ブログ
最新の記事
過去の記事
1・2年生 なかよし会
本日は,1・2年生のなかよし会がありました。
2年生が今日のなかよし会のために,プレゼントを用意したり,クイズを考えたりと一生懸命準備を進めてきました。
5月12日に行われる学校探検のグループに集まって,お互いに作った名刺を交換したり,ゲームをしたりしました。
1年生も2年生も笑顔で楽しくなかよし会に参加することができました。2年生が作ったクイズに正解すると,嬉しそうにジャンプする様子が見られました。
早くお互いの名前を覚えて,楽しく活動することができるようになってほしいです。
全校集会(朝)とベーシックグレード集会(昼)を行いました。
本日の朝,meetにて大型連休の過ごし方の注意について連絡を行いました。事故やSNSのトラブル,電子機器の利用時間の増加による健康への影響が心配されやすいので,ぜひご家庭でも気を付けていただければと思います。SNSやタブレットの利用については,ぜひご家庭でルールを話し合ってほしいと思います。
また,昼休みには1~4年生で集まり,ベーシックグレード集会を行いました。4年生が企画・運営を行い,遊びをまぜるなど工夫をし,楽しい時間を過ごしました。
応援団結団式がありました。
本日は、昼休みに運動会応援団の結団式がありました。
国田義務教育学校の運動会では、紅組と白組対抗で応援合戦が行われます。
5~9年生が参加し、紅組と白組のそれぞれの応援団が決意表明をしました。
これから運動会に向けて、応援練習にも力が入りますね。
応援賞目指して頑張ってください。
3・4年生 ダンスの練習を始めました!
全国学力調査質問紙調査にオンラインで回答しました
6年生が1時間目に全国学力学習状況の質問調査がありました。自主学習の時間や月に何冊読書しているかなどの質問について、児童たちはオンラインで回答しました。学力と生活態度がどのように関連しているのか興味深いです。
交通安全教室が行われました
本日は、1・3・7年生を対象に、交通安全教室が行われました。
市役所より指導員の方を招聘し、安全な横断歩道の渡り方や自転車の乗り方について、ご指導いただきました。
各家庭でも、今日学習したことについてお子様と振り返っていただき、交通安全に対する意識をさらに高めるきっかけにしていただきたく思います。
通学路点検を実施しました
4月22日(土曜日)午前中の授業参観、PTA総会、学級懇談会に引き続き、午後にPTA健全育成委員会を中心に通学路点検を実施しました。たくさんの方々に参加いただきました。ありがとうございました。参加いただいた保護者の方々・子どもたち・教職員が、各方面に別れ、実際に徒歩や自転車で通学路の危険個所を確認し、その後、報告会を行い、共通理解を図りました。子どもたちが安全に登下校できますよう、今後もみなさまのご支援とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
授業参観
本日は,授業参観が行われ,各クラスで落ち着いた雰囲気で取り組む様子が見られました。
保護者の方にもご協力いただきながら,和やかに活動する姿も見られました。
PTA総会・後援会総会
今後ともPTA活動にご協力よろしくお願いします。
通学班集会を行いました
1年生を迎える会がありました。
本日は、1校時に1年生を迎える会が実施されました。
6年生が企画・運営をし、1年生の自己紹介や縦割り班での記念撮影を行い、プレゼントも手渡しました。
新たな仲間を加えての縦割り班活動がとても楽しみです。
全国学力調査・学びの診断調査
本日は全国学力調査と学びの診断調査がありました。
全国学力調査は、6年生と9年生が、学びの診断調査は5年生と8年生が取り組みました。全国学力調査も学びの診断調査も、国語、算数、英語(5・6年生を除く)について行いました。みな真剣に取り組んでいました。できなかったところを振り返り、しっかりと身に付けてほしいなと思います。
明日は1年生を迎える会があります。昼休みには、視聴覚室で1年生が明日のお礼の言葉などの練習を行っていました。1年生も早く学校生活に慣れて、毎日明るく元気に過ごしてほしいと思います。
年度初めの避難訓練
地震と火災を想定した年度初めの避難訓練を行いました。
「おかしも」→「おさない」「かけない」「しゃべらない」「もどらない」を意識して訓練を行うことができました。
教室からの避難の仕方を児童生徒それぞれが意識することができました。
7年生歓迎会その2
昨日に引き続き,後期課程で7年生を迎える会を行いました。本日は,児童生徒会企画の「猛獣狩り」や「人間知恵の輪」などのレクリエーションを行いました。学年の垣根を越えて,グループを作り,声を掛け合いながら親交を深めました。
7年生を迎える会を行いました
今日は制服の着方や自転車の乗り方など、後期課程の決まり事を9年生から教えてもらいました。7年生は先輩方のお話をよく聞いていました。明日は後期課程の皆でレクリエーションを開催します。楽しみですね!
