このページの本文へ移動
Since 00105951
Monthly 00001158

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

学校だより20号

学校だより第20号はpdfこちら(pdf 789 KB)です。
令和2年10月30日

防災マップづくり

10月29日(木曜日)昼休みを利用して「防災マップ」づくりが行われました。これは,11月9日(月曜日)に予定されている防災教室での発表に向けてのものです。掃除をなしにして,昼休みと合わせて40分の活動を2回予定しています。また,夏季休業中に保護者の皆様と一緒に行っていただいた危険個所の点検を活用させていただきます。さて,どのような防災マップが出来あがるのでしょう。
DSC09486 DSC09487 DSC09494
令和2年10月29日

運動会が行われました。

10月24日(土曜日)運動会が行われました。昨日の雨から一転して,曇り空から晴れ間がのぞく運動会日和となりました。徒競走や団体競走,ダンスなどの種目に一生懸命取り組んでいたのはもちろんですが,係の仕事に真剣に取り組む姿も見られました。コロナ対応として,来校者の人数制限を設けるなど,保護者の皆様にはご理解とご協力をいただき,本当にありがとうございました。また,おやじの会の皆様方にも朝早くから駐車場の誘導をしていただき,とても感謝しております。お陰様で,混乱もなく,無事に運動会を終えることができました。
1 2 3
4 5 6
7 8 9
10 11 12

 
令和2年10月24日

学校だより19号

学校だより19号はpdfこちら(pdf 611 KB)です。明日は天気になりますように!
令和2年10月23日

運動会全体練習

10月21日(水曜日)1・2校時,運動会に向けた全体練習が行われました。今回の練習は係練習を兼ねて,団体種目を中心に行いました。コロナ対策として児童の距離を十分に確保するなどの工夫がされていました。準備は整いつつあります。
1準備運動 2玉入れ 3大玉
4フラッグ 5ソーラン 6紅白対抗リレー


 
令和2年10月21日

体育授業アドバイザー事業

10月19日(月曜日)児童下校後に「体育授業アドバイザー派遣事業」が行われました。これは体育専門の大学の先生をお招きして,指導方法を学ぶというものです。今回は筑波大学体育系准教授の松元剛先生が「フラッグフットボール」の指導方法を教えてくださいました。また,本校職員のみならず,市内の学校から3名の方が参加してくださいました。ぜひ,授業に取り入れていきたいと思います。
1 2 3
令和2年10月19日

1・2年生の遠足が行われました。

10月16日(金曜日)1・2年生の遠足が行われました。方面は「ひたちなか海浜公園」。コキアが色づいた公園内を散歩してから昼食。そのあとたっぷりとアスレチックで遊びました。
2年 1年
3 4 5
令和2年10月16日

3・4年遠足

10月15日(木曜日)3・4年生の遠足が行われました。場所は弘道館と偕楽園。ちょうどお昼ご飯の頃から雨脚が強まったため,午後はアスレチックでの遊びを取りやめ,吐玉泉の見学をしてからちょっと早めに帰校しました。弘道館と大手門は初めて見る児童も多く,興味深げに見学をしていました。
1弘道館 2弘道館 3大手門
4写生会 05雨の昼食 6 吐玉泉
令和2年10月15日

運動会の練習が始まりました。

10月13日(火曜日)今日から運動会の練習が始まりました。今年の運動会のスローガンは「みんなのキズナを力に変えて紅組・白組がんばるぞ!」です。24日(土曜日)に向けて,しっかり練習をしていきます。
1 2 3
4 5 6
令和2年10月13日

めだかをいただきました。

10月9日(金曜日)民生委員の吉川様がメダカをもってきてくださいました。家で育てているのだそうです。ヒメダカの中にたくさんの白メダカが泳いでいます。また,金魚鉢には生まれたての子メダカがたくさんいます。教室や昇降口で大切に育てます。ありがとうございました。
白メダカ 子めだか
令和2年10月9日

学校給食提供緊急対策事業

10月7日(水曜日)今日の給食は「県産和牛等学校給食提供緊急対策事業」の一環として「奥久慈しゃもカレー」でした。またサラダにも県産のれんこんがたくさん入っていました。いつもとはちょっと違うカレーに子どもたちの食も進んでいました。こうしてみると茨城県は農産物や海産物にとても恵まれてると感じます。
1年 2年 5年
令和2年10月7日

大場っ子チャレンジ再開

10月6日(火曜日)から大場っ子チャレンジを再開しました。これまでは全校一斉に行っていたものを,校庭で持久走を行う学年と体育館でダンスを行う学年の2つに分けて行いました。コロナウイルスの感染拡大防止に努めながらも,体力づくりも積極的に行っていきます。
1 2 3
令和2年10月6日

学校だより最新号です

学校だよりpdf17号(pdf 553 KB)pdf18号(pdf 518 KB)です。
令和2年10月5日

さいつまいもの収穫

10月2日(金曜日)秋晴れの好天のもと,さつまいもの収穫を行いました。コロナウイルスの関係で,本年度苗植えは職員が行いました。せめて収穫体験は行わせたいということから,人との距離がとれるように前半と後半に分かれて収穫を行いました。さつまいもは天日干しをすると甘みが増す種類もあるそうですが,今回の種類は収穫してすぐに食べてもおいしいそうです。ぜひ,ご家庭で召し上がってください。また,毎年協力していただいている山本様,そしてJA青年部の皆様,大変お世話になりました。
1 2 3
4 5 6
令和2年10月2日

計画訪問

10月1日(木曜日)今日から2学期が始まりました。放送による始業式では,教頭先生より「あいさつの大切さ」について話がありました。学校だけでなく,地域や保護者の方にも,進んであいさつができるようになるといいです。
また今日は,「計画訪問」がありました。1・3・6年生が道徳,2・4・5年生が学級活動の授業を行いました。担任の先生方は,夏季休業期間からこの日のために準備をしてきました。今回の授業では,子どもたちの考えを引き出そうと様々な工夫がされていました。そのため,自分の考えを自信をもって発表できた子が多かったです。これからも,子どもたちを大切にし,育てていきます。
1年 2年 3年
4年 5年 6年


 
令和2年10月1日
オプション