このページの本文へ移動
Since 00251158
Monthly 00001987

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

10/31 みんなが笑顔になれるといいね!!

10月31日(火曜日),今日はハロウィンの日です🎃。

朝,日直の先生が昇降口の扉を開けたら,何人かの児童が,「ハッピーハロウィン!!」と,声を揃えて入ってきました。

朝は,全校朝会がありました。11月3日の内原ふれあい祭りで発表をする4年生が,歌や楽器の演奏で全校児童や先生方を癒してくれました。

1校時めの「いじめゼロ集会」では,各クラスでみんなが仲良く学校生活を送るためにはどうすればいいのかを話し合ったり,みんなで決めたスローガンを発表したりして充実した時間をもつことができました。明日から11月。今年度の学校生活も半分が終わりました。みんなが笑顔で学校生活をおくることができるといいですね。

IMG_0603 IMG_0613

IMG_0612 IMG_2274

 

令和5年10月31日

10/30 本日の給食

本日の給食は・・・

ごはん

牛乳

子持ちわかさぎフライ

切り干し大根の和え物

かしわのじゅんじゅん

 

交流献立(彦根市)でした。

かしわのじゅんじゅんとは,滋賀県の郷土料理で鶏肉をすき焼き風に味付けした鍋料理です。

「かしわ」とは鶏肉のことで,「じゅんじゅん」とは鍋をじゅんじゅんといわせながら作る料理のことです。

とてもおいしく,みんな残さずいただきました。

 

DSC_7324 DSC_7325

DSC_7329 DSC_7332

令和5年10月30日

10/27 1・2年生遠足

10月27日金曜日は,1・2年生のまちにまった遠足の日でした!

お天気に恵まれた遠足日和の当日,大洗アクアワールドに行ってきました。

縦割りの班でのグループ活動では,2年生のリーダーシップのもと,楽しく館内を見学することができました。

優しく1年生を気遣う2年生の姿は,とても立派でした。

イルカショーでは,迫力あるイルカのジャンプに感動。

水しぶきを浴びた子もいましたが,それも楽しんでいました。

そして,今回は,なかなか見ることができないバックヤードを見学することができました。

大水槽を上から見たり,飼育員さんの貴重な話を聞けたりと充実した見学になりました。

たくさんの経験をして,楽しい遠足になりました。

kenngaku  見学(2)

見学 イルカショー

昼食 bakkuya-do

 

 

 

 

 

 

令和5年10月27日

10/27 5年 ミシンの学習

5年生が,家庭科で初めてミシンの学習を行いました。

今日の学習内容は,「下糸の準備」「上糸をかける」「下糸を出す」です。

初めてミシンに触れる児童がほとんどなので,鯉淵小学校応援団から5名の方にボランティアとして授業に参加していただきました。

最初は戸惑っていた児童たちも,1班に1名ずつ入っていただいたボランティアの皆様のアドバイスのおかげで,すぐにミシンの扱いにも慣れました。

ご協力いただいた皆様,ありがとうございました。

今後も,さまざまな活動で「鯉淵小学校応援団」の皆様には,お世話になります。

また,「鯉淵小学校応援団」は,随時募集しておりますので,もし,「○〇なら協力できる」という方がいらっしゃいましたら,鯉淵小学校または鯉淵市民センターにお知らせください。

今後とも,どうぞよろしくお願いいたします。

IMG_0583 IMG_0598

IMG_0590 IMG_0593

令和5年10月27日

10/26 いつもおいしい給食です♪

IMG_0126

今日の献立は…

 ごはん

 牛乳

 もうかとじゃがいものごまがらめ

 即席漬け

 豆腐とわかめのみそ汁

いつものことながら,とてもおいしい給食です。

ところで…「もうか」って?

「もうか」とは「モウカザメ」(別名「ネズミザメ」)のこと,なんとサメです。

これがまたおいしいのです!

(今日のブログ担当者が以前勤務していた学校では,「モウカフライ」といってフライになって登場したこともあります。)

 

さて,話は変わりますが,明日は1・2年生が遠足に出かけます。

アクアワールド茨城県大洗水族館は,サメの種類がとても多いことで有名な水族館です。

明日はたくさんのサメに出会えることでしょう!

