Since
00298216
Monthly
00000868
トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
過去の記事
7年生美術の授業風景
学習のまとめ
一生懸命に取り組んでいます
11月も明日で終わり,2学期も残すところ,あと3週間となりました。今日も,各教室で一生懸命に学習に取り組む様子が見られました。8年生の技術科では,コイルを巻いてクリップモーターを作りました。手元を大型モニターに映した様子を参にしながら,真剣に活動していました。6年生では,学習支援ボランティアの先生も入ってくださり,算数の学習を行いました。また,3年生の理科では,初めて自分でつけた豆電球の明かりに感動していました。いよいよ12月。学習のまとめをしっかりと行い,2学期を終わらせたいと思います。
令和4年11月29日
児童生徒集会が行われました
今日の朝は、児童生徒集会が行われました。先日の給食の時間に、なかよしフォーラムで各学級からあがった意見をまとめ、学校としてのスローガンを決定しました。
言葉は言刃ではなく、マシュマロのように優しい言葉の飛行機を
このスローガンには、言葉にも刃があり、傷つけてしまうことがある。紙飛行機が飛ぶように、優しく相手に届く言葉を届けていこうという思いが込められています。これからも、相手を気遣う優しさのある国田を目指していきます。
言葉は言刃ではなく、マシュマロのように優しい言葉の飛行機を
このスローガンには、言葉にも刃があり、傷つけてしまうことがある。紙飛行機が飛ぶように、優しく相手に届く言葉を届けていこうという思いが込められています。これからも、相手を気遣う優しさのある国田を目指していきます。
令和4年11月28日
スポーツパーク完成間近!
水戸市下国井町に建設中のサッカー場が、完成に近づいています。人工芝でとてもきれいなサッカー場で、ナイター設備も備えられております。
12月24日に竣工式が開催されます。完成が楽しみですね。
12月24日に竣工式が開催されます。完成が楽しみですね。
令和4年11月28日
「社会浄化活動」②【清掃活動の様子】
「社会浄化活動」③【閉会行事の様子】
閉会行事の様子です。みなさんのご協力で,地域がきれいになりました。今回の活動が,SDGsについて改めて考えるきっかけになればよいと思います。ジュニアリーダーのみなさん、準備や運営等、お疲れさまでした。児童生徒のみなさん,保護者のみなさま、地域のみなさま、休日にもかかわらず,社会浄化活動にご協力をいただき,ありがとうございました。
令和4年11月27日
「社会浄化活動」①【開会行事の様子】
本日11月27日(日曜日)に「社会浄化活動」を行いました。多くの児童生徒・保護者・地域の方々が参加し,地域の清掃活動を行いました。開会行事の様子です。ジュニアリーダーが中心となって進めました。
令和4年11月27日
2学期末テスト
本日,後期課程では,2学期の期末テストが行われました。7年生も,8年生も,9年生もそれぞれに真剣にテストに取り組んでいました。特に,9年生は,私立高校の受験が1月から始まるため,テスト前の確認など入念に行っていました。
それぞれの学年において,できたところ,できなかったところを確認し,今後の学力向上につなげてほしいと思いました。
業間休みには,前期課程の児童が持久走練習に一生懸命取り組む姿が見られました。これから寒くなってくると,体調が心配されますが,持久走練習をとおして体力をつけてほしいと思います。
それぞれの学年において,できたところ,できなかったところを確認し,今後の学力向上につなげてほしいと思いました。
業間休みには,前期課程の児童が持久走練習に一生懸命取り組む姿が見られました。これから寒くなってくると,体調が心配されますが,持久走練習をとおして体力をつけてほしいと思います。
令和4年11月25日
読み聞かせがありました
本日の昼休みに読み聞かせがありました。
上級生が低学年の教室で絵本や紙芝居を読んでくれました。
役になりきってセリフを読んだり動きをつけたりと工夫して行ってくれたので,低学年の児童もとても楽しむことができました。
次の読み聞かせの機会もとても楽しみです。
上級生が低学年の教室で絵本や紙芝居を読んでくれました。
役になりきってセリフを読んだり動きをつけたりと工夫して行ってくれたので,低学年の児童もとても楽しむことができました。
次の読み聞かせの機会もとても楽しみです。
令和4年11月24日
ランランタイムを行いました
国田義務教育学校
本日6校時目には,4~6年生がクラブ活動,7~9年生は通常授業を行いました。
今年度のクラブ活動の回数も残り少なくなってきたので集中して取り組んでいました。
各クラブ,上級生が中心となって活動を進め,充実した一時間にすることができました。
今年度のクラブ活動の回数も残り少なくなってきたので集中して取り組んでいました。
各クラブ,上級生が中心となって活動を進め,充実した一時間にすることができました。
令和4年11月21日
体力づくり!
