トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
過去の記事
校外学習に行ってきました!
8月29日(木)
今日は,5年生が社会科見学に行きました。
朝,出発式を行い,ひたちなか市にあるコマツ茨城工場に向かいました。
まず会議室で,工場の方から「日本のものづくり」についてのお話を伺いました。日本の製品は品質が良く,世界から厚い信頼を受けていること。その品質の良さは,工場で働く一人一人が,ルールを守って,同じ方向を向いて誠実な仕事をすることから生まれているからであることなど,熱い気持ちを子供たちも真剣に受け止めていました。
その後,実際に工場の生産ラインや駐車場に止めてある完成車を見せていただきました。
昼食は,ひたちなか海浜公園でとりました。子供たちは,お家の方が作ってくださったお弁当に笑顔で舌鼓を打っていました。
午後は,最新鋭の石炭火力発電所である,常陸那珂火力発電所に行きました。
まずは会議室で,発電所の概要についての説明を受け,発電所内の中央操作室やタービンフロア等の見学させていただきました。3号機の建設現場も見せていただき,現在の電力供給だけでなく今後についても学ぶことができました。
最後に,普段は入ることのできない常陸那珂港区北埠頭内を説明をいただきながら,バスの中から見学することができました。
実行委員の子供たちは夏休み前からしっかり計画し,準備を進め,素晴らしい態度で見学ができました。
また,次の学習につながる有意義な社会科見学となりました。
今日は,5年生が社会科見学に行きました。
朝,出発式を行い,ひたちなか市にあるコマツ茨城工場に向かいました。
まず会議室で,工場の方から「日本のものづくり」についてのお話を伺いました。日本の製品は品質が良く,世界から厚い信頼を受けていること。その品質の良さは,工場で働く一人一人が,ルールを守って,同じ方向を向いて誠実な仕事をすることから生まれているからであることなど,熱い気持ちを子供たちも真剣に受け止めていました。
その後,実際に工場の生産ラインや駐車場に止めてある完成車を見せていただきました。
昼食は,ひたちなか海浜公園でとりました。子供たちは,お家の方が作ってくださったお弁当に笑顔で舌鼓を打っていました。
午後は,最新鋭の石炭火力発電所である,常陸那珂火力発電所に行きました。
まずは会議室で,発電所の概要についての説明を受け,発電所内の中央操作室やタービンフロア等の見学させていただきました。3号機の建設現場も見せていただき,現在の電力供給だけでなく今後についても学ぶことができました。
最後に,普段は入ることのできない常陸那珂港区北埠頭内を説明をいただきながら,バスの中から見学することができました。
実行委員の子供たちは夏休み前からしっかり計画し,準備を進め,素晴らしい態度で見学ができました。
また,次の学習につながる有意義な社会科見学となりました。
令和元年8月29日
2学期が始まりました!
8月27日(火)
今日から2学期です!
校舎の中にも,休み時間のグラウンドにも,元気な子供たちの姿が帰って来ました。
1時間目に始業式と表彰を行いました。
まず初めに,夏休みにがんばった子供たちの表彰です。今回は,賞状の届いている「国民皆泳の日第54回水戸市水泳大会」「水戸市市制施行130周年記念第51回水戸市芸術祭文学大会」「水戸市芸術祭美術展覧会」「第55回水戸市子ども会親善球技大会」の表彰でした。
頑張りが実った子供たちの顔は,笑顔であふれていました。
そして,始業式では,児童代表として2年生と5年生の児童が,2学期の抱負について発表しました。しっかりとした目標を立てることができ,発表態度も立派でした。
今日は5時間授業です。
ちょっと覗いてみると,学級目標について話し合っているクラス,一人一人が自分の「2学期の目標」についてワークシートに書き込んでいるクラス,夏休みドリルのまとめの力試しをしているクラス・・と様々でしたが,2学期の学校生活の始まりを感じる1日でした。
今日から2学期です!
校舎の中にも,休み時間のグラウンドにも,元気な子供たちの姿が帰って来ました。
1時間目に始業式と表彰を行いました。
まず初めに,夏休みにがんばった子供たちの表彰です。今回は,賞状の届いている「国民皆泳の日第54回水戸市水泳大会」「水戸市市制施行130周年記念第51回水戸市芸術祭文学大会」「水戸市芸術祭美術展覧会」「第55回水戸市子ども会親善球技大会」の表彰でした。
頑張りが実った子供たちの顔は,笑顔であふれていました。
そして,始業式では,児童代表として2年生と5年生の児童が,2学期の抱負について発表しました。しっかりとした目標を立てることができ,発表態度も立派でした。
今日は5時間授業です。
ちょっと覗いてみると,学級目標について話し合っているクラス,一人一人が自分の「2学期の目標」についてワークシートに書き込んでいるクラス,夏休みドリルのまとめの力試しをしているクラス・・と様々でしたが,2学期の学校生活の始まりを感じる1日でした。
令和元年8月27日
今日学校では・・
8月22日(木)
今日は,「城東ふれあいサロン」の活動日です。
お昼過ぎ,多くの地域のお年寄りの方々が本校1階にある「城東ふれあいサロン」に集まり,健康体操や頭の体操の後,ゲストのハワイアンダンス教室の生徒さんたちのダンス鑑賞等をしながら,交流を深めていらっしゃいました。
また,そのころコンピュータ室では,企業の講師を迎え,先生方がプログラミング教育の研修を行ってました。
あと4日で,2学期の始業式を迎えます。先生方も準備万端です。
今日は,「城東ふれあいサロン」の活動日です。
お昼過ぎ,多くの地域のお年寄りの方々が本校1階にある「城東ふれあいサロン」に集まり,健康体操や頭の体操の後,ゲストのハワイアンダンス教室の生徒さんたちのダンス鑑賞等をしながら,交流を深めていらっしゃいました。
また,そのころコンピュータ室では,企業の講師を迎え,先生方がプログラミング教育の研修を行ってました。
あと4日で,2学期の始業式を迎えます。先生方も準備万端です。
令和元年8月23日
子ども会親善球技大会に出場しました!
去る,8月11日(日)・12日(月)の2日間,水戸市見川総合運動公園において,第55回水戸市子ども会親善球技大会が開催され,本校からもドッジボールチーム,ソフトボールチームが出場しました。
ドッジボールの部では,「城東ブルードラゴン」が出場。キッズチームも参戦しました。
ソフトボールの部では,「城東ミラクル」が試合に臨みました。
どちらの競技も,結果に一喜一憂しながらも子供たちは力いっぱい戦い,たくさんの学びを得ることができました。
ドッジボールの部では,「城東ブルードラゴン」が出場。キッズチームも参戦しました。
ソフトボールの部では,「城東ミラクル」が試合に臨みました。
どちらの競技も,結果に一喜一憂しながらも子供たちは力いっぱい戦い,たくさんの学びを得ることができました。
令和元年8月20日