ブログ
最新の記事
過去の記事
1年生 はじめてのタブレット
本日、1年生がタブレットの使い方を勉強しました。
画面をタッチして操作をし、好きな果物のイラストを描きました。
これから使う機会が増えるので、ルールを守って活用していきたいですね。
授業参観・1学期末保護者会が行われました。
音楽のつどいに向けて 6年生
音楽のつどいに向けて6年生では、毎日練習をしています。先日の全体練習での反省点を活かし、音程や抑揚を意識して歌っています。本番では、すてきな歌声を聴かせてくれると思います。本番が楽しみです。
6年生社会科見学
6年生が県議会議事堂と水戸地方裁判所の社会科見学に行きました。
まず、県議会議事堂です。県庁で、茨城県の誕生や県のシンボル、施設や自然について学びました。展望タワーからは遠くまで景色を眺めました。
次に、裁判所では、どんな裁判があるのかについて動画を見たり、裁判官に質問をしたりしました。ほかにも、裁判官の服を着て席に座るなど、よい経験ができました。
音楽のつどいにむけて練習を行いました
本日、1時間目に5~9年生で音楽のつどいに向けて練習を行いました。
入退場の仕方や並び方を練習し、その後に合唱の練習も行いました。
1回目より2回目、3回目と練習を重ねるごとに上達が見られます。本番での歌声も楽しみです。
水戸市総合体育大会卓球の部 個人戦
卓球の部個人戦が行われました。全員が素晴らしい試合を行うことができました。男子は1名、女子は5名、中央大会へとすすみます。団体戦も男女とも次の中央地区大会が控えているので、今後も練習をしていきます。
水戸市総合体育大会軟式野球競技の部
本日6月23日(金曜日)水戸市総合体育大会軟式野球競技の部決勝戦が行われました。0-2で惜しくも敗れはしましたが、選手は、最後まであきらめずに全力で戦っていました。中央地区大会でのさらなる活躍を期待しています。
水戸市総合体育大会卓球の部 団体戦結果
総体3日目(卓球)
水戸市総合体育大会軟式野球競技の部
昨日と本日6月21日(水曜日)水戸市総合体育大会軟式野球競技の部に、拠点校部活動として、飯富中学校野球部に本校の生徒1名が参加しました。
元気いっぱい声を出し活躍しました。明日の試合も活躍を祈念しています。
水戸市総合体育大会剣道競技の部2日目
本日は剣道競技の部第2日目(女子団体,男子個人)が行われました。
昨日の結果を受け止め,気持ちを整理して健闘する姿から,心身の成長が伝わってきます。
次のステージでのさらなる活躍に期待しています。
水戸市総合体育大会バレーボール競技の部
本日(6月20日),水戸市総合体育大会バレーボール競技の部がリーリーアリーナ体育館で行われました。選手は,最後まで精一杯全力で試合に臨みました。この総体での経験をこれからのいろいろなことにもつなげてほしいと思います。
水戸市総合体育大会剣道競技の部1日目
本日6月20日(火曜日)に水戸市総合体育大会剣道競技の部(男子団体戦・女子個人戦)が開催されました。全員が最後まで粘り強く、全力で戦いました。明日は女子団体戦・男子個人戦が行われます。引き続き、応援よろしくお願いいたします。
3年生教室で養護実習生の授業を行いました。
3年生教室で、養護実習生が授業を行いました。
手洗いの大切さについての授業でした。子どもたちが洗い残しを目で見て実感できるように、ブラックライトやタブレットを用いて、わかりやすく授業を行っていました。
これからも洗い残しがないようにしっかりと手を洗い、健康的に過ごしましょう。
1年生の食育指導
本日は,石川小学校の片岡先生をお迎えして,1年生の食育指導が行われました。
おはしの使い方や持ち方を丁寧に教えていただきました。
毎日使うおはしですが,1年生にとっては正しく持ったり使ったりすることは難しいようです。先生の話をよく聞いて,正しい持ち方ができるように何度も練習をしました。最後には,おはしを使ってつまむゲームをするなど,おはしについて楽しく真剣に学ぶことができました。
今日学んだことを生かして,おはしを使って上手に食べることができるようになってほしいです。
壮行会明けの部活動(男子卓球、バレー部)
昨日の壮行会から1日明け,木曜日ながら部活動に励む様子が見られます。
男子卓球部では,総体に向けミーティングを行いました。組合せの確認や,団体戦で中央大会へ進むまでのイメージを共有しました。
バレー部では,実践に近い練習ができるよう,顧問の先生が相手となってゲーム形式で練習を行いました。普段から実戦経験を積み,チームの連帯感を高めました。
総体まで残すところ1週間ほどです。悔いのない試合ができるよう,練習していきます。