今日も業間運動が行われ,子どもたちは元気いっぱいに走ることができました!
本校では,体育委員会の児童・生徒が,ウォーミングアップから練習をリードしてくれます。
12月には,日頃の練習の成果を発揮する「校内持久走大会」が行われます。
競い合うことも大切ですが,本校では自分自身の記録の伸びに目を向けさせながら,体力の向上を図っています。
生涯にわたって,運動に親しめるようになってほしいです。
令和4年11月18日
歯磨き指導が行わました
本日5校時,本校養護教諭による7・8年生の歯磨き指導が行われました。
小学生に比べ中学生の方が,歯肉炎になりやすいそうです。染め出しをした後,歯垢(プラーク)を確認し,鏡を見ながら丁寧に歯ブラシで磨くことができました。
前期児童のみなさんも,ご家庭で染め出しを実施し,汚れが付きやすい所を上手にブラッシングできるよう確認をしてください。
小学生に比べ中学生の方が,歯肉炎になりやすいそうです。染め出しをした後,歯垢(プラーク)を確認し,鏡を見ながら丁寧に歯ブラシで磨くことができました。
前期児童のみなさんも,ご家庭で染め出しを実施し,汚れが付きやすい所を上手にブラッシングできるよう確認をしてください。
令和4年11月17日
持久走練習
秋晴れの空の下,中休みに2・6年生が持久走練習をしていました。
12月の持久走大会に向けて、幼稚園生から9年生まで、中休みや昼休みを利用して練習しています。
最近、日に日に寒さが増してきましたが、すすんで体を動かすことでかぜに負けない体づくりをしてほしいです。
12月の持久走大会に向けて、幼稚園生から9年生まで、中休みや昼休みを利用して練習しています。
最近、日に日に寒さが増してきましたが、すすんで体を動かすことでかぜに負けない体づくりをしてほしいです。
令和4年11月16日
校内研修
本日は,放課後に校内研修が行われました。
子どもたち同様,職員も日々学んでいます。
(1)教職員が守るべきコンプライアンスについての研修
(2)子どもたちのインターネット利用に関するデジタル・シティズンシップ教育と情報セキュリティについての研修
子どもたち同様,職員も日々学んでいます。
(1)教職員が守るべきコンプライアンスについての研修
(2)子どもたちのインターネット利用に関するデジタル・シティズンシップ教育と情報セキュリティについての研修
令和4年11月14日
なかよしフォーラム
今日は,なかよしフォーラムの最終日となり,9年生の発表が行われました。
何気ない一言で,傷つくこともあれば,心を開くきっかけとなることを伝えてくれました。
このなかよしフォーラムに向けて,それぞれの学級で話し合いが行われました。どの学級も,みんなが気持ちよく,なかよくするためにがんばることを真剣に考え,発表することができました。今日の9年生の発表にあったように,たった一言で,傷つくこともあれば,心を開くこともできます。9年生が教えてくれたように,言葉遣いに気をつけて,みんなで温かい学校にしていきたいです。
何気ない一言で,傷つくこともあれば,心を開くきっかけとなることを伝えてくれました。
このなかよしフォーラムに向けて,それぞれの学級で話し合いが行われました。どの学級も,みんなが気持ちよく,なかよくするためにがんばることを真剣に考え,発表することができました。今日の9年生の発表にあったように,たった一言で,傷つくこともあれば,心を開くこともできます。9年生が教えてくれたように,言葉遣いに気をつけて,みんなで温かい学校にしていきたいです。
令和4年11月11日
上級生による読み聞かせ
今日の昼休みには図書委員・有志による読み聞かせが実施されました。写真は1・2年生に向けて,紙芝居を読んでくれているところです。4グループにより4つの教室にて行われましたが,どこのグループも声色をつけたり動作化を入れたり小道具を準備したり等大変工夫しており,下級生は聞き入っていました。次回の読み聞かせも楽しみです。
令和4年11月10日
図書室での様子
1・2年生芋ほり体験を行いました