令和5年10月26日

10/25 ひまわり学級 ハロウィン 準備

DSC00831DSC00829DSC00833

10月25日(水曜日)

ひまわり学級ハロウィン 

 

今日は,ひまわり学級でハロウィンパーティーの準備を

行いました。

ハロウィンは,子どもたちにとって1年間の行事で

興味が高いもののひとつです。

10月30日に実施します。

こどもたちの笑顔が多く見れますように。

 

 

 

令和5年10月25日

10/24 いじめのワークショップ 5年生

5年生が人権いじめのワークショップを実施しました。

始めに,様々な差別についての学習をしました。次に,いじめについての話を聞き,いじめは重大な人権侵害であることを学びました。最後に,自分がされて嫌なことはしない。リベンジの方法は自分がしあわせになることと学びました。

いじめ1 いじめ2

令和5年10月24日

10/23 もうすぐ遠足

今週金曜日に1,2年生の遠足があります。

お兄さん,お姉さんたちが遠足に行く姿を見て,「ぼくたち,わたしたちも早く遠足に行きたいなぁ。」と楽しみにしていた1,2年生。

今日は遠足のグループの顔合わせをしたり,グループで一列に並んで歩いたりする練習をしました。

2年生の班長さんは手を挙げて合図をしたり,後ろにみんなついて来ているか気にしながら歩いたりしていました。

今日は家にしおりを持って帰って,家の人と持ち物などを確認することになっています。

準備万端,体調も整えて楽しい遠足にしてくださいね!

遠足指導1年2年 遠足グループ活動

令和5年10月23日

10/20 6年生 東京遠足

6年生は、東京遠足に行ってきました。

東京の人の数やビルの大きさにみんなビックリしていました。

NHK放送博物館では、NHKの歴史やテレビの歴史を楽しく学びました。

浅草散策では、班別行動をしました。お土産を買ったり浅草の食べ物を食べたりと楽しむことができました。

雷おこし作り体験では、美味しい雷おこしを作ることができました。

IMG_0484 IMG_0503

遠足2 遠足3

IMG_0508 IMG_0514

IMG_0522 IMG_0579

浅草2 浅草6

雷おこし3 雷おこし

IMG_0542 IMG_0566

IMG_0561  IMG_0551

雷おこし2 雷おこし5

令和5年10月20日

10/19 非行防止教室

茨城県警より講師をお招きし,1・2年生対象の非行防止講話,5年生対象の非行防止教室を行いました。

今の生活にはなくてはならないインターネットですが,便利な反面、危険を併せ持っています。

学校保健委員の皆様,5年生の保護者の皆様,お忙しい中,ご出席いただきましてありがとうございました。

ぜひ,ご家庭でも話題にしていただき,お子さんと約束を決めて,安全に利用するようにしましょう。

IMG_0470 IMG_0474

IMG_0476 IMG_0479

令和5年10月19日

10/17 5年太陽光発電についての特別授業

5年生がリコーリースの方による太陽光発電についての特別授業を実施しました。児童は太陽光発電では日が出ている間、ずっと発電し続けることを知り、驚いたようすでした。見学した際は、気になることを質問したり話を聞いてメモしたりと意欲的でした。

出発!発電する方法が色々あるねSDGsかるたをやってみよう自分にできることは何かな環境課題がたくさんあるね出発!ソーラーパネルがたくさんあるね太陽光発電の実験をしよう

 

令和5年10月17日

10/16 3年生福祉体験

先日,3年生が福祉体験として白杖や車いすを使った授業を行いました。体が不自由な人の困難さを自分で体験することで,これから自分たちは何ができるか考えました。真剣に取り組む姿が見られました。

車いす写真白杖写真

令和5年10月16日

10/15 鯉淵地区市民スポーツ大会

10月15日(日)水戸市体育祭鯉淵地区市民スポーツ大会が行われました。雨天のため、体育館での開催となりましたが、たくさんの地域の方や子供たちが参加しました。勝ち負けではなく、子供から大人までみんなでスポーツを楽しめるようにと実行委員会で計画した8つの種目で盛り上がりました。前日準備から当日の運営まで、実行委員会をはじめ多くの地域の方に大変お世話になりました。

スポーツ大会1

令和5年10月15日

10/13 4年生社会科見学

4年生が社会科見学で阿見浄水場とラクスマリーナ(霞ヶ浦)へ行きました。

阿見浄水場では、水をきれいにするための実験をさせてもらったり、ごみを沈める混和池や薬品沈殿池を見学させていただきました。

ラクスマリーナでは、船に乗って、霞ヶ浦の水のにおいをかいだり、水中のプランクトンを観察したりしました。最後にはスピードがアップし、船で過ごすことの気持ちよさを感じる楽しい時間を過ごすことができました。

