このページの本文へ移動
Since 00341679
Monthly 00004763

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

R5.2.1 2月!【ギャラリーひのたて06】

 2月といえば節分。公共委員作成の2月の予定表には、鬼と豆まきが表現されています。
 そして今週金曜日の2月3日は、ギャラリーひのたての公開期間終了ならびに、2学年「オリーブの仲間」による「立志式」です。ギャラリーには多くの方が来館されています。まだ作品を観ていない方はぜひ予約をしてご来館ください。生徒の皆さんは、休み時間にぜひ観にきてください。
(ギャラリーひのたて事務局080-4782‐4321要予約)
 また、立志式リハーサルでは、それぞれはきはきとした声で発表できるよう、練習する声が体育館に響き渡りました。2月の水戸一中も、楽しみですね。
2月予定表
【2月予定表】
ギャラリーひのたて
【ギャラリーひのたて】
立志スローガン
【立志スローガン】
リハーサル
【立志リハーサル】
令和5年2月1日

R5.1.27 調理実習、おいしくできました!

 3・4校時、調理室からおいしそうな香りがただよってきました。本日、1年4組で行われた調理実習。けんちん汁とサケのホイル焼きを作りました。
 丁寧に、そしておっかなびっくりと、慣れない手つきで鶏肉や野菜を切り、味付けをしていました。美味しくできましたので、家庭でもぜひ作って味わってみてください。
1-4 1-4・2
令和5年1月27日

嬉しかったこと…

 昨日、「車椅子で段差を登れず、苦労しているところを一中の生徒が手伝ってくれました!」と感謝の連絡を頂きました。いつも登下校を見守ってくださる地域の方々、あいさつを兼ねて声をかけてくださる方々に本当に感謝です。水戸一中生として、「自分で判断し、行動できる生徒」を目指し、今後もこのような連絡を頂けるようになりたいですね。
 さて、本日は桔梗の仲間(1学年)の「性教育講演会」が実施されました。講師の先生方が映像やロールプレイを見せながら丁寧にお話をして下さいました。性というものを通して、「お互いを認めあうこと」の大切さを改めて考えることができました。
IMG_8520[1] IMG_8519[1]
令和5年1月24日

よむYOMUワークシートの実施

 毎週火曜日は、よむYOMUワークシートを実施しています。よむYOMUワークシートとは、学校現場で「活字の学び」を進めるため、読売新聞が2021年度から、小中学生を対象に「読解力向上プロジェクト」として始めたものです。新聞記事を使った教材「よむYOMUワークシート」を通して、言語能力や情報活用力、論理的思考力を伸ばすことを目的としています。3年生は、県立高校入試まで残り38日。第1志望に合格できるように、努力を積み重ねています。
IMG_2650 IMG_2651
令和5年1月24日

R5.1.21 美術部作品

 空中廊下の美術部制作「IC Art Museum」が展示替えをしました。今回は「メカニック展」。白黒をベースに描かれています。
 また、今年は卯年ということで、2年生はちぎり絵、1年生は色鉛筆での共同制作を行いました。2年生は紙によるあたたかさをテーマに「卯」、1年生は一富士・二鷹・三なすびを描き「初夢」という題をつけました。こちらの作品は2月下旬に実施予定の「ときわ春まつり」でも展示予定です。
 今後は、2年生は卒業制作展に向けて、1年生は常時展に向けて作品を考えていきます。どうぞ、お楽しみに!
メカニック展1
【メカニック展】
メカニック展2
【作品】
共同制作
【左:2年生 右:1年生】
折り鶴
【次回作品に向けて……】
令和5年1月21日

R5.1.20 3年生の三者面談

 本日は、3年生の三者面談二日目でした。進路を決める大事な面談を待つ3年生から、緊張感が伝わってきました。自分自身の気持ちと向き合い、進路について保護者の方や担任の先生にしっかりと希望を伝えたうえで、納得のいく進路決定をしたいですね。
IMG20230120152513
令和5年1月19日

R5.1.19 美術・対話型鑑賞授業【ギャラリーひのたて05】

 本日は、芸術作家である”檻之汰鷲先生”との遠隔による対話型鑑賞授業が行われました。お住まいである北茨城市と水戸一中をオンラインで繋ぐことにより、「生きるため芸術」を標榜する檻之汰鷲先生の生活や考え方を直に感じ、【ギャラリーひのたて】での展覧会「檻之汰鷲 ここにあるーCOCONIALSMー」を深く理解することができました。また、自分自身の「ウェルビーイング」についてもしっかりと考えることができました。
IMG_3612
IMG_3610
スクリーンショット 2023-01-19 170110
令和5年1月19日

R5.1.18 本日の水戸一中

 本日の給食は、1年ぶりのソフト麺。カレーうどんを美味しく頬張る生徒の姿がみられました。
 5校時「まごころ」の授業。2年生は「立志のつどい」に向け、それぞれ決意を考え、思いを色紙にしたためていました。
 また1年生では中央委員会企画「AKEOME」大会を実施し、楽しそうにボールを投げ合う姿がみられました。
カレーうどん
【カレーうどん】
立志に向けて
【立志・色紙】
円陣
【円陣】
Let's ドッチボール
【Let’s  ドッチボール】
令和5年1月18日

R5.1.17 生徒指導訪問

 5校時、水戸教育事務所、水戸市総合教育研究所より3名の先生方をお招きして、生徒指導訪問を実施しました。訪問された先生方から、「一中の生徒は積極的に意見交流を行い、授業に取り組んでいる」と、お褒めの言葉をいただきました。
1 2
令和5年1月17日

R5.1.16 芸術の日

 本日1年生は,午前中に水戸芸術館ATMにて「中学生のための音楽鑑賞会2023」に参加し,ハープとコントラバスの演奏を聴きました。とても真剣な態度で鑑賞することができました。
 また,午後には「校内新春書き初め大会」が行われ,題材となる『不言実行』を丁寧に書き上げました。
  スクリーンショット 2023-01-16 165212
【素敵な響きでした】
  DSC00185
【書初め書き方講座】
  DSC00196
【姿勢よく丁寧に仕上げます!】
令和5年1月16日

静と動

 3学期が始まり、学校は生徒の笑顔で溢れています。明日からは、3年生の学年末テスト・1,2年生の学力診断のためのテストが行われます。最後のまとめの学期として、授業に集中して取り組む姿が見られます。その一方で、昼休みには体育委員主催の「体育館開放」があり、今日は1年生が使用できる日でした。昼休みになると制服から体操服に着替え、元気いっぱい体を動かしています。グラウンドでは、3年生に人気のサッカーでストレスを発散させています!昼休みは、学級やスポーツ経験の差を超えて運動できてとってもいいですね!3学期も生徒たちの静と動をたくさん見られるといいですね!
IMG_3685[1] IMG_3697[1] IMG_3694[1]
【体育館開放】 【先生も一緒に!】 【とても良い天気♪】
令和5年1月11日

R5.1.6 新年の様子・【ギャラリーひのたて04】

 1月となりました。生徒会公共委員会が作った行事予定も新しく張り替えられ、準備万端です。外でも中でも、部活動に励む姿がみられました。
 また、1月4日の茨城新聞に、「ギャラリーひのたて」で開かれている個展について記事が掲載されていました。2023年、水戸一中のますますの活躍が期待できますね。
 10日の始業式、みなさんとお会いすることを楽しみにしています。今年も水戸一中をよろしくお願いいたします。
1月の予定 グラウンド
2年美術部 1年美術部
令和5年1月6日
オプション