水戸市総合体育大会壮行会
本日,6時間目に壮行会を行いました。運動部は総体に向けて,生物研究部の論文作成に向けて前期課程の児童中心に実施されました。各部とも工夫を凝らした発表を披露しました。また,2~4年生からの応援VTRや5,6年生で結成された応援団によるエールも素晴らしかったです。学校一丸で目標に向けて頑張ってほしいです。
ホタルプロジェクトー2年生と7年生でカワニナ採集ー
本日,2年生と7年生の合同授業「ホタルプロジェクト」が行われ,七ツ洞公園の小川でホタルの餌であるカワニナを採集しました。
理科教諭からはSDGsの講話をし,生態系にも配慮して取れ過ぎた分は,元の場所に戻しています。
事前には,生物研究部による2年生へのクイズ大会が行われました。
7年生は,公園内や帰り道に国田の豊かな自然を守ろうと,暑い中,清掃活動を一生懸命行いました。
これからもホタルの飛び交う豊かな国田であってほしいです。
6年生 租税教室
6年生で関東財務局水戸財務事務所より講師の先生をお招きし、租税教室が行われました。最初にクイズ形式で講話をしてくださり、児童1人にかかる税金は年間いくらかや、ハンガリーのちょっとかわった税金についてなど、興味深く考えることができました。今日学んだことを、これからの社会科の学習に生かしてほしいと思います。
表彰集会を行いました
第34回読書感想画中央コンクール小学校低学年の部奨励賞2年和田瑛翔さん
令和5年度江幡杯争奪・茨城県中学校卓球選手権大会第3位女子卓球部団体代表中間海音さん
おめでとうございます!
また、養護教諭教育実習生の鑪日菜子さんより挨拶いただきました。本日より2週間よろしくお願いします!
『いも苗植え』を行いました!
本日、6月10日(土曜日)に地域協働事業の一環として、三の丸小学校と協働で国田地区自治実践会のみなさまにご指導いただき、さつまいもの苗植えを行いました。子どもたちはとても楽しそうに活動していました。子どもたちにとって、とても貴重な体験になったと思います。参加していただいたみなさま、国田地区自治実践会のみなさま、ありがとうございました。
部活動保護者会が行われました
本日は、部活動保護者会が行われました。
前半は、総体に向けた案内があった他、今後の活動について、各部の顧問から話がありました。
後半は、保護者様が各部の活動を参観されました。
子どもたちは、成長した姿を保護者様に見せられたことに加え、保護者様より励ましの言葉をいただくことができ、総体に向け士気が高まった様子でした。
プール清掃
9年実力テストが行われました
本日、9年生の実力テストが行われました。
9年生になってから2回目の実力テストです。高校入試に向け1回1回のテストを大切に行ってほしいです。
今回の結果を次につなげられるよう取り組んでいきます。
水戸市総体 陸上競技の部
本日、ケーズデンキスタジアム水戸にて水戸市総体陸上競技の部が行われました。
本校に陸上部はありませんが、特設陸上部の選ばれたメンバーが参加しました。みな、
全力で競技に取り組むことができました。選手の皆さん、お疲れ様でした!!
春季大運動会
6月4日に,春季大運動会が行われました。
幼・小・中の子どもたちが1つになって,活動することができました。
一人一人が主役となって活躍した,すばらしい運動会となりました。
春季大運動会
本日、一日遅れで令和5年度春季大運動会が行われました。
どの競技でも、一生懸命に取り組む児童生徒の姿が見られ大成功の運動会でした。
また係活動では、それぞれの係で臨機応変に働く姿が見られ、児童生徒の成長が見られた行事となりました。
この成長をこれからの学校生活に生かしてよりよい国田義務教育学校にしていってほしいです。
運動会練習最終日のようす
今日は大雨が降っていたので、体育館にて運動会の練習を行いました。7・8・9年生が徒競走やリレー、大玉送りなどの細かいところを最終確認していました。当日も全力で臨んでほしいです。
授業のようす
気温が高く、蒸し暑い一日となりました。学級では扇風機をつかって暑さ対策をし、水分補給をこまめに呼びかけています。
さて、本日は授業の様子を紹介します。3年生では、音楽の授業でタブレットを活用しています。旋律を自分で考えてつくり、それを写真に撮って提出しました。それを大型モニタに映し、みんなに発表したり鍵盤ハーモニカで吹いてみたりました。4年生では、書写を行いました。字のバランスに気を付けて、落ち着いて書く様子が見られました。5年生では、国語の授業で辞書を活用して学習しています。和語や漢語の特徴を調べるなど、辞書の扱い方に慣れてきた様子が見られました。