 

ブログ1 ブログ2

ブログ3 ブログ4

令和5年10月13日

10/11 就学時健康診断

来年度,本校に入学する児童の健康診断が行われました。

初めての学校にちょっぴり緊張気味のお子さんもいましたが,しっかり健康診断を受けることができました。

4月にみなさんが元気に入学してくることを職員一同,楽しみに待っています。

IMG_0464 IMG_0468

IMG_0465 IMG_0469

令和5年10月12日

10/11 12時40分下校の日

本日は,就学時健康診断のため,児童は3時間学習後給食を食べて下校となりました。

1年生にとっては初めての体験で,早い時間の給食に戸惑いながらもナンが主食の為喜んで食べ,残菜が少なくお代わりをしてよく食べていました。

給食後は,帰りの身支度が早くでき,挨拶の後の教室の整頓や簡単な掃除も協力してできました。

帰りのあいさつ 教室の簡単掃除

令和5年10月11日

10/10 連休明けの登校の様子

子どもたちは3連休を過ごし、登校してきました。表情が明るく、大きな声であいさつを返してくれるなど、楽しく休日を過ごしたことがうかがわれました。今週も子どもたちと共に元気に明るく頑張ります!!

DSC00733 DSC00732

DSC00734 DSC00735

DSC00737 DSC00738

DSC00739 DSC00740

DSC00745 DSC00746

DSC00747 DSC00744

令和5年10月10日

10/6 1学年家庭教育学級 ふれあい給食

今日は,1学年の家庭教育学級主催のふれあい給食がありました。

「給食まだかな?」

子どもたちは,保護者の方が来るのを朝から楽しみに待っていました。

いよいよ給食。

保護者の方と,うれしそうに給食を食べている姿が印象的でした。

いつもはちょっと苦手で残しているものも,今日は頑張って食べていた子もいたようです。

保護者の皆様,本日はお忙しい中,ありがとうございました。

DSC_2194 DSC_2197

DSC_2195 DSC_2212

令和5年10月6日

10/6 3,4年生 遠足

今日は3,4年生の遠足がありました。千葉県柏市の植物工場研究会と,つくば市の地図と測量の科学館に行きました。

最先端の農業を見学したり,地図の歴史や仕組みに触れたりしました。楽しい思い出がたくさんできました。

 

DSCF0126DSCF0160

DSCF0181DSCF0178

令和5年10月6日

10/5 今日の給食

1年生は,入学してから約半年が過ぎ,できることがたくさん増えてきました。

給食の盛り付けも,すっかり上手になり,給食準備が素早くできるようになりました。

明日は,ふれあい給食ですね。

保護者の皆様。半年でグンと成長したお子さんと一緒の給食タイムをどうぞお楽しみに!!

 

【今日の献立】

ごはん

牛乳

納豆

大根と鶏肉の炒め煮

にらもやしあえ

DSC_6622 DSC_6624

DSC_6627 DSC_6635

令和5年10月5日

10/3 6年生 陸上記録会

秋晴れのK’sデンキスタジアム水戸!

6年生の陸上記録会本番でした。

暑いぐらいの陽気でしたが,たくさんの保護者の皆様にも応援にお越しいただきました。

ありがとうございました。

今年度,選手宣誓は鯉淵小の児童が担当しました。

堂々とやり遂げることができました。

それぞれの種目でも,精一杯頑張る姿をたくさん見ることができました。

それぞれ自分なりの目標をクリアできたのではないでしょうか。

今日の経験を生かし,これからも鯉淵小のリーダーとして活躍してくれることを願っています。

(たくさんの写真を掲載したいのですが,他校の児童も写っているので…)

DSC_6740 DSC_7039

令和5年10月3日

10/2 がんばれ6年生!

明日は6年生の陸上記録会です。

5年生が計画した,各クラスからの応援メッセージが贈られました。

6年生は先週まで,6時間目の時間を使って,記録会に向けた練習に励んできました。

今日は最終調整。

各種目にわかれて,感覚を取り戻す練習に取り組みました。

それぞれの目標が達成できるよう,がんばれ6年生!!

IMG_0112 IMG_0113 IMG_0114 IMG_0118 IMG_0120 IMG_0122

 

令和5年10月2日
オプション