7年生仮入部2日目
仮入部2日目になりました。
先輩との練習にも慣れた様子で,コミュニケーションをとりながら一生懸命練習する様子が見られました。
8・9年生は,7年生に優しく声をかけていました。
仮入部もあと1日です。じっくり体験して,3年間夢中で取り組むことができる部活に出会えたらいいなと思います。
部活動仮入部
今週は7年生の仮入部期間です。
剣道部、卓球部、バレー部、生物研究部にそれぞれ7年生が参加して活動していました。
早期部活動で、6年生のうちから部活動に参加していた生徒もいるため、慣れた様子で活動していました。
8・9年生も、後輩が入ってきてうれしそうな様子でした。
正式入部は来週です。
学級づくりスタート
今日は学級活動が多くあり、新しい担任の先生と学級づくりが行われました。
また、1年生は初めの給食があり、お兄さんお姉さんに手伝ってもらいながら、準備や後片付けをして、おいしくいただきました。
入学式がありました。
本日,入学式がありました。
保護者の皆様や在校生に見守られ,21名の新入生が入学しました。
校長先生や児童生徒代表のあいさつ,2年生からのよびかけを聞き,期待に胸をふくらませていました。
月曜日から一緒に生活していくのが楽しみです。
校長室から
国田義務教育学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。
昨日、4月6日に始業式を行い、令和5年度の教育活動がスタートしました。始業式の中で、児童生徒へ3点お話ししました。
1点目は「自分がされていなだと思うことはぜったいに人にしない,言われていやだと思うことはぜったいに人に言わない。書かない」こと。2点目は「『ありがとう』の気持ちを伝える。」こと。3点目は「自分のよいところをもっとのばす,クラスのよいところをもっとのばす」こと。みんなで、一人一人が輝くことができ、笑顔あふれる最高の学校をつくっていきましょう。という話をしました。「子どもたちのすこやかな成長のため」「国田義務教育学校の発展のため」には,家庭、地域、学校が一体となって教育活動に取り組んでいくことが大切であると考えています。教職員が一丸となり、「地域とともに発展する学校」、「信頼される学校づくり」を推進してまいります。今年度も引き続き,保護者のみなさま、地域のみなさまには変わらぬご支援とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。水戸市立国田義務教育学校 玉井康浩
新任式・始業式
本日は、新任式と始業式が行われました。
新しく国田義務教育学校の職員となった先生との出会いと新しい担任の発表にワクワクドキドキした時間となりました。
また、児童生徒代表による新学期の抱負が述べられ、気持ち新たに志を立てました。
校長先生からは、「こんな学校にしたい」という思いが伝えられ、真剣に耳を傾ける様子が見られました。
各学級では、新担任との新鮮な出会いとともに、新年度の教科書が配付されました。
新学期スタート前に!
新年度のスタート!
国田義務教育学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
学校の花壇には、チューリップやパンジーが咲き誇っています。4月6日(木曜日)より新学期がスタートします。花壇の花も子どもたちが元気よく登校するのを待っているようです。今年度も子どもたちの活動の様子をホームページで発信していきたいと思います。保護者のみなさま、地域のみなさま、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。