。上学年は,下学年のお世話をする人,卵の入ったコップを持つ人などの役割分担をして,学校を出発しました。川の近くには滑りやすい場所もあります。上学年児童は,一生懸命に下学年に声をかけてあげていました。
サケの稚魚は5cmほどにまで成長し,毎日水槽の中で元気に泳ぎまわっていましたが,今日は,広い川へ放流されました。子どもたちは,今日放流した稚魚が,3~4年後に那珂川に戻ってくることを願いながら,放された稚魚をいつまでも見送っていました。
また,NHKの取材も入り,お昼や夕方のニュースで放映される予定です。
昨日の冷たい雨とは打って変わり,今日はお天気も良く暖かな日となりました。
今日は,卵から孵化させて稚魚になるまで育てたサケを那珂川に放流する日です。
今日は,2学年が一緒になり,上学年が下学年をリードしながら活動しました。6年生と城東保育所の年長児,5年生と城東幼稚園の年長児,4年生と1年生,2年生と3年生,の組合せでした。上学年は,下学年のお世話をする人,卵の入ったコップを持つ人などの役割分担をして,学校を出発しました。川の近くには滑りやすい場所もあります。上学年児童は,一生懸命に下学年に声をかけてあげていました。
サケの稚魚は5cmほどにまで成長し,毎日水槽の中で元気に泳ぎまわっていましたが,今日は,広い川へ放流されました。子どもたちは,今日放流した稚魚が,3~4年後に那珂川に戻ってくることを願いながら,放された稚魚をいつまでも見送っていました。
また,NHKの取材も入り,お昼や夕方のニュースで放映される予定です。
平成31年3月5日
「6年生を送る会」がありました!
3月4日(月)
今日の昼休みから5時間目にかけて,児童会主催による「6年生を送る会」が開かれました。
1年生~5年生は,この日のために,体育館の飾りつけや出し物など,準備を進めてきました。
6年生の入場から始まり,1年生~5年生の児童が,器楽合奏や合唱,呼びかけ,クイズなど,それぞれ趣向を凝らし,6年生に感謝の気持ちを伝えました。6年生は大きな拍手と温かな目で後輩たちの発表を見守っていました。また,入学から6年生までのスライドも流れ,懐かしそうに目を細めたり,お互いに声をかけ合ったりしていました。
さらに,城東小学校から去られた6年間でお世話になった先生方からのビデオレターも届き,喜びに包まれていました。
最後は,6年生からの感謝の言葉とプレゼントが渡され,幕を閉じました。
感動と温かな気持ちで体育館がいっぱいになったひとときでした。
今日の昼休みから5時間目にかけて,児童会主催による「6年生を送る会」が開かれました。
1年生~5年生は,この日のために,体育館の飾りつけや出し物など,準備を進めてきました。
6年生の入場から始まり,1年生~5年生の児童が,器楽合奏や合唱,呼びかけ,クイズなど,それぞれ趣向を凝らし,6年生に感謝の気持ちを伝えました。6年生は大きな拍手と温かな目で後輩たちの発表を見守っていました。また,入学から6年生までのスライドも流れ,懐かしそうに目を細めたり,お互いに声をかけ合ったりしていました。
さらに,城東小学校から去られた6年間でお世話になった先生方からのビデオレターも届き,喜びに包まれていました。
最後は,6年生からの感謝の言葉とプレゼントが渡され,幕を閉じました。
感動と温かな気持ちで体育館がいっぱいになったひとときでした。
平成31年3月4日