本日,協働事業として三の丸小と一緒に1・2年生が芋ほり体験を行いました。国田自治実践会の方々に教えていただきながら,熱心に取り組みました。持参した袋いっぱいにサツマイモを詰めて児童たちも笑顔いっぱいで学校に戻ってきました。ご協力ありがとうございました。
令和4年11月8日
表彰集会を行いました
オンラインにて表彰集会を行いました。受賞した児童生徒の皆さんおめでとうございます。
令和4年度少年の主張茨城県大会中学校大会8年石川唯愛さん
第61回水戸市体育祭市民競技大会中学2年生以下女子ダブルス第1位7年田尻ひなさん・高安彩花さん
第61回水戸市体育祭市民競技大会中学2年生以下女子ダブルス第3位7年高安涼子さん・中間海音さん
第48回水戸市小学校陸上記録会女子走り高跳び第3位6年中間汐音さん
第48回水戸市小学校陸上記録会男子走り幅跳び第4位6年小林慎さん
令和4年中央地区13歳以下団体錬成卓球大会優勝女子卓球部
第60回茨城県小中学校読書感想文コンクール入選1年大森颯樹さん・7年中森ららさん
令和4年度茨城県中学校新人体育大会卓球競技の部女子団体第3位女子卓球部
令和4年度少年の主張茨城県大会中学校大会8年石川唯愛さん
第61回水戸市体育祭市民競技大会中学2年生以下女子ダブルス第1位7年田尻ひなさん・高安彩花さん
第61回水戸市体育祭市民競技大会中学2年生以下女子ダブルス第3位7年高安涼子さん・中間海音さん
第48回水戸市小学校陸上記録会女子走り高跳び第3位6年中間汐音さん
第48回水戸市小学校陸上記録会男子走り幅跳び第4位6年小林慎さん
令和4年中央地区13歳以下団体錬成卓球大会優勝女子卓球部
第60回茨城県小中学校読書感想文コンクール入選1年大森颯樹さん・7年中森ららさん
令和4年度茨城県中学校新人体育大会卓球競技の部女子団体第3位女子卓球部
令和4年11月7日
引き渡し訓練へのご協力,ありがとうございました。
本日は,水害発生時を想定し,避難訓練が行われました。
「水戸市洪水ハザードマップ」で洪水浸水想定地域内にある本校の実情を踏まえ,学校から緊急避難所の七ッ洞公園芝生広場まで,徒歩で避難しました。
児童生徒は,静かにそして速やかに避難することができました。
保護者様への児童生徒の引き渡し訓練も同時に行われました。
引き渡し訓練へのご協力,ありがとうございました。
「水戸市洪水ハザードマップ」で洪水浸水想定地域内にある本校の実情を踏まえ,学校から緊急避難所の七ッ洞公園芝生広場まで,徒歩で避難しました。
児童生徒は,静かにそして速やかに避難することができました。
保護者様への児童生徒の引き渡し訓練も同時に行われました。
引き渡し訓練へのご協力,ありがとうございました。
令和4年11月4日
水戸探訪に行きました!
本日は,7年生が水戸探訪に行ってきました。
素晴らしい秋晴れのもと,水戸の史跡・観光地・寺社等を見て回ってまいりました。
好文亭
偕楽園東門
笹沼五郎商店(納豆工場)
祇園寺(座禅体験)
最後は,ひたちなか探訪の時と同じポーズ・位置で記念写真を撮りました!
みんな,半年前よりも逞しくなっています!
今後の更なる成長に期待です!
素晴らしい秋晴れのもと,水戸の史跡・観光地・寺社等を見て回ってまいりました。
好文亭
偕楽園東門
笹沼五郎商店(納豆工場)
祇園寺(座禅体験)
最後は,ひたちなか探訪の時と同じポーズ・位置で記念写真を撮りました!
みんな,半年前よりも逞しくなっています!
今後の更なる成長に期待です!
令和4年11月2日
9年生実力テスト
本日から11月が始まりました。2022年も残すところ2か月間となりました。
11月初日は9年生の実力テストからスタートです。
9年生は、10月中は翔螢祭の練習や準備に追われ、思ったように学習が進められない日もあったようです。
しかし、受験本番も刻一刻と近づいてきます。
集中して、全力でテストに取り組む9年生の姿を見ることができました。
11月初日は9年生の実力テストからスタートです。
9年生は、10月中は翔螢祭の練習や準備に追われ、思ったように学習が進められない日もあったようです。
しかし、受験本番も刻一刻と近づいてきます。
集中して、全力でテストに取り組む9年生の姿を見ることができました。
令和4年11月1日